ゲーム制作 雑談スレ【part35】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part35】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト496:名前は開発中のものです。 25/04/08 17:07:36.19 FMW6mDE1.net 企画書はチーム内、上長会議、社長のOKが出て初めて開発に着手できるから合意じゃね ちゃぶ台返しされても責任は押し付けられる 497:名前は開発中のものです。 25/04/08 17:08:13.25 +rQRYPdP.net 個人でも会社でもコロコロ変わってちゃぶ台返しされるって言いながら 結論不要て矛盾言ってるやつ 498:名前は開発中のものです。 25/04/08 17:26:20.54 i1QB67JW.net >>484 ガーゴイル様、わからんw ヤマトもパクリのオンパレードらしいね。オリジナルとは >>489 上長「やっぱり、ここ、こうしようよ?」「やっぱり予算削減」からのサビ残で尻拭い、あるやん 499:名前は開発中のものです。 25/04/08 17:27:00.46 xVRdUeXo.net すでにあるジャンルを見本として作る、ゲームを作り慣れた人、ミニゲ、フリゲ、JAMなら企画書はいらない。 モチベがある内にできるだけ進めながら仕様を考えればいい。 販売する作品なら最低限、タイトル、工数、制作日数、販売予定本数、ターゲット層、どの部分をウリに開発するかを考えとかないとストアで販売する時に頭抱えるだろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch