25/04/01 23:11:46.54 oKMJ9sUJ.net
モデリング、TripoSR とかで3D化してからいじったら楽にならんの?
201:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:16:13.21 zwWo12rS.net
煽れば煽るだけ顔真っ赤にして誰彼構わず噛み付いてやがるw
この無職のごみが湧き続ける限りろくにゲームの話すら出来ねえな勘弁してくれ
202:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:17:16.67 UIv0Druo.net
>>196
変なこだわりがあって、AIとかフリーのアセットとかはなんか使いたくないのよね
自分オリジナルじゃないとしっくりこないというか
203:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:19:26.08 SpRUzVa4.net
>>161
とくにエロマンガのほうが売れてるデータはない
>>168
専ブラだからなんにも見えん
204:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:29:56.58 zwWo12rS.net
誰にも構って貰えないから自分のレスにレスし始めたよw
しかも遥か前のレスにまでw
こりゃ悲惨すぎて目も当てられん
205:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:37:40.74 UIv0Druo.net
>>199
エロマンガじゃなくて、一般漫画にエロ要素がないと、て話じゃないかしら
最近はキンドルで漫画漁ってるとびっくりするほど性的なのが多いよね
エロ漫画かよって突っ込みたくなるレベル
206:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:38:06.87 KQwhCvp8.net
>>197
業者連呼くん、業界論みたいな話題には食いつくのに
具体的なゲーム制作の話になると途端に逃げ腰になるよね…
207:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:49:08.81 NyzFP3WU.net
この恥晒しガイジって何個IDコロコロしてんだ
浅知恵だからレスをコロコロ変えてもレスする時間が固まっているから結局恥を晒してるのよね
208:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:50:49.19 NyzFP3WU.net
恥晒しガイジくん「ボキュは業者じゃない!業者のステマを真に受けてボランティアで言いふらすタダ働きしているだけ!コポォ!」←これ?w
209:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:53:32.81 UIv0Druo.net
あぼーんだらけだから、たぶんイキリチワワくんが暴れてるんだろうなw
まあどうでもいいか
さて、俺は寝るぞー
210:名前は開発中のものです。
25/04/01 23:57:37.35 KQwhCvp8.net
業者連呼くんこそ今日一日で何回IDコロコロしたんだよw
211:名前は開発中のものです。
25/04/02 00:02:38.63 z2B7lwEu.net
煽られればわざとらしくアピールw
顔真っ赤でヒスる頭空っぽのまんこそのもの
もはやこれ玩具だろ
212:名前は開発中のものです。
25/04/02 00:12:45.94 Scnx+F2Q.net
一人で虚しいものだな
なぜこんな行為を繰り返すんだろう
213:名前は開発中のものです。
25/04/02 00:30:27.45 pU2t7Wmj.net
バカの分際で引くに引けなくなってんだろう
そいつのあだ名通りただの恥曝しなんだな
マジでよそでやればいいのに
214:名前は開発中のものです。
25/04/02 00:57:14.43 Scnx+F2Q.net
>>209
お前のことだアホ
215:名前は開発中のものです。
25/04/02 01:30:29.76 xnisdHuV.net
忍者と忍者のストーカーはお互いに延々とレスバしてて
ずっとUnityスレ荒らしてたんだよな
Unityスレ立たなくなってどっちも消えたからいい気味だったんだが
ついに雑談スレに居座り出してしまったか
216:名前は開発中のものです。
25/04/02 01:47:11.82 C5h9lQRT.net
そういやUnityスレに居たときは業者じゃなくUE信者と戦ってたな
イキリ忍者ガイジくん
217:名前は開発中のものです。
25/04/02 01:58:55.52 pTuRTT92.net
>>205で誰も聞いてもいないのに寝るアピールしたんだからさっさと寝ろよ
コロコロ変えてゴキブリみたいに湧いてきて悲惨すぎるだろこいつ
その気に入らない奴は全て忍者だかいう荒らしに見える病気で健常者に当たり散らすのは迷惑すぎる
もっともここまで病状が酷いとそいつが荒らしではなくそいつに虐められたガイジが勝手に荒らし認定しているのかもしれんが
218:名前は開発中のものです。
25/04/02 02:37:39.54 j2dan+Ce.net
絵は決してうまくない漫画家が必死に本人の中では美少女らしいキャラを表紙にしてるコミックス見ると切なくなるね
219:名前は開発中のものです。
25/04/02 08:44:59.87 KEX2Y2uk.net
そのとおりだが、個人制作のフリーゲームも一生懸命描いてんだ。切なくなるとかは感じない
220:名前は開発中のものです。
25/04/02 08:46:24.09 KEX2Y2uk.net
むしろ個人制作ならグラフィック畑じゃないならAmbidextroぐらいでいい
221:名前は開発中のものです。
25/04/02 08:59:13.43 8smiilc6.net
絵や素材作るの面倒くさいしゲームの構築だけやりたい
Cataclysm:DDAやDwarf Fortressみたいなグラがないからこそ無限の奥深さを実装できるようなゲーム作りたいよ
最近だとcaves of qudとか放置ゲーのyour chronicleとかもいい
一定の層には人気あるんだけどね…カジュアルゲーマーには絶望的に受けないしなあ
222:名前は開発中のものです。
25/04/02 09:05:51.41 vFXe1aDr.net
今の段階で作ってないならもう一生作れないから諦ろ
223:名前は開発中のものです。
25/04/02 09:11:40.04 KEX2Y2uk.net
URLリンク(store.steampowered.com)
AIのCG使うぐらいなら、この方が目立つ
SteamのTopPageに出てるし
224:名前は開発中のものです。
25/04/02 09:15:08.96 8smiilc6.net
>>218
趣味で作ってエタったりはしてるけどねい
公開しても絶対人気出ないの分かってるから完成させるパワーが足りない
225:名前は開発中のものです。
25/04/02 09:55:22.99 KEX2Y2uk.net
>公開しても絶対人気出ないの分かってるから完成させるパワーが足りない
趣味は自己満足できればいいから他人の評価気にしなくていいのでは?
226:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:14:08.32 8smiilc6.net
>>221
趣味とはいえ、長い時間かけて作ったものがDL10とかだとがっかりするよ
自分の好きなジャンルを否定されたような気持になるし
227:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:16:55.41 +osswHWy.net
なんだこいつ
何で平日の朝から湧いてるんだ
文章の特徴からして例の恥曝しの荒らしだろこいつ
本当に働いてないでここを荒らしているのかよ
ろくなレスしないし気に入らないレスにはいちゃもんつけるから勘弁してほしい
228:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:18:34.86 +osswHWy.net
しかもこいつ自演やん
バレてないと本気で勘違いしているらしい
とっくに特徴バレてるのにも気づいてないのか
悲惨過ぎる
229:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:44:01.12 KEX2Y2uk.net
>222
>趣味とはいえ、長い時間かけて作ったものがDL10とかだとがっかりするよ
>自分の好きなジャンルを否定されたような気持になるし
凄い10もダウンロードされてるじゃん。
ここの常連ドーンと本数同じくらい凄いことだぜ。自信持っていい。
もっとダウンされたかったら、趣味じゃなく戦略的にマーケティングやターゲット層、目標DS数決めて欠点減らして長所を伸ばすといい。
作りかけを見せてもらえば何かアドバイスできると思うよ
230:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:45:21.46 KEX2Y2uk.net
まあ見せたくないっていうなら一度エロゲを作るといい。遊ぶ側の反応がわかる
231:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:51:32.75 8smiilc6.net
>>225
あ、10ってのは例えばの話w
本当はグラの無いゲームが好きなんだけど、趣味でちょっと作ってはすぐエタってる
公開or販売するゲームはしっかりグラを一番にこだわって作ってるよ
作りかけというか、ジャムで作ったゲームはグラディエーター(以下略)
というかドーンの10本って嘘だと思ってる
エロならよっぽど酷くて高いとかじゃないかぎり低くても300本はいくんじゃないかしら
232:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:54:57.64 N0OSoGUj.net
忍者くんも資金集めのために1000円で1万本は売るって言ってたけど
フリーで公開してもDLすらされないという悲惨なことになってたな
あれじゃソウルライクを完成させるパワーが消えて当然か
233:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:55:42.29 KEX2Y2uk.net
ダウンロードされないのは、好きなジャンルを否定以前にサムネや説明文が遊びたいって思えないことだ
ゲーム内容に自信あるなら、他の売れてるゲームのページからサムネ、プロット、説明を研究するね
234:名前は開発中のものです。
25/04/02 10:59:31.60 KEX2Y2uk.net
ワナビかと思ったらグラディエーターの人か。何も言うことはないね
235:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:06:57.87 KEX2Y2uk.net
>>228 いきなりでかいゲームを作って途中で投げ出したのはいいとして、それをバネに乗り越えれなかったのが残念。
236:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:14:01.14 KEX2Y2uk.net
>>227 以前ここの常連がドーンのDLsiteのページをさらしてたよ。絵が歪んでたから画力の底上げが必要な感じだった
237:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:15:56.22 +osswHWy.net
自演を、疑われた途端に、スイッチ入っちゃったよ。w
こいつぁ本当にバカだな
238:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:17:43.79 8smiilc6.net
>>232
ドーンがどんなゲーム作ってるのかすごく気になるからちょっと過去スレ探してみる
239:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:32:48.92 8smiilc6.net
見てきた
あれが本当にドーン作なら、確かに画力はもうちょっと欲しいかもね
豪遊してるドーンは実は同人大手だろうと勝手に思い込んでた
240:名前は開発中のものです。
25/04/02 11:51:37.39 KEX2Y2uk.net
>>235 発言で大物感出してるから誤認はやむなし。今まで通り知らない風に接してあげて
241:名前は開発中のものです。
25/04/02 12:13:00.94 oNxegYQf.net
ぬわーにが常連がさらしてただよwワイが自分で宣伝してんだろw
お前らの陰湿なネガキャンほんとクソ&クソだわ!そんなんだからAIに敗北したんだよ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!
242:名前は開発中のものです。
25/04/02 12:59:25.69 +5pXOyws.net
やっぱり画力がないとAIを推したくなるよな
アセットストアの類も、ちょうどいいのがなかったりするから
243:名前は開発中のものです。
25/04/02 13:33:53.40 4W0OWCO3.net
ダウンロード数が表示されない仕様だったらメンタル弱い人でも気楽に公開できるのかもね
ほとんど誰にもプレイされず埋もれた状態ならネット上でクソゲーだの何だの批判もされないだろうし
244:名前は開発中のものです。
25/04/02 14:20:06.81 7ufrHbr2.net
完成出来ないから絶望する
考え方を変えないと駄目か
245:名前は開発中のものです。
25/04/02 14:22:11.41 KEX2Y2uk.net
Boothはお気に入り数しか出ないし、DLSITEの乙女ゲームはレビュー数しかでないからメンタル弱いならそっちで活動すればいい
246:名前は開発中のものです。
25/04/02 14:27:53.22 KEX2Y2uk.net
>240
Q:完成できなく絶望する
A:完成させれるのを作ってステップアップすればいい。いきなりエベレストを登って遭難するなら、まず小さな山登りから始めよう
247:名前は開発中のものです。
25/04/02 14:29:46.24 KEX2Y2uk.net
>>237
ドンマイ。ドーンだけに・・・
248:名前は開発中のものです。
25/04/02 14:55:18.61 wIn/tGyt.net
1ヶ月前にgodot入れてゲーム制作始めたけど
AIに全部聞いて作ったらゲーム出来たw
こんな簡単に出来るんだな
たのちぃ
249:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:00:44.18 WPV8zrtY.net
>>237
AIを使ってドーンドーン進もう
250:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:00:53.47 clTdidGF.net
ダンガンロンパラストでモノクマが立ち上がったのは何を意味するのかGROKに問い合わせたら
URLリンク(note.com)
何かの間違いですよね
251:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:02:26.16 KEX2Y2uk.net
先週からGodot弄り始めたけど、ダウンロード速いし、プロジェクト作成&起動速いし、再生速いし、出力速いしもうUnityいじれない体になった
個人制作でみんなGodotに移る理由がわかりましたわ。
252:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:08:31.27 8smiilc6.net
絶望するのは完成したあとが多いんだよなあ
3カ月~1年かけたものが1000本しか売れない…くっていけない絶望
バグがどんどん見つかって絶望
嫌な感じのレビューやコメントに精神をやられて絶望
それを乗り越えて次の作品をまた作るって、なかなかだよ
253:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:11:26.32 8smiilc6.net
Godot好きとしてはGodot民が増えるのはうれしいね
254:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:11:38.76 +5pXOyws.net
Unity に苦戦中のぐるぐるくんも、Godot を試してみたらいいのに
255:名前は開発中のものです。
25/04/02 15:38:24.00 8smiilc6.net
6月にはGodotをベースにしたノーコード制作ツールAction Game Makerも出る
プログラミングが苦手にも朗報だね
256:名前は開発中のものです。
25/04/02 16:00:29.46 WPV8zrtY.net
Godotツクール発売
そしてUniteは忘れられるのだった
257:名前は開発中のものです。
25/04/02 16:05:43.47 CXJIYsgB.net
プログラミング出来ないのにスパゲッティノードは使えるやつの脳みそが知りたい
258:名前は開発中のものです。
25/04/02 17:07:45.28 KEX2Y2uk.net
ロジックは組めるけど、三角関数とか代数幾何とかオイラーとかボクラーとかワイラーとかに時間咲きたくなかったらノード使うのは悪くない
259:名前は開発中のものです。
25/04/02 18:36:41.69 8smiilc6.net
『出来ない』と『苦手』は微妙に意味違うくて
コード書けるけど、軽い動作でとかバグださないようにするとかに自信ない人はAGMは十分選択肢になるんじゃなかろうか
守備範囲のものなら工数も圧倒的に少なくなるし
ちょっと高いけどオイラは応援もかねて買うよ
260:名前は開発中のものです。
25/04/02 18:38:09.89 KWow4pw9.net
構わず悲惨な自演ブーストしてるよ
しかも平日の昼間に
261:名前は開発中のものです。
25/04/02 18:41:01.68 KWow4pw9.net
8smiilc6
KEX2Y2uk
+5pXOyws
wIn/tGyt
ぱっと見ただけでもこんぐらいコロコロさせてんのか
一匹入れば百匹居るとは言うが本当にゴキみたいもんだなこいつ
262:名前は開発中のものです。
25/04/02 18:56:19.29 7ufrHbr2.net
>>242
そうか 小さいものすらきついんや
263:名前は開発中のものです。
25/04/02 18:57:30.13 1Y9ONj1e.net
もしそうでもベテランさんが分かりつつ乗ったりスルーしたりするから
指摘しなくてもいいよ
264:名前は開発中のものです。
25/04/02 19:00:12.98 7ufrHbr2.net
rpg作るにしても、小さいのは思いつかんな
265:名前は開発中のものです。
25/04/02 19:12:35.05 iOvz8id+.net
ノード系は仕組み上シンタックスエラーが出ないのが唯一優れているところ、と誰かがいってたな
266:名前は開発中のものです。
25/04/02 20:25:58.55 ajv9INX0.net
>>258-261
夕方とはいえ平日に数分おきにレスがつくって自分でもおかしい思えんのがアスペの限界なんよ
無恥というかなんというか
267:名前は開発中のものです。
25/04/02 20:37:26.21 uSkJKKEj.net
>>260
やろうと思えばできるっしょ
俺はほぼ一日でRPG作って売ったよ、ツクール製だけど
難しく考えずにノリと勢いでぱぱっと作ったらいいやん
268:名前は開発中のものです。
25/04/02 20:43:50.79 8smiilc6.net
お、また俺一瞬だけID変わって元に戻った
しょっちゅう起きるけど、どういう仕組みなんだろう
IPが一瞬だけ変わってるってことかね…無線端末は不安定だのう
269:名前は開発中のものです。
25/04/02 20:53:09.79 8smiilc6.net
習作のネタなんて直感で浮かんだものをやるくらいでいいと思う
腰が重いのは本気になりすぎだからじゃないかな
適当な習作いっぱい作ってれば本気作作る力も身に着くよ
270:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:08:04.55 KEX2Y2uk.net
一時期DLSITEでテンプレいじったツクールRPGが数ヶ月間1~2日おき出てた。
部活の課題か実験かなにかかね。もし一人で毎日1本つくってたとしたらツクール達人になってそう
271:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:11:48.58 KEX2Y2uk.net
匿名掲示板IDが同じ人物とかどうでもいい。気にしすぎじゃないの
272:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:25:27.10 18mgn1yX.net
>>263
値段いくらでどれだけ売れたの?
273:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:32:24.27 4W0OWCO3.net
たまたま数分でレスが返って来ることなんて普通にあるのに全て自演に見えるのは5ch依存症の兆候
別の余暇の過ごし方を見つけましょう
274:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:36:05.94 8smiilc6.net
>>268
600本くらい
値段も言ったら特定されそうだから伏せておくよ
ただ、こういう粗製乱造を続けても買い続けてくれる人はいないし一回きりだよね
275:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:37:04.77 k4GnDbwW.net
>>269
やめたれw
276:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:42:42.28 KEX2Y2uk.net
確かにノード系は大文字小文字の区別ないし、変数名も一括で変更してくれるところがいい。
ただ配列がない代わりにリストで代用してる。
277:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:45:36.34 18mgn1yX.net
>>270
へー すごい
1日でゲームとして見れるものを作れるのがまずすごい
278:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:54:02.06 dmjbcVB3.net
>>269
それが散々自演してきた荒らしだからだろうに
そういう無理がある擁護しか出来ないから自演の説得力が増すんじゃねーの
この場合荒らしの自演であろうがなかろうが結局荒らしに構う別の荒らしが湧いただけという
こりゃスレが機能してねえな
279:名前は開発中のものです。
25/04/02 21:55:15.52 dmjbcVB3.net
平日の朝から昼から関係なく湧き続けている時点で本当にここしか居場所がない落伍者なんだろうなぁ
もはやスレの疫病神だなこれ
280:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:08:37.67 8smiilc6.net
※イキリチワワがかまって欲しそうに吠えている
どうしますか?
>無視する
反応してあげる
281:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:11:32.52 RZsP0Qgl.net
内容がBOTぽくないのがやべえ
ガチで張り付いてんのか
282:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:15:22.29 ajv9INX0.net
だからそれは真性の落伍者なんだよ
わざわざ本ID(笑)アピールしているつもりの8smiilc6なんて完全に日勤のそれじゃないでしょ
ここしか居場所がないから必死なんだろうがやってる事は荒らしだから迷惑でしかない
他の奴にも言われていたが完全に地縛霊だよそれ
283:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:26:32.35 8smiilc6.net
>>278
普通にレスしてるだけの相手を自演と思い込み荒らし呼ばわりして攻撃、ほんと救いようのないクズなんだよお前は
他の人たちが自分を差し置いて会話してるのは全部自演であって欲しいんだろ、だから自演に見えるんだろ
疫病神も地縛霊もお前のことで間違いないよ
いっついっつも毎度毎度普通に話してる人のところへ寄ってきて噛みついて空気悪くして荒らして
ほんとお前の人生クソすぎだろ
284:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:31:10.41 ajv9INX0.net
もうこれ完全に病気だな
アホが書き始めた同時に数分しか待てず書き始めたり
文体が完全に同じだったりする辺り以前勝手にゲロってたアスペはガチなんだろう
多分多動も入ってる
285:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:35:31.98 8smiilc6.net
>>280
病気は全部同一人物に見えてるお前だよ、事件起こす前に病院行けよ
何もしてない相手を荒らしだとか被害妄想起こして攻撃する、これもう完全にヤバイやつだから
286:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:44:51.16 bbCchAYt.net
お、もう終わりかよ、イキリチワワくん
寝るまで暇だから構ってやろうと思ったのに
287:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:47:20.18 bbCchAYt.net
イキリチワワくんもここで他人を口撃ばっかりしてないでゲーム作ろうや
一度きりの人生なんだから自分がやりたいことはやっとかないと損だぞ
288:名前は開発中のものです。
25/04/02 22:54:56.11 fM+N8em/.net
うーん…前のアカウント爆破したと言ってた理由が何となく分かった気がする
スルーを覚えなさい、荒らしに構う人も荒らし、それを謝っても正当化はされない
こんな基本的な事を良い歳した人に言いたくないんだからね
289:名前は開発中のものです。
25/04/02 23:01:52.13 bbCchAYt.net
>>284
おっしゃる通り
つい魔が差してしまった
290:名前は開発中のものです。
25/04/02 23:38:47.92 1Y9ONj1e.net
自演を指摘だけするのってのはとりあえずやめてくだしあ
勘弁してください
291:名前は開発中のものです。
25/04/02 23:59:25.75 RZsP0Qgl.net
自演をやめろ、じゃなくて
自演を指摘するのをやめろ、ねえ
わかりやすい
292:名前は開発中のものです。
25/04/03 00:12:44.47 JEqugGni.net
わかりやすいのはお前だろ
さっさとSinobi's soul完成させろよ
1日で作ったツクール製RPGに負けてるじゃねーかw
293:名前は開発中のものです。
25/04/03 00:15:15.78 JjdESh0D.net
そんな法螺、誰か信じると思ってるから自演とかやってるんだろうな
294:名前は開発中のものです。
25/04/03 00:21:51.29 ERdzlp9h.net
忍者は前の板でスルーされてこっち来た。構うから居心地いいって荒らし続けてる。スルーが一番
295:名前は開発中のものです。
25/04/03 00:25:18.00 ERdzlp9h.net
忍者は何がやりたいんだろうな?いい年齢なんだから早く荒らすのやめてやりたいことを見つけなよ。以上あとはスルーよろしく
296:名前は開発中のものです。
25/04/03 09:20:47.17 7Lr+uwcr.net
これがワイの考えた最強AI生成マシンだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
297:名前は開発中のものです。
25/04/03 10:37:34.46 bstBhNLh.net
>>292
それは前にみた
最強は更新し続けなければならないのだよ
298:名前は開発中のものです。
25/04/03 10:39:08.97 wSi8odRU.net
ガムテープが草
土日スレに動きがないなあ
何か簡単なものを作りたい気分
299:名前は開発中のものです。
25/04/03 10:51:36.73 7Lr+uwcr.net
養生テープぐらい知っとけ情弱!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>294
300:名前は開発中のものです。
25/04/03 10:55:16.67 ERdzlp9h.net
土日スレで参加しやすいお題出して参加を募ればいいんじゃないか
301:名前は開発中のものです。
25/04/03 11:05:38.08 nfGSOaTu.net
>>290
匿名人が前にいた板を知ってるお前は何なんだよ
他人に呼びかける前にまずお前がスルーしろや荒らしストーカー
302:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:05:48.67 Y+ua7SZO.net
あのあとガイジがほぼ一匹で自演してたのか…
これはもうキモいとか恥ずかしいを通り越して怖いわ
こいつアスペ他動だけじゃなくて糖質もはいってんじゃねーのか
303:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:11:59.12 x2kRE47S.net
業界は名作IPリメイクラッシュだなぁ
成功例が出てきてるから勢いづいてる、うーん熱いぜ
304:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:21:25.52 Y+ua7SZO.net
成功例だってよw
こういうところだろうに
305:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:22:11.65 T2SCsw35.net
>>263
フットワーク軽くするにはどうしたらいいんだろうか
ッ考えすぎなにょね
306:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:27:39.97 v67XrRCj.net
>>292
椅子とキーボード離れすぎてるけど…どんだけ腕長いんだよw
307:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:42:18.13 v67XrRCj.net
というか、俺もうこのスレ見るの止めるわ
ワードが入ってると自動ミュートされるけど入ってないといちいちミュートにぶっこむのめんどいし
嫌な気分になるだけだからな
これからは自分のスレだけ見る
308:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:54:14.84 ERdzlp9h.net
ちょうど俺もこのスレ見るのやめようと思ったところだ。
忍者とガイジが誰だとか楽しめばいい
309:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:55:45.87 fUFUWVGW.net
スイッチ2にGodot非対応か。- 完 -
310:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:57:27.63 7Lr+uwcr.net
>>302
キーボードとディスプレイはメンテナンス用だよ?
基本は椅子に座ってエアロバイク漕いで自家発電で動かす!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
311:名前は開発中のものです。
25/04/03 13:59:28.09 7Lr+uwcr.net
阪急梅田駅ターミナルビル一階コンコースは今でもこんな感じの無法地帯なんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
312:名前は開発中のものです。
25/04/03 14:13:01.04 bstBhNLh.net
Switch2 高いだろ
イラネ
313:名前は開発中のものです。
25/04/03 14:33:19.99 8JW4EKOn.net
わざとらしく荒らしがスレから出ていく宣言してるじゃん
やっとスレが正常に戻るのか
クソアスペだからどうせしれっと湧いてきやがるんだろうが
頼むから二度と湧いてこないでくれ
俺達はまともにゲームの話がしたいんだよ
314:名前は開発中のものです。
25/04/03 14:38:19.33 XX9qNaW6.net
>>305
そもそも家庭用にするには別会社が人力で目コピ致しますみたいなニュアンスで書いてなかった?
ここで引っかかっててガッツリ行くのをためらってまう
315:名前は開発中のものです。
25/04/03 14:58:27.88 x2kRE47S.net
同接328万人だったんか、やばすぎる
それで売れないわけがないからな、関税なんのその、さすが商売うまいわ
316:名前は開発中のものです。
25/04/03 16:31:54.74 VTrnhT27.net
Godotに移った人達はUnityに回帰しよう
317:名前は開発中のものです。
25/04/03 16:52:17.76 Y+ua7SZO.net
何で今更Unity
金取るようになってUnityの優位性なんてとっくになくなったろ
318:名前は開発中のものです。
25/04/03 17:15:07.18 uncrjRI0.net
>>310
godotのフィロソフィー守ってオープンソース&フリーにしてしまうと
CSハードのセキュリティが死亡するので、パイプラインをあくまで本筋とは別の会社が
有償でやりますって体裁にしてる感じでしょ
まぁすぐに対応発表するんじゃね
319:名前は開発中のものです。
25/04/03 17:39:40.37 VTrnhT27.net
>>313
例のUnity税なら廃止になった
320:名前は開発中のものです。
25/04/03 17:49:24.69 7Lr+uwcr.net
トランプ関税って当然ゲームにも掛かる訳で
Steamのアメリカ販売価格が24%増しになるんだよ!
そうなると全然買ってくれなくなるわけよ!つまりお前ら全員死亡!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
321:名前は開発中のものです。
25/04/03 18:31:13.75 JEqugGni.net
アタシ⎛´゚ω゚`⎞再生産!
322:名前は開発中のものです。
25/04/03 18:36:54.01 fUFUWVGW.net
ハァ?お前のゲームならいくらになろうが買うんだよ!
323:名前は開発中のものです。
25/04/03 19:06:06.89 ulZaQijl.net
>>305
くうっ!ユーニーは資金力あるなあ
遊ばれるゲームも使われるゲームエンジンも開発資金力で決まります。
324:名前は開発中のものです。
25/04/03 19:09:44.56 ulZaQijl.net
>>292
なんか不健康そうだな、目の中に黒い点々や糸屑みたいなの見えてない?
325:名前は開発中のものです。
25/04/03 19:19:12.04 1aV6XiZH.net
荒らしのクソゲェジ誰も聞いてねえのにスレから逃げる宣言したくせに性懲りもなくまたコロコロやって湧いてきとるやんけ
まだバレてないと勘違いしてんのかこの糞アスペ
326:名前は開発中のものです。
25/04/03 19:35:53.32 fUFUWVGW.net
コロコロくんがなんか言ってるぞ
327:名前は開発中のものです。
25/04/03 19:44:44.39 7Lr+uwcr.net
>>320
今日も元気だ暴飲暴食!いいかいワナビくん?ビールをね?ビールをいつでも飲めるぐらいになりなよ?
それが貧乏すぎもせず、不健康すぎもしないちょうどいいアル中なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
328:名前は開発中のものです。
25/04/03 20:03:46.60 Y+ua7SZO.net
バカが早速釣られてやがるw
そういう所だろw
アスペはほんま滑稽やな
329:名前は開発中のものです。
25/04/03 20:08:18.34 lVY4K0lp.net
お前らが制作に行き詰まるポイントってどこよ
330:名前は開発中のものです。
25/04/03 20:16:13.50 T2SCsw35.net
rpg制作のハードル下げるにはどうしたらいい
godot使ってる
331:名前は開発中のものです。
25/04/03 20:19:23.83 x2kRE47S.net
一番はアイディア出しかなぁ
Jamのときもそこが一番時間かかってる気がする
332:名前は開発中のものです。
25/04/03 20:22:52.45 ariIQ6Li.net
なにかしっくりこない時
しばらく試行錯誤してもピンとこない場合
333:名前は開発中のものです。
25/04/03 22:51:13.86 8J5zI0MA.net
「ムラゲ応援する男→大金星で嬉しい男のニンダイ」
▽VALORANT Challengers Japan 2025
スプリット2 メインステージ【Game6】
◯MRG(2勝4敗) VS ●リジェクト(4勝1敗)
→Switch2ニンダイウォチパ
ps://
grabify.link/W09JUE
334:名前は開発中のものです。
25/04/04 11:17:48.22 rqYPJEnC.net
【悲報】アスペの俺氏、昨日去ったのにまたスレ開いてしまう
335:名前は開発中のものです。
25/04/04 11:28:23.56 rqYPJEnC.net
そういえば、ジャムのときにビジュアルノベル育成ゲー作ってた人どうなったん
楽し
336:みにしてたのに土日スレに無いよ ジャムとは別だったのかったのかしら
337:名前は開発中のものです。
25/04/04 16:39:46.02 00aPYinX.net
「ゲーム公開した人が集まるスレ」みたいなのが、ここに昔無かったか?
制作過程を卒業した人の匿名掲示板とか無いんかな
338:名前は開発中のものです。
25/04/04 17:35:30.03 8lI58NHY.net
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)
339:名前は開発中のものです。
25/04/05 10:44:23.43 Sfxp5nCM.net
>>326
開発ツールを使わずに、シナリオやイベント、マップ街ダンジョン
キャラ、セリフ、アイテム、計算式、魔法など、全ての要素をリストにして
用意しておく。卓上で表現できる仮のRPGを先に作る。
小説である必要はない。箇条書きでもいいしゲーム専用スタイルの脚本で
エクセルやらワードでもアウトラインエディタでもいいから
ガンガン書いていけばいい。
派手さなくしたゲーム攻略本みたいにして作る手もあるだろう
ゲーム攻略本はそれ自体が仕様書みたいなもの
340:名前は開発中のものです。
25/04/05 13:53:57.75 WLt1bzl8.net
>>334
そっちが先か
画用紙上でやってみるか
341:名前は開発中のものです。
25/04/05 16:19:32.64 nJmLzEiZ.net
>>334
お前もうこのスレから出ていくんじゃなかったのか
散々スレを荒らしてここの住人から荒らすな出ていけと言われてきて悪態ついて出ていくとほざいたのにまだ性懲りもなくレスしてんのか
まだバレていないと勘違いしてやがる
本当にどうしょうもないなこいつは
342:名前は開発中のものです。
25/04/05 17:47:12.22 MrEf3SN5.net
>>336
出ていくといったのはその人じゃなくて俺だよ
本当にごめんね
許してほしい
343:名前は開発中のものです。
25/04/05 17:53:12.45 MrEf3SN5.net
俺が悪かったよ
344:名前は開発中のものです。
25/04/05 18:06:11.47 MrEf3SN5.net
業者連呼くんは悪くない
そもそも俺が最初に「アニメ面白いもん!」て殴りかかったのが彼が荒れてるきっかけだから
俺が全部悪いんだよね、そのあとも喧嘩し続けたし
ほんとに申し訳ない…ごめんね、連呼くん
345:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:36:29.48 i9O1iMqF.net
これは酷い
本当にアスペだ
知的も入ってる
346:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:39:24.29 9f1DiA+5.net
まずアナログでRPGの原型を作れという話に攻撃するようなやつはどんなツール使ってもエタるわ
347:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:49:03.83 nZ40DK9u.net
>>340
そうだね
俺は知的障害もあるかも
ごめんね
348:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:53:20.34 nZ40DK9u.net
今本業と趣味合わせると三作同時にゲーム作ってる俺は間違いなく知的障害だと思う
もーほんとこれガガイノガイだよ
349:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:55:45.34 HtLqFjVN.net
荒らし=業者連呼くん=自演厨=制作エアプ
関わるだけムダ
350:名前は開発中のものです。
25/04/05 19:55:46.11 HtLqFjVN.net
荒らし=業者連呼くん=自演厨=制作エアプ
関わるだけムダ
351:名前は開発中のものです。
25/04/05 20:03:08.00 nZ40DK9u.net
関わらなくても視界には入ってくるからね
ここの住人も嫌な気分になるだろうし謝って気が済むならいくらでも謝る
352:名前は開発中のものです。
25/04/05 20:34:43.29 CfYp30WO.net
貴様が赦されるのは、ゲームを完成させてみんなに公開した時だ。頑張れ。
353:名前は開発中のものです。
25/04/05 20:34:59.69 +KJacLMN.net
承認欲求強すぎて連投するからすぐ分かるな
354:名前は開発中のものです。
25/04/05 20:45:26.86 nZ40DK9u.net
>>347
いくつも並行しすぎて時間かかりそうだけど頑張る
>>348
承認欲求モンスターでごめんね
355:名前は開発中のものです。
25/04/05 21:01:08.53 VeV/+6lk.net
信じられるか?
これ自分にレスしてホルホルしてんだぜ
気持ち悪いとかそういうレベルを超えている
356:名前は開発中のものです。
25/04/05 21:04:13.93 nZ40DK9u.net
>>350
俺のこと?俺なら自演は神に誓って一切してないよ
嘘だったら死んで詫びる
357:名前は開発中のものです。
25/04/05 21:22:17.67 nZ40DK9u.net
>>350
もし本当に自演してたなら
「お父さんお母さん生んでくれてありがとう、僕は5chで自演してしまったので死にます」
てメモ残して延長コードで今すぐ首つって死んであげる
358:名前は開発中のものです。
25/04/05 21:47:52.42 /co5WpRJ.net
見りゃ自演なんてしてないってわかるだろ。病的だな
というか自演とかどうでもいいことに構うな
359:名前は開発中のものです。
25/04/05 22:32:04.72 nZ40DK9u.net
それにしても過疎すぎない?w
まあ、ここにいるくらいならゲ制に集中する方が健全だけどさ
360:名前は開発中のものです。
25/04/05 22:44:07.48 nZ40DK9u.net
またみんなでジャムでもやるか!?
361:名前は開発中のものです。
25/04/05 23:00:14.86 +dInwtqN.net
>>333
いいねぇ
画面内のちょっとした掲示物として張り込む素材は、もうAI生成でいいかってなる
362:名前は開発中のものです。
25/04/05 23:47:53.23 a+w8/LIo.net
>>341
制作者ではなくてプレイヤーしかやってきてない人間なら、FCドラクエ1の説明書をそのまま「がわ」の詳細設計書にすればいいのか?!
しかし、内部の詳細設計書をアナログで言語化出来るのは制作に慣れた熟練者だけ、というジレンマ
363:名前は開発中のものです。
25/04/06 00:14:55.63 1RT1Yo3B.net
「雑談→食うか喰われるか
8年ぶりのミミズ解禁」
▽雑談→Slither.io/スリザリオ
s://
grabify.link/W09JUE
364:名前は開発中のものです。
25/04/06 00:25:37.55 SnSuABxb.net
>>355
UEぷちコン今からじゃ間に合わんし、参加してもいいよ
みんなが参加しやすいjamのアイデアあるの?
365:名前は開発中のものです。
25/04/06 00:27:58.18 Wxdmz8/8.net
もうすぐ itch で Jam があるよ
まだテーマが出ていないけど、参加者が 3500人とかいる
366:名前は開発中のものです。
25/04/06 00:36:33.44 SnSuABxb.net
へえー海外のJAMによっては採点しなくてはいけなかったり結構めんどいからどうだろうなあ
367:名前は開発中のものです。
25/04/06 03:10:17.92 EH5uP0/A.net
>>359
今回のテーマは「守る」なんてどうだろう?
タワーディフェンスとか守る要素があればなんでもOKって感じで
他でもジャムやってたり前回からあまり経ってなくてやる気補充中の人もいるかもだけど、とりあえずやってみる?
異論なければ今日の午前中に土日スレにお題出してくるよ
368:名前は開発中のものです。
25/04/06 03:37:01.23 wFW4SiOB.net
>>336
369:名前は開発中のものです。
25/04/06 03:58:48.65 SnSuABxb.net
いいね。早速つくりはじめるとしよう
370:名前は開発中のものです。
25/04/06 04:00:10.57 mfcZq4VI.net
このアスペ知障は時間という概念がないらしいw
371:名前は開発中のものです。
25/04/06 04:08:11.08 SnSuABxb.net
ずっと粘着してる人もせっかくだからJAMに参加すればいい。
372:名前は開発中のものです。
25/04/06 05:26:30.16 EH5uP0/A.net
>>365
もし君のゲームのDL数が俺を上回ったらお望み通り去ってやろうではないか!
さあ良いゲーム作って俺を倒してみろ!
373:ワナビー2024
25/04/06 07:19:23.79 6yYQn
374:P16.net
375:名前は開発中のものです。
25/04/06 07:30:46.20 qhaIBEGc.net
競輪と言えば、「MOGAKU」面白いね
376:名前は開発中のものです。
25/04/06 08:39:03.62 EH5uP0/A.net
今日~13日でJAM開催中だよ
みんなもやろう
○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○
スレリンク(gamedev板)
377:ワナビー2024
25/04/06 09:50:16.48 6yYQnP16.net
ミニゲームじゃないと完成しないだろうか?
ミニゲームで売れてるもんとかあるの?
378:名前は開発中のものです。
25/04/06 10:36:17.60 Wxdmz8/8.net
今回のJam、今こそハエ叩きを作るときだと感じる
379:ワナビー2024
25/04/06 10:44:55.50 6yYQnP16.net
ミニゲーで面白いヒットしたものとかあるの最近?
スイカくらいしか思い浮かばん
売れないものは作らない それが俺のポリシー
ってかそもそもやる気が出ない
380:名前は開発中のものです。
25/04/06 10:45:13.71 SnSuABxb.net
やっぱハエ叩きだよなぁ
381:ワナビー2024
25/04/06 10:56:29.17 6yYQnP16.net
さよか
382:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:05:18.58 IGyqL1C6.net
製作ツール複数使ったことないから他を詳しく知らんけどハエ叩きって構成クソシンプルだから簡単に作れて良いな
383:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:06:11.68 EH5uP0/A.net
売れてるものをマネしても確実に売れるとは限らないからね
二番煎じの劣化品とみられることもあるし
でも自分が好きなゲームのマネするのは全然アリだと思う
384:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:06:35.82 SnSuABxb.net
>>373 面白かろうが作れないと1本も売れないってわかる?
作りたい作品が浮かばない時、作る技量が無い時は只管JAMでて成長するしかないよ
385:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:08:16.54 EH5uP0/A.net
体感、人の売れてるモノと自分の売れるモノは違う気がする
だから売れたいなら沢山作って売って、自分の場合はどういうのが売れるか経験していくしかないんじゃね?
386:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:10:57.28 SnSuABxb.net
売るストアの層とかもあるし、乙女ゲームが売れるところに美少女ゲー出しても仕方ない
387:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:14:54.72 SnSuABxb.net
ゲームJAMのメリット
知識や技術を磨くことができる
実践的なスキルを身につけることができる
最新の技術やベストプラクティスを学ぶことができる
自己評価の機会を得ることができる
制限時間の中で集中的にゲーム開発をチームで行うことができる
難しいアイデアを現実化させたり、途中で諦めることなく挑戦することができる
自分に足りない部分に気づいたり、スキルセットを再確認したりすることができる
388:ワナビー2024
25/04/06 11:15:10.57 6yYQnP16.net
>>378
jamの期間で絶対完成せんしな 自分は
マイペースで取り組める題材とかある?
389:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:30:22.11 SnSuABxb.net
>>382 いままで何か完成させた作品あるの?倉庫番とか16パズルとかインベーダーとか諸々
390:ワナビー2024
25/04/06 11:35:50.70 6yYQnP16.net
謎のアクションゲームはある
でも、自分でも方向性が分からんので、こういうゲームだと説明出来ない代物
391:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:38:43.73 SnSuABxb.net
Jamはミニゲの発案からリリースまでを短期間で作るイベントだから途中頓挫することはあっても、絶対完成しないって最初から宣言する人は見たこと無いな
ドットアートとか操作性とか面白さとかナニカに絞ればいいんじゃね。実際海外ジャムで3日で作ったプロトタイプを数ヶ月かけて作り込んで成功してるゲームはたくさんある
392:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:41:46.55 V2+8B4kz.net
『マリオカート ワールド』の発表にショックを受けるインディーゲーム開発者...似た機能を搭載したレースゲームを開発中だった
URLリンク(www.gamespark.jp)
393:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:42:08.57 SnSuABxb.net
>>384 ちゃんと他人が遊ぶように作って、プレイしてもらってフィードバック受けてるの?
394:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:49:21.48 EH5uP0/A.net
>>384
最初はそれでいいから作り続けることだよ
俺なんて最初はボタン押したら数字が増えていくだけのゲーム(?)作ってたよ
中途半端になってもいいから土日スレのジャムやろうぜ?
とりあえず何か作ってみようよ
395:ワナビー2024
25/04/06 11:52:59.62 6yYQnP16.net
>>387
お蔵入りやね
>>388
うん、適当に作る
それがなかなか出来ない性格なんだがね
396:名前は開発中のものです。
25/04/06 11:53:34.13 Wxdmz8/8.net
ずっと言われ続けてきた、ハエ叩きを作るチャンスだよ
397:名前は開発中のものです。
25/04/06 12:00:36.82 SnSuABxb.net
>>389 人にプレイしてもらって成長して行くもんだ。お蔵入りならリリースして一番成長できる機会を逃している。
例えば上のマリカーみたいなゲームを発案したとして、大手が似たアイデアを出したとしても経験積んでいたらいくらでも別ゲームにできるだろう。
今こそわなびー2025仕様のハエ叩きを作るしかないね.
398:名前は開発中のものです。
25/04/06 12:06:33.88 SnSuABxb.net
同じようなハエ叩きでも今まで積み重ねた経験で違うゲームになるよ。
例えば野球マンならタイムアタックつけてくるだろうし、俺なら目立つように3Dで作る.ガールの人なら魅力的な女の子が出てくる
さてワナビー2025ならどういうハエ叩きを作るんだろうね
399:名前は開発中のものです。
25/04/06 12:06:54.26 EH5uP0/A.net
>>389
舞台は食卓の上
寄ってくるハエを叩いて料理を『守る』ゲームを作ろうぜ?
Godotで作るんか?わからないことあったら俺に分かる事ならアドバイスするから聞いてちょうだい
一週間あったら絶対にできるよ
400:名前は開発中のものです。
25/04/06 13:46:26.50 Wxdmz8/8.net
>>392
3Dって、Webエクスポートしても動くものなの?
小規模なら大丈夫なのかな
401:名前は開発中のものです。
25/04/06 14:05:50.78 SnSuABxb.net
問題ないよ。絵だってゲームだって最初から売れる絵やゲームつくれるわけ無いでしょ?下積みが必要
脱ワナビー2025になるんだ
さあ参加するのしないのどっちなんだい。
402:名前は開発中のものです。
25/04/06 14:10:02.11 SnSuABxb.net
いつものようにJAMが終わるまで隠れてやり過ごすか?
へたでも作品を発表して成長するか?
この2択。最初からデカい凄い売れる作品つくるなんて無理。巨匠になっては駄目。
403:名前は開発中のものです。
25/04/06 14:23:35.46 ri0xGlIt.net
お前が貴重な人生という時間を消費して作りたいのはハエ叩きゲームか?
早く小さなrpgを作る作業に戻るんだッ!
404:ワナビー2024
25/04/06 14:43:37.44 6yYQnP16.net
とりあえずrpgやめてミニゲー作るわ
完成しないものは評価してもらえないから(´・ω・`)
405:名前は開発中のものです。
25/04/06 14:53:35.86 EH5uP0/A.net
>>398
時間は無限でマイペースにやると途中で飽きちゃうよね?だからジャムに参加しよう
ジャムのお題は「守る」だから、ハエ叩きじゃなくてもなんでもいい
今の自分が持ってる技術を駆使して作ろう
そして、それが完成したら必ずRPGを完成させることにも一歩近づくよ
406:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:03:09.90 9v8HVNQ7.net
マリカ、全然カートじゃなくなっててワロタ
407:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:11:07.16 SnSuABxb.net
RPGつくるには最低限DataBaseの扱いがわかってないと作れない。
他のジャンルにくらべ総合力がいるから難易度高い。だからツクールとか使うわけで・・
408:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:14:07.13 SnSuABxb.net
あのミニゲ界の帝王野球マンさんですら完成の目処がつかないくらいやで
409:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:29:40.29 EH5uP0/A.net
俺もGodotでRPG作ってたことあってダイアログ、インベントリ、戦闘、NPC挙動、タイルマップまではごり押しで作ったんよね
ただRPGってシナリオとか敵やNPC、マップが大量にあるわけでボリュームを増やしていく段階で挫折した
NPCひとつとっても一体目をコピーして、スプライトやコードの一部を書き換えて二体目を作る…て上手に組んでないから効率悪すぎた
迷走しまくってた当時の記事がまだシエンに残ってるよ
410:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:54:31.93 mfcZq4VI.net
信じられねえ
例の荒らしがずっと粘着して自演までしてやがる
レスの書き方で既にバレてる事が判明してもアスペだからそれが理解出来ていないらしい
こういう本人はスレを賑やかしているつもりでも実際は荒らしているだけのごみが一番スレのガンなのになぁ
411:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:55:25.12 EH5uP0/A.net
ただ挫折はしたけど、過去一でゲ制力高まったな
Godotだけでは情報不足で他の言語ならどうやってこの部分作るんだろ?と調べながらやったのでかなり勉強になった
ワナビーもとりあえずやってみたらいいのよ
412:名前は開発中のものです。
25/04/06 15:57:08.58 j+vXtpKk.net
ジャムやるか
413:ワナビー2024
25/04/06 16:57:24.61 6yYQnP16.net
>>399
ジャムの期間で完成しないと思うんですよね
414:名前は開発中のものです。
25/04/06 17:40:50.62 SnSuABxb.net
>>404
どの辺が荒らしなの?
ずーっと業者とかガイジとか言ってるほうが荒らしでは?
粘着するよりJAMで作品競うとよろしおすし
415:名前は開発中のものです。
25/04/06 17:45:15.39 SnSuABxb.net
途中でリタイヤするにしてもJamに参加する心構えとして第一に「絶対完成させてやる!」だ。
ゲーム制作歴半年の俺に負けるなよ
416:ワナビー2024
25/04/06 18:27:30.99 6yYQnP16.net
アクションパズルって難易度高いかな?
417:名前は開発中のものです。
25/04/06 21:05:10.90 qhaIBEGc.net
テトリスか
418:名前は開発中のものです。
25/04/06 23:14:47.45 m1kSoNVF.net
詰めパズルだったらステージ作るのがめちゃめちゃ大変
てかああいうのでムズ面白いステージ量産できる人ってガチ天才だと思う
419:名前は開発中のものです。
25/04/06 23:18:51.08 lCrBo+kV.net
>>412
もっと言って。気持ちいいから
420:名前は開発中のものです。
25/04/07 00:10:07.62 HBefcA/t.net
このスレはしばらくレスしない方がいいかもな
例の出ていく宣言してまだ張り付いている知障アスペ荒らしが取り憑いてるからな
これが散るまでまともなゲーム雑談すら出来なさそうだ
421:名前は開発中のものです。
25/04/07 00:26:31.34 SUs6i6CL.net
ちょっと分からん。みんな雑談してるじゃん
何と戦ってるんだレベル
422:名前は開発中のものです。
25/04/07 00:27:42.82 BsfCzg65.net
>>414
まともなゲーム雑談とはどんな雑談?
ずーっと業者とかガイジとか知障アスペ荒らしって言ってて楽しいの?
423:名前は開発中のものです。
25/04/07 00:36:00.54 GLn1ZKa+.net
熊「このへんに熊がでるらしいクマ」
という昔あったネタの荒らしバージョンだな
ブロック機能のない掲示板だと無敵ムーブなので対処法はない
424:ワナビー2024
25/04/07 06:14:30.47 nK1Uu0TW.net
rpgも並行して作りたいす
425:ワナビー2024
25/04/07 06:44:14.56 nK1Uu0TW.net
ミニゲームでないと完成しない
ミニゲームで売れたもんとかある?
426:名前は開発中のものです。
25/04/07 07:23:15.01 BsfCzg65.net
どういう意味?
(ワナビー2025が)ミニゲームでないと完成しない(からミニゲームを作りたいが、参考になるような)ミニゲームで売れたもんとかある?
って意味であってる?
普通Jamで作るようなミニプロトタイプゲームを温めて売るんじゃないか
URLリンク(gamerszone.jp)
427:名前は開発中のものです。
25/04/07 07:30:47.73 BsfCzg65.net
そういえばワナビー2045は3dやってたよね。完成した作品はあるの?
428:名前は開発中のものです。
25/04/07 09:07:06.47 7BH7bqV4.net
Vampire Survivors とかは、最初はミニゲームだったと思う
429:名前は開発中のものです。
25/04/07 09:51:09.48 XVS9pw9n.net
思うだけの感想ならいらないからソースでも貼れや
430:名前は開発中のものです。
25/04/07 10:27:22.37 jAoCSNDh.net
「今起きたおじさん
→FF10エンディング観たいからやる」
▽雑談→ファイナルファンタジーX HDリマスター
ps://
grabify.link/W09JUE
431:名前は開発中のものです。
25/04/07 10:33:04.61 KyR3hsL7.net
アングリーバードとかスイカゲームがあるだろ
小さいrpg作りたいと言って他のスレでも質問ばかりしてるよな
さっさと着手すりゃいいのに
432:名前は開発中のものです。
25/04/07 10:44:32.59 hTnunTCD.net
だからワナビとか池沼、ハエ叩き作れって馬鹿にされてるわけで
433:名前は開発中のものです。
25/04/07 10:49:52.17 BsfCzg65.net
そもそもハンドルネームをワナビって付けてるぐらいだから完成しない鉄の意思を感じる。
434:名前は開発中のものです。
25/04/07 12:57:06.53 86eyUaC7.net
>>427
散々荒らして出ていくとほざいておいて
性懲りもなくまた湧いてきてIDコロコロ変えて悲惨な自演までして荒らす意味は何や?
気色悪いからいい加減散れやガイジ荒らし
ここまで分かりやすい自演して恥ずかしげもなく湧いてくるゴミとかあり得んわ
435:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:16:37.76 BsfCzg65.net
428 まじでわからんが誰と闘ってるの?人間関係を説明してくれ!わかってる範囲だと
Jam主催者のGodot使いvs業者ガイジゴミ知障アスペ荒らしと騒いでる人だと思ってたんだが、
騒ぐより普通に雑談の話題だせばいいんじゃないの?
ここまで来るとわなびー2025 = Jam主催者 = ガイジ業者と騒いでる人が同一人物の可能性も考えられるが・・
436:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:25:39.45 UU9fMHDG.net
マジで終わってんなこの糞スレ
437:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:27:0
438:0.99 ID:BsfCzg65.net
439:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:28:30.27 4BmQg56S.net
>>429
このスレに書き込まないほうが良いと思ってるのだからアンカー付けて呼び止めるなや
誰と闘ってるとか理解する必要なんてない相手すんな
440:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:30:52.56 BsfCzg65.net
JAM開催ってことでUEで参加しようと思ったが不参加にするわ。ほなさいなら
441:名前は開発中のものです。
25/04/07 13:42:02.29 UU9fMHDG.net
>>431-433
ほぼ1分おき
ここまで頭が悪いとアスペと池沼だけでなく躁鬱のキチガイが湧いてきとるんか
どのみちクソ迷惑なごみやんけこいつ
442:ワナビー2024
25/04/07 13:51:19.81 nK1Uu0TW.net
頑張るか
小さいものから広げていくしかないか
例えばパズルでも世界観があって、そこからrpgのストリー作るとかな
443:Jam主催者
25/04/07 13:54:54.92 zX3+HMJt.net
>>433
例のイキリチワワは俺と君をID変えてるだけの同一人物だと思い込んでるんだよね
だから俺に口撃するつもりで君に暴言吐いてる(まあ相手は誰でもよくて暴言吐きたいだけの可能性も高いけど)
まともに相手してたらこっちが頭おかしくなるから取り合わない方がいいよ、間違った自演認定も絶対にわざとやってる
俺はジャム作あと一歩だよ!
ほぼ完成したけどWEBエクスポートにすると途中でと止まるし画面が端に表示されて困ってる
444:Jam主催者
25/04/07 13:55:24.70 zX3+HMJt.net
あと今朝と今もワナビーくんとタイミング被ったが、同一ではないよw
445:Jam主催者
25/04/07 13:59:07.10 zX3+HMJt.net
>>435
ジャムやらないの?
446:ワナビー2024
25/04/07 14:01:11.53 nK1Uu0TW.net
>>438
やらないね
自分でテーマみつけてやる
ジャムってどこでやってるの?
447:Jam主催者
25/04/07 14:02:28.35 zX3+HMJt.net
>>439
土日スレでやってる
まあ気が向いたら参加してね
448:名前は開発中のものです。
25/04/07 14:03:48.26 UU9fMHDG.net
ほら1分おき
しかも文体も同じ
もはやわざとだろこれ
ここで発狂すれば構ってもらえると勘違いした社会のゴミが湧いてきてるんじゃねーのか
449:Jam主催者
25/04/07 14:07:06.80 zX3+HMJt.net
>>441
はい?今滞在してる人は即反応するに決まってんじゃん、馬鹿なの?
それに文体がってお前、文体なんて数パターンしかないんだから似たり寄ったりになるのは当たり前だろうが
人それぞれ違うなら日本語の文体には1億2000万パターンあるってか?アホもいい加減にしろよ
450:名前は開発中のものです。
25/04/07 14:13:10.85 7BH7bqV4.net
スロースターターのワイ、ハエ叩き考え中
451:名前は開発中のものです。
25/04/07 14:18:02.81 XVS9pw9n.net
ハエを政治家にすればいいと思う
このアイデア使っていいよ
452:名前は開発中のものです。
25/04/07 14:35:24.17 HBefcA/t.net
平日の昼間に滞在だってよw
453:Jam主催者
25/04/07 14:38:41.75 zX3+HMJt.net
>>445
キャンキャン吠えるな、しっしっ
あとお前、427に勘違いしてごめんて謝っとけよ
454:名前は開発中のものです。
25/04/07 15:04:10.27 HBefcA/t.net
どうすんだこれ
完全に荒らしが常駐してまともなレスする奴が居なくなった
いてもこの糞が騒ぐから結局散ってしまう
455:Jam主催者
25/04/07 15:09:41.67 zX3+HMJt.net
>>447
それいつも暴言吐いてスレ荒らしてるお前のことだよな?
スルーしようと思ったが現にジャムに参加してた人が逃げてしまった
ほんとお前、調子に乗るなよ
456:Jam主催者
25/04/07 15:19:47.13 zX3+HMJt.net
俺もジャム楽しむ気分じゃなくなってしまったから降りるよ
こいつ、一人で延々と他人を不快にして何が楽しいんだ
一生惨めな人生送っとけよ…俺は抜けるわ
457:名前は開発中のものです。
25/04/07 15:22:23.11 zzFB8GqJ.net
URLリンク(ascii.jp)
ChatGPT、“ジブリ風”で世界騒然 画像生成AIが「自己回帰」で新時代に 新清士
"画像生成AIを使って三面図を描くことは、大きなハードルではなくなりつつあります。"
"著作権法上、スタイルは著作権法上保護されない「アイデア」として理解され、それ自体は著作物として認められないためです。これは世界の共通した考えである"
"自己回帰モデルによって、画像生成は新しい時代に入ったと言えるでしょう。今後、OpenAIはこの手軽さと柔軟性を武器に、さらに多くの利用者を獲得していくことでしょう。"
chatGPTで絵を描けるようになって急速に手描きからAIで描く方へ移行が始まったね
AI嫌悪も手描き信仰も終わりです
458:名前は開発中のものです。
25/04/07 15:23:59.72 zzFB8GqJ.net
URLリンク(www.techno-edge.net)
完全無料のヴァイブコーディングAI「DeepSite」誕生。アイデアを文章入力→ブラウザ上でゲームが数分で生成、プレイ可能(生成AIクローズアップ)
こっちもすごいゲームチェンジャーだ
ゲーム制作が民主化される日も近い。ワクワクが止まらない!
459:名前は開発中のものです。
25/04/07 15:45:59.76 oOK3Sn4X.net
はえたたき=ちょっと前の倉庫番の人か?
ちみは作品単位じゃなくてプラモや電子工作でいうジャンクパーツを集めるくらいからがいいとおもうんだよな
集めるというか作る そこに面白みを見いだせばあとは組み合わせるだけ
データ一個だけのデータベースとかパチンパチンするスイッチとか文字を任意の場所にだすとか
460:名前は開発中のものです。
25/04/07 16:00:38.42 2AAGS4Zx.net
ゲーム会社にああいう荒らしタイプがいたら
間違いなくチームのモチベーション下がってプロジェクト潰れるな
まあ実際問題よくある話で、失敗原因はコミュニケーションの問題でしたと報告される
461:ワナビー2024
25/04/07 16:25:54.67 nK1Uu0TW.net
>>440
5chにあるのね
ありがと
462:名前は開発中のものです。
25/04/07 16:58:30.76 0wuVq41i.net
技術者には絶対いないタイプ
まず新卒未経験、またはコネ採用のプロデューサー
まあここに居るのは単純に宣伝業者とワナビ荒らしだろうけど
だからP気取りでAIの話(自分で作れないからコンプレックスを盛ってる)か、
いつまでも習作止まりの初心者前提の話しかできない
463:ワナビー2024
25/04/07 17:43:49.80 nK1Uu0TW.net
ところでアイディアってどうやって出します?
作るのは落ちものパズル
464:名前は開発中のものです。
25/04/07 17:49:10.53 lLYoJ5zH.net
gptに聞くといいよ
465:名前は開発中のものです。
25/04/07 17:50:27.76 AEIS+/LY.net
>>455
何でこんなに荒らしが湧いてくるんだろうなぁ
466:名前は開発中のものです。
25/04/07 17:52:00.37 cm7sXys5.net
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)
URLリンク(tadaup.jp)
467:名前は開発中のものです。
25/04/07 19:04:57.92 go904n+s.net
>>450
いうほどジブリ風でもないし
アカウント作ってログインしないと絵描いてもらえないので使えない
>>451
民主化てなんやねん
AIに鼻毛のアンのストーリー教えてって言ったら
80年代に流行ったパロティアニメでアンの鼻毛が巻き起こす騒動を描いたって回答されたけど
そんなアニメないよね
なんだろう嘘つくのやめてもらっていいですか
468:名前は開発中のものです。
25/04/07 19:10:44.94 XegIE6SG.net
>>428
シャイン
469:名前は開発中のものです。
25/04/07 19:19:57.52 XVS9pw9n.net
「赤毛のアン子」知らないの?藤子不二雄の傑作ダゾ
470:名前は開発中のものです。
25/04/07 20:16:48.94 Nbl3vvDo.net
>>458
どこの板も同じようなやり方で潰されて来た
匿名掲示板てこと自体が都合が悪いんだろう
471:名前は開発中のものです。
25/04/07 23:11:48.58 go904n+s.net
なんかググろうとするとAIによる解説ってのを読み込むからもっさりして使いづらい
472:名前は開発中のものです。
25/04/07 23:55:03.16 VIqvdeBx.net
>>451とか記事を貼るだけじゃなくて、実際にそれを使ってゲームを作って晒してくれると説得力があるんだけどなあ
>>464
Googleアカウントからログアウトすると表示されにくくなるらしい
詳しくはググれ
473:名前は開発中のものです。
25/04/08 00:48:27.28 NoGhokyF.net
PCがポンコツなんじゃないの?WindowsXPとか使ってない?
474:名前は開発中のものです。
25/04/08 01:28:22.54 xVRdUeXo.net
451のAI使ってローグライクハクスラアクション作らせようとしたけど全然駄目だったよ
475:名前は開発中のものです。
25/04/08 01:39:53.22 FrRVMO47.net
>>467
マジで試したのか!
全然駄目ってのは期待したのと全然違うゲームができる感じ?
476:名前は開発中のものです。
25/04/08 01:41:35.03 9XS9FGvy.net
XPはもう最新ブラウザ動かないでしょ
477:名前は開発中のものです。
25/04/08 03:35:33.03 xVRdUeXo.net
違うゲームとか以前に吐き出したものはエラー多発でまともに動かなかった。
まだ時期尚早、機械学習が進めばあるいは
478:ワナビー2024
25/04/08 06:15:55.42 rXfIZT9p.net
アイディアが正解探しになってるから駄目なんじゃないだろうか
479:名前は開発中のものです。
25/04/08 07:54:06.03 FrRVMO47.net
>>470
記事によると「そのゲームをプレイすることができます」ってことだけど、複雑なものはやっぱり無理なんか
学習が進めばできるようになるもんなのかねえ
480:名前は開発中のものです。
25/04/08 08:08:08.24 mxDbSzjp.net
今のAIは超巨大スニペットマネージャじゃね?
複雑なものはムリ
481:名前は開発中のものです。
25/04/08 08:43:53.43 NoGhokyF.net
超巨乳オナペットマネージャー!変態!
482:名前は開発中のものです。
25/04/08 09:38:49.19 i1QB67JW.net
最近この板を覗いていると、どうしようもなく「デスラースイッチ」が欲しくてたまらなくなる
URLリンク(www.youtube.com)
483:名前は開発中のものです。
25/04/08 10:02:19.56 yvOyRGjN.net
>>475
的確に立ってる位置を狙えるデスラーさんすごくね?
ムスカは全員落としたから雑だよね
484:名前は開発中のものです。
25/04/08 10:32:17.65 PoXnaf60.net
それってカリオストロより前?
485:名前は開発中のものです。
25/04/08 11:32:40.50 rXfIZT9p.net
ゲーム制作は見切り発車しちゃ駄目なの?
企画書をガチガチにまとめるのは難しいな
486:名前は開発中のものです。
25/04/08 11:50:37.77 FMW6mDE1.net
個人製作に企画書は要らん
どうせ作ってる途中で目移りしてコロコロ変わるか飽きて挫折する
企業の場合は書類で固めておかないと上に何度もちゃぶ台返しされる
わかったらさっさと見切り発車しろ
487:名前は開発中のものです。
25/04/08 11:55:26.62 xVRdUeXo.net
普通の人ならそれでいいだろうが、ワナビー2025なら1ページ企画書を作って公開することをおすすめする。
何故一つも完成しないのかわかるだろう。
488:名前は開発中のものです。
25/04/08 12:35:19.63 mxDbSzjp.net
俺は見切り発車して、ハエ叩きのタイトル画面を作成中
489:名前は開発中のものです。
25/04/08 13:13:52.05 oWV59WuR.net
【㋮㋑㋣㋹㊀㋳】 チャールズ3世戴冠式に`死神´
スレリンク(kokusai板:20番)-26
URLリンク(o.5ch.net)
490:名前は開発中のものです。
25/04/08 13:42:41.56 rXfIZT9p.net
>>479
それを防ぐために必要なんじゃないの?
491:名前は開発中のものです。
25/04/08 14:18:41.07 Uw1QCEV3.net
>>475
ガーゴイル様の元ネタこれだったんか
492:名前は開発中のものです。
25/04/08 15:50:01.37 FMW6mDE1.net
>>483
企業の企画書は合意文書みたいなもんだから簡単にはひっくり返されなくなる
個人で作る場合の企画書は単なる覚え書きのメモにしかならん
さっさと小さいrpgを見切り発車しろ
493:名前は開発中のものです。
25/04/08 16:44:59.06 rXfIZT9p.net
>>485
強制力として機能しないと?
エターなる言うけどな
494:名前は開発中のものです。
25/04/08 16:49:08.57 vk03wihY.net
個人製作で企画書とか聞いたことない
必要ないしもっと言うならゲーム作ってる俺かっけーをアピールしたい驕り
495:名前は開発中のものです。
25/04/08 16:49:19.75 i1QB67JW.net
>>485
企画書=合意文書って幻想じゃね
細かいやり取りにいくら労力割いても全スルーの似非や年配はどうにもならん
496:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:07:36.19 FMW6mDE1.net
企画書はチーム内、上長会議、社長のOKが出て初めて開発に着手できるから合意じゃね
ちゃぶ台返しされても責任は押し付けられる
497:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:08:13.25 +rQRYPdP.net
個人でも会社でもコロコロ変わってちゃぶ台返しされるって言いながら
結論不要て矛盾言ってるやつ
498:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:26:20.54 i1QB67JW.net
>>484
ガーゴイル様、わからんw
ヤマトもパクリのオンパレードらしいね。オリジナルとは
>>489
上長「やっぱり、ここ、こうしようよ?」「やっぱり予算削減」からのサビ残で尻拭い、あるやん
499:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:27:00.46 xVRdUeXo.net
すでにあるジャンルを見本として作る、ゲームを作り慣れた人、ミニゲ、フリゲ、JAMなら企画書はいらない。
モチベがある内にできるだけ進めながら仕様を考えればいい。
販売する作品なら最低限、タイトル、工数、制作日数、販売予定本数、ターゲット層、どの部分をウリに開発するかを考えとかないとストアで販売する時に頭抱えるだろう
500:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:34:00.39 +rQRYPdP.net
そもそも作ってるうちに当初の狙いを忘れがち
それでノッてると、余計なもの付け加えてぐちゃぐちゃになったり
一段落着くと、次に何をどう作るんだったか分からなくなったり
プレゼン用みたいに整える必要はないけど
悪いこと言わんから絶対動かせない方針(コンセプト)はメモして
目に付く所に貼っとけって
501:名前は開発中のものです。
25/04/08 17:34:28.27 xVRdUeXo.net
URLリンク(www.youtube.com)
個人開発の企画書の考え方はこれに近い。
いがいと視聴数多いからもっと突っ込んだ内容の動画アップすれば伸びるんじゃね
502:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:11:55.97 sa+CILRt.net
せっかくまともな話に軌道修正しそうな流れだったのに
アスペのクソ荒らしが案の定空気読めず話に口突っ込んできやがってるな
ブロックしようにもID変えやがるから邪魔で仕方ねえわこいつ
503:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:15:20.96 rXfIZT9p.net
>>493
そう それを防ぐためにコンセプトは明確にしたほうがいいんだろうか?
504:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:16:04.99 4emEQsqZ.net
>>490
矛盾でも何でもないだろ
独りで作るのに誰にちゃぶ台返しされるんだ?
ワナビーは質問ばかりして着手しないから「見切り発車しろ」が正解
505:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:25:57.62 +rQRYPdP.net
サガフロの企画書は感動したな
会社に信用通ってると、こんなんで通るんだ、って
天才の真似はできない
506:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:29:49.06 w5DZyedo.net
ほら聞き齧りの話を持ち出し始めた
こいつはすぐこれだろ
具体的な話は何一つ出来ないのにどっかのネット記事で見聞きしたような浅いもんを持ち出してごちゃごちゃほざきだす
>>455そのものやんけ
出来損ないのスネ夫みたいなごみだよこいつは
507:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:34:12.68 YZgTYB9v.net
個人だと企画書より設計図や予定表のがしっくりくるかな
人の目に通して認証を得るためのものじゃないし
508:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:39:40.02 +rQRYPdP.net
個人でもチームでやるなら
少なくとも他人にもコンセプトが理解できる程度の文章でなきゃ統一感が出ない
それはもう企画書なわけで
ガチぼっちでも文字で書き出しておかないと余裕で忘れるよ
509:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:47:35.03 YZgTYB9v.net
その段階の話だったのねすまん
ゲ制始めるまで計画立てとあまり関わりがなかった人なら大いに助けになる話かもね
510:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:49:47.23 i1QB67JW.net
>見切り発車 VS 企画書必要
俺は、一作目は見切り発車が効率いいと思う
一通り経験しないと、言語化しようにも効率が悪い
511:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:58:11.22 sa+CILRt.net
>>496-503
例の如く数分おき
全てが池沼の自演とは言わんが間違いなくゴキブリみたいに湧いてきてる
512:名前は開発中のものです。
25/04/08 18:59:45.82 sa+CILRt.net
>>503
独りで喚いて独りで対決かw
こりゃ統失そのものだなw
513:名前は開発中のものです。
25/04/08 19:05:21.05 rXfIZT9p.net
よし 見切り発車でやるか
514:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:04:29.98 i1QB67JW.net
>>505
ちょっと小耳にはさんで前から気になってたんだが、
落伍者の極み=ネット工作員って、報酬は3食コンビーフの現物支給だけで、しかも実はそれミミズ肉のミンチって、マ?
515:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:09:26.26 Sg8DooiX.net
今の過疎ってるゲ製板に工作するほどの価値は無いと思う
516:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:18:19.82 FrRVMO47.net
っていうか5ちゃんそのものがね・・・
517:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:19:00.71 i1QB67JW.net
・直ぐ上に出没している様な、執拗に「熊が出る」言ってる熊とか、
・ゲームのタイトル冠したスレ連発して、ゲーム内の固有名詞?連発するだけとか、
個人にとって価値のある所業には思えんのだが
518:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:23:01.04 xVRdUeXo.net
ワナビが工作員という気がする。作らずひらすら質問するが回答はスルー。
CG板は過疎って書き込み内からこの板は少し効果はある。
519:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:25:53.34 xVRdUeXo.net
自演って言ってる人いるが、今のスレにわざわざ自演する価値は無いだろう。
520:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:34:09.28 FrRVMO47.net
ポケモンのとかは白ガイジって奴らしい、ボッキングが昔そう言っていた
ワナビが工作員って何の工作をしてるのよw
521:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:35:06.91 xVRdUeXo.net
「Unityで作られたShinobiSouls最高」→「そうだね。UEはカス」なら忍者の自演の可能性は高いが、496~503に自演する必要性は無い。
仮にあったとして雑談に割り込んで「自演だ!」とことさら言う必要は無い
522:名前は開発中のものです。
25/04/08 20:41:55.85 xVRdUeXo.net
ワナビは色々な板で同じ初歩の質問をして釣られたコメ稼きをしている。ワナビはゲームは作る気は毛頭無い。
5chの過疎対策で雇われたか、老後の暇つぶしか。コメ貰って歓喜してるサイコパスのいずれかだろう。
523:Jam主催者
25/04/08 21:03:33.92 wDoQ9QyR.net
俺のことをアスペとか池沼とか散々言ってきたやつのせいで趣味で作ってたゲーム作るの全部やめたよ
誹謗中傷で警察行こうと考えてる
弁護士の知り合いからはスレのスクショ撮っとけって言われた
524:Jam主催者
25/04/08 21:11:33.16 wDoQ9QyR.net
俺の場合は匿名じゃなく外で活動してるペンネームがあるわけで、それが暴言によって貶められるわけだから明確な被害がある訳で
525:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:17:46.94 xVRdUeXo.net
相手方の処罰を望む場合(警察への通報・相談)
掲示板等への書き込み内容等が外部的名誉を低下させたり、社会的信用を失墜させたり、危害を加えたりするようなものである場合は、名誉棄損等の犯罪を構成する可能性があるので、相手方への処罰を望む場合は、最寄りの警察署に相談してください。
警察署に相談される場合は、掲載されたサイトの表示画面を印字し、当該サイトの名称、URL、書き込み者、書き込み日時、内容等を記録して持参してください。事前に電話で担当者と日時の調整をしていただくと、相談対応がスムーズに進みます。
526:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:22:46.90 FrRVMO47.net
ワナビはちょっと欠落しているだけで工作員とかではないと思うなあ
あと「熊が出る」言ってる熊はただの粘着荒らしだと思う
まあ工作員だろうと荒らしだろうと価値のないレスはスルーが一番
>>516
えぇマジで?
荒らしの言葉を真に受けてゲーム作りを止めるなんて勿体ないよ
上にも書いたけどスルーが一番だよ
527:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:25:33.55 xVRdUeXo.net
ずーっとjam主催者に粘着したり雑談の邪魔して不快にさせている504あたりかな?応援する!
528:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:27:25.63 xD7wJQ73.net
>>517
おっ早速このクソガイジの荒らしが脅迫してるじゃん
スレ荒らしの次は脅迫罪で違法行為か
とうとうくるところまで来たな
529:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:27:59.47 xD7wJQ73.net
念の為スクショ撮っとこ
530:Jam主催者
25/04/08 21:29:04.85 wDoQ9QyR.net
過去に粘着されてSNSとか荒らされたときは知り合いの弁護士に相談したら
「お前も悪いからだめ」て言われて諦めたんだよね
今回はどうだろう…俺もけっこう言い返してたりするし不利かな
>>519
本業のゲ制はちゃんと続けてるけど、この板でも使ってる趣味のペンネームはもう使っていこうって気がしない
531:Jam主催者
25/04/08 21:32:04.66 wDoQ9QyR.net
>>521
「警察行く」「訴える」は実際に行かないと脅迫になるらしい
本当に行ったらならない
それに「検討する」とかは脅迫にならないんだよ
今日は知り合いに相談しに行ってた
532:Jam主催者
25/04/08 21:37:20.50 wDoQ9QyR.net
というか、俺以外の人を俺だと勘違いして噛みつくの止めて欲しい
俺が去れば気が済むなら去るよ
それで矛を収めてくれるなら俺が去ってそれでおしまいにしたい
でも、ほかの住人に「アスペ・池沼」と噛みつくなら看過できない
533:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:43:48.84 FMW6mDE1.net
忍者くん逃げてw
534:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:49:49.79 VLMBMGmA.net
まぁ暴言吐きは一度痛い目見たほうが俺ら的には見てて面白いが
どう転ぶかな
535:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:50:58.32 cka1Xevi.net
「FF10.2025/シンはジェクトだ。完結編」
▽オーバーウォッチ2
→ファイナルファンタジーX
HDリマスター
URLリンク(iplogger.info)
536:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:51:40.47 i1QB67JW.net
>>525
俺は噛みつかれた方が楽しいから問題ないぞw
上の人が言ってる通り↓だと思うぞ
>荒らしの言葉を真に受けてゲーム作りを止めるなんて勿体ないよ
>上にも書いたけどスルーが一番だよ
537:名前は開発中のものです。
25/04/08 21:57:25.40 +rQRYPdP.net
jamの宣伝荒らしが一番うぜえわ
連呼するだけで中身のない話に誰が興味持つんだ
jamの悪評作るためのアンチ業者だろ
特定の話題をずっとやるならスレ立てろ
本当に需要があるなら伸びるはずだろうが
538:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:02:44.89 3GBHxNeE.net
>>524
脅迫罪が成立する状況とは
脅迫罪は刑法第222条に規定されている犯罪です。
1項:生命、身体、自由、名誉または財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者は、2年以下の懲役または30万円以下の罰金に処する。
2項:親族の生命、身体、自由、名誉または財産に対し害を加える旨を告知して人を脅迫した者も、前項と同様とする。
引用元:刑法 第222条
脅迫罪は、本人または親族の生命・身体・自由・名誉・財産に対して害を加える旨を告知した場合に成立します。
これを『害悪の告知』といいます。
害悪を告げる方法に制限はありません。
口頭・書面などはもちろん、被害者が知ることさえできれば態度であっても成立します。
539:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:03:46.87 3GBHxNeE.net
>>525
どのみちお前は荒らしなんだから散ろうな
痛々しい自演ももう見たくないからな
自分から出ていくとほざいたろ
早く散れよ
540:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:10:09.02 xVRdUeXo.net
Jam主催者を荒らし扱いにしてる理由がわからんのだが・・
541:Jam主催者
25/04/08 22:16:06.65 wDoQ9QyR.net
>>531
>たとえば相手から誹謗(ひぼう)中傷を受けた、お金を貸したのに期日までに返済してもらえないといったケースでは、法的手段を検討することは当然の行為と考えられます。
>そのため「法的手段をとる」や「法的措置を検討する」などと伝えただけで、脅迫罪が成立することはありません。
ネットにはこうあるよ
それに君が警察に駆け込んで自分の言動をなんて弁明するのか見ものだな
542:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:17:52.43 HeM2I7iA.net
そりゃあ俺様の気にいらない話は全部業者と荒らしに決まってんだろ、ガハハ
まあマジレスすると目につくムーブはしてるから敵は作るよねこの人とは思ってた
543:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:22:55.00 3GBHxNeE.net
>>534
イチャモンつけた後に法的なものをチラつかせたんだ
当然お前がやった事は脅迫罪の適用範囲だな
今更ゴチャゴチャ喚くなよ
お前が言い始めた事だろ
魚拓は取ったからな
544:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:25:09.58 +rQRYPdP.net
ゲ製の知識はなんも無いのに
訴訟恫喝はうまいな
マジ業者は死ぬべき。
545:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:26:53.37 3GBHxNeE.net
>「法的手段をとる」という発言以外にも、「警察に通報する」「裁判を提起する」「告訴する」「不正を告発する」などの発言や行動も、同様に、脅迫罪が成立する可能性があります。
また、相手の行為に違法性や不当性がないことが明らかなのに、因縁をつけて「法的手段をとる」と述べた場合も、適法な行為とはいえません。したがって、単なる脅しの言葉と捉えられて脅迫罪が成立するおそれがあります。
典型的なこれだな
546:Jam主催者
25/04/08 22:27:44.82 wDoQ9QyR.net
>>536
人を散々「アスペ・ガイジ・池沼・馬鹿」と罵ってたらそいつに警察に行かれたんですーって警察に言うの?
HAHAHA!傑作だぜ!
もう相手するの馬鹿らしいや
勝手に罵ってろよ、住人も気にしてないなら俺ももうスルーするから
547:Jam主催者
25/04/08 22:29:28.68 5nOX7hla.net
>>538
>相手の行為に違法性や不当性がないことが明らかなのに
いや、君の言動は明確に誹謗中傷だから違法性あるんだよ、分かってる?
548:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:30:39.40 xVRdUeXo.net
Jam主催者に粘着してる人は、ゲーム作ってる人にひたすら妬んでるって感じか。過去にゲーム制作でトラウマ出来たのかもな。
549:名前は開発中のものです。
25/04/08 22:31:02.43 3GBHxNeE.net
勝手にイチャモンつけてきて旗色が悪くなった途端にケツまくって逃げ始めたよw
これを恥の上塗りと言わずして何と言うんだ
概してこうなんだよ多動池沼アスペは
全てにおいて考えが足りず浅はか
550:Jam主催者
25/04/08 22:50:34.43 wDoQ9QyR.net
>>542
もういいじゃんそういうの
俺も悪かったし謝る、だから仲直りしよう
「アスペ・池沼・多動・ガイジ」と連呼してる君と俺とでどっちが違法性あるかなんて言うまでもない
旗色は悪いのは君の方じゃないの?
最近はSNSでこういうワード吐かれて訴えてる人多いらしいよね
俺は許しても他人はどうかしらない
もう誹謗中傷ワード使うの止めた方がいいと思うよ
551:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:00:02.32 HeM2I7iA.net
>>543
恐らくもう君を排除する事が目的になってて仲直りは無理じゃないかね
そして君が本当に去ったも認定と暴言は続けるだろし
うーん、詰みです
552:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:01:09.16 3UNKwnBu.net
おふざけ選択肢が多い総当たりADV作ってみてえな
553:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:02:45.84 3GBHxNeE.net
せっかくIDコロコロ変えてんのにビビっちゃっからキャラの使い分けもう忘れてるよこの間抜け
シンプルに馬鹿なんだよなこいつは
馬鹿だから何度も愚かを指摘されてもそれが何を意味しているのか理解できない
こんなバカがゲームを作る意味があるのか
とにかく出ていくと言ったんだからさっさと散れよ
554:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:03:41.63 NoGhokyF.net
今作ってない時点で一生作りませんよね
555:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:05:22.38 NCErg+Kj.net
チャットジーピーテーをいつも無料で使ってると
上限に達しましたとかでスクショ貼れなくなって止まる
556:けど いつもあそこで終わりかと思ってたら新しいチャットクリックすれば また直ぐに話し相手になってくれるんだな カスマーセンターのオペレーターが交代した様なもんか
557:Jam主催者
25/04/08 23:09:26.22 wDoQ9QyR.net
>>546
俺はずっとこのコテ付けてて名無しでは書き込んでないんだよ
それにまず気付いて欲しい
君の思い込みは病的だよ
558:Jam主催者
25/04/08 23:14:17.53 wDoQ9QyR.net
この暴言くんが生まれてしまったのは俺のせいだな
ほんと住人のみんなに申し訳ないわ
とにかく俺はもう去るよ
559:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:14:41.21 IKIEKM0K.net
グラフィック素材が皆無でテキストベースあるいは元祖ローグのようなASCII文字だけのRPGを面白くするアイデアください
560:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:20:42.28 sa+CILRt.net
>>550
二度と湧いてくるなよw
561:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:24:00.38 rfDM58fD.net
出ていく出ていく喚いて毎度IDコロコロ変えて何食わぬ面でまた湧きやがるからな
病気なんだよこいつは
562:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:25:30.95 tQmG7N7h.net
>>550
えーそんな幕引きつまらんなあ
もっと頑張ろうよ
563:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:28:29.35 xVRdUeXo.net
荒らしの忍者くんは嬉しいかもしれんが、
こうしてまともな制作者は去っていき過疎化が進むんだよなぁ
残念としか言いようがない。
564:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:29:26.38 sa+CILRt.net
いやさっさと出ていけよw
とっくにバレてるのに悲惨すぎるわこいつw
565:Jam主催者
25/04/08 23:29:27.12 wDoQ9QyR.net
>>553
だから、そうやって他人を俺だと勘違いしてる君こそなんだよ
俺が湧いてるんじゃなくて、君の認知がそういう風に歪んでるんだよ
証拠がないことは「絶対にこうだ」と思わないようにしようね
そんな調子だとなんだってうまくいかないし
金輪際、俺はこのコテ外さないから他の名無しを俺だと勘違いするのはやめてね
それじゃ、バイバイ
566:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:31:21.75 sa+CILRt.net
メンヘラブス「出ていくよ!いいの?!本当に出ていくよ!?」
いいからさっさと出ていけよキチガイw
567:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:31:49.55 xVRdUeXo.net
Jam主催者はワナビーにも真面目に色々アドバイスしてたし、Discordでゲーム制作サーバとか作るといい。
親切だからゲーム作る人が集まってくるだろう。
568:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:32:05.67 FrRVMO47.net
成立するとしたら名誉毀損か侮辱罪か
Jam主催者は外部でゲームの販売をしているから、暴言によって社会的評価を下げられたということで
これらが成立する可能性はあるかもね
ただ裁判ってカネと時間がかかるわりには望むような結果は得られないことが多いんだよな
やっぱスルーが一番だと思う
569:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:33:57.24 CFb7qIq8.net
はよ消えろや
そんな信者共に恵まれてるなら
移住先も自演せずに大盛況だろ。死ね。
570:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:35:11.96 xVRdUeXo.net
前も誰かが「忍者は構うからずっと荒らす。スルーが吉」って言うてたな
571:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:35:18.03 sa+CILRt.net
>>538←これ
ゴキブリホイホイみたいに勝手にゴキブリ共が突っ込んでいくが開示してみたら一匹だけなんだろうなw
572:名前は開発中のものです。
25/04/08 23:50:53.86 FrRVMO47.net
>>551
幻想蛮怒みたいに人気キャラが出てくる二次創作にしたら?
573:名前は開発中のものです。
25/04/09 08:19:26.12 6zkEtEEr.net
結局、Jamは中止なの?
574:ワナビー2024
25/04/09 10:03:29.86 FDpGMI9R.net
とりあえずrpg諦めてパズル作るなりな
575:Jam主催者
25/04/09 10:12:57.39 EpLHpyFi.net
>>565
中止にはしてないから作ってる人いるなら公開していいと思う
俺も完成はしてるから、出すだけ出そうかな
名無しのみんなは今後、暴言くんにアンカされて認定&暴言吐かれても、
言われてるのは俺だから気にしないようにしてスルーして欲しい
576:Jam主催者
25/04/09 10:22:00.93 EpLHpyFi.net
>>566
パズルって逆に難しいんだよな
横スクロールアクション作ってみたら?
情報も多いし簡単だよ
577:Jam主催者
25/04/09 10:29:28.61 EpLHpyFi.net
>>566
RPGの一番最初の工程って操作キー押したらキャラが移動するコードを書くことだよね、だからアクションゲーは学習になるよ
インプットマップにキーを登録して、インプットがあると動く関数に、キーを条件にしてキャラの動作を書く
その時にトランスフォームの値を変えるんじゃなくベロシティを変更するのが基本ね
Godotならルートノードはcharacter2dね
俺がステップバイステップで教えるからグラディエーターガール開発室スレに来なさい
578:名前は開発中のものです。
25/04/09 10:46:11.45 x4E5Ut4J.net
ここゲーム作ってる人どれだけいるの
579:ワナビー2024
25/04/09 11:19:38.53 FDpGMI9R.net
>>568
アクションパズルも考えてるんだ
アクションゲーだと長いステージ作るの大変だから、パズル化すればスクロールまで必要ないかrね
580:Jam主催者
25/04/09 11:33:18.83 EpLHpyFi.net
>>571
君の実力とか今まで作ったモノがどのレベルか分からない
ブロック崩しレベルならGodotで作れるの?
とりあえず、君が考えたアイデアで開発室スレで作ってみない?
躓いたとこや分からないところがあればその都度レスすれば、俺も一緒に考えてみるよ
作りたいものを考えてるだけじゃ短い人生あっというまに終わっちまうからな…手を動かそうぜ
581:ワナビー2024
25/04/09 12:03:19.92 FDpGMI9R.net
>>572
開発室スレって何?
プログラミングのレベルは相当低い
テトリスすら結構きつい
ということで倉庫番ライクやってる
582:Jam主催者
25/04/09 12:18:15.25 EpLHpyFi.net
>>573
ここのことだよ、俺がジャムで作ったゲームの開発スレ
グラディエーターガール開発室
スレリンク(gamedev板)
君も自分のゲーム作るのにこのスレ使っていいよ
なんなら別の開発者もどんどん使って欲しい
住人が増えれば、分からないときに互いにアドバイスし合えるし
583:名前は開発中のものです。
25/04/09 12:38:41.00 yK0fzIou.net
ゲーム作ってるやつが偉いのか?