グラディエーターガール開発室at GAMEDEVグラディエーターガール開発室 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト774: 25/07/09 13:46:46.70 Tc4gcsjt.net 自分も規制で書き込めないときは挑戦してみるよ 使うネットワークを中身に応じて切り替えられるなら何か他のことにも使えそうだし覚えておいて損はなさそう そうだね やっぱり最初はマニュアルやらチュートリアルやって大体のイメージは掴んだ方がいいと思う そしたら実装するときにどうやったらいいか方向性はなんとなく分かるからその時に詳しいことを調べ直せばいいし Godotだけじゃなく色々な言語のプログラミングとか様々なエンジンのチュートリアルもアルゴリズムが学べるから時間のあるときにやったりしてるよ 775: 25/07/09 13:48:29.94 Tc4gcsjt.net とりあえず、キャラ自由に動かして弾も発射できるようになったよ 苦戦したし早くもノードがスパゲッティになってきたけれど やっぱコードとノードではそれぞれ一長一短あるね 776:名前は開発中のものです。 25/07/09 13:56:32.68 ecpebuzQ.net サンプルくらいのゲームならAGMで楽できそうなんよね 凝った事しようとすると資料不足が襲ってくる 体験版の期間中でできなかったんだけど完全に画面を切り替えるのではなくて 画面の上に小画面を重ねたい場合に工夫が必要になると思う メトロイドヴァニアサンプルだとスプライトを並べてマップ表示を実現してた インベントリのアイテム操作だとマップより複雑になるから同じ方法を取るのは大変 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch