グラディエーターガール開発室at GAMEDEVグラディエーターガール開発室 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト373: 25/04/16 19:14:50.52 Ju/4aa/m.net 後半までは上手くいったけどpush_backのところでエラーが出るなー 色々試したけど解決せず というか、そもそも複雑で理解が追いつかなくてこれを応用して作っていくのは自分には難しいかも マップの自動生成はまだ自分には早いということは理解できたw 374:名前は開発中のものです。 25/04/16 19:53:24.71 HPnurk8H.net 自分は説明読みながら書き足して行ったけどgithubにプロジェクト一式上がってるから zipでダウンロードしてインポートしたら動くよ 自分が使ったGodotのバージョンは4.5.dev2 内容的には大きい部屋を小さい部屋に分割して行って分割した部屋同士の連絡通路を作るって仕組みだね 生成処理を_drawで行っているのでこのままでは使いにくいので理解した上で作り直しは必要に思う 375:名前は開発中のものです。 25/04/16 20:00:15.90 HPnurk8H.net インポートはgitが使えるならzipで落とさずgit cloneすれば少し楽 376:◆X1HifnAYpUXb 25/04/16 20:27:43.30 Ju/4aa/m.net 原理はシンプルで分かりやすいね でもコードの理解力が自分には足りてないや 例えばツルハシ持ってると壁を壊せるようにしようと思ったら、これをどう書き換えればいいやら見当もつかないよ とりあえず、今回のゲームではマップは諦めようと思う まあ、色々発見があって勉強にはなったしやってみてよかった 自動生成マップは挑戦するにしても、もうちょっと力が付いてからかな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch