グラディエーターガール開発室at GAMEDEVグラディエーターガール開発室 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト328:◆X1HifnAYpUXb 25/04/15 11:48:15.07 NT2ZRSD9.net >>327 ステージ構造はタイルマップノード、背景はパララックスノードでいいよ ステージ構造を配列でやるならタイルマップはレイヤー分けなくていいと思う というか、配列でこれやるのめっちゃ難かしそう キャラにくっついたものを壁にあてて剥がすとかの仕組みもやるの? 壁オブジェクトとキャラにコリジョン付けて、キャラを1マスずつ動くようにすれば普通に実装きでると思うが… その作り方じゃワナビーは嫌なんだよね? 329:◆X1HifnAYpUXb 25/04/15 11:49:15.41 NT2ZRSD9.net ホラゲは別ネームだからタイトル言うのはやめとくw まあここ念入りに見てる人なら別ネームも分かると思うんだけどね 330:名前は開発中のものです。 25/04/15 11:54:45.49 Q37NUoPs.net TileSetにCustomDataLayerを追加すればそれが配列相当になるので配列で管理する必要はないよ 331:◆X1HifnAYpUXb 25/04/15 11:56:51.15 NT2ZRSD9.net 配列で1指定したとこもちゃんとオートタイルで自然な壁になると思うよ コードで動的に変更してもオートタイルは機能するはず 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch