グラディエーターガール開発室at GAMEDEVグラディエーターガール開発室 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト270: 25/04/10 08:50:39.47 DVv0HhBt.net >>269 完成しなくても作る過程を楽しむのもまた一興 倉庫番頑張ってな 俺は新しくゲーム作ろうと思って、キャラを絵じゃなく3Dレンダで用意しようと思ってAuto rig pro買ったよ 271:名前は開発中のものです。 25/04/10 09:05:48.39 l4Bf3bK1.net ARPのAddonのQuickRigはCC4やVroidをAutoRigに変換してアニメ作るのに便利。プリセットあるし 272:名前は開発中のものです。 25/04/10 09:08:11.95 l4Bf3bK1.net てかワナビを見捨てたか。やむなし 273: 25/04/10 09:36:40.87 DVv0HhBt.net QuickRigも売ってたね 変換が必要なときには買ってみる とりあえず、基本動作はmixamoのを使ってエロモーションはDollarsっていうmocapソフトで作るつもりだよ 前の3Dホラゲでどこで壁に当たるか分かったから、今回はそこを回避したい 俺は簡単なやり方でサクっと作るからワナビーくんと歩調を合わせて一緒に作るのは難しそうだけど わからないところあったら俺も一緒に考えてみるつもりだよ 具体的に詰まったところを書いてもらえればと 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch