25/06/29 14:51:31.76 vhbBFXf5.net
私のおっぱいだったら喜ぶんだろ?
性差別じゃね?
554:名前は開発中のものです。
25/06/29 15:44:11.53 axmBACIU.net
>>547
レゴというかマイクラみたいなキャラやオブジェクト使った動画をイベントシーンで使ってた作品があったな
3Dモデルの場合ああいうのって作りやすいんだろうか
555:名前は開発中のものです。
25/06/30 13:33:26.54 WQHPZEXO.net
ツクールでRPG以外のゲーム作った奴いる?
556:名前は開発中のものです。
25/06/30 13:45:43.62 TABU0nlG.net
カードゲームのプラグイン使い方教えろとか暴れてた奴がいた記憶がある
557:名前は開発中のものです。
25/06/30 15:51:12.22 zvmoIVAA.net
サウンドノベル作り方教えろってやつもおったがわざわざ聞かないとその程度も作れないのかと驚いた
558:名前は開発中のものです。
25/06/30 17:00:28.01 i4Pk/NxE.net
なんでRPGツクールで?
559:名前は開発中のものです。
25/06/30 21:55:02.65 CXJap5Xg.net
脱出ゲームとかシューゲーとか
560:名前は開発中のものです。
25/06/30 22:20:22.16 Z+f6XKzs.net
ゲームなんて絵の表示と移動と条件分岐さえ理解してればどんなものでも作れるからツクールでもコモンイベント程度でも大抵のものは作れるんだよね
その程度の頭もない奴がオリジナル処理のゲーム作りたいとか言い出すから馬鹿をみる
561:名前は開発中のものです。
25/06/30 22:47:20.76 vwnRfN5G.net
高度な自己紹介やめてくれ
562:名前は開発中のものです。
25/07/01 13:25:32.04 yt2VYlao.net
>>560
むしろ生産性と開発効率を考えない方が結果馬鹿を見るだろうけど
諭すのではなく放置プレイでそうさせておく方が俺たちにとってはお得だ
563:名前は開発中のものです。
25/07/01 15:23:43.51 6czcj+uG.net
こんな中身のないスレでも一応、生産性とか開発効率なんて気にしてんだな
564:名前は開発中のものです。
25/07/01 15:38:43.09 5sc5LGdq.net
わいのちんこのことを少なからず気にしてる奴がいるということにわいの股間も熱くなってしまうで・・・
565:名前は開発中のものです。
25/07/01 17:27:24.73 7s9QlWMI.net
みなさんの開発効率はどうですか
566:名前は開発中のものです。
25/07/01 18:12:37.54 PptIRpBf.net
原則として、「車輪の再発明」は避けるべき
既にある優れたツールを最大限に活用して、その上で新しいものを生み出すことに時間と労力を集中させる方が効率的で賢い
567:名前は開発中のものです。
25/07/01 20:17:20.83 Fn49iPVv.net
暑いとやる気が起きない
寒いとやる気が起きない
眠いとやる気が起きな
568:名前は開発中のものです。
25/07/01 23:10:55.89 Vz0UpvBO.net
おしりの穴の開発やて!?w
569:名前は開発中のものです。
25/07/02 01:56:29.62 a8F52S6E.net
アッー!
570:名前は開発中のものです。
25/07/02 04:29:16.28 iihe2+P1.net
開発効率と言いつつ駄作量産してりゃ世話ないわなあ実際作ってるかも怪しいがw
571:名前は開発中のものです。
25/07/02 05:13:16.02 MWuVz8S0.net
おまえがまともに作れないからって他人も同じだとは思わないほうがいいぞ
572:名前は開発中のものです。
25/07/02 06:10:53.25 eMwTx0rz.net
なにもないなら駄作量産してるほうがマシじゃね
573:名前は開発中のものです。
25/07/02 09:36:31.98 4jlUjcHl.net
駄作でもいい
たくましく作って欲しい
574:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:07:17.82 zHP+iwSH.net
ここに来る人で自作品のURLを載せたことがない人は
作れもしないか、人に見せる自信はない駄作しか作れていない人ではあるね
その人はコメントでは高慢な態度を取ることができるが
自信はなく駄作しか作れないという自覚はあるから、ここに作品を載せることはできない
575:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:26:20.25 eMwTx0rz.net
まるでURLのせたことある人がたくさんいるような言い方
576:名前は開発中のものです。
25/07/02 10:29:41.59 oVVEOWRk.net
>>574
自己紹介乙w
577:名前は開発中のものです。
25/07/02 12:31:24.04 k+Xo9aZV.net
粘着荒らしに付きまとわれるリスクあるからな
578:名前は開発中のものです。
25/07/02 15:40:10.44 KYuJlVPz.net
あらし~
あらし~
ゲームセンター
あらし~
579:名前は開発中のものです。
25/07/02 16:25:22.54 GTDPGRRA.net
もうホモになるしかない
580:名前は開発中のものです。
25/07/02 21:38:07.03 IGsaUlNj.net
ホモだ!
おまえはホモになるのだ!
581:名前は開発中のものです。
25/07/02 23:55:43.68 2Xni3JYN.net
ChatGPTに根気よくダメ出しを続けてたら欲しかったプラグインがやっと完成したw
582:名前は開発中のものです。
25/07/03 05:06:32.52 N+SKqUqi.net
このスレに作品貼ったことある人は挙手してください
583:名前は開発中のものです。
25/07/03 07:39:27.14 D8whHXwT.net
そんなの雑魚キラーしかおらんやろw
584:名前は開発中のものです。
25/07/03 07:46:04.00 4/5FxLnN.net
このスレに作品をはったことがない者は
このスレにはられた作品を馬鹿にする権利はない
585:名前は開発中のものです。
25/07/03 10:30:44.16 ft6nfcNT.net
馬鹿にされるのが嫌なら
そもそもスレに作品を貼らなければいいだけでは
586:名前は開発中のものです。
25/07/03 14:32:21.26 QDtrsxJ2.net
前に3時間で作った作品アップしてた人はいたな
587:名前は開発中のものです。
25/07/03 14:39:21.77 nuwwNodB.net
3時間ですげー!←わかる
ただの一発ギャグ←VIPへいけ
588:名前は開発中のものです。
25/07/03 17:23:28.20 GNj5ZSvt.net
RPGツクールというexe上で行える作業のうち何か他に流用というか使いまわせる技術ってテキスト作成能力ぐらいかなって思っちゃった
CG作成も音源作成もプラグイン作成もRPGツクール本体の中では行えないし
なのでどうしても、既に何か得意な分野がある人が足りない部分を補うためのゲーム制作ツールなのかなって位置づけに感じる
もちろんそれを遥かに凌駕して補助異常に使いこなす猛者もいるんだろうけど
それが他のゲーム制作ツールに流用できるのかな
本人の気力というか精神力みたいなゲーム制作力はどこに行っても変わらないだろうし
589:名前は開発中のものです。
25/07/03 18:01:17.83 Bzwa6M50.net
一般的な2DRPG作るならやっぱりツクールは便利。とりあえず何か作ってみたいという入り口としての入りやすさは圧倒的
作っているうちにスクリプト・プラグインでシステムの根幹までいじれる技術を身につければ他のツールに移っても活かせると思う
ただ、デフォのコアスクリプトのどこで何を処理しているかが分かりづらい上に、ろくなマニュアルも無いからプログラミング初心者の勉強道具としては効率が悪いだろうなとも思う
590:名前は開発中のものです。
25/07/03 19:18:09.51 XzZswkia.net
2DRPGでこれ以上簡易に効率よく作れるツールは他にないしな
ツクールが数十年続いてるのはそれなりにワケがある
591:名前は開発中のものです。
25/07/03 19:24:28.67 4/RF2eFt.net
コアスクリプトを勉強せずにChatGPTでプラグインを作る方法を教える
まずChatGPTにRPGツクールでゲームを制作していることを明示する
次に目的のプラグインの細かい仕様を伝える
生成されたコードをVisual Studio Codeにコピペして名前を付けてJavaScriptで保存する
保存した.jsファイルを制作中のゲームのプロジェクトフォルダのjs→pluginsの中に入れる
ツクールを立ち上げてプラグイン管理(ジグソーパズルのアイコン)を開き、さっき入れたプラグインをONにする
テストプレイでエラーが出たら、そのエラーコードをChatGPTに正確に伝える
生成されたコードを再びコピペして上記の作業を繰り返す
エラーが出なくなったら今度はプラグインが目的の機能を果たしているかを確認する
機能していなければ、そのありのままをChatGPTに伝える
生成されたコードを再びコピペして上記の作業を繰り返す
これを根気よく続けているとプラグインが完成する可能性が高い
592:名前は開発中のものです。
25/07/03 20:24:46.56 +CJuOhK5.net
わいの
593:名前は開発中のものです。
25/07/04 01:28:52.15 hsgQfOZW.net
股間の
594:名前は開発中のものです。
25/07/04 04:26:30.76 zgJzRoGm.net
暴れん坊ドーベルマンが
595:名前は開発中のものです。
25/07/04 04:49:18.10 fMZIvEZJ.net
作品貼る人って普通は一目置かれるものなのにここでは馬鹿にされる不思議
馬鹿にしないとプライドが保てない人達だからなのかな
596:名前は開発中のものです。
25/07/04 05:32:46.40 yzh9Vl9C.net
昔スパムした奴がいて問題になったのかどうかは知らんがフリゲサイトのURL書こうとすると確実に弾かれるから宣伝のしようがないのでは
597:名前は開発中のものです。
25/07/04 06:01:50.60 apV5Ci49.net
URLリンク(freegame-mugen.jp)
598:名前は開発中のものです。
25/07/04 07:39:52.97 AWmEPFmu.net
URLリンク(www.freem.ne.jp)
599:名前は開発中のものです。
25/07/04 10:24:25.42 38VNSeXO.net
難易度低めのツクールゲーとはいえ絵心ある人間によるラクガキ程度にさらっと作り上げられる物でもないしな
600:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:08:25.19 zB4TWCVf.net
ほらーまたそうやって人を見下す
601:名前は開発中のものです。
25/07/04 11:36:08.59 38VNSeXO.net
見下す?どこが?
602:名前は開発中のものです。
25/07/04 12:12:51.52 zB4TWCVf.net
自覚ないのがヤバいんごw
603:名前は開発中のものです。
25/07/04 16:26:51.11 HqC9kqxF.net
ヤバインゴット
ヤバ鉱を精製したインゴット
売値:88ゴールド
604:名前は開発中のものです。
25/07/04 20:14:48.47 TUgro7kU.net
ワイノインゴットw
わいの股間の尿路から生まれたインゴットw
605:名前は開発中のものです。
25/07/05 03:18:54.73 Yx0ev9F4.net
URLリンク(www.municipal-hp.hikone.shiga.jp)
これか
606:名前は開発中のものです。
25/07/05 04:03:47.09 lrAYCVRx.net
ステータス異常 尿路結石
ときどきちんぽこが痛くなるw
607:名前は開発中のものです。
25/07/05 05:18:00.95 8H/9D961.net
は?にわかかよ
ときどきどころじゃねーよ
常時死ぬくらいの激痛だぞ
なめてんじゃねーぞ
608:名前は開発中のものです。
25/07/05 05:25:05.65 W6Zjxgea.net
ちんこちんこ言ってる奴がちんこエアプだったとは
609:名前は開発中のものです。
25/07/05 06:40:56.81 iHpvOT6J.net
1つも作品作れない
書き込みもエアプ
何の取り柄もないじゃん
610:名前は開発中のものです。
25/07/05 07:44:23.51 E3IZuuSz.net
ちんぽこが大きいことが取り柄です^^
611:名前は開発中のものです。
25/07/05 09:07:13.98 8H/9D961.net
使い道ないんじゃ意味ねえぞ
612:名前は開発中のものです。
25/07/05 10:22:28.41 m2mJXlld.net
尿と一緒に身体から老廃物を排泄する重要な器官やぞ
使い道がないなんて事は有り得ないだろう
613:名前は開発中のものです。
25/07/05 11:36:57.58 BrpFXp/b.net
>>610
本当にそうであればちんこを題材にしたRPGを作るのが天命というもの
614:名前は開発中のものです。
25/07/05 11:54:41.63 O72J6fXC.net
おまえらって本当にちんこの話題好きだよなあ
615:名前は開発中のものです。
25/07/05 16:12:05.16 gu60qUms.net
一番荒れない話題だからな
616:名前は開発中のものです。
25/07/05 18:17:35.09 Qy8ZC8nJ.net
わいの股間の暴れん棒はいつでも荒ぶってるでw
617:名前は開発中のものです。
25/07/05 18:42:18.55 RZiefAOi.net
ち〇この話題が荒らしなんだよ
618:名前は開発中のものです。
25/07/05 20:18:21.28 CR21y8zE.net
でも他の話題みたいに通じねーだのエアプだの
ギャーギャー騒ぐ奴いないじゃん
619:名前は開発中のものです。
25/07/05 20:22:58.29 Cv/9Lnn2.net
それはくだらなすぎて無視されてるだけ
嫌われてるよりさらに一歩進んだ状態
620:名前は開発中のものです。
25/07/05 20:46:49.03 CR21y8zE.net
スレで一番うるさい連中が勝手に無視してくれるから
結果的にちんこの話題の時がスレが一番平和になるんだわ
621:名前は開発中のものです。
25/07/05 20:56:30.99 w8WhMuVF.net
いちいちうるさいのはアンチAI奴やろ
せっかく自分でスレ立てたんだからそっちに籠ってればいいのにw
622:名前は開発中のものです。
25/07/05 21:07:01.20 SlIIOkMK.net
実質、無視とかスルーって黙認してるのと変わらないよね
623:名前は開発中のものです。
25/07/05 21:17:23.36 woegjERI.net
黙認ではないだろ
ルール決めても違反者は守らないからほっとくしかないだけで
624:名前は開発中のものです。
25/07/05 22:30:12.08 YAHBdW5X.net
現状の生成AIは多数の権利侵害とクリエイター搾取によって成り立っており、
ツールそのものだけでなく、それを知りながら使うことへの是非も問われている状況です。
世界中の著作物や肖像、個人情報から児童虐待記録物含む大量のデータ無断利用してロンダリングするのが問題なんですよ。
反発している理由は手仕事へのこだわりでもなければ、最新技術や環境変化に対する拒否反応でもないのですよ。
625:名前は開発中のものです。
25/07/06 00:05:30.50 V40lQQI1.net
GoogleやマイクロソフトのgrokでもgeminiでもいくらでもAIが絵を描いてくれるのにどんだけAIを停滞ししてるんだよw
626:名前は開発中のものです。
25/07/06 04:21:03.66 IxXSe/K2.net
脳死状態でAIを敵対視して気が狂ってるんだろうな
AIの悪口言いたかったらAI禁止スレの方でしとけばいいのに
627:名前は開発中のものです。
25/07/06 04:30:35.86 GgoL1OQp.net
AI禁止スレってAIについて否定でも肯定でも話題出すこと自体が禁止なんじゃないの?
628:名前は開発中のものです。
25/07/06 07:35:16.54 13esg12m.net
そうだよ
アンチツクラーらしい奴が「AIを敵視している絵師が居る」という体で延々荒らしてたから分かれたんだしな
629:名前は開発中のものです。
25/07/06 07:58:03.81 SZvB+51G.net
ちんこの話題止めた途端にこれだよ
嫌いな話題なら無視すればいいのに
630:名前は開発中のものです。
25/07/06 09:41:28.61 YdUBF73n.net
アスプにある軽度のAIでも使った方が作業捗るのにな
i2iでもいいけどさ、一髪出しは難しでもそこから修正した方が
ゼロから描くより早いつうかアウトライン外郭代わりにはなるのよねあたし
631:名前は開発中のものです。
25/07/06 10:41:20.25 D7rsG2vJ.net
AIが盗作ならそれをトレスしても盗作なのでは?
632:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:22:50.93 UmsFFIqr.net
>>625
停滞し…まさか「敵対視」の誤字ですか?
その程度のミスにも気付けない無能は死ぬまでAIの世話になっとけ
633:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:24:22.63 FsaQ24xt.net
顔真っ赤すぎワロタw
誤字にしか突っ込めなくなったら負けとはよく言ったものだわ
634:名前は開発中のものです。
25/07/06 11:27:47.83 venk0v+5.net
AI による概要
「誤字にしか突っ込めなくなったら負け」という表現は、内容の誤りや論理の矛盾には目を瞑り、些細な誤字脱字ばかりを指摘する状態を指す比喩表現です。これは、議論の本質を見失い、些末な点にばかり気を取られている状態を揶揄する言葉です。
635:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:23:25.71 wBBOs/aG.net
まあ、AIに添削してもらってから投稿した方が良かったと言う点を見れば
AIを褒めながらも信頼はしてないんだな
636:名前は開発中のものです。
25/07/06 12:59:09.16 GgkdIPdO.net
お前らChatGPTがRPGツクールのコアスクリプトを既に学習していてプラグインが生産可能なレベルに達していることに気付いているか?
637:名前は開発中のものです。
25/07/06 14:39:40.76 k7EIroyS.net
俺の股間も学習してひとさわりでふるぼっきですわ
638:名前は開発中のものです。
25/07/06 15:34:09.83 GgoL1OQp.net
MVやMZ専用のアシスタントGPTあるな
639:名前は開発中のものです。
25/07/06 15:52:59.68 UmsFFIqr.net
アシスタントより無能なツクラー?リーダー?先生?監督?なんて呼べばいいんだ
640:名前は開発中のものです。
25/07/06 16:24:57.55 T7HsBmw5.net
ユーザーでいいんじゃね
641:名前は開発中のものです。
25/07/06 17:09:46.43 GgkdIPdO.net
>>638
検索したらRPGMakerGPTとかいうカスタムGPTがあった
642:名前は開発中のものです。
25/07/06 18:52:29.27 eiuqp0B6.net
AIは人の絵の盗作だけはダメだと思うけどそれ以外はいいかな自分の学習させたり
643:名前は開発中のものです。
25/07/06 20:04:19.80 6kQpZwbA.net
絵以外でも声優の声をAIで無断でパクってエロボイス喋らせて
同人ボイスとして売ってる奴も結構悪質だと思うぞ
644:名前は開発中のものです。
25/07/06 20:27:28.38 UmsFFIqr.net
結構どころか最低に悪質だな
645:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:33:27.79 tRNy73+o.net
結局は利用者のモラル次第よな
646:名前は開発中のものです。
25/07/06 21:38:15.06 vuA7JgHK.net
モラルもそうだが無知なのも駄目だな
闇バイトを例にすると分かりやすいが、
加担した奴で捕まった奴は、無知すぎて不用心に飛びついた奴もいるから
提供側が悪意を隠してると言う点は同じか
647:名前は開発中のものです。
25/07/07 10:39:36.20 CJtWOEAF.net
小規模なプラグインなら自動生成を利用してもいいが中大規模のプラグインで自動生成とか恐ろしくて絶対やらんわ
648:名前は開発中のものです。
25/07/07 11:34:04.81 kB7fLQeP.net
ただパヤイ者勝ちっていうのもあるからなあ
例えるならプロのAIエッチ絵師だ、プロというのはそれを販売して
稼いでいるという意味だ、それだって何時まで続くかって思っているだろ?
いやおまえらの性格なら絶対にそう思っている
ただここでの流れの話だから規制の話ではない。売ることができなくなった時
もしくはデフレて売る価値がなくなったりレッドオーシャン化したとき
俺もプロのエッチ絵師となり売っておけば良かった、と後悔するかどうかという話だ
649:名前は開発中のものです。
25/07/07 11:41:50.29 buZ9K3h5.net
んま、手数が大いに越したことはないよ
未来(リスク)は誰にも予想できないからな
ちゃんと若いうちに勉強して良い大学出とこうぜ
650:名前は開発中のものです。
25/07/07 13:07:21.99 2jDbGcqb.net
ちょっと気になるんだけど解像度ってどれくらいがベストなんだろ?
PC向けなら16:9ベースで大きくても1600x900ぐらいが妥当?
フルHDだと実質全画面になるからやっぱデカすぎるかな
651:名前は開発中のものです。
25/07/07 13:29:45.36 757EwsCT.net
ツクールのゲームで画質なんか上げられてもうれしくないわ
800x600でいいだろ
652:名前は開発中のものです。
25/07/07 13:44:48.75 BECjxWNj.net
全画面とか論外だわ
2000なんて強制全画面だったから落とす気にすらならないわ
653:名前は開発中のものです。
25/07/07 13:45:47.26 +esGDPYn.net
解像度の話題は時々出るけど、ケースバイケースとしか言えんのよね
自分の場合ドット絵自作する限界のグラフィック水準はFC~SFCのレベルで、1マス16x16ピクセル
MZではそれを2倍して32x32でツクってる
それに応じた画面の広さと一般的なモニター環境を考えると、縦480~540x横640~960(ドットバイドットの2倍拡大でFHDに収まる範囲内)に設定してる
654:名前は開発中のものです。
25/07/07 13:57:15.83 iJ7OjlIs.net
デフォルトが816x624だったかな
高画質は考えてなさそうだよな
655:名前は開発中のものです。
25/07/07 15:24:48.43 NrAOeD/o.net
>>650
複数用意して選ばせるのが普通
今時固定解像度とかありえないね
656:名前は開発中のものです。
25/07/07 15:35:29.61 qDKpV1UZ.net
画質良くて困るのは主にマップ移動の時だから
その時だけプラグインで近づけてくれる奴とかあるんじゃね?
657:名前は開発中のものです。
25/07/07 17:31:39.02 yf1meitn.net
高解像度化即ち画面内に映るタイル数が多いと一般的に見た目の美麗さに繋がるが
ツクラーの場合は同一のタイルを繰り返し置いてるだけだから単調な見た目が余計に際立つだけだな
映像美につながってなきゃ高解像度化なんてデメリットのほうが大きいだろう
658:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:13:56.16 /+fHqq5h.net
高解像度にこだわってる人はおそらくイベント用の一枚絵を
なるべく大きいサイズで表示したいみたいな理由だから
解像度上げることでタイルの表示数が増えるとかは
あまり気にしてないんじゃないかな
659:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:16:32.70 zQIB/VXW.net
むしろ今時PCでゲームなんかする奴もいないから解像度なんかよりスマホ向けに縦画面のほうがいいのかという気もしてきた
660:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:38:27.25 UXvLspgx.net
過ぎたるは及ばざるが如し
661:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:48:04.96 rkeLZIgW.net
PCでゲームするやつがいないとか
どこの国に住んでるんだよ
スマホゲーは横画面で遊ぶゲームもあること知らんのか
662:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:54:18.78 Fd+9bjsY.net
スマホを横持ちしてまでツクールのゲームに向き合いたいかって言われると…
663:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:56:08.05 6G35oIMb.net
>>659
Steamを運営するValve社の売上が2024年は108億ドル
145円で計算しても1兆5660億円超えてるのに?たった1社でこの金額なのに?
664:名前は開発中のものです。
25/07/07 18:56:09.76 NjUnLnVW.net
「今時」って単語使う奴の言うことなんて真に受けるな
665:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:01:51.08 WBXLqAZg.net
PCゲーム市場に出そうと思ったら、解像度云々よりもグラフィックがネックじゃない?
666:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:08:49.70 r/qrhpm6.net
DLされるかは置いといて、スマホとPC向けに出すなら個人的には816×624のまま出すわ
横向きに特化とか、大画面に特化とかはしない
667:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:19:18.40 YlPwfkLv.net
>>658
エロRPGとか一枚絵に気合が入ってる奴はそうなるか
668:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:20:26.41 UOEpwcBI.net
わいの
669:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:22:06.68 UXvLspgx.net
アス比16:9(1088*612とか)で作成し最新CS機で出すレトロゲームみたいに左右カットした状態(ピラーボックス)だったりするのも味がある
画面端部分を太古のファルコムゲーみたくスクロールしない常時ステータス画面領域として使うのもアリ
>654>666
RPGツクールMVとMZのデフォルト設定だと表示領域(解像度)は816*612になりますね
670:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:25:57.21 UXvLspgx.net
>654>666
ごめんなさい勘違いしてた。816*624で確かですわ
671:名前は開発中のものです。
25/07/07 19:28:12.13 BECjxWNj.net
もう一周まわってスマホゲーが死んでるんじゃないの
672:名前は開発中のものです。
25/07/07 20:06:08.64 mliIendm.net
ツクールのゲームなんかPCで腰据えて遊びたくないけどなあ
わざわざPCで起動してまで遊ぶ奴いるの?
PCという資源が無駄では
673:名前は開発中のものです。
25/07/07 20:25:45.49 ELVp8MbZ.net
ツクールのゲームはだいたいは身内向けなのだから、その身内が1番遊びやすいと思う環境を想像すればいいんじゃないかな。
674:名前は開発中のものです。
25/07/07 21:01:19.01 UXvLspgx.net
PCと言っても色々あるわけだが何か固定観念に縛られすぎでは
SteamDeckとかのゲーム寄りなUMPCはもちろん各OSで動くタブレット端末だってPC
675:名前は開発中のものです。
25/07/07 22:05:05.34 d87BaGM7.net
エッチなツクールゲーはPCでやりてー
676:名前は開発中のものです。
25/07/07 23:28:53.11 BECjxWNj.net
DL専用のフリーゲームで1万以上DLされてる作品いくつあるとおもってるんだ
677:名前は開発中のものです。
25/07/08 02:07:21.64 M+xP7/St.net
ツクールの人気ゲームなんてドラクエ丸パクりコピーとかAI以前のガチ盗作しかないイメージ
678:名前は開発中のものです。
25/07/08 03:52:48.63 NnSpRkX7.net
絵が綺麗なだけで中身がない個人製作のクソゲーラムの泉とダンジョンでも年間1億稼いでるらしいぞ
これからは絵だけのソシャゲだよ
679:名前は開発中のものです。
25/07/08 04:32:30.18 pmLPLEcH.net
まじめにふつうの定食のRPG造るのは時間の無駄だよね
エロゲー作ってSNSでステマするのが一番手っ取り早い
680:名前は開発中のものです。
25/07/08 19:35:36.27 werLC3DR.net
稼ぐならそれが手っ取り早い
フリーゲームなら好きにしろとしか
681:名前は開発中のものです。
25/07/08 19:49:03.27 nKZNg89Z.net
草野球やってるおっさんにプロ野球選手にならないと意味がないっていうようなもの
682:名前は開発中のものです。
25/07/08 19:56:14.44 aWNYIX4k.net
アマチュア野球だとしても選手や応援団に美女揃いのチームなら話題になるし興行としてもやっていけるハズ
プロ団体だけど新興勢力もあったりの女子プロレスもその延長線上にあると言っても過言ではない
勝ち負けが目的のシビアなプロリーグだけがプロの活動ではないっていうアレ
683:名前は開発中のものです。
25/07/08 20:22:43.41 9gwGN4K1.net
ダメだこいつ何も理解してない
684:名前は開発中のものです。
25/07/09 05:32:54.67 njxir9lO.net
PNGがアニメ対応するらしいがツクールで使うPNGファイルも特に設定変えることなくPNGアニメ使えるの?
685:名前は開発中のものです。
25/07/09 07:16:23.08 M5YhTzBe.net
APNGのことならプラグインが必要
トリアコンタンさんのところにある
686:名前は開発中のものです。
25/07/09 08:29:38.89 848YwMA4.net
URLリンク(www.gizmodo.jp)
687:名前は開発中のものです。
25/07/09 09:45:06.31 M5YhTzBe.net
>>686
ありがとう
仕様自体が変わったのね
ただ記事だとシステム・アプリ側が対応しなきゃならないみたいだから
MZ自体のアップデート・プラグイン待ちになるのかブラウザが対応してれば使えるのかはわからんか
688:名前は開発中のものです。
25/07/09 12:56:12.55 v1AcEas4.net
>>679
ネタは尽きててどう作っても過去作のパクりにしかならない
というのもあるからな
689:名前は開発中のものです。
25/07/09 16:38:35.99 nYSpBrw4.net
手塚治虫の前でも同じこと言えんの?
690:名前は開発中のものです。
25/07/09 18:21:55.69 fcUA55Mz.net
手塚治虫の漫画なんて時代に許されただけで映画や小説のモロパクリばかりやん
691:名前は開発中のものです。
25/07/09 18:33:31.09 nYSpBrw4.net
あ~やっぱ逆張りしたいだけの創作エアプか
692:名前は開発中のものです。
25/07/09 20:26:52.95 Amh/Ffac.net
バラバラになったからだ集めて復活とかオシリスとセトの神話まんまだしな
本当に手塚はパクリばかりで困る
ツクラーなら元ネタを理解しとかんとなあ
693:名前は開発中のものです。
25/07/09 20:58:23.74 ChVILf8T.net
>>618
「ち〇この話題自体が荒らし」ってガチで意味わかってないのかな
694:名前は開発中のものです。
25/07/09 22:47:40.24 OhvtMm43.net
ツクスレはツクラー同士で足の引っ張り合いしつつエターナラーを増やす
それだけでいい
下ネタなんかいらんのよ
695:名前は開発中のものです。
25/07/10 01:50:55.43 bNUjFGSJ.net
それでも私は!
ツクラー同士ささえあって生きていきたい!
696:名前は開発中のものです。
25/07/10 04:12:43.88 EyZklOk6.net
エアプ、エターナラー、AIガイジ
お前らはこっちのスレだけに留まってろ
他所に迷惑かけんな
697:名前は開発中のものです。
25/07/10 10:24:16.19 4XnVhhPP.net
>>644
アメリカで何者かがAIの合成音声使って国務長官になりすまして
他国の外相とコンタクト取ってた事件があったから
AIの音声だけは早く法規制なりで対策したほうがいいと思う
698:名前は開発中のものです。
25/07/10 10:35:55.34 BQa9KgNL.net
>>692
いや時空間も考えようぜ、アニメ化されておらず古典学から掘り起こし
派生拡張したなら黒光りし新鮮味が増す、だから多くの人びとから
視聴され賞賛され富裕になれる
一方で向いていない人がやるのは直近作からのパクり、デジタル作から
デジタル作への複写、キッズが作るような知ってるゲームネタの再利用
視聴者からはまたかよと呆れられ視聴されず貧困層になる、結果がそれを示してくれる
699:名前は開発中のものです。
25/07/10 10:39:28.32 UeAdw1mC.net
YouTubeも7月15日からAI生成動画の収益化を停止するらしいな
700:名前は開発中のものです。
25/07/10 11:26:13.81 uQg9Fmmw.net
簡単に作れる動画やAI絵がいくらインプレ稼いでもポイントにならないだけでAIだからダメって訳ではないぞw
701:名前は開発中のものです。
25/07/10 11:58:20.32 qV13XMZ4.net
AIだからダメって訳ではなくてAIで生成した物じゃ金にならないって話でしょ
AI生成の動画投稿自体は別に禁止されていない
702:名前は開発中のものです。
25/07/10 20:17:16.23 85tP51LP.net
b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2507/10/news042.html
ゲーム開発者100人超に聞く「生成AI、もう使ってる?」 クリエイティブ分野での利用度は
"どんなに少なめに見ても誤字脱字の発見に使えるやろ。むしろ100%じゃないのが不思議。"
"ブランドイメージ的に答えられない所も多そうには思える"
"「使ってない」と断言できる技術リテラシーがある人が使っていないと思えないので「え?あれ生成AIだったの?」って人も混ざって居ると思うわけです..."
"もう使ってない側が「なんで?」に答えないといけないぐらいの状況だしな"
"表立って使用してると言い辛いのかもしれんが、そもそもその状況が異常だからね?分野的に今後の必修科目だろうに"
"東方Project作者の『「AIはみんな使っているんだけど、使っていると言うと荒れるから言わないほうが良い」って。そんな世界は間違っている。』という発言があるけど、いつ解決するかなあ"
"人が書いた温もりのあるコードで出来ています、みたいなことに意味はないのよ"
AIは使って当たり前のツールだが使ってると表明すると反AIが燃やしにくるから誰も言えないという異常な状態
コードでも絵でも音楽でも手作業で生産する事に何の意味も無い
効率化を敵視する反AIは現代社会の癌
703:名前は開発中のものです。
25/07/10 20:17:38.73 85tP51LP.net
b.hatena.ne.jp/entry/s/ascii.jp/elem/000/004/298/4298524/
YouTube、AI量産型コンテンツの収益化を制限へ
一般人の反応
"YouTube自身がAIで動画作ろうとアピってる中でAI名指しするわけないと少し考えればわかりそうだけど、釣りタイトルに条件反射する無能が多すぎて公式から訂正が出る始末"
"とりあえず改定されたポリシーには「AI」の文字は一言もないしそもそも大幅なポリシーの改訂などではないとYouTube自身から否定されてる。"
"原文にはAIなどとは一言も書いていないのだが"
反AIは反知性
704:名前は開発中のものです。
25/07/10 21:41:35.45 1QAx3Gda.net
「大量生産された反復的なコンテンツ」への収益化ポリシーが変わるって話だから
AI使ってガンガンゴミ作ってアップしてるような、物量で金かせごうとしてるようクズは
まずアウトになるだろう
RPGツクール作品みたいなのは関係ないだろうが
そもそも本当に全く関係ない話だ
705:名前は開発中のものです。
25/07/10 22:06:18.09 N71W4H41.net
ツクールスレで反AI叩きしてるやつがAIエアプなのが笑いどころ
706:名前は開発中のものです。
25/07/10 22:46:13.40 5n3itTFZ.net
無産による嫉妬レス
707:名前は開発中のものです。
25/07/11 01:10:45.57 MKzXdnwl.net
113: 名無しさん@ピンキー(テテンテンテン MM7f-8WGH) sage 2025/07/09(水) 14:33:01.44 ID:9EgCPvksM
ST先生ーーーッ!!😭😭😭
生成AIのStableDiffusion、世論に負けエッチ規制強化へ [573472858]
スレリンク(poverty板)
708:名前は開発中のものです。
25/07/11 12:33:03.66 kuuAXUL3.net
今のトレンドはいかに手描きっぽい絵を生成して自動レイヤー分けで手描き偽装するかだぞ
SDの規制?今どき誰もSD3.5なんて使ってねえよ!
709:名前は開発中のものです。
25/07/11 12:39:59.83 tPzp1JGv.net
AIで書いた絵をトレスしてトレスじゃないと言い張ってるバカがよく炎上してるけどなんでバレないと思ってるんだろうな
710:名前は開発中のものです。
25/07/11 13:49:53.59 6T5xP205.net
節穴だからバレないと思ってる
トレス時にありがちなミスや偏りに気付けない程度の実力なんだろう
711:名前は開発中のものです。
25/07/11 20:27:16.19 s8TDUDNr.net
本当にAIを使いこなせるのは実は普通に芸術スキル持ってる人だけだろうね
特に絵はいろんな資料が必要
どんな衣装や生地の種類があるのかとか、時代のこととかね
712:名前は開発中のものです。
25/07/12 00:03:12.47 WzQqxWaN.net
だから絵師は生成AI使えってエンジニアからもAI絵師からもずっと言われてんのに都合良く忘却するのなんなん?
713:名前は開発中のものです。
25/07/12 00:07:16.58 VolOFcYv.net
無産AIガイジの妄想いらねえから。さっさとリアルで自殺しろ迷惑者
714:名前は開発中のものです。
25/07/12 02:26:44.36 avRbECrq.net
いちからマップを作るのは大変だけどChatGPTにRPGツクールっぽいマップの画像を生成させれば結構具体的で参考になるよ
715:名前は開発中のものです。
25/07/12 04:20:30.02 232DTuaQ.net
>>708
騙す方向に特化してんね
AIは確かに優秀で便利だが他人の著作物を無断で食い荒らして金を稼いでいる画像生成AIのような著作権侵害ツールは全くの別ものだな
画像生成AIで作ったものを自作発言したり元絵を描いた作家に画像生成AIで嫌がらせしたり倫理観が欠如している輩が多い
声優の声勝手に学習させて連中も酷い
716:名前は開発中のものです。
25/07/12 04:23:07.46 COyyNuzL.net
包丁を使ってるやつはみんな人殺しみたいな単純なレッテル貼り
しょせんアンチなんてその程度の知能でしか判断してない
717:名前は開発中のものです。
25/07/12 05:00:26.36 232DTuaQ.net
犯罪者を呼び込む構造的欠陥を抱えてるからな詐欺の温床だよ
718:名前は開発中のものです。
25/07/12 05:10:47.89 mGciZKez.net
ここまでのものが出るなら
AIを使わなくても低コストで楽にゲームが作れる時代は普通に来るかな
719:名前は開発中のものです。
25/07/12 05:16:58.01 t8wyijWI.net
低コストで楽にゲームが作れる→ツクールやん
720:名前は開発中のものです。
25/07/12 06:44:42.55 Bh6NkZ9S.net
金の話だけで言うならunityにウディタなら無料だし
ツクールよりも多機能
721:名前は開発中のものです。
25/07/12 11:20:31.38 avRbECrq.net
Unityもいいけど楽にゲームが作れるという点ではツクールの右に出る者はいないでしょう
722:名前は開発中のものです。
25/07/15 00:03:15.68 J13kQDax.net
画面を60フレームかけてズームイン
const x = Graphics.width / 2;
const y = Graphics.height / 2;
$gameScreen.startZoom(x, y, 2.0, 60);
元に戻す
const x = Graphics.width / 2;
const y = Graphics.height / 2;
$gameScreen.startZoom(x, y, 1.0, 60);
723:名前は開発中のものです。
25/07/15 03:47:54.10 IreQTvZU.net
ズームイン朝
724:名前は開発中のものです。
25/07/15 06:09:35.70 mChZ3V7V.net
ウィッキーさん
725:名前は開発中のものです。
25/07/16 10:31:58.11 ary3QoqD.net
【ニュース】「『ファイナルファンタジー』はターン制に戻せば1000万本売れる」と、大ヒットRPG『バルダーズ・ゲート3』開発者がつぶやき議論白熱。そう単純ではなさそう
URLリンク(automaton-media.com)
やはりRPGはターン性だわな
おまえら踊らされやすすぎだろ
726:名前は開発中のものです。
25/07/16 10:45:26.29 PQj498ZO.net
リンク先の記事内にもあるけど
ターン制バトルにせよアクションバトルにせよ
「開発者自身が作りたいという強い情熱を持っていることが重要」
ここが大事だと思う
作ってる奴がまったく興味がないのに
「売れるから」みたいな理由で作った
ターン制RPGは面白くない
727:名前は開発中のものです。
25/07/16 11:39:11.92 h8QJMjD9.net
雑魚戦が1ターンで終わるとかいうターン制バトルに見せかけた
ただのアイテムドロップ前演出を見せられてもな
728:名前は開発中のものです。
25/07/16 13:23:51.10 jWIxLmig.net
2ターンかかるとかクソゲーやん
729:名前は開発中のものです。
25/07/16 13:26:23.52 H8S11v91.net
ターン制はツクスレでもたまに話題が出るから、まだマシな方でしょ
真に悲惨なのは語る人すらいないタイムプログレスバトル
730:名前は開発中のものです。
25/07/16 13:32:18.97 piOmuNBq.net
サクサク進めたいゲームと待ち時間が発生するTPBは相性悪いな
タクティカル系で位置取りとか重要になってくる腰を据えて戦闘するゲームだとTPBは有効だと思う
731:名前は開発中のものです。
25/07/16 13:58:12.06 1AH6wiVG.net
元なんとか開発者の「なんとかにすれば売れる」はおおよそ売れないの原則
なお、話題作りと資金調達には有り
732:名前は開発中のものです。
25/07/16 14:43:03.20 gWo8eA+v.net
まあ本当に売れるんだったら他社のゲームに言及する前に
自社でそういうゲーム作るだろうしな
733:名前は開発中のものです。
25/07/16 15:18:18.38 gxyFCdod.net
普通に話題作りで言ってるだけだと思う
734:名前は開発中のものです。
25/07/16 15:24:08.98 O1P34o6P.net
ドラクエの新作がアクションゲームになったらコマンド選択型がよかったとか普通にいうと思うがなんで言っちゃだめなのか理解に苦しむ
735:名前は開発中のものです。
25/07/16 15:53:00.54 TTOgK9eH.net
アマチュアが言う分には単なる感想で済むけど
有名開発者の発言だとそこに影響力とか別の要素が絡んでくるからじゃね
736:名前は開発中のものです。
25/07/16 15:57:21.39 CB8FppmZ.net
一介のゲームファンとしての感想も許さないとかどんだけ開発者を神格化してるんだよw
737:名前は開発中のものです。
25/07/16 16:07:54.90 aZdZavfw.net
そりゃわざわざ発言をニュースサイトで取り上げられるくらいだしな
738:名前は開発中のものです。
25/07/16 16:18:49.78 lhlBuQq0.net
>>728
いやいや、1ターンでもだめ
せめて一手よ
739:名前は開発中のものです。
25/07/16 16:30:20.68 eUY0wGC/.net
つまり雑魚キラーな
740:名前は開発中のものです。
25/07/16 17:17:25.08 8227Nnyr.net
>>736
神格化は知らんけど、少なくとも>>725のニュース書いたライターは
感想を記事に書くだけで金になる良い金づるだと思ってるよ
741:名前は開発中のものです。
25/07/17 07:21:23.73 5vMEyhMh.net
一介のツクラーの発言がニュースサイトに取り上げられて記事になる
なんて事はまず起こりえないのでそんなもん気にしないで
感想でも何でも好きに発言すればいい
742:名前は開発中のものです。
25/07/17 14:48:52.58 szDQAOBY.net
雑魚キラー発動時の音声がざぁ~こ♥ざぁ~こ♥だったらおまえらも許すんだろ
743:名前は開発中のものです。
25/07/17 15:19:26.63 wzB3VEbg.net
まだそのネタ擦ってんのか
744:名前は開発中のものです。
25/07/17 15:56:43.08 EWodm2oX.net
他にないんだろ
ザコキラーとAIとホモしかないスレ
745:名前は開発中のものです。
25/07/17 17:29:37.83 GEX5mZAg.net
ノンケのあんさんもおるやないかw(ナデリ
746:名前は開発中のものです。
25/07/17 21:53:51.57 RgwfjOo6.net
今時たいして珍しくもない雑魚戦スキップ機能に大層な名前付けただけで
よくそれだけ擦れるもんだな
747:名前は開発中のものです。
25/07/17 22:18:35.36 ylCdaE/N.net
AIガイジって何か向こうにばっかり書き込んでるけど
そんなに反AIに反論されたくないのかねぇ
748:名前は開発中のものです。
25/07/18 05:59:20.57 UJ+LO0mI.net
逆じゃね
こっちのスレだと反AIの人が反応してくれないから
書き込んでも面白くないんだろう
749:名前は開発中のものです。
25/07/18 08:02:34.91 9hehljIo.net
いや、AIの話がしたかったらこっちってルールになってんだから
ルールを守るお利口さんは反論なんかしないよな?(ニチャァ
とかいうカスハラ野郎みたいなもんでしょ
750:名前は開発中のものです。
25/07/18 08:05:59.01 /lrSdXqH.net
ぶっちゃけ自分で描いたヘタクソな絵を自作ゲームに採用してる奴がAIに出力させた美麗な絵を入れてる奴に勝手に嫉妬してキレてるだけやん
作風があわない奴がいてもわざわざケチなんか付けて回らなきゃいいのに
751:名前は開発中のものです。
25/07/18 08:22:28.69 9hehljIo.net
ツクールスレでは絵師アンチが煽ろうと必死になってるだけだろ
単発ばっかだし自演もしてそう
752:名前は開発中のものです。
25/07/18 09:20:58.73 PUT+GOLH.net
AIアンチの立場や精神状態を考えるとどうしても看過するのは不可能だから
あっちのスレでも反応してしまうし自分から話題を出してしまう
絵師アンチの格好のエサになってるっていうか、簡単に承認欲求を満たせるからね
もっともそれはお互い様だろうけど
753:名前は開発中のものです。
25/07/18 09:23:00.64 wg1A900U.net
じゃあ反AIの声優はAIに出力させた
自分そっくりな声のエロボイスを作ってる奴に
勝手に嫉妬してキレてるわけか
754:名前は開発中のものです。
25/07/18 09:39:22.40 wg1A900U.net
脱ぎコラ作られた芸能人とかも
AIに出力させた自分の身体よりはるかに美麗な裸体に
勝手に嫉妬してキレてるんだな
755:名前は開発中のものです。
25/07/18 09:47:50.46 9hehljIo.net
>>752
「AIアンチの立場や精神状態を考えるとどうしても看過するのは不可能」???
読解力も残念だけど、そもそもの頭の中にある前提が狂ってる感
AIネタじゃなくてもあのIDコロコロ荒らしは単純にウザいって
756:名前は開発中のものです。
25/07/18 11:00:25.29 LJvTY8zn.net
AIガイジの言い分としては、あっちがAI禁止のスレなのは理解しているが
AIアンチが自分から話題を振ってくるので仕方無く反応してやってる
っていう認識なのか
757:名前は開発中のものです。
25/07/18 14:51:09.15 TnFODB83.net
絵描き側が反発しても使い側はやり放題するから
一番労力かけてる人間が一番損するって不幸なサイクルにしかならないんだよね
ちゃんとスキルある側が使えば、絵掛けない達なんか余裕で引き離すくらい
相当な武器になるから早く頭切り替えた方がいいと思うんだがなぁ
758:名前は開発中のものです。
25/07/18 17:14:12.41 k3Mynd7z.net
声パクられて勝手に同人ボイス売られてた声優たちは
どう頭を切り替えてAIを武器にしていけばいいんですかね?
759:名前は開発中のものです。
25/07/18 19:47:10.49 TnFODB83.net
そもそもの話、声色ってその人固有のものじゃなくて自然に似てる人とかもいるんで
それ自体は保護対象にならず、保護対象になるのはその人の演技の部分だと思う
でもってAI音声だけじゃそこはマネできない
後仮に真似できたとしてもまともな作品じゃ使えない
「ボイスキャスト:AI」じゃお客さんが価値を感じずまともに金払ってくれない
宣伝、人気のバロメータにはなっても本人の仕事の価値が棄損されることはないよ
そのうえで例えば、今後ふえるであろう自動生成で話が作られていくようなゲームで
自分のAI音声使わせる形で活用していけば十分ビジネスとして使えるんじゃないかな
760:名前は開発中のものです。
25/07/18 20:41:58.86 Bl1Z39N/.net
>>750
AI生成とか誰でもできることに嫉妬する要素ある?
761:名前は開発中のものです。
25/07/18 21:00:18.21 h9sY2fvr.net
プライドが邪魔してAI絵使えずドヘタクソな絵を採用して作品の質を落としてる奴が悔しくて暴れてるんだろ?
それを人は嫉妬と言いますw
762:名前は開発中のものです。
25/07/18 21:08:54.60 Bl1Z39N/.net
結局誰かを貶すことでしか己を維持できないんやね哀れな奴よ
763:名前は開発中のものです。
25/07/18 21:32:01.29 /to51QQe.net
>>759
今のAI生成音声はひと昔前のボーカロイドもどきなんかと違って
学習元の声色だけじゃなく喋り方のイントネーションの癖とかも完全に模倣できるぞ
実際にそれを使用してアメリカでは第三者がルビオ国務長官を装ったAI音声を作り
複数の国の外相らと連絡を取っていた案件が発生しているぐらいだからな
技術が進歩して音声の精度が上がれば国ひとつ乗っ取るくらい簡単にできるようになるし
これからは画像なんかよりAI生成音声の方がはるかに凄い存在になる時代がくる
764:名前は開発中のものです。
25/07/18 22:16:49.19 AG5AhdAA.net
AI音声で大統領になりすまして軍部にミサイル発射命令とか出して
誰でも気軽に第三次世界大戦を引き起こせるようになるのか
765:名前は開発中のものです。
25/07/18 22:44:46.48 VSv501re.net
PC版のRPGツクールは初期から自分でグラフィック用意できる人が超絶有利だったから
ツクラーで、上手な絵が描けなくて、今AIガイジやってるようなザコは劣等感を未だに引きずって発奮してんだろうね
小中高あたりの頃にイジメられっ子だった人が、大人に成長してもSNSで恨み節を続けてるくらい悲しい
大人になっても、生成AI使っても、楽しい思い出が何も作れなかったと自白してるようなもの
766:名前は開発中のものです。
25/07/18 22:56:17.97 6DRNO4Vo.net
自分の絵が上手な絵wだと思ってるのも可哀想だよな
クソ絵も目に馴染むと客観的に判断できなくなるからな
767:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:38:32.18 7KnP1yJO.net
それはあるな
768:名前は開発中のものです。
25/07/18 23:49:04.01 Bn/lRlwQ.net
ここ、久々に来たら商材屋に荒らされて草
769:名前は開発中のものです。
25/07/19 00:02:02.81 5lZPQzMw.net
boothがAI絵師に警告だしてたけど
AI絵師は規約違反に措置とってもすぐ別垢とって同じこと繰り返すとか暴露されてて笑った
770:名前は開発中のものです。
25/07/19 00:34:08.18 CZlGdmZU.net
往生際の悪さをイラストに向けてればよかったのにね
771:名前は開発中のものです。
25/07/19 07:15:24.50 BIw15MgV.net
AI絵ホルホルしても、使う先がデフォチップ素材でデフォシステムのタイルマップ
お得意のAIでunityやUEを使わないんですかってね
772:名前は開発中のものです。
25/07/19 14:03:21.95 G7AeRDvZ.net
例えば、指示を出すだけでゲームの操作をしてくれるプレイングAIみたいなサービスが存在したとして
自分よりAIの方が上手かったら操作を全部AIに任せる?
指示を出しただけで達成したクリアや実績コンプで満足できる?
SNSで多少自慢くらいはできるとしてもゲームプレイそのものはつまらなくなるし
無駄に煽り散らしたり、ランキングがあったり実際に報酬が発生するところに行けば十中八九衝突するはず
多少下手な絵でも自作の方が色んな意味でマシじゃね?
773:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:40:11.24 muPMQ+UC.net
世の中いろんな価値観の人がいるからな
改造セーブデータで簡単にクリアして満足、実況見て満足
774:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:40:18.33 sUYc6cAk.net
自分の成果としてるのが人格的に痛い
絵を依頼して書いてもらって、それを自分の作品と言うと当然描き手から文句言われるけど
機械は文句言わないからな
全員こんな奴じゃないと思うが、一部のアホが分野を汚すのはどの世界も同じ
775:名前は開発中のものです。
25/07/19 15:53:20.59 Cp3l2ZQL.net
成功体験のあるなしは大きそうだ
自分の培ってきた知識や技術に誇りを持てるか否か、これかなり人生を左右する
776:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:07:12.11 Ta0AHj/1.net
>>772
おれにも理解は出来ないがそれで満足する人も世の中にはいると思うよ
チートでランキング1位取って喜ぶような奴がいるんだし
777:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:12:14.50 /Yo2P4Ni.net
なんならAIで出力された綺麗な絵を見て自分にも絵が描けたって
それが成功体験になっちゃう奴もいる
778:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:40:30.85 gSagqvGy.net
絵を描く事以外にも言える話だが、器の大きさは人それぞれだからね
小さな器でも、大きな器でも、それを持つ本人が満たせたと感じる事が大切なんだ
溢れ出るものを入れておくのに小さい器で物足りなくなったら大きいものに変えていけばいい
人間の成長とはその繰り返しなんだ
779:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:52:14.51 G7AeRDvZ.net
>>776
うんまあ居るのはわかってるけど全員じゃないしBANだってされるでしょ?
んで普通のプレイヤーならゲームは過程も楽しみながら上達していくものなんじゃないのかって話で
逆に言えば、ツクールスレに居て絵もスクリプトもストーリーも音楽もAIに任せるって言ってる奴は
ゲーム製作に関するあらゆる作業がやりたくなくて上達する気もないんだろうなと
780:名前は開発中のものです。
25/07/19 17:59:27.17 jXTuoyh1.net
成果至上主義ってやつだな
上達していくっていう過程をすっ飛ばして結果だけ求めてる感じ
781:名前は開発中のものです。
25/07/19 19:10:34.57 ymYk0h0L.net
悪いなのび太、お前の成果ないんだ
782:名前は開発中のものです。
25/07/19 20:32:17.77 7mrhanqF.net
結果だけを求めると人は楽をしようとするようになる
783:名前は開発中のものです。
25/07/19 21:56:59.99 QAR2MhVZ.net
絵にしろ何にしろ、それらをゲーム制作のための素材としてみてる人は
AIで作ったものでも誰かが作って頒布しているものでも同じ扱いになるので
使うのに抵抗がないだけって話じゃないか
784:名前は開発中のものです。
25/07/19 22:12:59.18 0uLoO3tm.net
少なくともスレ見てる範囲では同じ扱いしてるようには思えないんだが
785:名前は開発中のものです。
25/07/19 23:01:10.19 G7AeRDvZ.net
ツクールって時点でインディーなのはほぼ確定として
フリーで公開するのなら好きにすればいいと思うが
DLsiteなんかで売るなら生成AIを使うかどうかは売り場が変わるぐらいには違うだろ
スレ内はともかく外なら過激なアンチも居るだろうしな
786:名前は開発中のものです。
25/07/20 00:05:58.74 Gi4sE5TV.net
そりゃ毎日、数ギガクラスの糞デカ容量のAI製CG集が
大量に投稿して来るんだぜ?それも一人じゃなく複数人が
DLsiteのサーバーだって容量無限じゃないんだから
売り場分けなかったら、あっという間に埋め尽くされるだろ
787:名前は開発中のものです。
25/07/20 06:05:45.74 teIGaiBV.net
それでもAI作品の売り上げが好調なら多少のお目こぼしもあっただろうけどな
AI画像生成の最大の欠点は「売れない」のよ
AI使ってる作品はまず消費者が選んでくれない
788:名前は開発中のものです。
25/07/20 07:30:20.40 +N250xg+.net
生成AIプロンプターが詐称して手描きクリエイターの中に紛れ込むことで優良誤認と粗製乱造の真価を発揮するわけだからな
789:名前は開発中のものです。
25/07/20 08:10:58.53 53lsYz4O.net
今まで散々AIの方が手描きより遥かに綺麗みたいなこと謳ってたのに
わざわざ手描きに寄せて手描きだと誤認させるような絵を
出力させてるのは意味が分からない
790:名前は開発中のものです。
25/07/20 08:35:39.93 5F41mTjR.net
AIが売れないってのは粗製乱造のエロ絵詰め合わせみたいなのが売れないってだけでゲームの素材として使ってるぶんにはあまり関係ないんだがそれをまとめてAI絵を使ってると売れないと言い張るのはただの詭弁なんだよねえ
791:名前は開発中のものです。
25/07/20 09:48:17.16 9BxWw2d4.net
まあここで暴れてるAIアンチなんて自分の思想を押し付けてるだけの切り抜き動画やチェリーピッキングの類だからな
どんな政治的意図があるのか知らんがこれだけAIが溢れてる世の中でよくやるわw
792:名前は開発中のものです。
25/07/20 10:02:55.40 WbFNN1/E.net
反対意見は陰謀論発言入りましたー
793:名前は開発中のものです。
25/07/20 10:02:57.91 TFhg1465.net
エロ絵詰め合わせだって最初に数人が始めた時は売れてたんだから
ゲームの素材ならAI絵でも売れるって情報が広まれば
結局はまた粗製乱造のゲーム作品で溢れかえることになるよ
まあ、その頃には要領の良い奴は別の金儲けの手段に切り換えてるだろうけど
794:名前は開発中のものです。
25/07/20 11:55:58.70 xVKKkW/1.net
どれだけ絵が本体のゲームなんだよw
絵なんてあくまでも「素材」なんだしガビガビに歪んだザ・手書きみたいな子供の落書きみたいなゴミ絵が入ってるゲームよりはAIのほうが何倍もましですよw
795:名前は開発中のものです。
25/07/20 12:14:08.98 tqYRHYGn.net
どんな分野でも二匹目のドジョウばかり狙ってる奴は大抵失敗するってだけの話
796:名前は開発中のものです。
25/07/20 12:24:51.08 dK79xPzW.net
AIはマスピ顔しか書けないみたいな固定観念もってそう
797:名前は開発中のものです。
25/07/20 12:45:51.52 9bg61/tS.net
AIはマスピ顔だけじゃなくて
他人の絵柄をパクった画像も描けるぞ
798:名前は開発中のものです。
25/07/20 13:42:35.88 ftN8AcyH.net
むしろマスピ顔しか描けないツールだったら
AI絵はここまで嫌われてなかったと思うぞ
799:名前は開発中のものです。
25/07/20 14:44:44.08 qeF8puak.net
ここはツクスレなのでゲーム制作のフィルタをかけてAIの話をすると
営利目的でゲームを作っている人
自分のターゲット層でAI絵が忌避されているから使わない人
自分のターゲット層でAI絵が忌避されていないので使う人
趣味でゲームを作っている人
自分の作りたい「ゲーム」を作るのでAI絵を使うのに抵抗がない人
自分の独自性や唯一性で承認欲求を満たしたいので自作絵にこだわる人
とか立ち位置で正解が変わるから立ち位置を表明せず議論したところで平行線やねん
絵師にとってのAI絵がどうかはスレチやし
荒らしはこの辺をわざまぜこぜにしてあげ足をとって引っ掻き回してんねん
800:名前は開発中のものです。
25/07/20 14:50:08.80 /E8DV5ZC.net
ツクラーそっちのけで何故か絵描きとやらと勝手にレスバしてるんだから
そりゃ話が噛み合うわけがない
801:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:40:54.22 SzNQgIBg.net
ツクールのスレ以前にここゲーム製作技術板なんで
絵師だの絵描きだのと喧嘩したいんだったら
お絵描き板かイラストレーター板にでも行ってくださいな
802:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:50:01.45 KfAO3FlJ.net
安心しろ
そっちでも暴れてる
803:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:52:17.68 SzNQgIBg.net
狂犬かよw
804:名前は開発中のものです。
25/07/20 16:53:54.48 SXEiO+/L.net
わいの股間の狂犬もいつでも大暴れしとるでw
805:名前は開発中のものです。
25/07/20 17:29:31.55 k5wSQJrX.net
うるさい!やめろ!やめろ!不快だ!
806:名前は開発中のものです。
25/07/20 20:22:35.12 B1P/gLjQ.net
DLsiteやFANZAでAI生成使用作品が別の売り場に隔離されてるの知らんのか?
様々なリスクを背負ってまで使うメリットは無い
807:名前は開発中のものです。
25/07/20 20:42:25.98 gfi+fwQV.net
絵描きに執着して手描きより綺麗な絵が描けるんだ~!みたいな
しょーもない理由でAIにしがみついてる連中が
リスクやメリットなんて考えるわけが無いだろう
808:名前は開発中のものです。
25/07/20 21:01:31.49 YpOtrNDJ.net
そもそもツクールスレで暴れてるAIマンはAI使った作品作り自体やってないだろうから
リスクもメリットも関係なさそう
809:名前は開発中のものです。
25/07/20 21:24:56.24 wChCmhy5.net
ツクールやってるかどうかすらあやしい
810:名前は開発中のものです。
25/07/20 21:53:01.97 ZJ1p12zc.net
わいもちんぽこの話しかしてないからツクールしてるかどうか怪しまれとるでw
811:名前は開発中のものです。
25/07/21 06:35:35.67 5K6QXbYP.net
そもそもAI抜きにしてもツクールの話なんてほぼ誰もしてないから無問題
812:名前は開発中のものです。
25/07/21 15:43:22.00 ZvFw9wme.net
同じ奴が延々と同じ話題繰り返してるな
813:名前は開発中のものです。
25/07/21 16:15:43.98 nJ9VrH8t.net
今ごろ気付いたのか
814:名前は開発中のものです。
25/07/21 16:29:33.97 zM1p4Lyi.net
プログラム言語を上手に操れる系の人たちの話を聞くにUnity本体も初心者向けだそうだから
業界的に見ればツクールもUnityと同等かそれより若干優しい難易度の扱い
なのでやっぱりPC版ツクールはプログラム以外のアセットを用意できるか否かが大きい
ゲーム製作に興味はありつつも、普段はシナリオやグラフィックやサウンドなんかを主に制作してるクリエイター向けって事になる
IDコロコロを趣味とする人がゲームクリエイターの中で難易度低めなツクラーを特別敵視するのも、時間を持て余して5chに居座ってるのも、結局そういうこと
環境に恵まれず初心者にすらなれなかった人間のささやかな反逆
815:名前は開発中のものです。
25/07/21 16:38:50.61 sXBL+Hwj.net
わいの⚪︎間は業界的にみてどうなんや?
816:名前は開発中のものです。
25/07/21 17:16:59.22 PM3w1oqQ.net
言うほどツクラーって敵視されてるか?
むしろ相手にもされていないというか、どちらかと言えば
絵描きの方が圧倒的に敵視されてるように見えるけど
817:名前は開発中のものです。
25/07/21 17:54:09.75 A0HNmfQk.net
ツクールスレに粘着してるようなごく一部の頭おかしいのが敵視してるだけだろう
少数派は声がデカい
818:名前は開発中のものです。
25/07/21 18:02:36.10 fNTbXFRR.net
絵描きはAIが台頭してくる前にツクスレでイラスト外注しないツクラーはクズだの散々暴れてて怨みかってるからな
そのツケが回ってきてるだけ
819:名前は開発中のものです。
25/07/21 18:29:15.31 o56EbbA4.net
きみが絵描きじゃない人でそしてまだ恨み節を言い足りないんだなって事だけは分かった
820:名前は開発中のものです。
25/07/21 19:07:16.05 9SJIcrPn.net
パートスレなんて同じ話題しか無いぞ
821:名前は開発中のものです。
25/07/21 20:14:08.79 5K6QXbYP.net
スレタイの趣旨に沿った話題がループするのだったら別に構わないんだがな
繰り返してる内容がツクールと1ミリも関係ない話なのが問題
822:名前は開発中のものです。
25/07/21 21:00:25.85 LTNxHZWt.net
絵描きありのスレと絵描き禁止のスレでスレが2つに分裂しなかった分
AIガイジの暴れっぷりよりははるかにマシだろう
823:名前は開発中のものです。
25/07/22 02:48:07.63 9gsEgC9w.net
努力とは全ての成功に欠かせない秘訣
824:名前は開発中のものです。
25/07/22 07:32:33.69 JaT/ZmG9.net
プログラミング言語の知識はないが絵描きや作曲家などが別方面の創作スキルを活かして独自色のゲームを作るにはツクールが一番お手軽
825:名前は開発中のものです。
25/07/22 09:41:01.69 8w8WhBGJ.net
もしかしてunityをプログラム言語かなにかと勘違いしてる?
ツクールに毛が生えたようなただのツールやぞ
826:名前は開発中のものです。
25/07/22 10:45:05.95 c1PzeUGK.net
というかゲーム作るのにプログラミングがーとか昭和の8ビットパソコンのイメージだよな
今はプロのクリエイターでもツクールみたいな開発ソフトで作ってるのに
827:名前は開発中のものです。
25/07/22 12:11:51.58 ywXBV6Pc.net
ただ雲丹茶はさあ、パフォーマンス無視して開発しちゃってる子大杉ね
昨今のハードが資源潤沢ってもあなたのゲームカックカクよ
DLに10分かかって、で内容これだけ?(30Mbyteでイクネ?ボソッ)
まああなたの所持マスゥィンと環境省が高スペなのは分かりましたよ
私のマスゥィンはロースぺの貧乏人ですプレーヤーが悪いです、はいアンスト
828:名前は開発中のものです。
25/07/22 12:18:05.43 RG2yyJLs.net
>>825
自分でビルドすることも出来ないツクールに毛が生えてもゲームエンジンにはならんよ
829:名前は開発中のものです。
25/07/22 12:43:24.15 8u3RvAn0.net
今日のツクスレはツクールdisり大会か
830:名前は開発中のものです。
25/07/22 13:11:28.61 ImElMZxA.net
ツクールなんてドラクエツクールなんだからこの状態でも立派な開発ツールなんだよなあ
831:名前は開発中のものです。
25/07/22 13:20:41.33 LSssHpOX.net
ツクールのゲームでカメラの視点変更だの入れられたら即アンインスコする自信がある
832:名前は開発中のものです。
25/07/22 13:28:00.48 8u3RvAn0.net
何の役にも立たない自信だな
833:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:17:48.33 JIZisbNm.net
わいは股間の大きさにはちょっと自信があるでw
834:名前は開発中のものです。
25/07/22 16:37:15.74 4qCz5KsK.net
何の役にも立たない自信だな
835:名前は開発中のものです。
25/07/22 17:20:36.24 gEbUs4Ar.net
ビンビンに役立っとるでw
836:名前は開発中のものです。
25/07/22 19:10:26.75 VaQmEvbJ.net
ほな試してみようかw(ナデリ
837:名前は開発中のものです。
25/07/22 20:39:39.00 u8PXH81I.net
下ネタやめれ
838:名前は開発中のものです。
25/07/22 21:01:31.16 p4iWO0se.net
このスレからわいのちんこを無くしたらおしまいやでw
839:名前は開発中のものです。
25/07/22 21:18:47.63 4ksXc2VX.net
それはあるな
840:名前は開発中のものです。
25/07/22 22:48:41.61 wYB/VWHu.net
このスレからちんこネタを無くしたらAIと雑魚キラーの話しか出なくなるから多少の犠牲はやむを得ない
841:名前は開発中のものです。
25/07/22 23:19:01.81 9gsEgC9w.net
>>830
ドラクエ?インベントリがあれなのに?エフエフツクールにしか思えんわ
842:名前は開発中のものです。
25/07/23 03:19:26.07 joHTTMXO.net
有料ゲー作るのにツクールで別に困らんが一体何を求めてるんだろうな
843:名前は開発中のものです。
25/07/23 05:59:28.54 IIj6Tb1c.net
自分の作ったゲームがつまらないor売れないのは
自分の実力が低いのではなくツクールの性能が低いからだという他責思考・責任転嫁
844:名前は開発中のものです。
25/07/23 08:55:28.88 SmMNZUuP.net
ツクールもAIも食傷感
でも出来る奴はそこでやり方変えたりツール変えたりするけど
出来ないから無能でツールのせいにする
845:名前は開発中のものです。
25/07/23 08:58:36.38 iGVS2QFo.net
そこでちんぽの話題ですよ
846:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:00:41.42 8LNkz43H.net
そんなもんの何が楽しいんだか
社会生活を送ってる大人ならできて当たり前のことをできない不能ですかと
一生死ぬまで使い道のない愚息を呪うがいい
847:名前は開発中のものです。
25/07/23 10:20:28.48 oSi9A4Vn.net
楽しくないからスレ荒らして憂さ晴らししてんだろ
848:名前は開発中のものです。
25/07/23 11:38:32.63 eY6XxWd5.net
>>841
今どきリストインベントリはないわな1x1のアイコンインベントリだって
令和キッズには飽きられているくらいだ
ポーションは1x2、ガントレットは2x3、ヘヴィバルトスの大剣は5x2といった
具合に多様なサイズのダイバーシティインベントリにしといた方が顧客満足度が高い
849:名前は開発中のものです。
25/07/23 12:10:06.06 foQyY9jh.net
ツクールのゲームで顧客満足度とか他所でやればいいのにw
850:名前は開発中のものです。
25/07/23 12:13:50.79 zfKKiBRM.net
UnityかUEスレ行った方が良いのでは
851:名前は開発中のものです。
25/07/23 12:35:37.33 Nm9xWYmN.net
ツール変えるって発想ができないから無能なんだよ
852:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:05:33.40 c9IbhbLU.net
RPGのアイコンが武器だから1マスじゃなくて大きいですー今はこういうのが人気ですーとか言われてもそう・・(スンッ)としか思わんのやがなんで武器のアイコンが大きいと凄いことになるんだ?
853:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:08:55.69 sAKt6oLG.net
謎の価値観を押し付けてくる奴が定期的に沸くよなw
854:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:21:36.25 zfKKiBRM.net
>>852
アイテムの大きさによってインベントリの専有面積に違いを持たせてアイテムの所持数にリアリティを持たせたいんだろう
所持数上限10だとしてプレートアーマー10個持つのとアクセサリ10個で同じ扱いなのはおかしいみたいなのを是正できる
アイテムの重量だとか大きさのシステムは遊んでいるうちに面倒になっていくけどな
855:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:33:33.23 rW56fPuU.net
べつにおかしくないよ
なぜならゲームだから
856:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:41:52.68 zfKKiBRM.net
おかしく感じる人もいるしそうでない人もいる
だからいろんなインベントリのシステムが存在する
ゲーム性にあってればどっちでもいい
857:名前は開発中のものです。
25/07/23 13:57:31.76 tzzV3+yC.net
武器なんて鞄にいれるもんじゃないのに所持枠をこれだけ取るからリアルですwとか言われてもねえ
858:名前は開発中のものです。
25/07/23 14:12:26.04 4hEgnUuO.net
重量や大きさによるアイテムの所持数制限って
いかにも昭和のゲームシステムな印象があるな
一周回って令和じゃそれが新しくなってるのか
859:名前は開発中のものです。
25/07/23 14:32:38.30 zfKKiBRM.net
ツクールスレの住人はあまり最近のゲームはやらん人が多んだろう
860:名前は開発中のものです。
25/07/23 14:52:04.93 ImPoWI+W.net
ぶっちゃけツクールゲーでアイテムの重量制限なんて
不便なだけで何のメリットも無いと思うが
探せば一応そういうプラグインも出てくるし
まあ、やりたいならやってみればいいんじゃないの
861:名前は開発中のものです。
25/07/23 15:27:10.36 bEkq0LtH.net
>>859
そりゃ雑魚戦が2ターンかかっただけで発狂しちゃうような人達ばっかりだもの
862:名前は開発中のものです。
25/07/23 17:14:23.52 PyFjcoT0.net
そもそもツクールは「最近のゲームを完全再現する為のツール」では無いんだがな
863:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:01:55.10 YcoUrG7q.net
ツクールこじらせると重量とか空腹度とかプレイヤーうけが悪い上他の開発者もうざくて避けてるような要素をねじ込んできて僕のゲームはシステムがこってる!とか言い出すのはよくあることだよ
生暖かく見守ってあげなさいよ
864:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:17:34.69 w4MnepmS.net
まあしょせんはツクールだし作ってて楽しいならそれでいいんではないかな
そんなクソシステムを他人にまでねじ込むのはどうかと思うけどw
865:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:20:17.88 Gu7ccAfS.net
きいてるきいてるw
866:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:30:26.00 ylY++Uvk.net
RPGツクールなんてのは自分の好きな系統のRPGを模作するのが楽しい趣味活動なわけで
他人のそれに文句言うしかない連中は創作の経験も無いエターナラーだろう
867:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:50:34.50 qsZC2aUY.net
わいの股間もエターナルチャンピオンやでw
868:名前は開発中のものです。
25/07/23 18:54:30.62 A7LYT6jv.net
別に文句言うつもりはないよ
自作のゲームにどんなシステム盛り込もうと作者の自由だ
他人にまで強要しない限りは好きにしな
869:名前は開発中のものです。
25/07/23 21:18:47.66 nvVRwkGa.net
誰にも相手にされてないのに止めないホモ野郎のメンタルの強さはすごいな
870:名前は開発中のものです。
25/07/23 22:05:15.75 Nm4QpgnR.net
ちょっと批判されたくらいで
文句言う奴はエターナラーだ~!とか火病りだす
豆腐メンタル君も少しは見習ってほしい
871:名前は開発中のものです。
25/07/23 23:28:30.32 LLKaQQs7.net
それなw
872:名前は開発中のものです。
25/07/24 02:28:46.11 +0YpN6HK.net
エターナラー君はアンチAI君と同じ臭いがする
一人だけ妙に臭いんだよな
873:名前は開発中のものです。
25/07/24 02:48:58.78 waaJmAtj.net
このスレで一番くさいのは絵師叩きAIマンだけどな
エアプのくせにクリエイター叩き棒としてAI使ってるの見てると
仕事でもAI使ってる俺からすれば、こいつと一緒にされたくないって思う
874:名前は開発中のものです。
25/07/24 05:26:01.48 ACGtbV20.net
AIは何も悪くないのに絵師叩きAIマンのせいで
AIそのもののイメージまで悪くなるのマジで害悪
875:名前は開発中のものです。
25/07/24 05:29:02.27 V1JC9Sz8.net
そんなやついんの?
876:名前は開発中のものです。
25/07/24 05:37:57.21 ACGtbV20.net
そんなやつがいたからスレがAIありのスレと
AI禁止のスレで分裂することになったんだよ
877:名前は開発中のものです。
25/07/24 05:49:18.92 +jgFIpH4.net
誤解なく言うならAIの話題OKなスレとAIの話題自体禁止のスレに分かれたねん
878:名前は開発中のものです。
25/07/24 09:37:05.35 PNZ7yLY/.net
可愛さ余って憎さ百倍
それでモンスター化する絵師憎いマンが多すぎる
どんな環境で育てられたのか知らんが半分はお前の努力不足だろうに
879:名前は開発中のものです。
25/07/24 10:36:25.04 I08i+/UB.net
何年経っても変わらないクオリティを保ち続けるツクスレは神スレだな
880:名前は開発中のものです。
25/07/24 11:32:40.43 MIMTnRYl.net
ああそれだけ俺たちが偉大ってことさ
881:名前は開発中のものです。
25/07/24 12:04:41.23 PJKLy2JV.net
RPGツクールって謳ってるけどこれアドベンチャーツクールだよね
実際RPGツクール製ゲームそんなんばっかりじゃん
素人が作ったRPGなんて誰も遊ばないって悲しい現実があるのかもしれないけど
882:名前は開発中のものです。
25/07/24 12:11:49.30 FOkcCSbv.net
なんならアクションやシューティングのゲーム作る奴らまでいる
883:名前は開発中のものです。
25/07/24 16:24:56.97 I2Jkzaof.net
たとえツクールでもわいのちんこは作れんでw
884:名前は開発中のものです。
25/07/24 17:20:37.14 Ur1Dj7Lx.net
そうやろか・・・?w(ナデリ
885:名前は開発中のものです。
25/07/24 17:36:14.82 I08i+/UB.net
>>881
0ダウンロードはマジ堪えるけど
とりあえずでも通算100くらいダウンロードしてくれたら
それで私は満足
0ダウンロードでさえなければ…
886:名前は開発中のものです。
25/07/24 20:28:36.40 V1JC9Sz8.net
RPGでも数万行ってるゲームいっぱいあるやん
更新回数多くて伸びてるとは言え再DLさせるきにするゲームではあるってことだしな
887:名前は開発中のものです。
25/07/24 21:59:25.16 p5DfznH1.net
見てるサイトが違うんじゃないの
たまたまアドベンチャーゲームばかり登録されてるフリゲサイトを見てるとか
888:名前は開発中のものです。
25/07/24 23:00:19.33 Mf3amo3l.net
配列とかオブジェクトが弄れるなら農場とか店舗とかの経営シミュレーションゲームも作れるぞ
889:名前は開発中のものです。
25/07/25 00:10:59.38 sl+UgWJV.net
フリゲサイトなんか見ないよ
890:名前は開発中のものです。
25/07/25 05:24:27.63 DWcqCuqp.net
そのレスで遊ぶより作ってる方が楽しい自分に気づいてしまった
891:名前は開発中のものです。
25/07/25 06:30:08.18 xEQvvnVu.net
ゲームに限らず物作りを趣味にしている人って
大抵は作るのが楽しいからやってるもんじゃないの
892:名前は開発中のものです。
25/07/25 06:52:24.66 omtELmfI.net
それはそう
効率云々で作ってるわけじゃない純粋に作る過程が楽しいからだよ
893:名前は開発中のものです。
25/07/25 06:55:29.24 VwsZe9hb.net
基本はそれだけど、楽しいだけでは生きていけないのが人間の社会
無職だけど地主の家計で不労所得で暮らしていけるとか、年収1000万くらいある経営者だけど時間が有り余ってるとか、そんな人は希少なわけで
楽しみながらも人並みに生活できる対価を得られるって素晴らしいことだぞ
誰にでもできる事じゃねえんだ
894:名前は開発中のものです。
25/07/25 08:44:44.45 DWcqCuqp.net
個人的に金儲けは考えてないな
今は自分の表現したいものさえ表現できればそれで…
あくまでも趣味なんで
895:名前は開発中のものです。
25/07/25 08:45:41.78 mqRupRDm.net
ツクールで人気なテーマって
ホラー、ダークファンタジー、モンスター収集、ハクスラって感じ?
全部組み合わせてみるかな
896:名前は開発中のものです。
25/07/25 08:51:09.29 DWcqCuqp.net
上手く料理できれば面白そう
必ずしもツクールって枠組みに囚われる必要はないと思うけど
897:名前は開発中のものです。
25/07/25 09:28:03.08 39Vireif.net
URLリンク(x.com)
この手があったか
898:名前は開発中のものです。
25/07/25 10:43:41.55 w7Ad4Vvp.net
>>893
そんな大富豪と無職しかいない極端な社会があるわけないだろう
大多数は就職して仕事しながら片手間でゲーム作りしてる人間だぞ
899:名前は開発中のものです。
25/07/25 11:27:16.60 0jcazEFg.net
>>897
炎上商法が効果的なのは一番言われてるから
900:名前は開発中のものです。
25/07/25 12:06:16.55 VwsZe9hb.net
>>898
日本語不得意かよ
901:名前は開発中のものです。
25/07/25 12:48:47.90 6zQDs/Ik.net
>>888
セーブデータがきつくなる、特に拡張性
アプデでフィールドレコード足したら前のデータ読めなくなりました(笑)
一から遊び直してくださいメンゴメンゴ。
言ったら星一のディスコメだらけになる
902:名前は開発中のものです。
25/07/25 12:50:21.93 S99ZlQX/.net
その点ツクールならデフォルトのスイッチと変数だけ保存しとけば絶対にバグらないから安心ダネ!
903:名前は開発中のものです。
25/07/25 13:16:06.19 6zQDs/Ik.net
変数の型というかフィールドレコードの形式変えたら終わるじゃん
ユーザー可変なマップを保存し、さらにマップ上に置かれた
様々な要素や機能ごとに持つ設定やステータスなどの状態を
保存しないといけない。
単純に配列保存すると、アプデで要素の状態を拡張したとき
過去のセーブデータは読めなくなってしまう。悲しい
それを事前に考慮した可拡張なセーブロード処理及びデータ形式を
作るとなるとハイレベルになってしまう。
904:名前は開発中のものです。
25/07/25 15:03:30.20 Zoq8wtKG.net
アプデ前提の大規模なゲーム作らなければいいんじゃないの
905:名前は開発中のものです。
25/07/25 15:51:32.60 vOJrAqsM.net
わいの股間なら大規模アップデートにも対応しとるでw
906:名前は開発中のものです。
25/07/25 16:31:32.18 ivcqds7l.net
ほなちょっと試させてもらうかw(ナデリコ
907:名前は開発中のものです。
25/07/25 18:49:13.08 ej712v9u.net
アッー!
908:名前は開発中のものです。
25/07/25 22:51:44.29 Oe9ut56d.net
1000円で100本売れたとしても10万か
サイトに4割くらい持ってかれたら6万
だったらフリーで出したほうがめんどくさくなくていいな
まあ有料のほうがめんどくさいユーザーは少ないだろうけど
909:名前は開発中のものです。
25/07/26 09:58:39.65 GFO9/gNM.net
値段設定の話しちゃう?
910:名前は開発中のものです。
25/07/26 17:10:32.70 LoGvTsEM.net
もうすぐ砂川さんが5年がかりで作った作品の体験版が遊べるようになるぞ
おまえらもレッツプレイ♪
911:名前は開発中のものです。
25/07/26 17:38:16.03 CimBsDWa.net
砂川ってだれ
912:名前は開発中のものです。
25/07/26 18:01:51.94 JMoE3Vc1.net
プラグインを色々公開してる人やね
913:名前は開発中のものです。
25/07/26 18:09:00.11 pd4q1x4G.net
わいの股間ネタも色々公開しとるがまったく支持されてへんでw
914:名前は開発中のものです。
25/07/26 18:21:42.73 dqXWuUYG.net
わいは支持しとるでw(サワリ
915:名前は開発中のものです。
25/07/26 18:32:52.32 r5wypOou.net
アッー!
916:名前は開発中のものです。
25/07/26 21:51:13.60 n5+cQu+X.net
新参?
917:名前は開発中のものです。
25/07/26 22:56:00.80 HpDLX2do.net
わいの股間ネタの人は結構前からスレにいるぞ
918:名前は開発中のものです。
25/07/26 23:03:48.69 CimBsDWa.net
それに反応する人に対して新参と言ってるのでは
919:名前は開発中のものです。
25/07/27 05:40:13.35 +Fi1Zrdc.net
ああ、そっちか
920:名前は開発中のものです。
25/07/27 07:04:32.90 D1dwfmvX.net
そう言えばいつの間にかサワリだのナデリだの
反応する人が現れるようになったな
921:名前は開発中のものです。
25/07/27 11:26:52.63 DZ9nXktX.net
VIPやν速での股間ネタへのテンプレつっこみやん
922:名前は開発中のものです。
25/07/27 12:27:29.35 e2dkIWrJ.net
今まではそういうツッコミする人がいなかったから
新参って言われてるんでしょ
923:名前は開発中のものです。
25/07/27 15:08:59.79 dj95h1Ge.net
自演に決まってるだろ
924:名前は開発中のものです。
25/07/27 16:52:05.97 qTgrlcN+.net
知らんがな
自演だったら新参じゃないってだけの話だろ
925:名前は開発中のものです。
25/07/27 19:13:46.41 sQqZSf99.net
わいの股間も新品同様やでw
926:名前は開発中のものです。
25/07/27 19:58:18.44 o+XxGxQ4.net
なら試してみよかw(ナデリ
927:名前は開発中のものです。
25/07/27 20:28:47.51 iAEsYWAs.net
ほら、じいさん出番だぞ
お得意のIDコロコロが~で暴れてみろよw
928:名前は開発中のものです。
25/07/27 22:28:45.00 TJ1eDXek.net
アッー!
929:名前は開発中のものです。
25/07/27 23:22:53.54 wcVi8zYt.net
スマホしか持ってないような人物がゲーム創作する側の話なんて語れるはずもないよな
930:名前は開発中のものです。
25/07/28 05:14:34.35 ROqokRZQ.net
スマホしか持ってないから今時のゲームと称して
ひたすらソシャゲの話ばかりしてくる
931:名前は開発中のものです。
25/07/28 06:53:34.90 4fH6CwlM.net
スマホしか持ってないような人物が
なんでゲーム製作技術板なんて見に来てるんだろうな
932:名前は開発中のものです。
25/07/28 07:04:06.09 fvJ7noau.net
物見、嫉妬、怨嗟、逆恨み、このへんでしょうな
933:名前は開発中のものです。
25/07/28 08:39:35.68 erbMZKc+.net
ツクラーが嫉妬されてるって言うよりスマホしか持ってないから
パソコン触れる人達そのものが妬ましいんだろうな
934:名前は開発中のものです。
25/07/28 08:42:42.31 6mxs9VOj.net
スマホオンリーマンからすればツクラーやパソコン所有者なんて接点無さそうなのになんで嫉妬すんだろね
俺は楽器弾けないし曲も作れないけど別にミュージシャンに嫉妬したりしないし
935:名前は開発中のものです。
25/07/28 10:09:50.34 erbMZKc+.net
俺は絵が描けないけど別に絵描きに嫉妬しないし
AIの画像生成に頼ろうとも思わん
936:名前は開発中のものです。
25/07/28 10:28:50.96 EjkQXRTP.net
ゲームを作るだけだったらスマホのアプリでも可能だろうけど
ツクールに触りたいんだったらパソコン持ってないとお話しにならないからな
937:名前は開発中のものです。
25/07/28 11:31:57.89 dQev75qC.net
スマホでツクールuniteの開発が待たれるな
938:名前は開発中のものです。
25/07/28 11:43:20.66 X28EILAc.net
ツクールに嫉妬してるというより友人知人がツクールやってるのを気に入らなくてそいつへの叩き棒としてツクールを叩いてるみたいなキチガイの可能性も微レ存