25/03/13 20:33:55.47 0uUQRW0Q.net
スレ立てデキタ!
3:名前は開発中のものです。
25/03/13 20:58:45.89 8hVQ/q2y.net
ついにAIスレが終わる日が来たか
AIアンチざまあすぎるw
4:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:22:04.17 /NFLZhKe.net
スーハースーハー
ここなら人目を気にせずに好き勝手AIの話をできるぞー
スーハースーハー
5:名前は開発中のものです。
25/03/13 22:50:45.09 0fYuTUbe.net
あの山本弘もアイの物語というAIの話を書いて星雲賞を受賞してるからか
AIは大事だよ
6:名前は開発中のものです。
25/03/18 21:45:37.38 vjiCSvrj.net
コマンド選択バトルって古くない?
カードゲームか属性ぶつかりオートバトルでええわとなる
7:名前は開発中のものです。
25/03/18 21:58:47.93 6r+SBxgr.net
今の流行りは数ターンごとにランダムで3つ表示される強化を選んで運だけで10連戦勝ち抜くタイプ
8:名前は開発中のものです。
25/03/18 22:03:09.02 eH2hIovJ.net
ここまで俺の自演
アンチAI派からスレの流れを取り戻すぞ!
おーっ!!
9:名前は開発中のものです。
25/03/18 22:41:32.83 I2VJiDWE.net
主人公が旅立つ前に自分の家に火をつけて帰ってこれないようにするみたいな演出が謎すぎる
家くらい残しておけよ
10:名前は開発中のものです。
25/03/18 23:50:13.68 HlJlxQnl.net
そんな演出見たことねーわw
11:名前は開発中のものです。
25/03/19 01:22:48.65 pSY822/R.net
鋼の錬金術師の第一話がそんなんだったと思うが
12:名前は開発中のものです。
25/03/19 09:06:42.56 ywRiQzfa.net
いきなりそんなドマイナー漫画のタイトル挙げてこんなだったと思うが?とか言われましてもw
せめてジャンプの漫画のタイトルでも出さなきゃ知らない人のほうが多いのでは?w
13:名前は開発中のものです。
25/03/19 10:16:56.79 HN5vLq0a.net
まあ常人はそんなオタ臭い漫画を手に取ることはないわな
14:名前は開発中のものです。
25/03/19 11:54:56.11 lG+Tyyf6.net
常人は青鬼とかいうツクールXPのゲームなんか知らないし20年前のツクールゲームのリメイクです新しい青鬼なのに知らないの?と言われようが手を出すこともないからな
知ってて当たり前みたいな態度出されても困るわな
15:名前は開発中のものです。
25/03/19 11:58:45.05 8Q503q7P.net
ホラゲーの実況文化の走りかもしれないからなあ
趣味趣向は別としてターニングポイントとしてはおさえておいて損はないと思うぞ
16:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:09:28.17 2YISjK1m.net
わざわざ素人が作ったパクリ劣化品をやるくらいならバイオハザードで十分では?
17:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:14:09.36 YXLIbFn6.net
>>16
ワロタw本当にそれなんよな
18:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:32:25.91 8Q503q7P.net
なるほどですね。ではそれで。
19:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:41:35.18 3sR+ATHx.net
ツクールじじいはなんでもツクール発祥のツクール起源じゃないとイライラするから仕方がない
20:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:10:42.21 CbWPQsgp.net
ここまでの流れ
青鬼最高!青鬼起源!青鬼やらない奴は馬鹿でクズ!
バイオのパクリやん
キッキエエエエエッ!!(憤死
21:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:37:58.48 Xthu0aRY.net
青鬼w
22:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:50:44.31 hRmpcCyk.net
正直20年前のツクールのゲームをやってないからと叩かれる理由がまるでわからない
こいつは何歳なんだよ
23:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:14:48.30 IliJLwaz.net
青鬼より元祖はサバトの女王だろう
sofcomの夏号か冬号に収録されてた希ガス
oviシリーズの方が先か?
24:宵闇隊長(^^
25/03/20 19:05:47.54 KV4NQ+OM.net
青鬼ってゲームの面白さというより実況者の面白さで流行ったゲームだから(^^
今でいうところのユーチューバーやVtuberの反応や攻略を見て楽しむコンテンツでひたよ(^^
だからユーザーが遊んでもあんまり楽しくはないと思いまふ(^^
内容は青鬼というストレッサーが付いた脱出ゲームでふひ(^^
ちなみに僕も当時いくつかのバージョンか遊びまひたよ(^^
逃げゲーなら怪異症候群とかもっとシナリオしっかりしてるゲーム有りまひたひ(^^
あの実況者大航海時代のツクールゲーの一つに過ぎない青鬼をここまで引きずるのは謎でふ(^^
25:名前は開発中のものです。
25/03/20 22:10:15.78 4x2fThhZ.net
やめろ!青鬼警察がくるぞ!
26:名前は開発中のものです。
25/03/20 22:11:35.52 zKY/2bUf.net
砂川さんのRPGは我々に無料招待券が配布れるのでしょうか
有料だと遊べん
27:名前は開発中のものです。
25/03/20 22:16:55.61 s4r9H+yk.net
プラグイン代のお布施として500円くらいならまあ・・・
28:名前は開発中のものです。
25/03/20 22:29:11.44 ZBTNIyDa.net
どういうルートで配るんだよw
29:名前は開発中のものです。
25/03/20 22:46:49.10 vnVAgHar.net
ついに我々の中からRPGを完成させる勇者が誕生会するのか
胸が熱くなるなw
30:名前は開発中のものです。
25/03/21 02:52:10.17 +JqVJXWi.net
お前らだって本当は完成させてるのにここで発表してないだけやろ?
31:名前は開発中のものです。
25/03/21 06:47:55.89 xyILENbt.net
あれだけスレに張り付いて俺様を見て見て暴れてた雑魚キラーですら作品の公開なんてすることなく消えてったんだぞ
一般人による作品の公開なんて夢のまた夢だよ
32:名前は開発中のものです。
25/03/21 07:26:35.36 i7XeZwTK.net
たまにキチガイだのガイジだの連発する奴わくけどあれが雑魚キラーやろ
33:名前は開発中のものです。
25/03/21 09:23:32.72 7djMWzoC.net
MZ半額セールで買いました
よろしくお願いします
34:名前は開発中のものです。
25/03/21 10:43:08.27 O2c2djsl.net
>>31
そいつが暴れてた期間より
消えたあとにあいつはさぁ!あいつはさぁ!ってお前が騒いでる期間のほうが長い定期
35:名前は開発中のものです。
25/03/21 16:00:24.52 +ZFRaazp.net
>>32
尊大型アスペを発症しているのでしょうね
リアルで会ったらまともに相手しないような人でも
ネットなら自分を大きく見せることだけはできますから
36:名前は開発中のものです。
25/03/21 19:08:18.23 o87M8wxL.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
「開発者の96%がすでにAIツールを活用」ゲーム開発の現状を伝える「Unity ゲーミングレポート 2025」が公開
「2024年の調査では、回答した開発者の79%がゲームでのAIの使用を肯定的にとらえ、不安に思っている開発者はわずか5%であったという。」
勿論このAIの使用は反AIが憎悪しているLLM、画像AIを含む
ゲーム開発の人間からしたらAI反対と言いながらゲームを遊んだり
キャライラストを手描きしてる絵師は滑稽そのものだろうねヽ(´ー`)ノ
37:名前は開発中のものです。
25/03/21 20:24:31.18 kgda49R7.net
おまえらが活用してるAIなんてパクリイラストAIだけやん
38:名前は開発中のものです。
25/03/22 09:37:07.96 kpumfKIg.net
人間が描く絵も無断で学習して模倣してるパクリばっかやん
39:名前は開発中のものです。
25/03/22 10:27:53.70 RipvLAsx.net
その辺の違いがわかるかどうかってのは大きいな
まあわかんないならわかんないでそいつは困らんから、ほっとけばいいだろうし
40:名前は開発中のものです。
25/03/22 10:57:07.71 ZW+5E2wy.net
絵師もプログラマーも音楽家も巨人の肩の上に乗ってる身であって厳密にオリジナルなんてのは存在しないし、だからこそノウハウを共有して蓄積させていく必要がある
絵師だけが先人の遺産に乗ってる認識があまりにも希薄なのが問題なんだと思う
41:名前は開発中のものです。
25/03/22 12:24:58.46 H53y+1lB.net
AIのマスピ顔が流行りだからってその絵柄真似して描いてAIだといわれた!ってキレてる絵師とか頭の中が可哀想になる
42:名前は開発中のものです。
25/03/22 17:07:49.91 TA8S4dbU.net
絵師は頭がアレな人多すぎてな
正直AIに置き換わってくれる方が助かる
43:名前は開発中のものです。
25/03/24 12:05:59.61 r5tYCo7q.net
URLリンク(x.com)
Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる
「Markdownという共通言語を介して、人間とAIが共同で知的生産を行う時代はすでに始まっている。この流れに乗るか乗らないかで、今後の知的生産における効率と質に大きな差が生まれるのではないか。俺自身、この新しい執筆スタイルを通じて、創造性と生産性の両立という、かつては相反すると思われていた目標を、今まさに実現しつつある。」
創作する人は全員読んで欲しい
AIをフル活用した執筆・生産はこれからのスタンダードになるし
それを一日でも早く整えて実行している人間が競争で勝つ
44:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:08:54.77 QGkgJiPx.net
AIって細かい伏線張ったり微妙な台詞回しで機微を匂わせたりできんの?
45:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:06:51.50 pBVzMSim.net
まあテンプレプロットとだらだらと長ったらしい文章書きたいときはAIに任せてるわ
文字数当たりいくら円とかのやつ
46:名前は開発中のものです。
25/03/27 14:34:41.29 JJXWQ5RL.net
AIにストーリー書かせる奴なんてなろうレベルの話でもすげーすげーと喜んでそう
47:名前は開発中のものです。
25/03/27 18:24:07.85 Lr21PyMI.net
なろうは大喜利だからな、面白いやつは普通に面白いぞ
○○だからダメってスタンスは取らないようにしてるわ
48:名前は開発中のものです。
25/03/31 01:45:14.98 aqRWq+iW.net
95%AI生成の小説が出版されるくらいだし既にその辺の素人に毛が生えた奴より
AIは面白いストーリー作るぞ
新しいものに偏見もって手作業に固執してる奴は終わるだけ
49:名前は開発中のものです。
25/03/31 03:31:42.53 5QbUvIgO.net
世の中の物語の9割以上はシェークスピアの技法で成り立ってるからな
シェークスピアすら修得してない奴らが面白いストーリーだーと言ってるだけ
50:名前は開発中のものです。
25/03/31 03:44:56.23 OLfYPYCO.net
今の世の中はなろう技法ですよ
受けたなろうの話を単語だけ弄って再放送してるだけ
51:名前は開発中のものです。
25/03/31 08:38:47.68 Gjuo9sI+.net
創作という行為自体が先人の作ったものを模倣して行われるものだからな
ほとんどが模倣で作られたものの上に少しのオリジナリティを加えられた作品が新しいもの扱いされる
たまにジャンルそのものを大きく進化させるような天才が現れるけど
AIが製作作業の大部分を占めるようになっても、そこは変わらないんじゃないかな?
そしてあくまで過去の統計からしかものを作り出せないAIに人間の天才の真似はできない
52:名前は開発中のものです。
25/04/03 15:26:41.21 By5jE7Wk.net
aiに天才の真似は無理って意見はまあ共感できるんだけど
でもどの段階でもそうやって「コンピュータにこのレベルは無理」って言われ続けてきて、それが覆されてきたから怖くもあるんよな
将棋やら囲碁だって所詮機械じゃプロには勝てないって言われてたけど、あっという間に覆されて今や人が後追いする時代だし
そうなったあとも、答えが決まってる分野には強くても創作だったり思考・模索する必要がある分野は無理とか言われてたけど、その見解もchatgptの登場からあっという間に変わりつつあるし
53:名前は開発中のものです。
25/04/03 15:40:35.42 x2kRE47S.net
なに使っても一ミリセコンド先も正確に予測できないんだから
どっちに転んでも困らないように準備しとくのが賢い選択ってもんだろ、今も昔もそれは変わらん
ってスタンス
54:名前は開発中のものです。
25/04/03 23:42:01.26 CoxB3SRC.net
4o最高かよ
55:名前は開発中のものです。
25/04/04 16:36:02.88 NlirrJxX.net
同人エロゲーでストーリーとかゲーム性とか要らない要らない要らない
ゲーム面はエロのフレーバーのためのものであって
つまんないクソゲーやらされるの強制されるくらいなら初めからゲーム部分無しの方がずっと良い
どうしてもゲーム性入れたいならせめて企業が作るゲームと同じくらいには作り込んでよ
56:名前は開発中のものです。
25/04/04 17:24:06.97 4HWzJ1ZR.net
それは2000年代にさんざん議論されきったことで
どちらの需要も正しい
結果、遊べるエロゲと抜きゲに分化した
両立させようとは思わない方がプロジェクトは回る
57:名前は開発中のものです。
25/04/06 04:09:45.57 h/28aikF.net
Steamでよくある流行ったゲームのシステムパクってる
遊べるちょいエロゲームが個人的に一番良い
58:名前は開発中のものです。
25/05/08 07:59:13.64 wQYiaN7A.net
JavaScript 1行も書けないけどチャットGPT にたくさんプラグイン書いてもらえて楽しい
59:名前は開発中のものです。
25/05/09 01:43:45.32 0L0/pAcK.net
>>58
詳しく
60:名前は開発中のものです。
25/05/09 17:49:49.17 i5eb28r4.net
普通にこういうの作れって言ったら基礎を出してくる
そのままじゃエラー出ることが多いがこういうエラーでたぞって言うと直していく
61:名前は開発中のものです。
25/05/09 18:35:39.21 LRSzTgi0.net
AIの学習と人間の学習を一緒にして考えている時点でIQ90は割ってると考えて良いな
平均的な知能ならまずしない考え
62:名前は開発中のものです。
25/05/09 18:40:39.85 7UDiDpfi.net
■アンチ、煽り、荒らし、釣り等は徹底スルーで。
暇つぶしに煽ったり、わざとネガティブなことを書いてスレを荒らす人達が居ます。
専用ブラウザを導入して、IDやコテハン名であぼーん設定又はNG登録し、相手をしないようにしましょう。
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを与えないで下さい。
煽り、荒らし、厨房は放置、放置できない人も荒らしと同類
荒らしに反応するあなたも荒らしです。
反応すべきかどうか判断出来ないのなら書き込まないようにしましょう。
相手にしている人も片っ端からNGに入れましょう。
63:名前は開発中のものです。
25/05/11 09:44:35.84 sBVUW8fK.net
馬鹿が今日もAI禁止の方を荒らしてるけど
あれあそこにガチな反AIが居ないのをわかっててやってるよな?
64:名前は開発中のものです。
25/05/11 10:00:41.08 sBVUW8fK.net
ガチで活動してる反AIとはやり合う気なんかなくて
AIの話題がアリなこっちのスレでも話す気はなくて
ルールを守っているお利口さんのスレだし、ここなら反論はされないよね? とかビクビクしてるクソザコメンタルの無産様が
クリエイターが嫌がる何かをしてやろうと必死になってるような印象
65:名前は開発中のものです。
25/05/11 12:25:32.63 5RDYWHy8.net
クリエイターはこのスレにいないだろ
もしかしてツクラーのことをクリエイターと言ってるのか?
66:名前は開発中のものです。
25/05/11 12:35:35.92 sBVUW8fK.net
え、あの荒らしって絵を一切描かないツクラーしか居ない想定であんな絵師を煽るようなレスしてんの?
67:名前は開発中のものです。
25/05/11 12:55:25.79 kpWlkij9.net
絵を描くやつは絵が下手でも絵師なんです;;←分からんでもない
ツクール作ってるやつはツクラーであってクリエイターではないだろw←わからない
68:名前は開発中のものです。
25/05/11 13:01:11.68 IaiaSsmg.net
まんさんの「私女なんですけど!?」と同じ思考なんだろうな
「私絵師なんですけど!?」みたいな
69:名前は開発中のものです。
25/05/11 13:31:06.02 ixkV2JLO.net
ツクール使ってたらクリエイターじゃないならユニティ使ってる河津もクリエイターじゃないのか?
70:名前は開発中のものです。
25/05/11 13:48:47.45 /wc34hVe.net
ユニティはセーフ
バキンもセーフ
ティラノスクリプトもセーフ
ツクールは名前がださいからアウトw
この程度の思考回路でツクールをバカにしてるんやろうなあ
71:名前は開発中のものです。
25/05/11 14:04:13.80 Jmbi+ZKe.net
ツクールはプラグインで拡張しないとファミコンのドラクエ程度のシステムが限界だから馬鹿にされても仕方がない
72:名前は開発中のものです。
25/05/11 16:44:35.24 7TAjMv8t.net
ツクール程度で俺すげーしていきがってる井の中の蛙が目に付くから
バカにされるというか、ユーザー層のお里が知れる感じはある
73:名前は開発中のものです。
25/05/11 16:56:04.78 ixkV2JLO.net
そんなやついるのか
74:名前は開発中のものです。
25/05/11 16:59:31.85 9qni1+DF.net
このスレには無産しかいないのにどこで誰がツクールの作品でいきがってるんだ・・・
75:名前は開発中のものです。
25/05/11 17:05:01.41 ZH0/Eg9Z.net
まじで反AIは次々に仮想敵を生み出しては脳内バトル繰り広げてんなw
76:名前は開発中のものです。
25/05/11 19:20:31.01 GoMB8EBx.net
脳内バトルやってんのは単発連投やってるお前だろw
77:名前は開発中のものです。
25/05/26 15:27:19.90 +pEOS/1F.net
生成AIってイラストの話?
イベントとかプラグインを作って貰うのも嫌がられてるの?
78:名前は開発中のものです。
25/05/26 16:52:45.01 Vl9BObdr.net
ここでAIガー言ってる奴は脳内絵師様のお気持ちを表明してるだけだからイラスト以外の生成AIはスルーだよ
79:名前は開発中のものです。
25/05/26 19:17:13.08 kWCDBoqo.net
絵がかけなかったシステム寄り作者に絵まで加えられたのがショックなんじゃね
80:名前は開発中のものです。
25/05/26 19:45:12.83 IdExfmWC.net
むしろありがたいだろうに
両方出来ても両方やるのくっそ大変だし
81:名前は開発中のものです。
25/05/26 20:54:50.06 ESinLsSv.net
AI絵が台頭する前でもこのスレでは絵師に絵を外注しないツクラーはクズだーゴミだーみたいな謎の絵師のお気持ちを表明してる奴が大暴れしてたからな
82:名前は開発中のものです。
25/05/26 21:28:23.31 BVmJc0k2.net
困ったちゃんが寄りつかなくなるから
絵師にとっても悪い話じゃないと思うよ
日頃10万で描いてるような絵を1キャラ数千円で描いてください><って
言われることがなくなるし
83:名前は開発中のものです。
25/05/26 21:53:00.41 HyVi4zKm.net
まったくの初心者なんだが好きな画像を任意に分割して48PXのタイルにする分割アプリ作ったんだが使えるかどうか感想をくれ
URLリンク(dt125r.github.io)
84:名前は開発中のものです。
25/05/27 01:46:16.11 oA7rhVh7.net
48px以外にも分割できたし
使いように寄っては素材作りの助けになるかも
今んとこ15パズルの素材くらいしか自分は思いつかないが
85:名前は開発中のものです。
25/05/27 01:51:45.77 NW39y0go.net
システムは凄いが何に使えばいいんだろう感
86:名前は開発中のものです。
25/05/27 20:02:45.13 vZ4VUoNP.net
ピクチャ制限から、キャラチップで絵を表示する古の技
87:名前は開発中のものです。
25/05/27 20:54:00.48 2u3XsR89.net
ピクチャを大量に使う場合キャラチップやマップチップにしてマップの読み込みと同時に一括読みするのはオンラインでは意外と有効
スクリプトでピクチャを先読みすると変なロード時間が入る
88:名前は開発中のものです。
25/06/18 14:31:20.63 xwmI2VI2.net
最近AI信者はすっかり鳴りを潜めたけど
代わりに面倒臭い奴に粘着されちゃったな禁止スレは
89:名前は開発中のものです。
25/06/18 15:09:32.91 x158eBxs.net
はいはい
もう全部俺のちんこが悪かったってことにしといていいわ
はいはい
90:名前は開発中のものです。
25/06/18 15:56:55.31 ku+KhldS.net
チンコの人はどれだけスレが荒れてても
なんとか場を和ませようと気を使っているから
一周回って偉いと思うわ
91:名前は開発中のものです。
25/06/19 06:19:52.30 oJfYl4m6.net
六つ子かな
92:名前は開発中のものです。
25/06/19 16:15:06.17 p7JxrlsA.net
ザコキラーがトレンドにはいっててワロタ
93:名前は開発中のものです。
25/06/19 16:15:59.36 p7JxrlsA.net
天下のモンストがザコキラー実装でまたお前ら負けたのかw
94:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:40:03.25 EMth+SeO.net
今だにこっちのスレのトレンドは雑魚キラーなんだな
95:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:54:58.73 YV+Vg04J.net
正しくは雑魚キラーです
ザコキラーという類似品にご注意下さい
96:名前は開発中のものです。
25/06/19 17:57:45.50 0oH/uqWw.net
今度はこっちのスレ使う感じでいいのかな?
97:名前は開発中のものです。
25/06/19 19:58:05.81 rliWPgDm.net
雑魚キラーって要はクイックとかスキップやろ
ソシャゲには昔からあるな
98:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:09:55.56 q53m5rTq.net
そういうスキップは昔からあったけど
ツクールスレの雑魚キラーって魔法とかスキルみたいなやつじゃなかったっけ?
面倒な戦闘をスキップしたいのにわざわざ戦闘してコマンドでスキル選んで雑魚一掃とかいう面倒な作業をするのが雑魚キラー
99:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:14:49.88 Mchcrfjv.net
ザラキとかティルトウェイトとかに品のない名称つけたのがこのスレの雑魚キラーってイメージ
100:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:39:11.32 slMQv8Qo.net
戦闘後に経験値やドロップアイテム手に入らないって点では
確かにザラキのイメージに近いなこのスレの雑魚キラー
101:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:44:16.43 p7JxrlsA.net
ザラキは普通に手に入るだろ
102:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:52:35.98 5DjNIuBd.net
あれ?そうだったっけ?
じゃあニフラムか
103:名前は開発中のものです。
25/06/19 20:59:40.97 5DjNIuBd.net
ていうか単に雑魚戦を避けたいだけだったらトヘロスじゃアカンのか?
敵出現率を0%にするステートを自分に掛けるスキルを作るだけだから
デフォ機能だけで簡単に出来るぞ
104:名前は開発中のものです。
25/06/19 21:12:23.58 LX1quIrJ.net
問答無用に雑魚戦を避けるんじゃなくて、ある程度戦闘してから
「あーやっぱりこの戦闘かったるいからスキップするか」って思った時に
使う想定のスキルなんじゃないの雑魚キラー
いや、知らんけど
105:名前は開発中のものです。
25/06/19 21:38:13.13 xydmrbbO.net
逃げるコマンドでいいだろそれ
106:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:02:43.00 p7JxrlsA.net
たしかに
報酬はいらないんじゃ逃げるでいいわな
ザコキラーが通用するなら確実に逃げられるだろうし
いや有効無効の設定しらんけど
107:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:07:44.26 Mok+YXxq.net
>>93
勝ち負けの基準がよく分からないんだが
ツクールで実装する前に企業に先を越されたってこと?
108:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:10:04.23 p7JxrlsA.net
>>107
散々バカにしてたシステムをソシャゲNo1のゲームが実装したんだぞ
109:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:17:09.57 Mok+YXxq.net
戦闘スキップのシステムならモンストより遥か以前に
実装してるソシャゲなんていくらでもあるじゃない
そもそもツクールゲーとソシャゲ比べる意味も分からんし
110:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:18:37.89 p7JxrlsA.net
同じゲームだ、比べない意味もわからん
システムに関して舞台は関係ないぞ
111:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:21:03.02 xydmrbbO.net
まあ、負けたんなら素直に諦めて別のシステム考えれば良いじゃない
112:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:26:25.31 Mok+YXxq.net
元より実装するつもりも無かったシステムを
企業が実装したから負けだって言われてもなあ
113:名前は開発中のものです。
25/06/19 22:34:58.17 akpFcwaL.net
ザコキラーというスキル自体はニンテンドーDS時代のコナミのゲームにあったらしいぞ
114:名前は開発中のものです。
25/06/19 23:12:59.48 e6fi8hqZ.net
じゃあもうどう足掻いても勝ち目はないね
雑魚キラーのことは潔く諦めましょう
115:名前は開発中のものです。
25/06/19 23:25:34.16 p7JxrlsA.net
おまえらがザコだったってことだなw
116:名前は開発中のものです。
25/06/19 23:39:38.71 e6fi8hqZ.net
敗者に雑魚キラーを実装する資格はないからな
もう二度とツクールに雑魚キラーシステムを実装するなよ
117:名前は開発中のものです。
25/06/19 23:53:38.64 nYsNYzHC.net
トヘロスのかわりにザコキラーをかけて効果中にエンカウントした雑魚は戦闘に入らずに戦利品の何割かを入手可能とかでええ
118:名前は開発中のものです。
25/06/20 03:25:00.50 wacEieLX.net
雑魚キラーが日の目を見たのだから継ぎはオレチンの番だな
119:名前は開発中のものです。
25/06/20 04:28:28.91 iz90zNBj.net
俺のちんこやらはVIPのパクリやん
120:名前は開発中のものです。
25/06/20 05:33:15.51 T/P+82uB.net
雑魚キラーだって既存の戦闘スキップシステムにそれっぽい名前付けて
さもオリジナルみたいに振る舞ってただけじゃん
121:名前は開発中のものです。
25/06/20 06:12:59.85 gUZPHbyB.net
ザコキラーもソシャゲのスタミナやデイリー消化に使うならともかく
ふつうのRPGのエンカウントで確定で雑魚一掃できる技とかゲームバランスの調整放り投げてるだけやん
122:名前は開発中のものです。
25/06/20 06:58:26.95 k5am57p3.net
なんか知らんけどやたらとソシャゲにコンプレックス抱いている奴が
ツクールゲーにソシャゲもどきみたいなシステム搭載させようとするよな
123:名前は開発中のものです。
25/06/20 06:58:34.72 DdQK35Cs.net
雑魚キラーで雑魚一掃!オレツエー!とはならないからな
糞みたいなソシャゲくらいだろ採用するのw
124:名前は開発中のものです。
25/06/20 07:44:41.93 OYQl7/vp.net
わざわざ戦闘コマンドから雑魚キラー選んで使うか?って感じ
弱点属性ついてその属性の範囲技撃つほうがキャラや職業に個性出るしゲームとはそういうものでは
125:名前は開発中のものです。
25/06/20 08:28:18.03 aZy9Q7/2.net
て言うかソシャゲのシステムで遊びたいなら
素直にソシャゲで遊べばいいだけでは
126:名前は開発中のものです。
25/06/20 08:50:12.29 iupJzLGH.net
制作エアプ多すぎやろ
雑魚キラー叩いてる奴はシンボルエンカウント至上主義者と一緒やで
雑魚即死と戦闘省略とじゃ求められてるもんが違うんや
例えばはぐれメタル狩りが楽しいのははぐれメタルキター!からの経験値ウマーが脳汁出るからで
作業を楽しんでるんだからある程度の不自由は必要不可欠なんや
気付いたら倒してたじゃ過程を楽しむ層にとっては興醒めやぞ
スキル1つだけでも無限の可能性があるんやで
127:名前は開発中のものです。
25/06/20 08:55:47.26 j8ii+DiG.net
昔からあるならザコキラーを叩いてるやつこそ無能やん
128:名前は開発中のものです。
25/06/20 09:01:04.78 6AIiaRgH.net
そもそもソシャゲなんてどんだけザコキラーしようが経験値アイテムなんかしか出ないからな
それをムラマサドロップ的なものがある一般RPGに入れるのが間違い
129:名前は開発中のものです。
25/06/20 10:09:37.53 j8ii+DiG.net
今回ソシャゲがいれたってだけで昔からあるってのはコンシューマーとちゃうんか?
130:名前は開発中のものです。
25/06/20 10:21:54.09 snpBeeVL.net
そういうのは乱数の引きによっては一発で倒せなかったり耐性ありなしの複数敵を同時に出したりMPのコスパが悪かったりとバランス取ってたやろ
131:名前は開発中のものです。
25/06/20 10:46:04.29 7K6iOyoE.net
ていうかそんなに雑魚キラーシステムを導入したいなら
自分でゲーム作って導入すればいいんじゃないの
他人の作ってるゲームにも同じシステムが搭載されてないと嫌なの?
132:名前は開発中のものです。
25/06/20 11:35:34.82 kMt1M7Fy.net
オートバトルシステムを導入してテキスト流さず入力待ちなしで
1秒で終わるようにすればいいだけ、下手に入力待ち残すからイラ付きが残る
バトルログ見たければ設定画面の下の方にボタン置いといて
後で見たい奴が勝手に見ればいい。要するにUIの問題
133:名前は開発中のものです。
25/06/20 12:47:36.37 Rb1BrEDk.net
いっそのこと雑魚戦そのものを廃除して
ゲーム起動したら時間経過で自動的に経験値やアイテムが増える
システムを作れば全部解決じゃね?
134:名前は開発中のものです。
25/06/20 12:57:32.09 4XbvEA3i.net
だめです
雑魚戦がなくなったら雑魚キラーさんが輝く瞬間がなくなってしまうからです
雑魚キラーさんが輝くためにゲームを作る
それがすべてのツクール民共通の目的であり願いなのです
135:名前は開発中のものです。
25/06/20 13:29:45.59 P6WceH7J.net
ていうか雑魚キラーシステムはもうモンスト様の物なんだから
ツクールで実装したかったらモンスト様に使用料払えよな
136:名前は開発中のものです。
25/06/20 13:31:04.14 CqOiMI1T.net
モンストの雑魚キラーシステムってソシャゲのバトルスキップとは違うのか?
いまいちよく分からんのだがw
137:名前は開発中のものです。
25/06/20 14:47:13.93 5s5P7GTB.net
今夏中にFANZAが生成AI作品のゾーニング強化するらしいから他力本願のゴミ作ってる人はお早めにね
138:名前は開発中のものです。
25/06/20 14:54:32.81 jn7sWXU4.net
AIって人工知能じゃなくて
A:アルバイトのI:インド人の略だったんだな
139:名前は開発中のものです。
25/06/20 15:35:04.10 pl6Fa0vo.net
インド人500人の人海戦術でAIと偽ってた会社は潰れたらしいな
回答も当時のAI並の精度でロクな回答できなかったというから
どの道会社は潰れたと思う
140:名前は開発中のものです。
25/06/20 16:08:11.04 mL575NQT.net
画像生成AIも機械が描いてるように見せかけて
実はインド人が描いているのかもなw
141:名前は開発中のものです。
25/06/20 16:10:53.32 UdfPYGDV.net
ハンコAIは佐野マンと同じ印象しかない
142:名前は開発中のものです。
25/06/20 16:36:26.87 eRTaftSj.net
>>139
あんなもん氷山の一角やろ
今回たまたまバレたから潰れただけで
世界にはAIに見せかけて実は人海戦術でしたなんて会社いくらでもある
143:名前は開発中のものです。
25/06/20 17:14:10.56 83En+Btm.net
その昔、ファミコンのドラクエIVでは勇者の仲間たちがAIで戦うと聞いて
AIとはどんな機械なんだろう?と気になってカートリッジを分解してみたら
中から大量の小さなインド人がワラワラ出て来たなんてのは有名な話
144:名前は開発中のものです。
25/06/20 17:18:28.56 pl6Fa0vo.net
あぁ「インド人を右に」ってネタの元になったやつね
知ってる
145:名前は開発中のものです。
25/06/20 21:59:39.31 EyZTAFIM.net
ぶっちゃけAIなんて利用者が求めてる答えさえ返ってくればいいんだから
質問に答えてるのが機械だろうとインド人だろうとどっちでもいいのよ
146:名前は開発中のものです。
25/06/20 22:12:09.24 CztKtI7n.net
AIなんてアドバイスは一目でわかるウソだらけだしイラストは指6本
そんなのをAIが出力したんだから正しいんだとそのまま採用する判断力ゼロの子供
しょせんは最後にものをいうのはちゃんとした知識を持つものなんだよね
147:名前は開発中のものです。
25/06/21 04:22:42.18 etBgxF2I.net
絵柄に著作権は無い!→狙い撃ちは違法の可能性が示唆される
魔女狩りで燃やされた!反AI()の歴史!!→手描き詐称・AIトレス・倫理観ゼロ広報達が何だって?
合法合法!合法!!!!→逮捕者続々
148:名前は開発中のものです。
25/06/21 11:17:42.44 03GB1ejD.net
>>134
雑魚キラーの満足感ってどこにあるんだ?
1、バトルが瞬時に流れ終わる秒殺爽快感
2、アイテムや経験値が少しずつ貯まる(農場ゲーで機械買ったような感じ)
3、作業ゲーフェチ、そもそもコマンドゲーが好き
149:名前は開発中のものです。
25/06/21 11:40:18.58 MIAbc9FA.net
雑魚キラーって戦闘スキップのシステムかと思ってたけど
アイテムや経験値が手に入るなら全体即死技の方が近いのか
150:名前は開発中のものです。
25/06/21 13:08:00.64 INokjWgt.net
戦闘入らずに終わったら寂しい感じがするじゃないですか
151:名前は開発中のものです。
25/06/21 13:34:34.10 qr3T8XqW.net
まあ最大の利点は作る側が雑魚敵のバランス調整
考えなくてもよくなるところだよね
152:名前は開発中のものです。
25/06/21 13:44:46.04 INokjWgt.net
いうて弱いやつにしか効かないんじゃないのか?しらんけど
153:名前は開発中のものです。
25/06/21 14:15:01.06 VP4GcY39.net
それだとニフラムとか既存のスキルと大差なくなってしまう
わざわざ雑魚キラーと銘打っている以上
スライムだろうがキラーマジンガだろうが
一瞬で葬ってくれなければ意味がない
154:名前は開発中のものです。
25/06/21 16:15:25.70 maXsO2xI.net
ニフラムは雑魚を消す魔法じゃなくてニフラム耐性がない敵を消す魔法であって敵の強弱は関係ないんだよなあ
これだからエアプは困るw
155:名前は開発中のものです。
25/06/21 16:55:51.81 tFERjuFy.net
ニフラムで親兄弟消された奴が言うと説得力が違うな
156:名前は開発中のものです。
25/06/21 17:28:38.92 INokjWgt.net
近所のガキがわいにむかってニフラム!ニフラム!って言ってきたやけど
157:名前は開発中のものです。
25/06/21 17:32:43.04 ynpEhfPd.net
そうなんだ。レベル低そうに見えたのかな。はい嘘松
158:名前は開発中のものです。
25/06/21 17:33:02.79 MM+6DYGn.net
それは「イケメン!」って意味です
近所の子供たちは貴方に憧れの念を抱いているのです
159:名前は開発中のものです。
25/06/21 19:53:42.36 maXsO2xI.net
まあ俺のちんこはニフラムには完全耐性あるけどなw
160:名前は開発中のものです。
25/06/21 20:12:19.30 cQCEcTP7.net
チンコ以外は光の彼方へ消え去るのか
161:名前は開発中のものです。
25/06/21 21:32:06.95 INokjWgt.net
>>157
コピペや
162:名前は開発中のものです。
25/06/21 21:52:04.81 1qwYpS+c.net
もうニフラムコピペも知らない世代がいる時代なんだな……
163:名前は開発中のものです。
25/06/22 07:47:14.27 ZDfyNXTZ.net
ネタにマジレスが最近のトレンド
164:名前は開発中のものです。
25/06/22 10:40:45.51 BIC+LSjp.net
老人会というか老人ホームの会話だよなあ、こりゃあ
165:名前は開発中のものです。
25/06/22 10:47:08.08 0/pm2vZC.net
>>164
介護スタッフの方ですか?
166:名前は開発中のものです。
25/06/22 11:05:46.20 eYa/OxLO.net
老人ホームの会話だと分かるものは老人ホームの住人だけだ
ースティーブ・ジョブズ
167:名前は開発中のものです。
25/06/22 11:31:34.59 JDiyxNC3.net
>>165
入居者やろ
168:名前は開発中のものです。
25/06/22 11:39:09.81 nfIPl+27.net
>>163
冗談とミームって違うからね
知らないネタはネタにならない
自分が知ってるからみんな知ってるって自己中おじさんが増えただけですね
169:名前は開発中のものです。
25/06/22 11:55:01.18 AlRdI86L.net
知らないなら知らないで黙ってれば恥かかないで済んだのにね
170:名前は開発中のものです。
25/06/22 11:58:43.91 nfIPl+27.net
知らないミームにマジレスしても恥はかかないですね
恥かいてるのは君みたいに必死になってるミームおじさんでしょ
171:名前は開発中のものです。
25/06/22 12:03:49.74 nfIPl+27.net
突然披露したミームが通じなかったからって逆ギレしてはいけないよ
172:名前は開発中のものです。
25/06/22 12:29:42.80 za7q4zHZ.net
なるほど老人ホームって普段こういう会話してるんですね
勉強になります
173:157
25/06/22 13:07:04.70 MvIpl3No.net
なんだやっぱり大嘘か。つまんねーやつらだ
174:名前は開発中のものです。
25/06/22 13:20:31.36 BIC+LSjp.net
核家族が多いからか
じいちゃんばあちゃんと一緒に暮らした経験ある人も少なくなってるだろうからなぁ
世間を知らないというかこういうのは経験してみないとわからないもんだもんな
175:名前は開発中のものです。
25/06/22 13:27:17.19 JDiyxNC3.net
ただの無知をひけらかしてるやつって恥ずかしくないの?
176:名前は開発中のものです。
25/06/22 13:28:10.74 JDiyxNC3.net
レス番までつけて自己主張の激しいやつだな^^;
177:名前は開発中のものです。
25/06/22 13:35:22.24 5qMiMwb0.net
知らずにネタにマジレスしちゃったのが
よっぽど恥ずかしかったんだろうな
178:名前は開発中のものです。
25/06/22 13:40:34.39 nfIPl+27.net
>>175
ミームおじさん逆ギレしないで
179:名前は開発中のものです。
25/06/22 14:20:02.26 JDiyxNC3.net
効いてる効いてるw
180:名前は開発中のものです。
25/06/22 14:31:27.25 2V9pJgeR.net
>>174
つまり自分は入居経験があるから分かるってことね
181:名前は開発中のものです。
25/06/22 14:51:39.97 nfIPl+27.net
>>179
負け犬の常套句言い出すのは草
182:名前は開発中のものです。
25/06/22 14:55:48.79 JDiyxNC3.net
別に他人に対していったわけじゃないのになにをそんな気にしてんだ
183:名前は開発中のものです。
25/06/22 15:10:31.09 nfIPl+27.net
支離滅裂な言い訳だね
筋トレでもしてたのかな?w
184:名前は開発中のものです。
25/06/22 15:27:36.80 oOn/9HWD.net
また尊大型発達が自己愛性パーソナリティーの症状を発現しているね
症状を自覚できていないなら職場でも周囲を困らせていることになるぞ
185:名前は開発中のものです。
25/06/22 15:57:07.91 Q/+58wLP.net
安価付けたわけでもないのに即自分のこと言われたと思い込んで
噛み付いてくるのヤベーな
186:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:10:52.65 nfIPl+27.net
>>185
それお前のことじゃね
187:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:16:28.29 nfIPl+27.net
内輪ネタを外に持ち出したら通じないのは当然なのに
無知煽りしてる勘違いミームおじさんがいるから叩いてるだけ
それで即自分のこと言われたかのように噛み付いてくるのやばいでしょ
自分勘違いミームおじさんですって自己紹介してるようなものだよ
先に煽り出したの自分なのにどんだけ悔しかったの
188:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:19:26.00 MvIpl3No.net
お前らそうイジメてやんなって
年齢ぐらいしか誇るものがない高齢者だとしても同じツクラーじゃないか
しかしエターナラーだったなら慈悲はない
189:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:29:35.81 nfIPl+27.net
年齢を誇る高齢者?
190:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:48:57.63 JDiyxNC3.net
なんだ相手にしちゃいけないやつかよ
191:名前は開発中のものです。
25/06/22 16:52:24.19 Q/+58wLP.net
スレの流れ見てりゃ分かるだろ
192:名前は開発中のものです。
25/06/22 17:13:32.12 nfIPl+27.net
>>190
お前に言ってないアピールしてたくせに
いつから俺を相手にしてたの?
自分のレスも把握してないガイジじゃん
193:名前は開発中のものです。
25/06/22 17:33:17.60 bgv31DAe.net
通りすがりの小学生にニフラムされるとか今でもときどきネットでみかけるネタで事実このスレでも見かけたわーくらいなのに
必死にレッテルはろうとしてる池沼が暴れてて大草原不可避
194:名前は開発中のものです。
25/06/22 17:55:20.73 JDiyxNC3.net
お前に言ってない は
お前にニフラムかけてたぞ
じゃなくて自分にかけられてたってことをいいたかったんだけど伝わってなかったか
195:名前は開発中のものです。
25/06/22 17:55:42.11 nfIPl+27.net
>>193
> 通りすがりの小学生にニフラムされるとか今でもときどきネットでみかけるネタで事実このスレでも見かけたわーくらいなのに
都合悪すぎて矮小化してて草
ミームで無知煽りするガイジが沸いてるから言ってるのに
そんなつもりじゃないんですってか?
何がレッテル貼りだよ
内輪ネタを外に持ち出したら通じないのは当然なのに
無知煽りしてる勘違いミームおじさんがいるのはちょっとスレ遡ればすぐ分かるただの事実だわ
196:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:02:08.42 nfIPl+27.net
勘違いミームおじさん「ミーム知らないとか無知ひけらかして恥ずかしくないの?」
俺「恥ずかしいのは内輪ネタを教養みたいに言い出すお前」
勘違いミームおじさん「レッテル貼りだ!おかしな奴に絡まれた!」
こいつどんだけジタバタすんだよ
ミーム知らないのが恥ずかしいとか一理もないわ
197:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:15:52.30 nfIPl+27.net
いつだったかの阪神タイガースの「アレ」だって知らんやつは知らんからな
ミームってのはそんなもんだ
それで恥ずかしくないの?って言い出したら何勘違いしてんだお前って叩かれても文句言えないよ
198:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:16:04.25 698iB22D.net
雑魚キラーが顔真っ赤で草
お前自身が雑魚キラーでキラーされる立場やんw
199:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:20:09.59 LmjpFh/+.net
老人ホームの会話っていつもこんな感じなのかよ
スゲーな
200:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:21:42.20 nfIPl+27.net
いや違いますけど
都合悪いからって話すり替えようとしても無駄だよ
201:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:24:18.23 nfIPl+27.net
先に煽りだしたのは勘違いミームおじさんなんだよね
自分が煽るのは良いのに筋違いで責められるのは嫌ですなんて自己中は許されないよ
202:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:28:36.85 nfIPl+27.net
筋違いな煽りを咎められるのが悔しいのは分かるけど
素直に理解すればいいんだよ
内輪ネタで無知煽りしておいて被害者ぶってんの笑えないよ
203:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:34:55.97 XcIRy1cU.net
こないだの「~じゃろうて」みたいなじーさんごっこが通じなかった人と同じかな?世代のデフォなんかな?あれけっこう驚いたのよ
表現の組み直しが今後必要なんじゃないかと思ってびびり散らかしてる
204:名前は開発中のものです。
25/06/22 18:42:05.97 LmjpFh/+.net
結局、何と闘ってんのこの人?
205:名前は開発中のものです。
25/06/22 19:48:56.90 u+gTWVDk.net
無知を煽られるのが嫌なら勉強するなりネットで調べるなりすればいいんじゃないの
206:名前は開発中のものです。
25/06/22 19:59:26.07 JDiyxNC3.net
ミームなんて知らなくて当然と思ってるならスルーしておけばいいものを
なぜ煽られたと思ってしまうんだ
次回どこかで見かけたときに教えてもらってて良かったと思えばいいものを
207:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:07:54.63 Sv2OL1C9.net
まあ今まで見たニフラムコピペの顛末の中でも一番笑わせてもらったわw
208:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:27:34.57 MvIpl3No.net
立ち絵改変~
209:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:29:00.32 nfIPl+27.net
>>205
勘違いミームおじさんに現実を叩きつけてるだけだがお前は何が不服なの?
現実を叩きつけられるのが嫌ならアホレスするのやめればいいんじゃないの?
210:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:34:24.58 u+gTWVDk.net
>>208
表情差分?
211:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:38:23.56 nfIPl+27.net
>>206
いつもIDコロコロしててその癖でも出てるんですか?
自分がしたレスも忘れるとか真正の馬鹿じゃん
212:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:42:52.12 nfIPl+27.net
都合悪くて言い返せないからって
別に煽ってないのに勝手に怒り出したみたいなアピール始めても
すでに書き込んだ煽りレスは消せないから意味ないよ
内輪ネタでイキりだす馬鹿はそんな単純なことも分からないのか
213:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:44:33.83 YRib1bon.net
立ち絵はいきなりゼロから描こうとすると結構大変だし
まずは既存の物の改変から初めてみるのが良いよね
214:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:48:12.07 JDiyxNC3.net
立ち絵使ってないけど顔グラだけだと想像以上にキャラが薄くなるな
215:名前は開発中のものです。
25/06/22 20:56:02.94 9tpKtiq9.net
勝手にキレ散らかしてイキッてる無知はおめーだよハゲw
216:名前は開発中のものです。
25/06/22 21:08:01.01 AZ0hgeAl.net
顔も見えない相手をハゲ呼ばわりしても自分への悪口はハゲが効果的ですと自白してるようなもんだろw
217:名前は開発中のものです。
25/06/22 21:08:53.37 JDiyxNC3.net
キャラが薄くなるよりは頭が薄くなったほうがええやろw
218:名前は開発中のものです。
25/06/22 21:13:12.50 DBVApUjp.net
わいの股間のお毛々もちょっと薄味やでw揉んでみいやw
219:名前は開発中のものです。
25/06/22 21:31:28.31 MvIpl3No.net
>>210
基本はそれ
裏技使えば改変NGの素材ですら差分を作れてしまうがまあ心象は悪くなるどうしたものか
220:名前は開発中のものです。
25/06/23 04:04:01.37 GnBErZ9J.net
昨日のキチガイはなに?
自分が立てたスレが盛り上がらなくて発狂しちゃったの?
221:名前は開発中のものです。
25/06/23 05:41:58.63 9qYUAmH0.net
>>214
小説書くのが得意な人なら台詞回しだけで
キャラの個性を上手く表現出来たりするけど
まあ中々難しいよね
222:名前は開発中のものです。
25/06/23 06:37:26.74 agxzkk6c.net
セリフのケツに「~なんだもん」とかキャラ固有ワードつけて個性だと思ってる奴おるよな
223:名前は開発中のものです。
25/06/23 06:52:51.91 z9hvoLAj.net
別におっても困ること無いから気にならん
224:名前は開発中のものです。
25/06/23 07:23:16.35 +gPCjyOd.net
そいつが物理アタッカーなのかマジックユーザーなのか
回復要員なのか戦闘時の役割分担さえハッキリしてれば
キャラの言葉遣いとかは割りとどうでもいい
225:名前は開発中のものです。
25/06/23 08:04:07.54 nLtreNwT.net
プロがそれ使ってるからむしろそこを指摘するのはマイノリティすぎる
226:名前は開発中のものです。
25/06/23 10:22:00.61 qJDTS+Tm.net
>>220
5chでスレ立てしたことないけど自分で立てたスレって何?
言い返せないなら黙ってたほうが良いぞミームおじさん
また現実叩き付けられたいなら乗るけどどうする?
227:名前は開発中のものです。
25/06/23 10:53:28.75 gg0pSd6p.net
まあバトルとかハクスラ重視のゲームだと
見た目の個性というか記号化は大事よな
鎧着込んで剣構えてるとかトンガリ帽子に杖持ってるとか
パッと見でどういう役割のキャラなのか把握できるのが望ましい
これがストーリー重視だったらフルプレートアーマーを着込んだ
魔法使いなんてキャラでもシナリオによってはアリなんだろうけど
228:名前は開発中のものです。
25/06/23 12:34:56.54 TyIe8UuD.net
わかるわ、ビキニアーマーとかわかりやすくて最高だよな
229:名前は開発中のものです。
25/06/23 12:53:56.37 QD0EitNg.net
ビキニアーマーの女戦士や胸の谷間を見せるプレートアーマー+ミニスカの姫騎士は最高だ
わかりやすいスケベ要素は大事
230:名前は開発中のものです。
25/06/23 14:28:18.09 +Nt0x35A.net
令和だと商業作品ではビキニアーマーの下にインナー着せたり
色々と配慮しないと出せないからなぁ
そういうしがらみが少ないのが同人ゲーの利点でもある
231:名前は開発中のものです。
25/06/23 14:58:41.06 Qbl9aCqY.net
一方でロマサガ2RみたいなのもあるわけでCEROが全部悪い
232:名前は開発中のものです。
25/06/23 15:09:04.45 BG/GYHdw.net
URLリンク(ascii.jp)
楽曲生成AIの進化が凄い 鼻歌からプロ級の曲がポンポンできる 文● 新清士
クオリティ高くてすごい
既存曲から発展させて新曲を作る事も可能なようだしもうBGM用意するのに作曲家要らんな
233:名前は開発中のものです。
25/06/23 15:32:29.68 Qbl9aCqY.net
記事にも書かれてるけど当たり外れがすごい
1分しかない曲と4分ある曲が出てきたりする
あと単調なメロディーを4分延々繰り返すだけのものとかも出てくる
ループは絶望的だと思ったほうがいい 最後唐突にぶつぎれる
まあいまから魔王魂やら使うならこれでも十分だと思う
234:名前は開発中のものです。
25/06/23 15:40:46.09 qJDTS+Tm.net
コンプラか何かに怯えたメーカーの自主規制をCEROのせいにするのはちょっと認識が甘いな
235:名前は開発中のものです。
25/06/23 16:11:08.24 EXvBh7XT.net
ツクールのゲームに女キャラだしたら女キャラというな!タイプ2といえ!とか言い出す謎集団に攻撃されても困るやろ
236:名前は開発中のものです。
25/06/23 16:22:43.45 QD0EitNg.net
何言ってんだコイツ
237:名前は開発中のものです。
25/06/23 16:27:37.99 uI7jaZYd.net
まあ何にでも黒人と同性愛者を出演させなきゃならないような御国に比べたら
日本の創作物に対する規制なんて緩いもんよ
238:名前は開発中のものです。
25/06/23 16:42:39.44 ifgGJkEP.net
わいのちんぽないつでもフリーやでw
239:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:11:59.90 U9zKX2z/.net
クルド人の生態をリアルに表現したら怒りだすやついそう
240:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:17:44.39 uI7jaZYd.net
むしろ世の中に怒り出す奴がいない表現なんて存在しないだろ
勇者が魔王にさらわれた姫を助けるゲーム作っただけで
女性を弱者扱いするな!ってキレだす輩がいるんだから
241:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:20:20.58 nIw+Ammu.net
思考回路がおっさんそのものの女勇者だしてホルホルしてるようなまんさんにはなんの説得力もないよな
このキャラ見た目美少女だけどおっさんやんみたいな
242:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:24:11.65 Qbl9aCqY.net
まあ9割まーんだろそんなの
243:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:28:53.93 QUcLKqsJ.net
まんさんなんて40くらいまでは自分から動かなくても自動的に何かを得られるようなベリーイージーモードの人生だから世の中の厳しさなんて分かってないだろ
244:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:29:51.36 uI7jaZYd.net
言うて男が描く美少女キャラも大抵は
現実にこんな都合のいい女いるわけねーだろ!みたいな
男の願望丸出しみたいなキャラばっかりやろ
245:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:31:59.38 kK/11DBa.net
セーラームーンやレイアースはまんさん思考で話が進むから最後に全滅したり世界が崩壊したりなんでだよーみたいなバッドエンドばかりだよな
246:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:34:01.31 Qbl9aCqY.net
>>244
そら現実が欲しいわけじゃないからな
創作には夢が欲しいんやろ
247:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:41:06.47 0ZR9Hz+t.net
女から相手されなさすぎて面白がっての延長なのか知らんが
まんさんとかいう蔑称を使ってるようなミソジニーは情けないから今後そのワード発するのやめとけ
エターナラーやAIガイジの方がまだ救いがある
248:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:42:52.74 uI7jaZYd.net
まんさんの創作物は説得力がないだの否定しておきながら
自分達の物は創作には夢が欲しいんだ~って言い訳するの
ちょっと虫が良すぎないか?
249:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:44:03.48 Qbl9aCqY.net
>>248
よくわからんが否定してるの別人じゃないの?
わいが>>242で言ったのは>>240に対してや
250:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:46:35.71 uI7jaZYd.net
>>249
ああ悪い
>>241に対して言ったのかと勘違いしてた
251:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:51:52.54 xvP1GjOR.net
まんさんは気にくわない創作物に手当たり次第噛みつくけど男はわざわざ噛みつかないから何かのきっかけで反論されて笑われてるだけでしょ
252:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:56:17.61 +Cjxlwtx.net
わいのちんこにならいつでも噛み付いてもエエんやでw
253:名前は開発中のものです。
25/06/23 17:58:01.76 uI7jaZYd.net
まあ、創作物に自分の願望が投影されるのは誰が作っても同じことなんだから
そこに男性がどうだの女性がどうだの持ち込むのは止めましょうやって話
254:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:06:56.45 QD0EitNg.net
乙女ゲーや女向けのアニメに出てくるイケメンも現実離れしていて逆に面白いくらいだからなぁ
誹謗中傷とかして迷惑かけるわけでもないんだし
個人制作の創作で願望を盛りまくっても何も悪くない
255:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:11:53.89 Yu3MS+sx.net
このスレに執着してる浅い思考の人らはRPGツクールすら挫折してそうだけどね
行動は起こさず妄言を吐き出すだけなら小学生にだってできるわけで
256:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:13:42.38 Qbl9aCqY.net
挫折した人間が おそらく現役の人ばっかのスレみてなにがしたいんや
まだ続けてるなら現役だし見下そうにも挫折した自分以下なんてなかなかいなそう
自分と関係ないスレみて見下したいならナマポスレでもみてたほうがいいよな
257:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:29:55.42 QWakeOaU.net
診断をもらってないだけの尊大型発達か自己愛性パーソナリティーだろうね
リアルでいたら相手しないのにネットで相手するのは変じゃない?
職場にも否定的·攻撃的で会話してても生産的にならず何かあるんだろうなあ
って人っているじゃん、しょうがないのだろうってことにして
仕事一緒にならないようにして無関係な話はスルーして相手しないでしょ?
258:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:31:51.32 X0CP1t5H.net
【漫画・アニメにおける男性差別の一覧】
・女は傷付けないと公言するキャラ。
・自分のフェミニストぶりを他人にも押しつけるキャラ。
・登場人物による男性差別行為の讃美。
・フェミ設定がないはずの男キャラでも、作者によるフェミ補正。
・登場人物による男性差別行為の讃美。
・レズビアン、女ばかりの集団などの「男は汚らわしい」「男はクズ」などの発言。
・男嫌いの女は男に悪意を持っている場合も多い、女嫌いの男は大抵が女性恐怖症。
・女を過度に美化し、また男を過度に愚劣に描いた作品。
・美形度の平均値が明らかに女>男の作品。
・不細工な男と美形の女という家族構成の作品。
・女の悪行の露骨な免罪。
・男と女が同時に悪いことをしているのに、男だけが咎められて女が咎められないシーン。
・男の悪行に対する女の過剰な仕返し。
・ツンデレという名の暴力女。愛があれば殴っても許される(笑)。
・ツンデレ女の恋心に男が気付かない時は男だけが一方的にバカ扱いされ、「言えない女側が悪い」とはならない。
・知り合いの男が女と一緒にいただけで男に暴力(殴った女が恋人でもなんでもないケースも多々あり)。
・知り合いの男に女が一方的に抱きついたりしても女ではなく男に暴力
・男性のみが天災・人災の被害に遭うシーン。
・「ちょっと! ○○は男子がやりなさいよ!」
・先に混浴に入っていた男達。なぜか後から来た女達から変態呼ばわり。逆の場合ももちろん女達から変態呼ばわり。
・男が女の裸を見ると女が男を殴る、女が男の裸を見ても女が男を殴る。
・女が男に裸を見られる原因を作ったとしても、女が男を殴る。
・「据え膳喰わぬは男の恥」と言わんばかりの押しつけがましいシーン。
・美女にときめかない男をホモ呼ばわりされる。一方イケメンにときめかない女はレズ呼ばわりされない。
・仲がいい男二人は、「ホモ呼ばわりされる」「気持ち悪いと言われる」などがあるが、
仲がいい女二人は、特にそういう悪意のこもったことは言われない。
259:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:32:22.82 X0CP1t5H.net
・かかあ天下の讃美。
・男性への暴力はギャグ。女性への暴力はシリアス。
・女が男を殴る行為は笑って許される。男が女を殴る行為は重罪扱い。
・ギャグシーンだと女は男に悪口を言われるとすぐ男を殴る、男は女に悪口を言われても殴る事は少ない。
・「男・女性」表記。
・女も居るのにバカにされる役や酷い目にあう役に男ばかり回される作品。
・明らかにギャグ描写で酷いことをされても良いような男キャラを投入してくる作品。
・男と女が空中から地面に叩きつけられるシーンでは大抵男が女の下敷きになる。
・学習漫画では女キャラがただしい答えを言い、男キャラは間違った答えを言うバカなキャラとして描かれる。
・アンソロジーにおける男キャラのへたれ化・やられ役化・馬鹿化、女キャラの凶暴化・強化・性悪化。
・命の恩人の男などに平気でギャグで暴力を振るったりする女はよくいる、
命の恩人の女などに平気でギャグで暴力を振るったりする男はほぼ居ない。
・美形の女はかなり得をするが美形の男は大して得をしない、不細工な男はとんでもなく損をするが不細工な女は男と比べると大して損をしない。
・上の立場の男や強い男を下の立場の女や弱い女が殴るギャグシーンは多いが、性別を逆転させるとほぼ皆無。
・男装女、男言葉を使う女と比較して、女装男、女言葉を使う男の扱いが酷い。
・美形の女装男は女顔の男、美形の男装女も女顔の女。結局女顔だけが美形扱い。
・ゲイはBLでなければ汚い物扱いが多い、レズビアンはGLでなくてもきれいな物扱いが多い。
・「男の癖に」「男なら」など男限定の悪口はよくあるが、「女の癖に」「女なら」などの女限定の悪口は少ない、有ったとしても言われた女が暴力を振るう事も多い。
・男は汚い死に方をするのに、女はほとんど汚い死に方をしない作品。
・戦いのある作品で強い女は戦闘訓練等でそれなりの苦労をしている描写がない、むしろ女が男を圧倒している描写ならある
・戦いのある作品で無双される男の集団はいるが無双される女の集団はいない
260:名前は開発中のものです。
25/06/23 18:33:33.14 X0CP1t5H.net
【読者、作者などによる女尊男卑】
・美女にときめかない男はゲイ認定。
・男はエロい男かゲイしかいないと言う極端な考え方。
・男の暴力、無礼には敏感、女の暴力、無礼には鈍感、笑うだけ、あるいはご褒美扱い。
・女に囲まれている男は困っていようが「うらやましい奴」呼ばわり。
・女の暴力を批判する奴に対する反応。「女からいじめられてたのかw」「腐女子乙ー」「ギャグだから」など。
・男キャラを応援する奴をゲイや腐女子認定。
・敵だろうと女を殴ると「最低の男」「リョナ」認定。
・「男が女性に殴られるのと女性が男に殴られるのが本当に同等と思ってんの?」と言う発言。
・「男がバカ行動するのが悪い」
男のバカ行動は作者のさじ加減だと言うことを全然考えない、そのバカ行動に対する仕返しが過剰だと思わない、女のバカ行動・クズ行動は許容。
・男の方が明らかに酷い目にあっている作品なのに、女がちょっと酷い目にあえば男女平等、酷いときは女性差別と騒ぐ。
・男女の扱いについて「比較する」と言う発想がない。
・何かにつけて「男尊女卑」「女性差別」と言いたがる。
・「男性差別は見方を変えれば女性差別でもある」などとへりくつを言う(女が男を殴るのが許容されてるのは女を弱いと思っているから など)。
・「女を殴ってはいけない理由」に男女の強さの差のことを出す。
・「女はエロと言う犯罪を暴力だけで許してくれる」(笑)、
その際の過剰な暴力などの犯罪の度合いに対する考慮はほぼ皆無。
・「男がいい目にあってるから、女がその男に不条理に暴力を振るって中和」、 その女の不条理暴力をなぜ中和しないのか?
・「男全員滅びろ」発言。
・「男なんて誰得」発言。
・「男なんて要らない」「男なんて誰得」と言う作者や編集などの思考が見える、男がほとんど(あるいは全く)登場しない作品。
・男性差別がある、暴力女がいる作品などを「男性差別がない」などと言い張る
261:名前は開発中のものです。
25/06/23 19:30:03.26 TyIe8UuD.net
おー、ブレストプレートにミニスカもいいなあ
昭和によくあったでっかいイヤリングとでっかい肩パットはいまだによくわからんけど
262:名前は開発中のものです。
25/06/23 20:01:49.28 uI7jaZYd.net
肩パットは昔の荒いドット絵でもキャラが
前向きか横向きか視認しやすくする為の施策だったんじゃないの
イヤリングはわからんけど
263:名前は開発中のものです。
25/06/23 21:04:01.00 0ZR9Hz+t.net
>>261
× でっかい肩パット
○ でっかい肩パッド
264:名前は開発中のものです。
25/06/23 21:05:50.43 QD0EitNg.net
80~90年代のファンタジー系のアニメやゲームの鎧の肩アーマーデカかったな
ついでに腰のアーマーもデカかった
ラングリッサーとかすごい
ただのデザインの流行でドット絵云々はあんま関係ないと思う
265:名前は開発中のものです。
25/06/23 21:27:48.33 Qbl9aCqY.net
とらわれの腰アーマー
266:名前は開発中のものです。
25/06/23 21:30:17.10 0ZR9Hz+t.net
90年代はチョバムアーマーとか出たての頃でもあるので
一部のファンタジー系創作にはセラミック製ぽいプレートや張子を貼り付けたような物もあったなと
ミサイルが貫通する速度とアーマーが壊れる速度の差で衝撃を減らすっていう仕組みらしいので人間装備に応用できるか微妙だが
267:名前は開発中のものです。
25/06/24 00:39:43.33 vSPeBRhr.net
>>264
でかい肩アーマーを聞くと何よりもまずクインマンサが思い浮かぶわ
機体自体のデザインが素晴らしかったのもあって印象が強い
268:名前は開発中のものです。
25/06/24 06:01:30.74 +GWEdskH.net
おじいちゃんがなんの説明もなくガンダムの話はじめてワロタw
269:名前は開発中のものです。
25/06/24 06:10:03.35 gqVKiD27.net
ガンダムって安室がロボットに乗ってシャーと戦うやつだっけ?
270:名前は開発中のものです。
25/06/24 06:18:09.11 eUfNhImz.net
よく知らんけどシャーとブライトが同一人物で美方だと思ってたらラスボスだったんだろ
271:名前は開発中のものです。
25/06/24 09:57:09.10 0ZeXkgkE.net
URLリンク(x.com)
トリタコンタンがバズっててワロタw
272:名前は開発中のものです。
25/06/24 10:38:16.55 Tg7vqQ4j.net
昔は神とか呼ばれてた人だっけ?
273:名前は開発中のものです。
25/06/24 10:45:32.63 +IroCVD2.net
よく知らんけどムノクラのライバルポジの人やろ
274:名前は開発中のものです。
25/06/24 11:44:23.72 cc4pQ4lZ.net
1万フォロワーの115いいねはバズってるのか?
275:名前は開発中のものです。
25/06/24 12:00:40.02 sb6EUhJE.net
別に悪いことしてるわけでも無いんだから
ちょっとバズったのぐらい大目に見てやりゃいいのに
276:名前は開発中のものです。
25/06/24 13:19:48.91 S6WbNhC8.net
ムノクラさんの方がすごいし貢献してるよな
277:名前は開発中のものです。
25/06/24 13:47:13.29 wk77ixKy.net
ちょっとぐら~い
バズったの~は~
大目に見ろよ~♪
278:名前は開発中のものです。
25/06/24 14:30:28.71 vdpfctmP.net
開き直るその態度が気に入らないのよ
279:名前は開発中のものです。
25/06/24 14:44:10.98 N+5JO2FB.net
別にトリアコンタン氏は開き直ったりしてないと思うが
て言うか、SNSのバズごときに過剰反応し過ぎだろ
そんなに怒るほどのことか?
280:名前は開発中のものです。
25/06/24 15:08:23.99 /Edldzle.net
(審議中)
( ゚д゚)(゚д゚ )ヒソヒソ
281:名前は開発中のものです。
25/06/24 15:28:57.56 yivhvbZf.net
ツクール界のレジェンドと言えばムノクラさんと、ととと(永久恋愛)さんと、11tツクールさんだよな
282:名前は開発中のものです。
25/06/24 15:30:48.83 akKMJpuU.net
>>279
開き直るは3年目の浮気って歌のネタだよ
ツクールアンチからすればトリアコンタンみたいに制作に貢献してる人は邪魔な存在なんだろな
283:名前は開発中のものです。
25/06/24 16:28:23.83 GRAWYMN3.net
またネタにマジレスしたのか
284:名前は開発中のものです。
25/06/24 18:15:06.36 hF+sDZxQ.net
ネタにマジレスぐらい大目に見てよ
285:名前は開発中のものです。
25/06/24 18:48:21.80 gKxRPew+.net
60超えてんじゃねぇの
よくその年でゲーム製作する気になるな
ジジイじゃねぇか
286:名前は開発中のものです。
25/06/24 18:56:16.65 zPi+QbRr.net
今やゲーム製作なんて盆栽やゲートボールみたいなもんやしな
287:名前は開発中のものです。
25/06/24 19:01:17.16 cc4pQ4lZ.net
曲なんて100年前のでも知ってるだろ
288:名前は開発中のものです。
25/06/24 19:45:02.86 /UTuD7I5.net
ムノクラ先生って爺さんなんだっけ
289:名前は開発中のものです。
25/06/24 20:43:19.20 30dsPmfy.net
ピチピチの女子高生だよ
290:名前は開発中のものです。
25/06/24 22:17:39.70 SjSko1V8.net
なんだまんさんかよ
291:名前は開発中のものです。
25/06/25 04:13:18.45 ddvUy5I2.net
3年目の浮気とかまともな人間関係があれば世代問わず誰かしらが歌ってるのをそれまでの人生の中で幾度となく目撃したりしてるくらいのメジャータイトルだろ
引きこもりかよ
292:名前は開発中のものです。
25/06/25 04:49:21.02 sQZ4XiR0.net
いや知らねーわw
おじいちゃんの常識を語られても困るんだが
昭和生まれの人はちょっと古いんでアップデートしてもらっていいですか?
293:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:07:17.66 6H0CjsjN.net
おまえは自覚してないだけで親戚付き合いも近所付き合いもない孤立したこどおじなだけだろw
親父の飲み会についていくとか親戚のじいさんの家で昼飯食ったときNHKのど自慢がTVで流れてたとか何かの打ち上げに参加したとか
その程度の日常ですらいくらでも耳にするわw
294:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:11:45.64 YYpCu//E.net
まぁアスペルガーの特徴やね
古い曲知ってるからじじいだなんて思い込みはw
君が代の歌詞すら知らなさそうw
295:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:15:26.89 RdFTCdDK.net
まあ知らないならいちいち全部の話題に入らないで知ってる人が反応すればいい話だ
逆におじいちゃんは最近の歌には突っ込んでいかないやろ
296:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:15:53.09 U2o6shwS.net
なんでそこまで自分の無知を誇れるんだろう
297:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:16:42.80 RdFTCdDK.net
知らないならしらねーよって突っかからずにこんな歌もあるのか程度でとどめておけばいいんだよ
歌で話題広げたいわけじゃないんだし
298:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:17:52.51 RqgFRS9j.net
在日や創価の家はそういう日本人なら当たり前の「日常」がなかったから極度のアスペルガーに育つよね
なにもせずにまわりが全部敵になるのが普通みたいなw
299:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:19:57.48 hHhK8RH6.net
いまだにドラゴンボールやワンピースは誰もが読んでて当たり前だの思い込んでるじじいもおるからなあ
そんなん読んでねーわみたいな
300:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:36:04.49 /g+0Kr/8.net
漫画やアニメは手に取らなきゃみる機会はないが三年目の浮気は日常生活でもそれなりに耳に入ってくるくらいの子供の頃から日本で暮らしてる日本人なら誰もが知ってる曲だからなあ
それを知らないと言い張る奴は単純にこいつ臭いなと異端分子を感じる
301:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:40:28.27 6tShg7z/.net
「3年目の浮気」
ヒロシ&キーボー の シングル
リリース
1982年8月21日
さすがに知らんわ
こんなタイトル生まれてはじめて聞いたんだが
302:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:42:08.90 R0m6OQgI.net
じじいにとっては40年前が最近の感覚なんだろうな
完全に狂ってるわ
303:名前は開発中のものです。
25/06/25 05:47:02.68 ygUliLM2.net
いい歳してゲームクリエイターに憧れててツクールしてるジジイやぞ
ファミコンの地代から頭の中身アップデートされてないんだろうな
304:名前は開発中のものです。
25/06/25 06:00:59.40 7WA0kIB9.net
そこにすら辿り着けない挫折組のエターナラーさんもいるんですよ
305:名前は開発中のものです。
25/06/25 06:26:04.99 RdFTCdDK.net
なーにが3年目の浮気じゃ
こちとら3年目の制作じゃ
306:名前は開発中のものです。
25/06/25 06:46:50.94 cnmpKyai.net
地代:土地を借りている人が、その土地の所有者に対して支払うお金のこと
ファミコンの地代って何?
307:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:06:32.65 YyexQWs7.net
まだ日本に来て日が浅いから日本語にあまり慣れていないだけだろ
そんな細かいことをネチネチと日本人ってのはホント陰湿な民族だな
308:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:16:03.50 f1e+wBSN.net
チョッパリ必死だな(藁
309:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:25:14.61 RdFTCdDK.net
誤字をしたことがない人だけが石を投げなさい
310:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:32:04.94 cnmpKyai.net
「じだい」って打って予測変換で地代は出ないやろ
誤字とか以前の問題
311:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:57:27.37 7WA0kIB9.net
個人的にチダイと読むけどチダイの大冒険だから平気
312:名前は開発中のものです。
25/06/25 07:58:33.12 7WA0kIB9.net
ダイチ斬に土属性があると思うなよ
313:名前は開発中のものです。
25/06/25 08:04:22.30 7WA0kIB9.net
火属性 or 炎属性
土属性 or 地属性
闇属性 or 影属性
314:名前は開発中のものです。
25/06/25 08:13:30.78 1VC2kqfG.net
なんでここの人は仲良くできないの?!
315:名前は開発中のものです。
25/06/25 08:31:15.11 84+xqxMI.net
地代(じだい/ちだい、 独:Grundrente)とは、土地利用者が土地所有者に渡す利用料のこと。一般的にはマルクス経済学の用語である。なお、本来はミクロ経済学におけるレント(rent)と同義である。
Wikipediaより
普通に出るけど誰も調べないと思ってデタラメ並べ立てる奴おるよなw
じめんをぢめんと書く時代の人かなw
316:名前は開発中のものです。
25/06/25 08:54:27.85 6CVyKb0M.net
おまえらみたいな奴らと一緒にいられるか!
俺は部屋に戻る!
317:名前は開発中のものです。
25/06/25 09:14:28.40 cnmpKyai.net
>>314
ツクールのスレなのに一切ツクールやゲーム製作の話題に触れようとせず
自分が知らない知識の話題にばかり首を突っ込んで来ては
暴れ散らかしてる相手とどうやって仲良くしろと?
318:名前は開発中のものです。
25/06/25 09:23:51.93 7WA0kIB9.net
マーマー棒~♪ (´・ω・)つ/
319:名前は開発中のものです。
25/06/25 09:32:05.74 aTxUxJbR.net
>>314
同族嫌悪だろう、開発チームなんか組んだら...ドカーン!!ww
320:名前は開発中のものです。
25/06/25 09:40:09.74 aTxUxJbR.net
>>306
RPGなのに土地持ったり家建てたりできるじゃん?
いわゆるハウジングSYSTEM時代の地代のジェダイ
鍛治台置いて生産してショップに改装できるんだぜ
素材はフィールドより炭坑Dの方が集まる仕上げ素材はボスからゲッチュwiki参照
321:名前は開発中のものです。
25/06/25 10:18:37.13 u8y01k77.net
俺達でチーム組んだらマジで進行しなそうだな
322:名前は開発中のものです。
25/06/25 10:41:43.50 cnmpKyai.net
多分、毎日言い争いしてる
323:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:05:30.55 OIMYLm43.net
ジジイが往年のニコニコキッズみたいな悪ノリレス繰り返してるのがそもそもの原因なのに
そのネタ通じねーよジジイって言っただけで逆ギレ
どうやらジジイは自覚がないらしいな
324:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:17:18.33 gV/9DkuB.net
ジジイが悪口だと思ってるのはジジイ本人だけで他の人はそんなの気にしてないんだよおじいちゃん
325:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:24:20.04 wFN2gsvS.net
悪口っては基本的に本人が言われたくないことの裏返しだからな
326:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:32:33.25 OIMYLm43.net
>>325
つまり>>324はめっちゃ効いてるってことか
327:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:36:38.93 wFN2gsvS.net
あんたがそう思ってんなら、そうなんじゃないの
知らんけど
328:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:36:51.11 OIMYLm43.net
老害みたいなことしてるからジジイって言われるんであって
匿名の相手に対してエスパーごっこしてるわけじゃないんだが
そのネタ通じねーよってのが本質なのにジジイに反応してる時点で自覚ない証拠だわ
329:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:42:18.16 wFN2gsvS.net
そりゃ他の人もエスパーごっこしてるわけじゃないから
そのネタ通じねーよって言われても知らんがなって話でしかないんだが
330:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:44:46.22 CPpFYLjf.net
殺伐としてるスレに天使の俺が舞い降りたよ
331:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:44:55.70 OIMYLm43.net
ガチ老害でワロタ
332:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:45:39.33 uu1DdlNA.net
まあまあ
落ち着いて俺の股間を見てくれ
こいつをどう思う?w
333:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:48:55.37 wFN2gsvS.net
くそみそテクニックのネタかな?
334:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:52:33.74 OIMYLm43.net
ジジイ「このネタ面白れぇだろぉ?w」
俺「何そのネタ通じねーよ」
ジジイ「そんなの知らん!俺を叩くな!知らないお前が悪い!」
これマジ?老害の発想ってガチでヤバいな
335:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:54:20.15 K8LNtcOB.net
世の中には知らないネタなんていくらでもあるのにジジイだから知ってるんだと自爆してるのに気づいてないのが恐ろしい((((;゜Д゜)))
336:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:58:35.23 wFN2gsvS.net
なるほど
知識がある=老人って考え方なのか
337:名前は開発中のものです。
25/06/25 11:59:31.23 OIMYLm43.net
ジジイ叩くと敵対してくる>>317の認識では
この老害ジジイがクソレス繰り返す行為はツクールやゲ製の話題に該当するらしいな
338:名前は開発中のものです。
25/06/25 12:02:43.09 wFN2gsvS.net
じゃあ君はツクールの話する為にこのスレに来てるのか?
339:名前は開発中のものです。
25/06/25 12:06:39.43 OIMYLm43.net
>>336
無理矢理ポジティブな意味に変換してて草
どんだけジジイって言われるの気にしてんだ
知らん古いネタを知ってて当然みたいに擦ってるからジジイなんだよ
340:名前は開発中のものです。
25/06/25 12:38:30.49 dT+wxvFe.net
知らないのなら他人に聞くなり自分で調べるなり
興味ない事柄ならスルーするなりすればいいんじゃないの
知ってて当然なんて誰も言ってないよ
341:名前は開発中のものです。
25/06/25 12:53:58.29 ls458wcG.net
彼はエスパーだから言ってなくても相手の心が分かるんだよ
342:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:00:15.02 yd5agrf6.net
そう、彼はエスパー伊東だからね(ジジイネタ)
343:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:01:46.27 4zIb6T/9.net
バタークッキーの会社だろ
今でも売ってるぞw
344:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:21:17.47 4m3VI6m+.net
それはミスターイトウやんけ~(ノリツッコミ)
345:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:34:23.41 yk9Ydjdf.net
結局のところ彼の言う「そのネタ通じねーよ」は
ダチョウ倶楽部の「押すなよ!絶対に押すなよ!!」と同じ効果だから
言えば言うほどジジイネタが寄って来て逆効果なんだよね
346:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:36:25.45 OIMYLm43.net
>>340
無知を晒して恥ずかしくないの?ってイキってるのが老害ジジイな
お前が捏造しても無駄だよ
そうやって捏造しないといけないくらい都合が悪いんだな
347:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:42:34.49 OIMYLm43.net
>>345
ジジイネタ使ってる本人はそれがジジイネタだと思ってないんだよなぁ
ジジイに過剰反応してる時点で分かると思うが?
348:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:48:17.61 yk9Ydjdf.net
まあでもネタ振れば君が確実に反応してくれるのがわかっているからね
スルーされまくってたら誰もネタなんかやらないでしょ
349:名前は開発中のものです。
25/06/25 13:57:01.23 OIMYLm43.net
>>348
は?ジジイのネタ擦りがいい加減ウザいから反応するようになったのだが?
350:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:02:53.95 oIDW5CTZ.net
反応があるから面白がって余計に擦ってくるのさ
351:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:05:36.02 azWjgEab.net
実際、ツクールやゲーム製作の話題だと反応薄いしなぁ
352:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:06:09.03 OIMYLm43.net
なんだよ俺を叩くなよスルーすればいいじゃんみたいなこと言ってるのがジジイなんだから
反応してもらうために通じないジジイネタやってるってのは辻褄が合わないね
353:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:08:19.91 OIMYLm43.net
さっきも言ったけどジジイはそもそも通じないジジイネタ使ってる自覚がないからな
354:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:10:39.10 oIDW5CTZ.net
スルーすればいいって言ってる人と
反応に面白がってネタをやってる人が
それぞれ別人物だったら辻褄が合うんじゃないの
それとも自分以外のレスは全員同一人物だとでも?
355:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:15:16.96 OIMYLm43.net
まず反応に面白がってネタをやってる人はいねーよ
356:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:18:32.43 nSYuVVHm.net
反応も無いのにネタやる人のほうがいねーだろ
357:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:21:58.47 OIMYLm43.net
は?ネタをやらないなら俺が反応することもないだろ
俺がどっか知らんところから話持ち込んできたとでも思ってんのか
馬鹿晒すのやめろ
358:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:26:11.10 oIDW5CTZ.net
反応があるから>>350が永久ループするのさ
359:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:31:33.39 AjMrbMVG.net
ジジイだろうがなんだろうが仲良くしなさいな
同じレベルの人間同士なんだし
あとジジイ同士でジジイジジイ言い合うのもよくあること…
360:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:32:46.28 OIMYLm43.net
通じねーよジジイって言われて火病起こしてるだけじゃん
面白がってネタをやってる人はどこにもいないわ
361:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:34:25.94 CudD2Vpz.net
ずっとスレに張り付いて
1日に10~20回も熱心に反応してくれるギャラリーがいるのに
そこでネタやらなかったらもったいないだろ
362:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:35:34.76 AjMrbMVG.net
一理ある
363:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:39:06.21 OIMYLm43.net
>>361
反応されてイライラしてんの草
言動不一致ですよ
364:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:42:10.49 OIMYLm43.net
ジジイ「面白がってジジイネタしてるだけ!」
俺「そのネタ知らんわ古すぎて通じねーよジジイ」
ジジイ「うるさい!うるさい!スルーすればいいだろ!」
どこが一理あるんだ?w
365:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:46:26.99 oIDW5CTZ.net
>>361の文面のどこをどう読んだら
「うるさい!うるさい!スルーすればいいだろ!」
という解釈になるんだろう
366:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:51:14.14 c+ERl0o6.net
絶対にスルーなんてしない!反応する!って人と
反応してくれるならネタやりましょって人が
同じスレに同居してるなら、それは需要と供給が成り立ってんのよ
367:名前は開発中のものです。
25/06/25 14:58:48.02 OIMYLm43.net
>>365
お前は話理解してないのに絡んできた馬鹿みたいなレスしてないで
「俺の反応を面白がってジジイネタをやってる人」でも探してくれば?
俺に反応されたジジイはみんな通じないジジイネタであることすら受け入れられずに発狂してるんだが
368:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:03:54.64 OIMYLm43.net
>>366
いない存在を語られても困るね
通じないジジイネタだと自覚してわざと俺の反応を面白がってやってる人はどこにもいないんで
369:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:05:32.53 RdFTCdDK.net
まーた暴れてるのか
370:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:07:27.98 oIDW5CTZ.net
なんか彼の目に見えてる物と実際のスレの内容が食い違い過ぎて怖くなってきた
371:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:09:33.81 OIMYLm43.net
>>369
ジジイがIDコロコロでもして暴れてるんじゃね?
別人だろうと自演だろうと言い返せない時点で終わってるわな
372:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:10:44.77 OIMYLm43.net
>>370
ついに現実逃避始めて草
373:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:22:39.24 mk3iWURw.net
面白いスレ
374:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:26:26.69 aVPdJgdQ.net
まあ日本人じゃなかったら三年目の浮気を知らなくても仕方ないのでは
こいつクルド人かなにかでしょ
375:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:27:53.78 JHII4gG2.net
「三年目の浮気」は、ヒロシ&キーボーのデビュー曲で、1982年にリリースされ、大ヒットを記録しました。カラオケでデュエット曲として広く歌われ、知名度は非常に高いです。オリコンで1位を3週連続で獲得し、TBSの「ザ・ベストテン」にも11週連続でランクインしました.
「三年目の浮気」は、コミカルな歌詞とデュエットという形式で、幅広い層に受け入れられました。カラオケで歌われる定番曲として、現在でも多くの人に親しまれています.
376:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:33:26.78 OhCQF5BA.net
カラオケにいく友達とかいないだろこんなアスペw
377:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:51:15.94 rwlFP9Ro.net
誰も知らない女性声優の歌とか聴いてそうw
378:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:52:00.34 RdFTCdDK.net
え、まだ3年目の浮気で引っ張ってたのか
379:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:53:29.89 sQZ4XiR0.net
お前ら落ち着けよ
スレの進み具合に正直引いたわ…
とりあえずクッソつまんねぇジジイネタは自分のゲームにでも使ってろ
カラオケでジジイがこんなネタデュエット曲入れても若者は冷めるだけだからやめとけ
裏で笑われてるぞジジイキモすぎw変な謎曲歌ってたわってな
多くの人に親しまれてるって老人率10割じゃ意味ねえよww
380:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:55:22.48 PGOCW5hI.net
このスレ中身無さすぎて草
381:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:56:09.35 7WA0kIB9.net
エネミーの隠し属性について語ろうか
というか作中で弱点属性を表示するのってプレイヤーはどう思うんだろうね
382:名前は開発中のものです。
25/06/25 15:57:37.01 OIMYLm43.net
ジジイ「知ってて当然なんて誰も言ってないよ」
↓
ジジイ「日本人なら知ってて当然こいつクルド人か何かでしょ」
ジジイが同士討ちしてて草
383:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:07:54.93 7WA0kIB9.net
既存商業ゲーの話ですまんけど
MOTHERシリーズの「宇宙人タイプなど知能の高い相手」に効果的なブレインショック
それとは逆の「野生動物タイプなど知能は高くない相手」に効果的なさいみんじゅつ
炎や氷だけでなく弱点属性として色んなパラメータを考えるの楽しいわ
384:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:12:24.31 mk3iWURw.net
>>381
基本的に攻略本や攻略サイトの存在しない個人製作のゲームで
敵の弱点をプレイヤーが知る手段がないのはストレス要因に成りうるけど
常時画面上に弱点が表示されてるってのはちょっと味気ないかな
385:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:15:27.78 RdFTCdDK.net
とは言えいちいちアナライズするのにアイテムつかわされたり
しかもそれが消耗品だったりするのは古すぎる
弱点に関しては一度その属性で殴ったら常時表示されるってのがいいんだろうな
いまはポケモンでも最初から表示されるが
386:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:16:34.87 RdFTCdDK.net
ポケモンの場合
構成によって弱点タイプの技を持っていない可能性もあるからまだいいが
キャラ固定スキル固定だと作業になりかねんな
387:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:18:57.22 7WA0kIB9.net
ターンも行動もMPも消費されないステータスオープンを使えればオッケーなんかな
388:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:21:21.36 7WA0kIB9.net
もしくはバトルメッセージやヒットエフェクトにより弱点が判明する、みたいな?
そんな奇特なプラグイン作ってる人いるんだろうか?
おれには無理
389:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:29:35.38 RdFTCdDK.net
>>387
それこそ最初から表示しとけよってなるんじゃね
無駄なワンアクションいれなきゃいけないってのは今の時代ストレスになりかねないな
390:名前は開発中のものです。
25/06/25 16:53:45.54 iXdA9wVd.net
自分自身が敵の弱点探しが好きなタイプだから
その楽しみは残しておきたいって思う反面
毎回弱点探しが作業化するのは面倒ってプレイヤーもいるのも分かる
>>385の言うように一度弱点属性で攻撃したら以後ずっと表示って
方式が一番理想的かも知れないな
391:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:12:35.72 fIAe8RUJ.net
>>383の言う同一タイプの敵キャラに同じ弱点属性を持たせるってのもいいね
初見の敵キャラが相手でもプレイヤーがそれまでの経験から
ある程度、弱点を予測して戦える
392:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:41:44.04 sQZ4XiR0.net
好みの問題よな
難易度選択で両方実装するのが手軽だし今時な気がする
393:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:45:09.29 7WA0kIB9.net
ツクラー側の難易度がドジョッチョのぼりなんですが
394:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:48:35.25 yzTKqNPl.net
難易度選択って敵のパラメーターの大小で調整するのが一般的で
弱点が始めから分かっているかいないかで調整してるタイプは
あまり見掛けなくね?
395:名前は開発中のものです。
25/06/25 17:55:19.65 yzTKqNPl.net
ドジョッチョのぼりって言葉初めて聞いたけど
どういう意味?
396:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:00:38.68 7WA0kIB9.net
ポケモン的な意味で、ウナギのぼりを表現してみた(ドジョウだけど)
397:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:13:17.18 mlhz5F7K.net
ツクラー側の労力で考えるなら難易度選択付けて無理矢理一つのゲームにするより
始めから弱点わかってるバージョンと自分で弱点探すバージョンの
二作同時に作ったほうが圧倒的に楽
398:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:16:05.27 o0C/dvZS.net
健全版とR18版じゃないんだから…
まあ現実的でない話ですな
399:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:52:26.73 xu63Ztqy.net
現実的かつツクラーの労力が最小限で済むように考えるなら
プレイヤーがレベル上げまくったらそもそも弱点属性なんて
気にしなくても勝てるシステムにすることじゃね?
RTAとか低レベルクリア目指すなら弱点探したほうが早いよ~みたいな感じで
400:名前は開発中のものです。
25/06/25 18:57:33.35 +EewTVv9.net
ジジイガー
ジジイガー
401:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:07:44.67 RdFTCdDK.net
最近は弱点ついたらもう1回とか確定でクリティカルになるとか
スタンするとかそういうのあるな
402:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:11:05.32 Pf/sHXo4.net
ダメージ増だけでないクリティカルは興味あるな
403:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:12:10.74 xu63Ztqy.net
弱点をどういう扱いにしたいのか?によっても変わる
弱点を知ってたら楽に倒せるよ~程度なのか
知らないとまともにダメージも通らないレベルなのか
404:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:24:15.04 RdFTCdDK.net
後者はクソゲーだな
弱点でバリアを剥がさないとダメージが通らない敵がいるゲームもあったけど評判悪かったな
405:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:40:54.68 7WA0kIB9.net
ガチャ回させたいソシャゲにありがち
といってもFFRKぐらいしか知らないが
406:名前は開発中のものです。
25/06/25 19:58:44.11 RdFTCdDK.net
弱点ついたら経験値アップとか考えたけど
利点を付けすぎても弱点狙う作業ゲーになるから個人的にはちょっとダメージ増える程度が一番いいな
407:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:03:41.99 wJePjUMC.net
ボスからレアアイテム盗めるせいでボス戦で盗賊1枠強制されるクソゲーあるよね
408:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:22:12.30 J9TJRF/9.net
弱点探しとかおもんないしレアアイテム探しもダルいから確定入手でいい
そもそも戦闘長い時点でゴミ
雑魚なら基本1、たまに2ターン。ボスでも4ターンまでに終わらないならだるくて即ゴミ箱行きだわ
409:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:32:51.19 /DOFzlIg.net
おまえの知能だと前衛にバイキルトかけてベホマズン連打しながら殴ってるだけくらいの戦略性じゃないとクリアできないから仕方ないわな
410:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:37:26.65 aFxmE5qf.net
>>401
弱点属性で確定クリティカルは良いな
クリティカル発生率に条件分岐で対象者の属性有効度参照させるだけだから
if文くらいしか書けない俺でも簡単に小改造できるし
ちょっと自分のゲームに導入してみるわ
411:名前は開発中のものです。
25/06/25 20:49:44.17 RdFTCdDK.net
まあポケモンの急所みたく強化を無視してダメージをあたえられるとか
メガテンみたくクリティカルでアイコン1個増えるみたいな特性なくてデフォのままだとただダメージ増えるのと変わらないけどね
412:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:02:41.82 aFxmE5qf.net
まあそうなんだけど、クリティカル発生でこんな特典が!みたいな
システム思い付いても、それを実際にツクール上で再現できなきゃ意味ないやん?
413:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:10:17.76 kcvaxSxl.net
普通にクリティカル2が発生したらステートつけるレベルで再現できるのでは
なんでもかんでもプラグイン頼みの奴の思考はよくわからんわ
414:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:12:42.67 RdFTCdDK.net
直前のダメージがクリティカルかどうかで分岐できれば楽やな
415:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:17:40.20 P35AdHTB.net
if文書けるなら弱点属性でスタン発生のほうがお得感あるかも
416:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:23:52.35 aFxmE5qf.net
弱点属性によるクリティカルか通常のクリティカルか
プラグイン無しでどうやって見分けるんや?
417:名前は開発中のものです。
25/06/25 21:59:33.89 oYn0BPaV.net
そりゃデフォルトの機能だけでやりたいこと全部再現できるなら
無理にプラグインなんて使わなくてもいいけど
ネット上に転がってるプラグインいくつか導入するだけでも
やれることの幅が広がって楽しいよ?
418:名前は開発中のものです。
25/06/25 22:01:31.48 oYn0BPaV.net
×ネット上に転がってるプラグイン
○ネット上に転がってるプラグイン素材
419:名前は開発中のものです。
25/06/26 02:01:36.47 WEpJi0Kg.net
え? イージーとノーマルで敵の弱点わかるってそんな大変か?
420:名前は開発中のものです。
25/06/26 02:39:48.19 nI8CxPcK.net
そこじゃないのでは?
421:名前は開発中のものです。
25/06/26 04:16:57.90 OYNz9L/t.net
弱点表示用のステート(中身なし)を作って戦闘開始時にイベントで付与するとかでええやん
422:名前は開発中のものです。
25/06/26 06:35:03.94 YuYhXh8i.net
弱点表示を付けるのが難しいって話だったっけ?
423:名前は開発中のものです。
25/06/26 06:45:36.73 J/3wzikb.net
弱点表示のユーザー任意によるON/OFFだったり、一度弱点で攻撃すると表示されるようになったり、ヒットエフェクトやメッセージで判断したり
それらのいずれもデフォルトメニューから実装できるとは思えないし、ユーザーライクの視点だけでなく実装の難易度を考える
みたいな感じ
424:名前は開発中のものです。
25/06/26 07:33:38.18 H+oReJ0j.net
弱点ついたら「弱点!」とかいうバトルエフェクトをイベントの分岐で付け足すだけじゃねーの
425:名前は開発中のものです。
25/06/26 08:03:59.95 ejOlN4cN.net
単に弱点属性で攻撃したらダメージ増えますってだけで
そんなあれこれ表示とか必要か?
弱点付くと追加効果アリって前提で話してんの?
426:名前は開発中のものです。
25/06/26 08:46:50.29 SZ5zIoT6.net
元は対戦格闘ゲームやアクションゲームによる爽快感爽を出すための演出だとはおもうが、それが有効なのはキャラ寄りハクスラ寄りのRPGでも確かなはず
427:名前は開発中のものです。
25/06/26 08:53:24.85 J/3wzikb.net
弱点突くのとは違うが古き良きドラクエでも「かいしんのいちげき」はSE違うしまあそんなもん
URLリンク(www.youtube.com)
428:名前は開発中のものです。
25/06/26 09:35:51.04 txwKALmA.net
爽快感的な演出で考えるなら
「弱点!」なんて如何にもシステムライクな表示よりは
「NICE!」とか「効果バツグン!」みたいな感じのほうが良いかも
429:名前は開発中のものです。
25/06/26 11:03:53.01 xF+HD05P.net
昔、爽快感が出ると思って同じ敵をずっと攻撃し続けたら
コンボボーナスでダメージが増えていくゲームを考えたけど
ボス戦が弱点も何も考えずパーティ全員でタコ殴りにする
脳筋戦法が最適解になってしまってボツにしたことがある
430:名前は開発中のものです。
25/06/26 11:38:02.48 5g8NfCNL.net
他の要素で楽しませてくれるんなら初期ドラクエの単純戦闘でも別にいいンだよ
431:名前は開発中のものです。
25/06/26 11:52:49.54 kXE5HiHP.net
初見殺しと覚えゲーになるだけだな極めると
432:名前は開発中のものです。
25/06/26 12:12:59.67 PPUaVMg9.net
ツクラーなら楽しませてもらう受け身の姿勢じゃなくて
楽しませる方法を考えようぜ
433:名前は開発中のものです。
25/06/26 12:42:18.13 aBWkdWA4.net
ツクールの戦闘なんかボタン連打で終わるフレーバーでいいのに無駄に凝った要素とか要らない要らない
ちゃんとした戦闘させたいならUnityとかでグラ含めてせめてsteamインディーゲーの上澄みくらいの出来にしてくれ
434:名前は開発中のものです。
25/06/26 13:09:40.64 H2+Tyhhh.net
そういう、俺好みのゲームを作ってくれみたいな
乞食のお気持ち表明が一番いらない
435:名前は開発中のものです。
25/06/26 13:31:24.48 TuUOcUmP.net
特殊なことするとダメージアップは考えるよね
FF8のトリガーでタイミングよく押すのとかあったけどレジェンドオブドラグーンみたいに完璧にタイミング合わせないと連続攻撃しないシステムはすんごいだるかった
つまり何が言いたいかというとですね
436:名前は開発中のものです。
25/06/26 13:59:44.28 eaZKHeEr.net
音ゲーみたいに完璧にタイミング合わせるのが
ゲームの目的になってる場合はそれでもいいけど
RPGの戦闘でのそれはあくまで手段なので
そこにシビアさはあまり求められないみたいな
437:名前は開発中のものです。
25/06/26 14:03:58.33 Ad8d9Mkz.net
435「QTE…16はクソゲーすぎた」
438:名前は開発中のものです。
25/06/26 14:46:41.69 IpMopoCU.net
>>423
弱点付けた敵グラ用意して
スイッチで出現する敵を切り替えるか変身させれば簡単じゃね?
439:名前は開発中のものです。
25/06/26 15:17:30.97 +rLZQzpJ.net
>>435
ゲーム製作あるあるだけど、作者があまりテストプレイをやり過ぎると
自分自身がゲームの難易度に慣れて簡単過ぎるように感じてしまって
ついつい、より難しく調整しがち
440:名前は開発中のものです。
25/06/26 16:42:12.22 nI8CxPcK.net
>>433
戦闘をグラと絡めてる時点で三流
441:名前は開発中のものです。
25/06/26 16:50:28.78 MW3+IoVB.net
インディーゲーの上澄み程度でいいとか言ってる時点でロクにインディーゲーで遊んだこと無さそう
442:名前は開発中のものです。
25/06/26 16:58:32.60 2VKuNdli.net
>>439
そういうときは何ヶ月か放置する
すると「ええっ、 こんな難しかった!?」ってなる
あと、例えばテストプレイヤーさんが簡単そうに単騎縛りで
スイスイクリアしていくのを見て「難易度上げなきゃ」ってのを
ぐっと我慢するくらいか…最近の教訓だけどw
443:名前は開発中のものです。
25/06/26 17:42:43.31 Eebg06Jm.net
ツクスレでたまに「雑魚戦はつまらないから1ターンで終わるようにしろ」みたいなこと言う人がいるけど
これ因果関係が逆でバランスとかブン投げて全部1ターンで終わるような手抜き調整するから
毎回作業感がマシマシになってつまらなくなるんじゃねーの?って思う
444:名前は開発中のものです。
25/06/26 17:46:42.54 6aUajdf2.net
脳死状態でイオナズン1発打つだけで終わるなら最初から出すなって話だわな
まともなゲームなら弱点ついて倒せばレアアイテムのドロップ率アップとかそういう調整をして楽しめるようにしてるわけだし
445:名前は開発中のものです。
25/06/26 17:57:23.12 nI8CxPcK.net
戦闘が面白いと言われているミンサガでさえ雑魚戦は1ターンで終われと思ってるよ
446:名前は開発中のものです。
25/06/26 18:20:57.82 +6yLPOsd.net
ミンサガの戦闘が面白いとか聞いたことないけどいかにも知識の幅が狭いスクエニ信者の戯れ言って感じでウケるw
447:名前は開発中のものです。
25/06/26 18:42:14.37 nI8CxPcK.net
視野狭すぎて笑うわ
448:名前は開発中のものです。
25/06/26 18:42:36.83 CfSHvbli.net
雑魚戦をイオナズン一発で終わらせられる爽快感はあってもいいが、じゃあ補給無しで何発までイオナズン撃てるかというリソース管理要素が無いと逆につまらなくなる
449:名前は開発中のものです。
25/06/26 19:18:06.73 n+rmI+sO.net
>>448
ちゃんとした商業のゲームならそうだな
でもお前が作ってるのはしょぼいツクールゲーじゃん
しかもおもんない
450:名前は開発中のものです。
25/06/26 19:19:04.66 UwJWF9NX.net
それをリソース管理不要で無限に撃てるようにしたのが
例のなんちゃらキラーとかいうスキルやろ