ゲーム制作 雑談スレ【part34】at GAMEDEV
ゲーム制作 雑談スレ【part34】 - 暇つぶし2ch450:名前は開発中のものです。
25/03/12 23:27:34.75 Re2nq5p/.net
リアルでも相手されないハゲデブに何を教えろと?

451:名前は開発中のものです。
25/03/12 23:42:32.65 ht2dKYv2.net
ドンオジさんどんなゲーム作ってんの?
unityスレにいるからunityでエロゲ作ってんのかね

452:名前は開発中のものです。
25/03/12 23:48:41.59 3CtIUSmX.net
>>443
話をそらすなボケカス!このエロ差別主義者!
テメーは一生オナニーすんな!キンタマ破裂して汚えザーメン撒き散らして死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!

453:名前は開発中のものです。
25/03/13 00:01:18.90 blkTtO2q.net
>>443
ドーンに負けるとか恥ずかしくて草

454:名前は開発中のものです。
25/03/13 01:46:58.54 DEUi+rJX.net
笑うセールスマン?

455:名前は開発中のものです。
25/03/13 02:25:37.57 SKPPxcgY.net
そうです!ワイが喪黒福造です!股間のスキマお埋めいたします!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

456:名前は開発中のものです。
25/03/13 03:41:20.21 tPsMmDip.net
なんだ、いつものドーンの隔離Unity質問スレか。・・・!?って雑談スレじゃん。
ドーンはいつも同じ食い物写真貼ってるから要望するが、ココイチでウインナー4本カレーのレビューよろしく

457:名前は開発中のものです。
25/03/13 05:27:17.42 SKPPxcgY.net
今日も元気だボインボイン!ココニチで豪遊してきた!
普通のカレーライス!ビール350リットル!これでたったの398円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/XH8vjT4.jpeg

458:名前は開発中のものです。
25/03/13 06:08:19.70 y4BtCHea.net
ドーンのせいで腹減ってきた
俺も今日はカレーにすっかな

459:名前は開発中のものです。
25/03/13 06:39:04.65 y4BtCHea.net
JAM終了まであと4日!
小さなゲーム作るだけなら今から始めても余裕でいけるっしょ!
みんな頑張れ!

460:名前は開発中のものです。
25/03/13 07:22:47.75 rKw1F7BF.net
>>451
後ろの黒い靴下の子だれ?

461:名前は開発中のものです。
25/03/13 08:05:36.03 SKPPxcgY.net
ノエルちゃん(8)だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

462:名前は開発中のものです。
25/03/13 11:07:59.70 tms/61Oq.net
>>441
言うならセクシーゲ開発者でしょう
まあ誰も使わないでしょうけど(メガネクイッ)

463:名前は開発中のものです。
25/03/13 11:13:25.70 tPsMmDip.net
>>451 人参とかはいってるじゃないか。クエストやり直し!
依頼内容:ココイチの具が無い学食のようなカレーにウインナー4本乗っけて1000円の価値があるかのレビュー

464:名前は開発中のものです。
25/03/13 11:25:57.08 tms/61Oq.net
>>419
まずシナリオやイベント、キャラや敵キャラやNPC
魔法やアイテムリスとなどを全部用意した方が良くないか?
画材素材も可能な分は用意しておく

あとはツールに入れて調整すればいい
rpgはボトムアップ的にやると不足やバックトラッキングが
生じる度に止まって頓挫しやすいから、見積もった方がいいと思うよ

465:名前は開発中のものです。
25/03/13 12:24:37.54 OQM6fjs0.net
感性しないやつはむしろ大作作るべき?

466:名前は開発中のものです。
25/03/13 12:36:14.76 21G1bNDF.net
>>458
せめてどのツール使うか決めてからじゃないと画像の規格とかもわかんなくね?
イベント画像もあとからトリミングするの大変だし、歩行画像の規格(キャラの向きとか)もツールによって違う

467:名前は開発中のものです。
25/03/13 12:40:21.91 21G1bNDF.net
>>459
ミニゲでも大作でもどっちでもいいと思う
自分が好きな作りたいものを作るべし
完成しない一番の原因はモチベが切れることだから夢中になれる題材でやったらいいよ

468:名前は開発中のものです。
25/03/13 12:46:07.99 r6+TZWIC.net
>>459
まず1ヶ月で最低限の簡単なゲーム作る
そこからモチベが続く限りボリュームとクオリティアップすればいい

469:名前は開発中のものです。
25/03/13 12:53:00.42 O3FM9NkX.net
それが出来ないからマジで一生同じ質問してるんだよそいつは
相手するだけ損だぞ

470:名前は開発中のものです。
25/03/13 13:26:56.89 21G1bNDF.net
まあそんな邪険にせんでも
完成しないってのはモチベが足りてないんだよ
ゲ制に憧れてるけど作りたい題材はない、すごいゲーム作ってちやほやされたいだけ…て人は向いてないよね
スチームでもDLsiteでも遊びまくってたらやりたいことも見つかるからまずはそこからだよ、頑張れ

471:名前は開発中のものです。
25/03/13 13:36:38.61 C9buQBv4.net
遊んだってやりたい事なんて出て来ないぞ
漫画読んでりゃ描きたい題材が天から降ってきて漫画描けますよってレベルに乱暴な話だと思うけど

472:名前は開発中のものです。
25/03/13 13:42:02.67 21G1bNDF.net
>>465
そりゃ一作二作漫画読んだ程度じゃアイデアも浮かばないさ
俺なんてスチームだけで300本ゲームやってる
作ったゲームのアイデアとかモチベは全部そこから来てるよ

473:名前は開発中のものです。
25/03/13 13:52:53.15 r6+TZWIC.net
うむ インプットも重要だね
天才は無から作れるかも知らんが天才じゃないからね

474:名前は開発中のものです。
25/03/13 14:13:39.15 OQM6fjs0.net
>>461
ありがとう
>>462
ありがとう
みにげでも完成せんね
>>463
ありがとう

475:名前は開発中のものです。
25/03/13 15:08:10.93 tPsMmDip.net
スチームで遊んだ数300本とか数は関係ないんだ。一本でも感銘受けたゲームを作るのがいい。
3年前「馬場伊豆U」に感銘受けたんでしょ?ならゲームエンジン絞って倉庫番を作るしか無いじゃない
それでもムズければハエ叩き作れって デジャブー感あるな

476:名前は開発中のものです。
25/03/13 15:22:27.56 21G1bNDF.net
俺もそれが言いたかったんよ
一本二本じゃなかなか巡り合えないけど沢山遊んでたらさすがに「これすげええ!俺もこういうの作りてえ!」てなるよね
てか、そういう作りたいのが既にあるのならあとは頑張るしかないよ

倉庫番はツベでもチュートリアル動画あるよね
見ながらやればできるはず

477:名前は開発中のものです。
25/03/13 15:27:40.06 HnZ3//FW.net
まあここまでの流れも数年の間で相手と場所変えて何度か繰り返してそうなんだよね

478:名前は開発中のものです。
25/03/13 16:45:56.58 zePbBu34.net
倉庫番と言えば、4月にSteam の倉庫番フェスがあるらしいで

479:名前は開発中のものです。
25/03/13 17:16:44.09 SNyVcs2X.net
倉庫番フェスって何なんw
令和の時代にいまだ倉庫番が擦られ続けるコンテンツなのか……

480:名前は開発中のものです。
25/03/13 18:09:58.45 tPsMmDip.net
倉庫番は反射神経に頼って敵を倒す楽しさとは違う解く楽しみがあるからね。

481:名前は開発中のものです。
25/03/13 19:16:16.26 zU0mswcq.net
>>456
エロゲやセクシーゲってなんかゲスい。
官能ゲーム作家ってのはいかがかな?

482:名前は開発中のものです。
25/03/13 19:41:10.47 vMUdGfsU.net
エロゲで盛り上がりたかったら、エロゲ版で盛り上がれよカスども

483:名前は開発中のものです。
25/03/13 20:23:43.24 vUamdQZ4.net
お前がカスだ!消えろ!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>476

484:名前は開発中のものです。
25/03/13 20:45:52.76 21G1bNDF.net
喧嘩すんなし

485:名前は開発中のものです。
25/03/13 20:46:59.10 21G1bNDF.net
>>477
ドーンはどんなゲーム作ってるの?
エロかついつも豪遊してるから同人大手?

486:名前は開発中のものです。
25/03/13 20:53:48.31 vMUdGfsU.net
>>477
テ〇ガの腫れ物境界知能オジキは一生ROMってろよ。お前が出張ってくると白けるんだよ

487:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:00:00.14 dyg7IVgl.net
ドーンに論破されて必死すぎだろww

488:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:10:14.32 vMUdGfsU.net
妄想性障害のザコも黙ってろよ

489:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:10:42.24 SNyVcs2X.net
作ったエロゲが数万本売れてお金持ちのドーンを発見

490:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:31:08.45 21G1bNDF.net
>>482
なんでそんなカリカリしてんのよ
何かあったの?

491:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:33:39.91 O3FM9NkX.net
俺が言うのもなんだけど
いつの間にかオジキ君アンチになってんじゃん

492:名前は開発中のものです。
25/03/13 21:49:31.46 21G1bNDF.net
しっかし、ここ発の俺のゲーム今ランキング5位だぞッ!
5日で作ったにしては上出来じゃね!?

今JAMの作ってる人どれくらいいるんだろ
みんなも投稿しようぜw
ランキングをここの連中で独占するか

493:名前は開発中のものです。
25/03/13 22:05:24.32 vMUdGfsU.net
ディズニーに持ってかれたデアデビルの続編来てるんだ。サブスクすっかな

494:名前は開発中のものです。
25/03/14 01:57:38.39 cyTQ5TSh.net
日本のアニメ表現も規制する!っていってるポリコレまみれのディズニーはないわ。

495:名前は開発中のものです。
25/03/14 08:52:35.28 cyTQ5TSh.net
でもスター・ウォーズヴィジョンズV3は観たいな

496:名前は開発中のものです。
25/03/14 11:47:45.97 TEdKOjRZ.net
>>476
そう言って他の開発士にお色気要素使わせずDL数を減らす工作だろ
そしておまえはガッツリエロ要素を入れ込んで尻から攻める、魂胆はチラ見えのスケスケだぞ

497:名前は開発中のものです。
25/03/14 11:50:57.77 TEdKOjRZ.net
>>483
なーんだあれエロゲー作家だったのか
ドーン言うのも尻から攻めてる時の音か ドーーンw

498:名前は開発中のものです。
25/03/14 12:41:40.96 cbjbY0L1.net
俺の中でドーンはケツ穴開発済みだから
毎晩エネマグラでオホってるから

499:名前は開発中のものです。
25/03/14 13:39:22.41 8I2pD/tb.net
大学入試レベルの数学って役に立つ?
頭の体操したい

500:名前は開発中のものです。
25/03/14 14:07:31.97 8I2pD/tb.net
ツクール以外のrpg作成ツールある?
ウディタは無理だった

501:名前は開発中のものです。
25/03/14 14:08:15.58 WT+g0PMc.net
調べればすぐわかるような質問ばっかりしてないで少しは調べたら

502:名前は開発中のものです。
25/03/14 14:18:03.68 RPLIC41h.net
>>494
その二つ以外にはBakinがあるが、その二つが無理なら無理だな
495も言ってるけどまずは自分でググる
だめらAIに聞く
それでもだめならここで聞きなさいね

503:名前は開発中のものです。
25/03/14 14:50:25.62 8I2pD/tb.net
はい

504:名前は開発中のものです。
25/03/14 15:01:33.27 z7Li/B1C.net
>>494
bakinやらunityだけど前者は重いし未完成で多分挫折するぞ

505:名前は開発中のものです。
25/03/14 15:05:07.06 RPLIC41h.net
bakinは実行すると時々ガクつくよね
しかもエディターももっさりしてる

506:名前は開発中のものです。
25/03/14 17:16:56.66 8I2pD/tb.net
>>498
情報ないエンジン使うくらいなら普通にunity godotのほうがいいすよね

507:名前は開発中のものです。
25/03/14 17:17:47.57 cyTQ5TSh.net
UnderTale Steamで98円だから買おうと思ったらすでに持ってた。少しずつ積みゲー消化しないとなー

508:名前は開発中のものです。
25/03/14 20:20:21.67 Jyb7ZU04.net
アンダーているクリアしたけどそんな面白くなかったな。
まあそこから先はやってないけど。
何で人気があるのかわからんので誰か説明して

509:名前は開発中のものです。
25/03/14 20:27:25.81 44K668wR.net
>>502
全ルートやったけどおもんなかったわ

510:名前は開発中のものです。
25/03/14 20:30:09.63 d5VcBSJ7.net
マザーライクが需要ある
メッセージ性が露骨だから評論家が褒めやすい
システム、シナリオ、音楽、ビジュアルすべてに独


511:自性が強く質も高い



512:名前は開発中のものです。
25/03/14 21:59:00.35 Sz8XOHcv.net
アンダーテイモー…
ちょっと先っちょ濡れちゃったw

513:名前は開発中のものです。
25/03/14 23:15:10.17 OFA3kyj3.net
あれはあれで別にいいんだけどセールのたびに延々おすすめされてるのがうぜぇなと思う
全員知ってるだろ

514:名前は開発中のものです。
25/03/14 23:20:43.79 d5VcBSJ7.net
マザーは海外では知る人ぞ知る傑作って扱いだけど
評価が高いってことは、そのジャンルがウケる下地はあったって事
東方アリスリスペクトや、大量虐殺に対するアンチテーゼも外人には新鮮に見えたはず
向こうのゲームって殺しまくるのがスタンダートだし

515:名前は開発中のものです。
25/03/14 23:52:38.53 ivYcFmTc.net
アンチRPGなんて日本ではPSのMOONでとうにやってるんだよな
海外はなんもかも遅れてる

516:名前は開発中のものです。
25/03/14 23:59:38.91 tmZNR5Bg.net
なんでもかんでも世界のほうが優れてるって思われがちだけど
こと創作系については日本ほど進んだ国もないよな
なんでわざわざ世界レベルに合わせなきゃいけないんだろって思う

517:宵闇隊長(^^
25/03/15 00:31:48.01 7ZSwVr7r.net
久々にボッキガイジこと僕参上(^^
早く天気が良くなってゲーム作り日和になってほしいでふよ(^^

ボッキング!(^^

518:名前は開発中のものです。
25/03/15 01:04:23.36 931robgJ.net
キミだけがゲ技板の良心だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!>>510

519:名前は開発中のものです。
25/03/15 01:59:31.71 zY0ar+d6.net
どーんどーんどーん やられちゃった やられちゃった

520:名前は開発中のものです。
25/03/15 04:11:36.29 0AKmXPuo.net
アンダーテイルは周りを見てもコアゲーマーには人気ない感じ。一般層にウケたんじゃね。

521:名前は開発中のものです。
25/03/15 06:56:07.44 7CWO+sel.net
アイデア一つであそこまで稼げるんだからゲ制夢あるよね

522:名前は開発中のものです。
25/03/15 11:06:58.36 7CWO+sel.net
めっちゃ過疎ってんじゃんここw
どうした?

JAMでエロ作ってた人は完成しそう?

523:名前は開発中のものです。
25/03/15 11:09:14.84 7CWO+sel.net
俺は最高5位だったけど、たぶん絵の上手い人なら1位行けそう
R15で投稿しなされ

524:名前は開発中のものです。
25/03/15 11:35:37.73 XLi4ZZDI.net
前スレや前々スレ見た感じここって殺伐と言い争ってる時しかスレ動かないみたいだね
ベテランが難しい技術の話してるイメージあったけど、なんだかなあ
喧嘩でしか盛り上がれないって悲しいだろ、もっとゲ制談議しようや

525:名前は開発中のものです。
25/03/15 11:38:48.71 XLi4ZZDI.net
あ、ID変わってたけど俺は516だよ

みんな休日で出かけてるのか?それともゲーム作ってるのか
ともあれ過疎りすぎや

526:名前は開発中のものです。
25/03/15 11:44:41.90 umWeWv2w.net
中身ある話すると嫉妬してるのか自分が無能すぎて情けなくなるのか荒らす奴がいるからな
本当終わっとるわ

527:名前は開発中のものです。
25/03/15 12:19:06.25 yIWMaxFY.net
ゲーム制作一段落したから作曲してたわ

528:名前は開発中のものです。
25/03/15 12:21:38.83 0AKmXPuo.net
やっと確定申告が終わった。以前国税庁に電凸くらってそれから注意してる。
ドーンとか稼いでる奴のところに行けばええのに

529:名前は開発中のものです。
25/03/15 12:25:41.98 0AKmXPuo.net
去年の夏にTalkに別れたり、サーバがバグって書き込み出来ない期間があって急激に過疎ったなぁ

530:名前は開発中のものです。
25/03/15 12:38:43.62 Fi7cmFta.net
何か言おうものなら車輪の再開発だ!お前のやってることは無駄だ!って言い出す
プログラミングアレルギーが居座っているので技術の話は出来ない
ロジックも自分で組みたくないシェーダーも自分で組みたくない
そんなやつにいちいち噛み付かれるのを選ぶほどマゾではないし
んんん?ってなってもチャットAIに聞いてトライアンドエラー繰り返すだけで事足りる
悲しいね

531:名前は開発中のものです。
25/03/15 12:41:57.82 Q3u2IaQe.net
今も自分はUpliftが無いと書き込みできないよ
jcomは東京エリアがアク禁された状態がもう3ヶ血獅ヘ続いてる

532:名前は開発中のものです。
25/03/15 13:02:11.67 kAktdYEZ.net
JAMは明日までか
構想が壮大すぎて完成しねぇ
小さくまとめて出すかどうか

533:名前は開発中のものです。
25/03/15 13:14:20.06 shOFYUe4.net
一応作ってるけどこんな感じのゲームにしたいってデモ程度までしかできそうにないw
明日までに出来たところまでかなあ

534:名前は開発中のものです。
25/03/15 13:48:00.01 XLi4ZZDI.net
デモくらいの規模で全然OKだよ
俺みたくここからアプデして本編作っていくでもいいし
ちょっとくらい遅れてもいい大丈夫
体壊さない程度に頑張って

535:名前は開発中のものです。
25/03/15 13:49:26.89 XLi4ZZDI.net
みんながどんなゲーム作ってるのか楽しみだ

536:名前は開発中のものです。
25/03/15 13:50:54.97 sjCbm08U.net
再開発結構結構!騒ぐ奴はほっといて手を動かしてる奴は先へ行く

537:名前は開発中のものです。
25/03/15 14:08:52.88 l/Amnwha.net
先に行ってから言え

538:名前は開発中のものです。
25/03/15 14:16:30.04 7yopq1CU.net
持ってる手札で勝負するって感覚は大事だと思う
手札増やす作業も別にやる必要はあるけど

539:名前は開発中のものです。
25/03/15 14:46:06.48 C6/xMVWZ.net
>>527
それくらいの心構えがいいよな

540:名前は開発中のものです。
25/03/15 14:56:58.27 gUU6QiQ6.net
>>524
一通り打ちこんで書き込みボタンを押しても人を馬鹿にしたようなエラーで書けないすごいBBSだもんな

専門板界隈が意味不明な抵抗してトークに移らなかったの今でも間違いだと思ってる

541:名前は開発中のものです。
25/03/15 16:13:24.89 XLi4ZZDI.net
>>532
うむ、言い出しっぺの身としてはガチガチのルールのつもりないし楽しんでくれたらOKや
参加してくれて感謝やで!

542:名前は開発中のものです。
25/03/15 16:27:35.16 YgES+ykX.net
>>521
なにやらかしたの?

543:名前は開発中のものです。
25/03/15 17:17:14.92 0AKmXPuo.net
>>521
「DLSITEの売上計算があってないから詳しく~!」って言ってきたが現金主義と発生主義のあたりだと思う
今はどうかわからんけど月末と翌月扱いがFanzaとDLSITEで違ったからめんどくさかったすよね。

544:名前は開発中のものです。
25/03/15 17:22:26.94 0AKmXPuo.net
この辺、毎年わからなくなる
URLリンク(ci-en.dlsite.com)

545:名前は開発中のものです。
25/03/15 23:52:25.87 xx+pAYna.net
ファミ通・電撃ゲームアワード2024
URLリンク(www.famitsu.com)

インディーゲーム部門
受賞作
九日ナインソール/RED CANDLE GAMES

インディーゲーム全体でこれなの?

546:名前は開発中のものです。
25/03/16 01:01:32.52 u3dxXB6Z.net
大丈夫!ファミ通だよ!

547:名前は開発中のものです。
25/03/16 01:47:16.39 Djzo1pGs.net
四角形や地図帳から実弾入ってんのか?w

548:名前は開発中のものです。
25/03/16 03:38:31.86 BTTR+jFh.net
今日も元気だ暴飲暴食!おやつで豪遊してきた!
アルフォート!いちごサワー!これでたったの200円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/nXFdGmI.jpeg

549:名前は開発中のものです。
25/03/16 05:19:35.05 Jeq+D7ca.net
とっくに評価されてる上に言っちまえばパクリのSEKIROライクが
大賞受賞ってのが日本のゲームメディアの限界だろな

「受賞作に権威付けする」立場じゃなく「受賞作に権威付けしてもらう」立場

550:名前は開発中のものです。
25/03/16 05:49:01.53 4fZ5YyLR.net
セキローパクリゲーってどれのこと?
よくわからんけどゲーム業界も芸能界みたいに利権や業界のゴリ押しで通る力関係があるんじゃね

551:名前は開発中のものです。
25/03/16 06:23:54.13 tCL24sng.net
rpgのアイデアくだちい

552:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:10:34.26 BTTR+jFh.net
ワイは伝説の勇者ドーン
魔王に嫁(JS5)がハイエースされた!?
性なる剣で魔王を倒すため
赤羽駅から埼京線に乗って新宿ダンジョンまで毎日戦いに向かうのだ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

553:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:11:13.86 cH0Tef4F.net
>>544
ストーリーなら「裏山に薬草を取りに行く」とかどう?
俺はこのレベルでガチで一日で作って2万くらい儲けたよ
シナリオって凝れば凝るほど複雑になってよくないんだよね
タイトルみただけでパっとわかるくらいのほうがいいと思う

554:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:13:03.84 DqL/nfZl.net
ドラクエでも遊べばぁ?

555:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:24:21.51 cH0Tef4F.net
商業なら複雑でもいいんだけど、個人だと埋もれやすいからね
分かりやすいタイトルで訴求力高めるの大切…な気がする
でもま、趣味で作るなら好きなように作るのが一番

556:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:28:59.32 cH0Tef4F.net
>>545
最終決戦で魔王と対峙…なぜか魔王を庇う嫁
ドーンがダンジョンに潜ってる間に魔王と嫁は蜜月な関係になってて…

557:名前は開発中のものです。
25/03/16 07:43:54.44 cH0Tef4F.net
みなさん、JAMの完成した?

558:名前は開発中のものです。
25/03/16 08:16:18.16 cH0Tef4F.net
完成したらここによろしく(強制じゃない)
できればわかりやすい投稿サイトに上げてくれると遊びやすいと思う
ムゲンならブラウザにも対応してるから、ビルドできるならそっちの方が多くの人に遊んでもらえるわね


○ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ16 ○
スレリンク(gamedev板)

559:名前は開発中のものです。
25/03/16 14:34:41.71 xFC3IqeR.net
ふとした瞬間にいいアイデア思いつくんだけど家帰ると忘れてるの繰り返し

560:名前は開発中のものです。
25/03/16 14:36:40.51 G13Rb3qj.net
>>541
うまそう

561:名前は開発中のものです。
25/03/16 14:37:49.65 mhM4zMXG.net
>>552
メモしとけよ

562:名前は開発中のものです。
25/03/16 14:44:17.16 x5jREukW.net
だいたい手を進められない人の言い訳,5選に入る文言。
思いついたんだが~

563:名前は開発中のものです。
25/03/16 15:45:43.71 fdTEkJbG.net
あと4つは?

564:名前は開発中のものです。
25/03/16 15:48:37.51 ZjzLM3RK.net
1か月で作る~っていうの実践したけどDlsiteで☆4切っちゃった
良い経験だったよ

565:名前は開発中のものです。
25/03/16 16:10:51.44 4fZ5YyLR.net
完成リリースする人は、着実に経験値を積んで前に進んでるね
途中で投げ出して次に移る癖を直さねば
そういった意味でJAMは逃げ出さずに完成するぜ!
テーマはセン!ってUEぷちコンだったな。土日ジャムのテーマは育成ゲームだ

566:名前は開発中のものです。
25/03/16 16:31:41.05 0qMTtRdk.net
1ヶ月でエロゲーだと女の子描く時間なくなくない?

567:名前は開発中のものです。
25/03/16 16:38:42.90 tCL24sng.net
>>546
ありがつ
なんか大作考えちゃうね

568:名前は開発中のものです。
25/03/16 16:38:51.72 0qMTtRdk.net
>>558
もう締め切りタイムやろ
1時間で作れるのはクリックするとランダムでパラメーターが増えて
それを育成と呼ぶゲームくらいだな、グラは全部素材

569:名前は開発中のものです。
25/03/16 17:15:56.10 NkLdpgoB.net
締め切りは俺が決める!

570:名前は開発中のものです。
25/03/16 17:56:52.22 4fZ5YyLR.net
ほんと締切は守ったほうが絶対に良いけど、サッカーと同じでロスタイムつまり「アディショナルタイム」があるのだよ。

571:名前は開発中のものです。
25/03/16 18:05:25.56 YWAxb5Nf.net
ないぞ
絶対守れ
甘えるな

572:名前は開発中のものです。
25/03/16 18:32:45.44 Tty2bfYb.net
締め切りを守らないということは締め切りを守らないことなんです

573:名前は開発中のものです。
25/03/16 21:57:16.10 4fZ5YyLR.net
進次郎構文か。

574:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:06:43.45 NkLdpgoB.net
夏休みを思い出すな
いつだって宿題の本番は2学期に入ってからだった

575:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:31:23.72 7eEHU5Ow.net
また今回も作りきれなかった
もうダメだわ何やっても完成しない

576:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:41:57.73 GRsYaYlu.net
ワイは毎日が夏休みだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

577:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:45:42.97 Sc3KxDlX.net
寒いのに?

578:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:48:12.15 GRsYaYlu.net
12-3月が冬休み
4-5月が春休み
6-11月が夏休み
m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

579:名前は開発中のものです。
25/03/16 22:51:33.02 GRsYaYlu.net
1月は逝く、2月は逃げる、3月は猿、4月は死ぬといいますが
締め切りをこの時期に設定するのは間違っているのだよ!なぜならば!お前はもう死んでいるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

580:名前は開発中のものです。
25/03/16 23:05:12.30 9vWP8n/Y.net
土日スレで育成ゲームJAMの作品公開されてるよー
今回参加してない人も、勉強のために見るベシ!ためになるよ

581:名前は開発中のものです。
25/03/17 04:41:21.74 q5KZRby3.net
>>568
投げ出さずにがんばれー
Youならぷちデスマーチを乗り越えれる!

582:名前は開発中のものです。
25/03/17 06:13:11.34 R7dZ2i/2.net
うぃ~~~ぁ~~~、今回は完成せず、時間切れ残念
Unity、罠多すぎだろw

583:名前は開発中のものです。
25/03/17 06:26:08.90 xvR1dobS.net
ただいま受付け延長中やで(にっこり)
時間切れを言い訳にして辞めたらだめよ?
ちゃんと完成させましょう

584:名前は開発中のものです。
25/03/17 06:49:19.63 R7dZ2i/2.net
いや、流石に今回は完敗だな
Unityでタイトルとマッチの間をシーン遷移させるのに一晩掛かったわwww
TPPサンプルが新しい入力システム使ってたり、カーソルロックしてたりで、ボタンが押せない罠

585:名前は開発中のものです。
25/03/17 07:01:39.91 xvR1dobS.net
>>577
お疲れさま
まあ、今回の作業で得た知見は次につながるよ
無駄にはならないはず

586:名前は開発中のものです。
25/03/17 07:12:33.66 R7dZ2i/2.net
>>578
ありがと、がんばるよ!

587:名前は開発中のものです。
25/03/17 13:21:20.61 mT2GCUJZ.net
>>575
ゲームエンジン系はリリース版ビルド作業とデプロイ作業も大変だからなあ
Basicみたいにサクッと書いてexe出すようにはいかない

588:名前は開発中のものです。
25/03/17 13:33:04.18 mT2GCUJZ.net
倉庫番に比べたら自由度あるしWeb版もつくりやすいし良いテーマだったけど
みな誉められたくて他人より上のを目指しちゃってるんだよね

589:名前は開発中のものです。
25/03/17 14:12:43.22 q5KZRby3.net
BasicってインタプリタだからEXEだせないとおもってたYo

590:名前は開発中のものです。
25/03/17 14:20:33.92 f5+1gBNW.net
集中力が持たないんだが、どうしたらいい?
カフェイン効かん

591:名前は開発中のものです。
25/03/17 14:32:04.17 IuZC2KJA.net
>>583
スマホ触るな

592:名前は開発中のものです。
25/03/17 14:56:41.41 v99msUeP.net
>>584 マジレス有罪です。

593:名前は開発中のものです。
25/03/17 15:33:29.80 EhMHgc5y.net
俺もここ数日やたらカフェインが効かない
なんでだろ

594:名前は開発中のものです。
25/03/17 18:09:05.51 q5KZRby3.net
IT関係は毎日エナドリとかカフェインの過剰摂取で体壊すから気をつけてね。マジで何人かやられてる

595:名前は開発中のものです。
25/03/17 18:13:28.90 SOIl4pOh.net
結局自己管理ができないだけだろ

596:名前は開発中のものです。
25/03/17 18:19:48.12 Le+L6zBR.net
コーヒーの過剰摂取はともかくエナドリは寿命削る飲み物でしょ

597:名前は開発中のものです。
25/03/17 18:25:15.28 v99msUeP.net
朝ごはんはエナドリ。目が覚めないんだ

598:名前は開発中のものです。
25/03/17 19:02:39.39 FcmAT/r6.net
エナドリは砂糖がね……

599:名前は開発中のものです。
25/03/17 19:03:24.46 q5KZRby3.net
カフェインを過剰摂取で、中枢神経系が過剰に刺激でめまい、心拍数の増加、興奮、不安、震え、不眠。消化器管の刺激で下痢吐き気、嘔吐。
長期でカフェインの摂取によって高血圧リスクが高くなります

600:名前は開発中のものです。
25/03/17 19:08:47.30 fRpBLvsO.net
コーラとカフェイン錠剤が最強や

601:名前は開発中のものです。
25/03/17 19:31:50.72 7JKULkJJ.net
エナドリで死亡したニュースって見たこと無いね。珍しくないから?

602:名前は開発中のものです。
25/03/17 19:54:20.47 1MC4YSs7.net
もうダメだ
Godot の HTMLエクスポートで、ゴールだけが表示されない
何だよそれ…

603:名前は開発中のものです。
25/03/17 20:12:35.03 EhMHgc5y.net
ググるとHTMLエクスポートの注意点とか出てくるけど、それでも解決できないのかしら?
どうしてもだめならwinにするしかないけど

604:名前は開発中のものです。
25/03/17 20:43:17.01 1MC4YSs7.net
この問題は、公式情報にはないみたいだ
TileMapLayer の3つ目にタイルがあると、そこが真っ黒になるんよ
データは存在するから、ゴールとして機能はする
レイヤーの構成を見直せば何とかなると思うけど、今回はもういいかな

605:名前は開発中のものです。
25/03/17 21:09:31.02 R7dZ2i/2.net
Unityスレで嘆かないのは分かるが、なんでゴドースレで嘆かないんだ
ゴドーもWASMとかGLES使っているのか。ならエンジンの問題だな

606:名前は開発中のものです。
25/03/17 22:16:32.20 JCuMqMtQ.net
明らかにバグだろ!っていう挙動はGodot最新版にするとしれっと治ったりする

607:名前は開発中のものです。
25/03/17 22:56:19.80 xezqCVx5.net
Godotというゴミを捨てれば解決
運営もポリコレ汚染されてるしゴールは見えたろ

608:名前は開発中のものです。
25/03/18 00:40:15.74 3Oly4N2v.net
Exeで問題ないならExeで吐き出そうよ
UEなんて100%EXEだから気にしない

609:名前は開発中のものです。
25/03/18 06:29:52.03 ZDLXdnYo.net
新作のサイレントヒルまさかの俺のアイデアの丸パクリwww
どこから漏れた・・・

610:名前は開発中のものです。
25/03/18 07:26:58.61 3SSOOBjW.net
自分ごときが思いつくようなネタは既に誰かが使ってると思えが俺の信条

611:名前は開発中のものです。
25/03/18 08:27:59.92 pqFQgScp.net
思考を盗聴されてるんかもしれん
部屋にファラデーケージ作らないと

612:名前は開発中のものです。
25/03/18 08:36:16.95 JIpgHh2P.net
頭にアルミホイルを巻くのが定番やね

613:名前は開発中のものです。
25/03/18 08:52:33.43 aDh1xtQs.net
このスレ青葉2世が居るぞ?こええ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

614:名前は開発中のものです。
25/03/18 09:04:44.90 9jvPqfeG.net
>>602
いや俺のなんだが!?

615:名前は開発中のものです。
25/03/18 09:52:57.11 Mqa6rXVX.net
生きる意味がない(´・ω・`)、、、ドーン!!

616:名前は開発中のものです。
25/03/18 10:58:14.27 E9T2/FMD.net
クラウドに資料やコード置いてる時点であれやろ プライベート設定でもな😏

617:名前は開発中のものです。
25/03/18 11:19:05.70 Mqa6rXVX.net
ウディタって使いづらい?

618:名前は開発中のものです。
25/03/18 11:23:26.31 x/JmuJx+.net
>>610
人によって相性もあるし
無料なんだしまずは自分で触って確かめろとしか

619:名前は開発中のものです。
25/03/18 12:16:07.81 Gvbfj+ob.net
>>602
俺もよくパクられてる そろそろ訴訟する時かもしらん

620:名前は開発中のものです。
25/03/18 13:24:12.70 FtmWe9Qi.net
>>610
まずはサンプルデータや基本システム入りをいじってみるといいよ

621:名前は開発中のものです。
25/03/18 13:36:09.75 a9VMu87k.net
>>607
いやいや俺のでしょ?
少なくとも3億年は経ってる

622:名前は開発中のものです。
25/03/18 14:09:10.32 felUnvdt.net
>>614
俺のだけど?

623:名前は開発中のものです。
25/03/18 15:54:33.40 I46hQI5n.net
>>602
青葉芸やめろ

624:名前は開発中のものです。
25/03/18 18:02:28.16 JIpgHh2P.net
Undertale が安いので買ってみたけど、タダでもいらんわ…
あんなのでも売れた時代があったんだな

625:名前は開発中のものです。
25/03/18 18:58:54.26 GOtEBAFE.net
>>617
小学生には受けてるよ。現実を見よう!

626:名前は開発中のものです。
25/03/18 19:11:27.79 4wz2A3bn.net
ゲーム系のニュースサイトでアンテが自身の過去10年Steam同接更新したとか流れてきたな
安いから売れてんじゃね

627:名前は開発中のものです。
25/03/18 19:27:44.53 UBnJ6Vc1.net
ゲーム性は俺好みではないけど
ストーリーはシステム、音楽はインディーにあるまじき傑作
主観評価では70点、客観評価は98点

628:名前は開発中のものです。
25/03/18 19:29:54.98 Vo0iTZZM.net
>>620
俺もこのゲームの価値は音楽だと思うわ

629:名前は開発中のものです。
25/03/18 19:47:12.27 9jvPqfeG.net
>>614
俺はこのゲームを作るために38億年かけて進化してきたが?

630:名前は開発中のものです。
25/03/19 00:36:19.70 SHyo/Rcq.net
ワイこそがこの宇宙の創造主である!
つまりゴッド!控えめに云って神!ドーン・イズ・ゴッド!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

631:名前は開発中のものです。
25/03/19 02:08:00.27 c2QUtxdS.net
>>623
ドーンイズゴッドは語呂が少し悪い

632:名前は開発中のものです。
25/03/19 02:12:06.74 SHyo/Rcq.net
じゃあドーン・オブ・ザ・ゴッドでどうかな?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

633:名前は開発中のものです。
25/03/19 06:45:21.15 3TViAgjo.net
ゴールデン・ドーンでいんじゃね

634:名前は開発中のものです。
25/03/19 07:02:36.80 2WiFHFC7.net
前から思ってたけどこのスレこいつの作るゲームつまらなそうだなって感じるセンスのネタコメ書く奴が多いな

635:名前は開発中のものです。
25/03/19 08:04:32.80 kMs293Ay.net
もういまスマホアプリもスチームも超レッドオーシャンなんだな
どうしたらいいんだ

636:名前は開発中のものです。
25/03/19 08:39:31.18 D8WVkWHb.net
スイカゲームのパクリでクラウドファウンディングか。。。

637:名前は開発中のものです。
25/03/19 09:30:08.48 7zpMBs/D.net
商売は立派に見せかけて売るんが鉄則やで、何も浮かばんかったら皮を変えろ
スニーカー → エアジョーダン
お菓子 → モンド賞受賞
人間失格 → 小畑健のイラスト
倉庫番 → Helltaker

この世は虚飾で回ってる

638:名前は開発中のものです。
25/03/19 10:16:09.49 6YgL5RPF.net
でもパルワールドみたいに訴えられたら怖いし・・・

639:名前は開発中のものです。
25/03/19 10:41:42.73 POwZfcZS.net
パルワールドが訴えられたのは著作権侵害じゃなくて特許権侵害だよ!
つまりガワは丸パクリでOKという事例を作ってしまったってこっちゃ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

640:名前は開発中のものです。
25/03/19 11:11:17.54 pAQF/2ej.net
ガワをパクったからその腹いせに特許で訴えられたとかじゃないのかね、それ

641:名前は開発中のものです。
25/03/19 11:40:02.33 POwZfcZS.net
真相はそうだろうね!最強の法務部と云われてたのに実質敗北だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

642:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:28:20.34 x5lYLXPa.net
2drpgで、ウディタとunityならどっち選ぶ?

643:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:30:33.66 Ev8NKzLp.net
その2つならツクールかなぁ

644:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:47:10.32 y3i3EWDi.net
その中間で Godot だね

645:名前は開発中のものです。
25/03/19 12:53:54.69 ztXO+82J.net
まぁツクールは絶対に使いたくないって層は一定数いる

646:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:03:40.18 FjndTPM7.net
Rpgならツール選びより、まずシナリオやイベント
キャラやアイテム、魔法、敵キャラを文書とテーブルなりで
全部用意した方がいいと思う
ツールで開発しながら決めると修正が難しくなって詰む
それに出来上がったシナリオがあれば簡単に投げないしな

647:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:12:24.26 8Q503q7P.net
仕様書のテンプレートとかあれば別だけど
どのツールがみたいな話してる層にそれ全部用意しろは
実質「やめろ」って言ってるのと同義じゃろ

まあそういうことなんだろうけど

648:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:14:05.02 r5yywJGI.net
使うツールを質問するって有り得ないし構ってちゃんだろうからこっちも適当に返すよ

649:名前は開発中のものです。
25/03/19 13:45:38.24 8Q503q7P.net
Redditでもツールどれ選ぶはメガスレッドができてるくらいには多い質問だし
その割には同じ回答しかできないから
テンプレかなんかほしいっちゃほしい話題ではあるな
まあ5CHの仕様だと難しいのが残念だわ

650:名前は開発中のものです。
25/03/19 14:01:46.30 cnZDLcgU.net
〇〇のような演出、システムを使いたいけどこのツールで可能か?なら答えは出るけど2DのRPGが作りたいだとどのツールでもほぼ要件は満たせるので好きなの使えになっちゃう

651:名前は開発中のものです。
25/03/19 14:04:14.31 ukb+R3MU.net
グーグルジェミニ良いね
ジーテーピーの無料版って感じ
ディープサーチはクソほど使えないけど

652:名前は開発中のものです。
25/03/19 16:42:41.41 50JhEASR.net
それこそ業者がひしめく話題だから
専用スレに隔離するべきネタだな

653:名前は開発中のものです。
25/03/19 17:57:27.53 I5hOM1R3.net
ツクール使いたくないってなんでなんだろ
すごく簡単につくれるらしいよ

654:名前は開発中のものです。
25/03/19 17:59:39.93 wMQPqlcG.net
>>646
らしいってなんなん?
エアプ?

655:名前は開発中のものです。
25/03/19 18:06:02.15 Gp8o/i5g.net
>>634
いや、それは知財ミックスと言う法廷戦術の1つをやってるだけであって、
別に任天堂はガワをパクるのは許して無いよ。
寧ろ許して無いから裁判を起こしてるんだろ。

656:名前は開発中のものです。
25/03/19 18:35:17.49 +TlE+ptX.net
一度もエターなってない者だけが石を投げなさい

657:名前は開発中のものです。
25/03/19 18:54:12.00 50JhEASR.net
石を投げられたと思い込んでる
一度も完成させたことない被害妄想患者は
スレ開かないで、治療か制作に専念しなさい

658:名前は開発中のものです。
25/03/19 19:04:18.95 vOINEDfR.net
>>650
やめたれww

659:名前は開発中のものです。
25/03/19 19:42:30.67 2cx8ODeM.net
どうしてもツクールが嫌な人は、まずツクールで試作品を完成させてからUnityなりGodotなりに移植してみたらどうか
そもそもプログラム以外のところで躓いてたら話にならないが

660:名前は開発中のものです。
25/03/19 20:34:54.79 KERzX7oV.net
>>651
なにこれ自演?

661:名前は開発中のものです。
25/03/19 21:10:09.16 m/lrTPJ5.net
それ業者がよく使う荒らし文句だよなw

662:名前は開発中のものです。
25/03/19 22:29:03.87 gc+ltzC2.net
業者連呼してる奴はネタで言ってるんだよな?
本気で言ってたら冗談抜きで青○レベルで危ないと思うぞ

663:名前は開発中のものです。
25/03/19 22:36:29.10 m/lrTPJ5.net
お前には今「業者」を連呼している奴が見えるのか?www

664:名前は開発中のものです。
25/03/19 22:44:25.93 gc+ltzC2.net
いや最近やたら業者業者と壊れたラジオのように繰り返す奴がいたから...
多分お前だと思うけど

665:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:30:42.68 m/lrTPJ5.net
>業者業者と壊れたラジオのように繰り返す奴
それを言うなら壊れたレコードだろw流石は低能が行き着く業者www
てか、どの書き込みだよ?リンク上げてみ?どうせお前の脳内事象か、業者の論点反らしだろうけどwww

666:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:34:49.03 POwZfcZS.net
業者連呼ガイジの主張は今日も「日本のコンテンツ産業はオワコン!それを認めないのは業者!」m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

667:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:45:53.74 m/lrTPJ5.net
知能障害オジキは黙っていろ

オラ、どこに「業者」を連呼している奴がいるんだよ?冗談抜きで青○レベルで危ないのはお前らの方じゃねぇか?www

668:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:48:02.61 gc+ltzC2.net
>>658
うわ本物かよ
怖いわ触らんとこ

669:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:56:07.15 m/lrTPJ5.net
>>661
何も答えられない低能は一生、外の世界を怖がって引き籠っていろよ!www

670:名前は開発中のものです。
25/03/19 23:58:31.43 vM+5xnlI.net
オジキ君もうちょっとまともな人だった気がするんだけど最近どんどんおかしくなってるね
リアルでやな事でもあったのかな

671:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:01:48.41 el73RK/p.net
ここで嫌なことあったんだろ
どうせ潜伏してるんだし

672:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:02:57.60 KcCQYg77.net
業者連呼おじさんはなんですぐ自演するの

673:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:11:05.48 PFJ+VMFF.net
雑な「やめたれ」こそ、上っ面だけ猿真似の自演じゃん

674:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:13:26.49 RGzFQC7n.net
オワコンの5chに業者が来るわけねーだろw真正ガイジだなwm9⎛´・ω・`⎞ドーン!

675:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:20:34.44 KcCQYg77.net
オワコンの5ちゃんの中でさらに過疎のゲ製板のしかも雑談スレだしねえ

676:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:41:26.39 PFJ+VMFF.net
5chの業者を知らない真正ガイジ、さすがはゲ製の最低能情弱、テ〇ガのオジキ

677:名前は開発中のものです。
25/03/20 00:49:36.36 vOJ9jzw1.net
んんん??業者連呼=甥っ子くんってこと?
俺とのJAMバトル即逃げたと思ってたけど参加してたってこと?w
「エロゲ作者と近寄りたくない」て結局逃げたけども

678:名前は開発中のものです。
25/03/20 01:03:47.03 RGzFQC7n.net
なんだー?業者連呼ガイジはエロゲ差別主義者と同一人物かー?
なんでまだ息してんだコラ?死ねつったろ!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>669



680:名前は開発中のものです。
25/03/20 02:30:31.94 uBxVaAPx.net
>>652
昔っからPC創作関連の話題には
「そもそも」の部分を分かってない人がつきものだな

大昔のPC笑い話で、小説を書くためにPCを買ったって人の
どんなソフトで書けばいいかって質問に対し
「とりあえずメモ帳でいいのでは?」って答えたら
「私の書きたい壮大な物語をメモ帳ってバカにしてるのか!!」って
激怒されたなんて話がある

案外そういう人へのアドバイスって難しい
つかマジで実際自分である程度触って
まず根っこの部分を体で理解してくれというしかないな

681:名前は開発中のものです。
25/03/20 05:49:20.86 XDb7stf7.net
過去に短編を何作か作って満を持して壮大な話を作るってなら起こるのもわかるがそれでもメモ帳等でプロットやあらすじを箇条書きした方がいいだろう。
ましてやいきなり長編大作をつくろうとしたらまずはメモ帳で短編っていうかなぁ

682:名前は開発中のものです。
25/03/20 05:55:05.68 EZSiRQw7.net
>>672
分かりやすい例えだな

結局挫折を繰り返して、便利ソフト使っても完成したらヨシ!と思えるようにならなきゃ乗り越えられないかもなぁ…

683:名前は開発中のものです。
25/03/20 07:39:57.24 EIcai2Yl.net
「開発者の96%がすでにAIツールを活用」「マルチプレイゲームは引き続き人気」「90%の開発者が最新作をモバイル向けにリリース」など、ゲーム開発の現状を伝える「Unity ゲーミングレポート 2025」が公開
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)

684:名前は開発中のものです。
25/03/20 09:13:05.86 XDb7stf7.net
>「90%の開発者が最新作をモバイル向けにリリース」

これ嘘くさいな。Unityはモバイル広告収入頼みなとこあるから、願望入りすぎじゃね

685:名前は開発中のものです。
25/03/20 09:39:35.47 nGIipXCH.net
ワイはUnityをエロゲに使ってるなんてUnityに教えてないから統計に入ってないだろう
そもそも個人開発者は全員統計に入ってないだろ?
ゲームメーカーの開発者の統計ならモバイル向けが大半になってもおかしくないのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

686:名前は開発中のものです。
25/03/20 09:51:59.91 hvGQe+bh.net
Unityは負け組だから、反対を選べば勝ち組率上げられる

687:名前は開発中のものです。
25/03/20 11:10:20.21 RZAc0M6J.net
>>675
統計データ見たけど「AIを使ってない」以外は本当にAIか怪しい項目ばっかだな
インタビュー内のコンセプトアートや翻訳ならわかるがグラフにはそれらが一切入ってない

688:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:02:20.69 XDb7stf7.net
96%AI活用っていかにも全工程の作業をAIにまかせてるってミスリード狙ってるだろう。
そもそも円グラフでAIに否定的を4%だからそれを96%活用っていってるんじゃ。
Unity公式リリース文なんてあてにならん

689:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:12:40.70 Q7chqREm.net
>>675
元のレポートも見たけど色々と参考になったわありがとう

690:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:21:22.12 XDb7stf7.net
どのへんが参考になったか聞かせてほしいな

691:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:30:01.46 PXA6M8Vq.net
アセットを買おうと思うが、2Dだと 16x16 とかが多いんだな
今時こんなんでええんか?

692:名前は開発中のものです。
25/03/20 12:40:12.02 el73RK/p.net
業者の自演botうざ

693:名前は開発中のものです。
25/03/20 15:38:32.96 PFJ+VMFF.net
>>670
お前、妄想性障害が酷そうだな
エロゲを作るのは個人の事由だが、一般人には見苦しいから引っ込んでいろよ

694:名前は開発中のものです。
25/03/20 16:06:10.61 HabNk8u8.net
>>683
Jam向けのミニゲーム用とかなんじゃね
ゲーム作りたいけどアセット自作はちょっとみたいな層は多い(肌感覚)

695:名前は開発中のものです。
25/03/20 16:17:18.00 EIcai2Yl.net
URLリンク(i.imgur.com)

696:名前は開発中のものです。
25/03/20 17:22:49.74 PFJ+VMFF.net
Unity2025レポートは過去の傾向だから、今から気づいている様じゃ乗り遅れてるってことか
しかし、
>小規模体制で機敏性を維持すること
大資本が無くても勝負できるって所には、夢があるな

697:名前は開発中のものです。
25/03/20 17:58:57.43 sN+DNCkh.net
godotの動画流れてきたから見てみたけどunityみたいだな独自性あるんやろか

698:名前は開発中のものです。
25/03/20 18:42:31.11 3p03q4uy.net
URLリンク(x.com)
最近エディタ拡張を作ってる
RPG作るに当たってUI作成を簡略化したいと思ったからだ

699:名前は開発中のものです。
25/03/20 18:53:32.92 PXA6M8Vq.net
グラグラくん頑張ってるんやなぁ

700:宵闇隊長(^^
25/03/20 19:11:18.28 KV4NQ+OM.net
熱意ある人がうらやましいでふ(^^

701:名前は開発中のものです。
25/03/21 04:20:47.13 nYEPS9Ls.net
普段のミニゲにも活用できてていいね

702:名前は開発中のものです。
25/03/21 07:50:20.36 uQZTwojK.net
>>680
そんなとこだろうね
スコップ売りみたいな記事で引っかかるのはゲーム制作未経験者

703:名前は開発中のものです。
25/03/21 12:07:38.50 C0uXikJi.net
語尾でふの人ってMMO作ってる人だよね
個人で作るとかすごい尊敬するわ

704:名前は開発中のものです。
25/03/21 19:08:06.85 o87M8wxL.net
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
「開発者の96%がすでにAIツールを活用」ゲーム開発の現状を伝える「Unity ゲーミングレポート 2025」が公開

「2024年の調査では、回答した開発者の79%がゲームでのAIの使用を肯定的にとらえ、不安に思っている開発者はわずか5%であったという。」

勿論このAIの使用は反AIが憎悪しているLLM、画像AIを含む
ゲーム開発の人間からしたらAI反対と言いながらゲームを遊んだり
キャライラストを手描きしてる絵師は滑稽そのものだろうねヽ(´ー`)ノ

705:名前は開発中のものです。
25/03/21 19:12:11.73 0rAWX75D.net
すでに上で同じ話題でてるのに、遅れて記事を貼って自慢げに語る696こそ滑稽だ

706:名前は開発中のものです。
25/03/21 20:23:43.09 gU7HeOWp.net
ゴシップ雑誌の写りの悪いアイドルのパンチラ写真をAIで修正掛けて見てるけど
良く出来てはいるがやっぱ顔がダメだな
ゴニョゴニョってなっちゃう
ここら辺がまだまだ甘い

707:名前は開発中のものです。
25/03/22 02:08:16.35 mSHqMIva.net
質問だけど、
ゲームプログラミングって、マルチスレッド?
PS5とかXboxとか…

C++の話。

708:名前は開発中のものです。
25/03/22 09:44:48.68 Dzl4MgKm.net
>699
PS5やXboxのゲーム開発では、マルチスレッドは必須だよ。
特にPS5やXbox のようなマルチコアCPU を持つハードでは、シングルスレッドでは性能をフルに引き出せないので、マルチスレッド設計が標準になってる。
C++で作る場合は、スレッドプールやジョブシステムを活用 して、各タスクを並列処理する設計になっている。

それ毎回聞くけど君の作業に何か必要性あるの?あるなら調べないか?

709:名前は開発中のものです。
25/03/22 10:28:11.05 AWhVvJPK.net
写真みたいな精巧なものを作ろうとすると明らかにAI生成と分かってしまう場合があるけど、ドット絵のような解像度の荒いものはAIなのか人間の手描きなのかほぼ区別できないんだろうか

710:名前は開発中のものです。
25/03/22 10:29:52.94 RipvLAsx.net
入力されたデータ量と出力時のパラメーター数による、はい次

711:名前は開発中のものです。
25/03/22 12:06:24.87 lodRVlb8.net
>>699
ゲーム進行→描画という基本ループ処理はシングル
Cpuでやりたいグラや3dの加工、学習や集計といった負荷の高い処理だけ
それをキューしておいてスレッドプールを使いマルチコアで処理
スレッドプールは描画呼び出し前に終える
常時複数スレッドは走らせない

ただしネットや非同期読み込みやグラフィックドライバーの中のスレッドとかは別として

712:名前は開発中のものです。
25/03/22 13:00:11.83 pKPlysRw.net
単なるマルチスレッドではなく、非同期+マルチスレッドが常識ってことだな

713:名前は開発中のものです。
25/03/22 13:05:13.71 ftvTECVv.net
意識してなくても演算、描画ライブラリとか使ってたらそれがマルチで動いてたってのはあるね
完全にシングルで動かすなら全部自分で書くしかないかも
労力に対する価値は無いけど

714:699
25/03/22 14:25:53.70 mSHqMIva.net
>>700
いや、
そういう一般論はどうでもよくて、
たとえばアサシンクリードとかを作る場合、何をどうやるの?
って話。

715:名前は開発中のものです。
25/03/22 14:33:49.32 mSHqMIva.net
>>703
ありがとう。

だいたいイメージ通りだけど、
たとえばアサシンクリードを作る場合、
ゲーム内容とは関連性の無いグラフィックスとか物理とかを、スレッドで並列処理する感じ?

ストレージ読み書きとかネットワークとかはともかく、
ゲーム内容はちゃんと同期しないとダメってことだよね…
変数とか数千個とかあるけど…

716:699
25/03/22 14:36:05.13 mSHqMIva.net
>>703
たとえば、
PCゲームはコア数の多さよりもクロック数が重要だと思うけど、
マルチスレッド化も限度があるって感じかね…

717:名前は開発中のものです。
25/03/22 15:07:50.71 Dzl4MgKm.net
>>706  
>>質問だけど、ゲームプログラミングって、マルチスレッド?S5とかXboxとかC++の話。

カタコトの日本語で何がききたいのか質問から見えてこないけど回答得たけりゃ質問をもうちょっと考えて質問したら?

718:名前は開発中のものです。
25/03/22 15:10:33.73 Dzl4MgKm.net
>706  
>質問だけど、ゲームプログラミングって、マルチスレッド?S5とかXboxとかC++の話。

カタコトの日本語で何がききたいのかわからんやろ?
あさくりがー~って言う前の質問をもうちょっと考えて質問したら?

719:名前は開発中のものです。
25/03/22 15:21:33.55 Dzl4MgKm.net
>>706 自演までくやしかったかもしれんが、質問するよりまず日本語の勉強が先だぞ

720:名前は開発中のものです。
25/03/22 15:32:50.33 MJNt2jV2.net
ゲーム中にオンラインで学習させてるなんてあるのか。経路探索させてるというのなら分かる
並列化出来る所は、描画前に積極的に並列化する設計にするんじゃないのか
今日び市販のゲームはエンジン使ってるから、自前でC++で並列処理スクラッチするなんて余り無いんじゃねえの

721:名前は開発中のものです。
25/03/22 15:38:08.20 W/99ArOF.net
技術者なんてプログラムは達者でも日本語は幼稚園の場合もままある
だからわけのわからないマニュアルや、初心者を考慮してないUIが氾濫してた

722:名前は開発中のものです。
25/03/22 16:41:58.25 BzXlu8ac.net
今日暑すぎワロチャ

723:名前は開発中のものです。
25/03/22 17:05:55.56 RipvLAsx.net
そりゃあプログラミングできるだけの素人なんだから片手間で専門外のことやらせりゃそうなる
コストかけない企業が問題なだけで

724:名前は開発中のものです。
25/03/22 18:27:47.38 2ByeYA7b.net
小さなrpgを短期で完成させたいのだけど、どのくらい目安にしたらいいかね?
イベント管理がメインになりそう
godotね

725:名前は開発中のものです。
25/03/22 19:14:05.25 pKPlysRw.net
とりあえず1週間で小さいシーンを作ってみたら、目処が立つんじゃないか?

726:名前は開発中のものです。
25/03/22 22:35:33.08 LNrChvNt.net
そらみんな適当に聞いても答えてくれるAIに聞く様になるよな

727:名前は開発中のものです。
25/03/23 04:00:56.76 Dxa8pylT.net
>>718
まともに答える気のないいつものカス
お前のゴミみたいなゲームも完成することはないんだろうな

728:名前は開発中のものです。
25/03/23 04:21:05.04 71m3bc6W.net
じゃあお前が答えてやれよ定期

729:名前は開発中のものです。
25/03/23 05:15:15.25 tHl4s/R1.net
もしかしてマルチプラットフォームのことをマルチスレッドと言い間違えてるんかもしれないな
それは対応したエディタやコンパイラに頼るしかない
windows用しか作ったことないんで入れたことはないしわからない

730:名前は開発中のものです。
25/03/23 06:52:02.94 vuQZ1eP1.net
>716 そもそも誰も716の実力しらんし、どういうRPGかわからんのにどのくらいの目安にしたらいい?
って聞かれても誰も答えよう無いんじゃないの?

731:名前は開発中のものです。
25/03/23 06:55:32.22 BBvZIOiJ.net
>>722
一問一答しかできないバカ
コミュニケーション苦手そうだなおまえ

732:名前は開発中のものです。
25/03/23 07:01:09.63 tYeV/KOL.net
既存ゲームだとどんなのイメージしてるんだろうか
煩雑な奴なら1週間なんてすぐ終わっちまうわ

733:名前は開発中のものです。
25/03/23 07:33:25.82 nsatIEaN.net
自分の作りたいものがどれくらいかかりそうかって考えるより
先に3カ月とか決めてその期間で作れるものを考える方がいいと思う…たぶん

734:名前は開発中のものです。
25/03/23 08:05:26.76 QKejYYgO.net
>>725
ほんとコレ
作りたいもの作るってやってる奴はそもそも完成しないか、出来ても無駄に期間使った駄作ばかりでな
一週間チャレンジとかもあるが変なこだわりを入れず短い期間で完成できるものを量産し続ける方が絶対良い
幸い生成AIのおかげで期間かけなくても見た目も整えたのが作りやすくなってるしな

735:名前は開発中のものです。
25/03/23 08:34:22.75 cmiNIYmV.net
またAIガイジかよ

736:名前は開発中のものです。
25/03/23 08:50:32.93 J2v0q3yn.net
AIでプログラミングの時短は勿論、ゲームの絵とかどうでもいい派なんだが大衆向けに絵を揃えられるようになったのは本当にありがたいよ
今まではフリー素材探すか絵師に頼むかしなきゃならなかったがその作業が虚無すぎて苦痛だった

737:名前は開発中のものです。
25/03/23 08:56:20.02 SUr9Qvv7.net
AI生成物はそれをうまく使えないと結局ゴミなんだよな
AIで生成しただけでクリエーター気取りになってそう

738:名前は開発中のものです。
25/03/23 09:05:48.59 yteGh3ZE.net
久しぶりに見たが土日スレに人来てるね
また参加してみようかな

739:名前は開発中のものです。
25/03/23 09:08:51.98 CZsOcHTG.net
>>730
地味にいい刺激になるよ

740:名前は開発中のものです。
25/03/23 09:11:58.82 DptpHmgY.net
ゲームはゲームバランス、システム、プログラミング力が本質だから絵とかストーリーとか余計な所はAIでパパッと済ませたいのが本音
タダで思った通りにすぐやってくれる人がいるなら人でもいいけどあれこれ面倒くさいし

741:名前は開発中のものです。
25/03/23 11:45:25.20 7BZoxLPc.net
AIAI言ってる人に限って作品を出さないのね
ダメじゃん

742:名前は開発中のものです。
25/03/23 12:20:34.84 ZgWpTSoH.net
絵を自分で描く努力ができないやつにゲームを自分で作る努力ができるはずがない

743:名前は開発中のものです。
25/03/23 12:28:43.31 xe2kxSTd.net
>>726
そうだな 2習慣くらいで作りたい

744:名前は開発中のものです。
25/03/23 12:29:52.71 r1cE3c5T.net
>>712
遺伝的アルゴリズムがある、経路探索にも用いれるだろうけど応用は利く
例えばキャラごとに行動パターンを学習するならマルチコアが有用だ
gpuでできるならそれもありだがゲーム処理となるとcpuのが扱いやすいし
もちろんある程度学習しておいたベースを使い、差分をセーブできる規模にする。

描画apiは基本マルチスレッド使えないから描画前に並列化するだろう
キューやバッファやラムダ式など駆使して、そして描画はエンジンに任せる
遺伝的アルゴリズムなら適度に計算して打ち切り、学習状態を
次のフレームに持ち越し続ければいい、それは時分割処理にもなる
多くの場合1フレーム内で結果を出す必要はないからね

745:名前は開発中のものです。
25/03/23 12:42:41.96 zSkiZ0rY.net
自分の価値観でしか物を見れない人は混同するが
ゲーム製作をして何か作ってみたいなと考える人と
何かを作りたいからゲーム製作をする人では
同じ酒は飲めない

前者はゲームを作って完成させるというルーティンそのものが目的だが
後者は作りたいものを自分が作れるかどうかしか考えていない

746:名前は開発中のものです。
25/03/23 12:53:44.33 StyKM/7R.net
後者であっても実際に作る時には、必ず前者の技術と思想が必要になる

でもこのスレの前者アピするやつに限って、そもそも技術の話をせずに
ビジネス自己啓発本レベルの精神論しか書かないというね

747:名前は開発中のものです。
25/03/23 13:42:18.63 VPaF30w8.net
下手に技術の話してコンプラ違反の危険を冒すバカはおらんだろ
そもそもそういう話は自社内とかクローズドコミュで十分だし

748:名前は開発中のものです。
25/03/23 13:50:35.16 IYWJoyHj.net
ここでこんな事言っても仕方ないのは分かってるが、ついに直で書くのもはばかれるんで
やっぱりこっちに書いちゃうが、8番の映画の宣伝

あれで「異変」じゃなくてただの「間違い探し」じゃん

売れるのは良い事だし、正直めっちゃうらやましいけど、
結局速攻で作品への理解もない連中に目を付けられ
食いものにされてるの見てるようで悲しいわ

749:名前は開発中のものです。
25/03/23 13:53:37.59 71m3bc6W.net
御託はいいからさっさとShinobi's Creedを作れ

750:名前は開発中のものです。
25/03/23 14:24:47.48 DAIJjQxg.net
確かに自分が漫画家目指してた頃は鳥山明や尾田栄一郎なんかをライバル視して冨樫義博を遥か下に見てたけど
やっとのこと勘違いから抜け出すと随分高い山に向かって張り合ってたんだと思い知らされる
ゲームも同じで俺でも8番出口やチラズアート程度作れると思っても
客観的に見れば向こうはメジャーリーガーで僕等は草野球なんだよな
正直彼等のセンスに追い付けるとは思えない

751:名前は開発中のものです。
25/03/23 14:30:37.12 Q17umRtm.net
同じIDでレスしろよ自演ども

752:名前は開発中のものです。
25/03/23 14:44:11.45 VCgbmmV+.net
>>742
でも高みをライバル視する気持ちがあるからこそ、努力できるんだと思うよ
自分のセンスを磨けばいいじゃない

753:名前は開発中のものです。
25/03/23 14:55:55.69 zSkiZ0rY.net
>>739
コンプライアンスに引っかかる技術の話って一体何をバラそうとしてるのか
企業秘密なのはどっちかというとディレクションのほうだろう

754:名前は開発中のものです。
25/03/23 15:09:43.80 vuQZ1eP1.net
アサシンクリードの新作に合わせてYasuke Simulator出したのは商売的に正しいんだろうな。クリエーター的にアレだけど

755:名前は開発中のものです。
25/03/23 15:11:08.18 6P4gOWl2.net
>>736
勉強になったありがとう。「学習=最適化の過程」と考えれば、確かに遺伝的アルゴリズムも学習だな。個体差も実現できそうだ
しかしローカルだけで学習させると、プレイヤーの腕前に応じて遺伝子の構成に差が生じて、コンテンツが非対称になりそうだな

756:名前は開発中のものです。
25/03/23 15:13:21.29 TEpNx8Ph.net
石破すらYasuke Simulatorの売上に貢献してるな

757:名前は開発中のものです。
25/03/23 15:32:52.39 2PjCj3Mt.net
>>742
その格付けの仕方からして
売上しか興味なさそうだな

758:名前は開発中のものです。
25/03/23 18:45:39.95 aBIDYoVS.net
お前らダイエットとかしてるの?
カロリーが足りないと、だるくてゲームが完成しそうにないぜ

759:名前は開発中のものです。
25/03/23 18:52:36.42 xe2kxSTd.net
rpg2習慣で作れるジャンルないか?

760:名前は開発中のものです。
25/03/23 18:56:39.37 PTwV1RAx.net
>>750
言い訳ばっか探してないで作れや無能

761:名前は開発中のものです。
25/03/23 21:01:47.71 vuQZ1eP1.net
週末いつもの忍者が暴れてるのか

762:名前は開発中のものです。
25/03/23 22:29:12.53 t4SLewvW.net
ハードゲイナーだから食ってもカロリーが足りない

763:名前は開発中のものです。
25/03/23 23:01:18.67 ERIhAh4O.net
『音楽聴きながら何やるか決める
→スパイギアの8周年パブカスタム
(プロアマ自由参加)に乱入する。5試合』
▽PUBG: バトルグラウンズ

s://
spoo.me/mbRwVf

764:名前は開発中のものです。
25/03/23 23:08:58.58 StyKM/7R.net
>>739
おっ、板の存在意義全否定だな
雑談板行けばいいのに
まあどうせエアプだろうけど

765:名前は開発中のものです。
25/03/23 23:23:27.07 QbLD4RDi.net
>>756
たれw

766:名前は開発中のものです。
25/03/24 07:16:00.53 919dPuIx.net
>>750
足りないと思うなら摂取すればいいじゃん、体の管理も重要だよ
俺は食べると眠くなるから午前中はなるべく食べない
起床後は運動と筋トレをして体に血液を巡らせコーヒーとEPA・DHAサプリだけ摂取して作業を始める
昇降デスクで立って作業しつつワークアウト系の曲を聴いて気合入れてるよ
普段からダイエットも心がけてる…昨夜は甘いもの食べたけど

767:名前は開発中のものです。
25/03/24 07:28:25.27 IPserjWR.net
朝から元気だ暴飲暴食!一風堂で豪遊してきた!
とんこつラーメン!チャーシュ!ゆで卵!替え玉!ビール500㍑!これでたったの2280円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
i.imgur.com/LNEfpYD.jpeg

768:名前は開発中のものです。
25/03/24 07:59:55.74 919dPuIx.net
>>759
朝からビールて…

769:名前は開発中のものです。
25/03/24 08:04:20.09 C62AZqBu.net
>>759
一風堂うまいよな

770:名前は開発中のものです。
25/03/24 08:12:58.49 GEMITg0U.net
よくみろ!天下一品だ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

771:名前は開発中のものです。
25/03/24 08:15:05.23 GEMITg0U.net
いいかいワナビくん?ビールをね?朝からビールを飲めるぐらいになりなよ?
それが貧乏でもない健康でもないちょうどいいぐらいのアル中ってことなんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

772:名前は開発中のものです。
25/03/24 08:15:30.52 d+oZvbmr.net
>>762
騙したな貴様!

773:名前は開発中のものです。
25/03/24 12:04:29.30 r5tYCo7q.net
URLリンク(x.com)
Cursorを使った文章執筆は、AIファーストな環境整備から始まる

「Markdownという共通言語を介して、人間とAIが共同で知的生産を行う時代はすでに始まっている。この流れに乗るか乗らないかで、今後の知的生産における効率と質に大きな差が生まれるのではないか。俺自身、この新しい執筆スタイルを通じて、創造性と生産性の両立という、かつては相反すると思われていた目標を、今まさに実現しつつある。」

創作する人は全員読んで欲しい
AIをフル活用した執筆・生産はこれからのスタンダードになるし
それを一日でも早く整えて実行している人間が今後の競争で勝つ

774:名前は開発中のものです。
25/03/24 12:13:55.06 DbQ9qTuN.net
ボタン一つポチっとするだけでゲームが生成されるようになったら
それはゲームを作ってると言えるのだろうか?

それを思うとAIに進化してほしくない気持ちもある
美人アンドロイドと暮らしたいからそういう意味では進化してほしいけど

775:名前は開発中のものです。
25/03/24 13:43:47.21 r5tYCo7q.net
>>766
作ってるでしょ
プロンプトと選別には十分に創造性がある
開発者要らなくなったらAI使って他の事したらええやん

776:名前は開発中のものです。
25/03/24 13:51:24.96 tO5bBTJi.net
AI時代はプランナーひとりでゲームが完成する

777:名前は開発中のものです。
25/03/24 13:56:06.08 mtLGPipA.net
当面はプランナーがAIでプログラムを作るのは無理
プログラマがAIを使ってツクールが超絶進化するので、それで頑張れ

778:名前は開発中のものです。
25/03/24 13:57:23.66 GEMITg0U.net
AIが絵を描けるようになってからアニメを作れる様になるまで3年掛かったから
ゲームはあと1年ぐらいは大丈夫だよ!ゲーム開発者滅亡まであと365日!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

779:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:03:32.90 DbQ9qTuN.net
>>767
プロンプトの創造性も、優秀なAIになっていくほど単純なプロンプトでよくなるでしょ
それこそ将来は「俺が楽しめるゲーム作れ」の一言であとは全部AIがやってくれる時代は来るよ
いくら俺がぼやいてもAI進化は絶対に止まらないし反対なんて無駄なあがきとは思うが

まあ…あと10年くらいはゲーム作者やらせて欲しい

780:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:25:53.87 GEMITg0U.net
10年だと!?あまいね!あと100日だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

781:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:27:20.01 tO5bBTJi.net
AI時代は主人公キャラを描くからほか全部たのむ
物語だけ書かせろなど
言いたい放題の御曹司ゲーム作者になれる

782:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:41:23.66 GEMITg0U.net
物語の創作こそAIの得意なことなのだよ!
そしてAI生成ゲームは無価値と考えられ売れない!
今のAI絵師と同じ扱いになる!
儲かるのはOpenAIとかのAI企業だけ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

783:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:42:35.75 DbQ9qTuN.net
今の時点で特化型のAIは人間超えてるし
AIを開発するAIができたらまたブレイクスルー起きそうな気がする
今は便利だなーくらいの感覚だけど、メタ学習して自分で成長していくAIを想像してみなって
将来的にはすごいことになりそうじゃね?

784:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:44:25.76 GEMITg0U.net
シンギュラリティまであと10日!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

785:777
25/03/24 14:44:47.39 GEMITg0U.net
777 裏コード777!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

786:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:45:58.50 DbQ9qTuN.net
>>774
まあ、それはあるね
AIじゃ売れないから手作業で作ってる俺らがオワコンになることはないか
俺の考えすぎか

787:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:57:58.44 DbQ9qTuN.net
俺が作業中に美人アンドロイドが肩をずっと揉んでくれる未来が来て欲しい…割とマジで

788:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:58:34.99 GEMITg0U.net
果たしてそうだろうか?AIのCG集は結構売れてるのもあるし
AI生成マンガもFANZAのtop10に2,3本入ってきてる
AIAVもすでにあるし、AI生成アニメ「ツインズひなひま」が今週から放送開始
もう1年もしたらコンテンツ産業でも人類はAIに敗北するんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

789:名前は開発中のものです。
25/03/24 14:59:24.95 KMDegTg4.net
将来全部AIがやってくれるようになるみたいな話って好まれやすいけど
右足が沈む前に左足を前に出せば理論的には沈まないで水上を渡れる
これと言ってることは同じで、未来の優良株とか空手形の理屈なんだよな

790:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:04:42.26 GEMITg0U.net
テスラの人型ロボットのオプティマスみてみろ!
オリエント工業に肌のオプションを作らせたら最高のセクサロイドが完成するのだよ!
未来のイヴのハダリーが!TOHEARTのマルチが!まほろまてぃっくのミナワちゃんがついに実現する!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

791:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:05:55.36 DbQ9qTuN.net
>>780
さっきと言ってること違くない?w 売れないって言ってなかった?w
まあAI嫌いな人が生きている間は大丈夫…と思いたい

792:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:07:03.10 GEMITg0U.net
>>781
>これと言ってることは同じで

なにいってんだお前???
例えが下手すぎて全く何言いたいのかわかんねえんだけど???
そんな知能だからAIに駆逐されんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

793:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:09:00.15 GEMITg0U.net
>>783
なんでも黎明期は否定派がいて今は未だ否定派が多いけど
1年後には逆転してんじゃねえか?って思ってるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

794:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:17:42.74 mtLGPipA.net
ドーンが昼間に起きているのは珍しい

795:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:21:45.92 KMDegTg4.net
バカの雑な予測が一年後にわかるのはありがたいな

796:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:29:45.15 DbQ9qTuN.net
>>782
オプティマスは歩き方がセクシーじゃない
リハビリ中の老人みたいな動きだからなぁ
でもあれ見てると将来が楽しみになるよね

797:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:31:35.12 GEMITg0U.net
>>787
莫迦はお前だ!お前は日本語下手くそすぎんだよ!判るように説明しろ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

>右足が沈む前に左足を前に出せば理論的には沈まないで水上を渡れる
これ本当にAIと関係ある例え話なの?AIのどの状況がこの例えと同じっていってんの?

>未来の優良株とか空手形の理屈なんだよな
これなに?AIが未来の優良株で空手形って言ってんの???なんで???だからなに???

798:名前は開発中のものです。
25/03/24 15:45:52.44 DbQ9qTuN.net
ようするに机上の空論って言いたいんじゃないかしら
違ったらごめん

799:名前は開発中のものです。
25/03/24 16:02:37.50 GEMITg0U.net
池沼の考えを理解するのは無理ってことだけ判った!
知能指数が違いすぎるとコミュニケーション不可能!
ゴキブリが何考えてるかなんて判らんし知りたくもないわ!
莫迦が感染るから消えてね!この世から!死ね!m9⎛´・ω・`⎞;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>787

800:名前は開発中のものです。
25/03/24 16:22:36.43 DbQ9qTuN.net
>>791
相手小中学生とかかもしれんのに…

801:名前は開発中のものです。
25/03/24 16:33:54.28 mtLGPipA.net
そうだぞ
ドーンが好きなJCが、5chのエロ広告に顔を赤らめながら書いてるんだぞ

802:名前は開発中のものです。
25/03/24 18:59:23.42 IdP0e2kD.net
ドーン今日暇なんか?

803:キ。
25/03/24 22:01:26.33 Jn+VEKQZ.net
インディーゲームのイベントで気になった人のツイッターをチェックしてるけど、
進捗をたまに呟いてたけど、鬱っぽくなってとうとうゲーム紹介の固定ツイート無くなっちゃった。。

804:名前は開発中のものです。
25/03/25 01:38:40.93 ptkRm9zf.net
今って開発者の心を折るには十分すぎるほど条件が整ってるからな

805:名前は開発中のものです。
25/03/25 02:25:50.62 ODk0YyCj.net
ワイのストライクゾーンはJS4~5であってJC好きの変態と一緒にすんな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

806:名前は開発中のものです。
25/03/25 06:22:02.73 k/UMOnuV.net
レッドオーシャン超えて屍で陸が出来そう
アタリショックならぬインディーショックが近々起こるんじゃね?
って書きに来たがちょっと関係ありそうな?なさそうな?

807:名前は開発中のものです。
25/03/25 07:01:19.15 ODk0YyCj.net
それAIの話してんの?
AIがゲーム生成する様になってインディーズが消えるつってんの?
お前ら判りにくいんだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

808:名前は開発中のものです。
25/03/25 09:31:31.96 TvRfAYL2.net
スレ伸びてると思って見てみたらドーンが暴れてた。Unity質問スレに閉じ込めとけよー

809:名前は開発中のものです。
25/03/25 11:18:09.09 TimzIipi.net
>>796
でも少子化したにも関わらずスクールは昔より豊富だし
プログラミングアプローチじゃなくなっただけで
若い子はツクールやスクリプトツールなどでなんとかゲームを投稿している
中にはゲームエンジンで仕上げる子も見られる
世代が変わってもゲームを作りたい見せたい気持ちは変わっていないはずだ

810:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:11:22.84 8N5cP2Po.net
作りたいから作るやつはたとえAIが台頭しようと作る
そんな当たり前のことも分からないやつが跋扈してるこのスレはいぜんほどの情報価値はなくなったね

811:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:39:43.54 TvRfAYL2.net
以前からAI使ってないくせにAI記事コピペでゲーム制作者のモチベ下げるようと画策してる荒らし君だろ。忍者ともどもスルーが一番

812:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:41:24.76 H2Psb6H9.net
>>802
需要がなくなって売れなくなったら
作りたくても作れなくない?経済的に
自分が石油王で一生遊んで暮らせるならもちろん作り続けられるだろうけど

813:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:45:29.23 FzMIfXa6.net
映画だったら年に大量に見るオタクはいる
でもゲームは無理だね
作りすぎ
プレイに時間がかかるんだからそんなにやれるわけない

814:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:45:47.42 6uGl6cKa.net
今とたいして変わらない定期

815:名前は開発中のものです。
25/03/25 12:59:42.38 hLV4QaU6.net
ゲームは実況動画を見る時代になったね
しかも倍速で

816:名前は開発中のものです。
25/03/25 14:38:51.34 vKIf3jtk.net
>>803
絵師は標的にされてるけど、ゲーム制作者も妬みの対象なのかね
AIを上手く取り入れてる人も多いのになぁ

817:名前は開発中のものです。
25/03/25 14:51:02.89 TvRfAYL2.net
そうAI活用した自信の体験談ならわかるが、毎度記事のコピペで最後にAIを称える1文を加えるワンパターンだからね。
誰得なのかわからん

818:名前は開発中のものです。
25/03/25 15:05:25.43 jpYxj2kC.net
AIは進化おそすぎ
早くプランナーひとりでゲーム完成するようになれー

819:名前は開発中のものです。
25/03/25 15:20:19.81 hLV4QaU6.net
プログラマの生産性が上がって、プランナーの仕事もこなすようになるよ
プランナーイラネってなる

820:名前は開発中のものです。
25/03/25 15:21:52.65 mXQYNmdb.net
ジーテーピー金払わないとまともに使えないからジェミニに指南受けながらゴードットでゲーム作ってるけど
芯の部分と言うかコアなとこになるとやっぱジーテーピーとは比べ物にならん程ヘッポコになるな
ジーテーピーだと2Dのドット絵なんて軽く描きあげてくれるけどジェミニは訳の分かないサイト紹介してきたり
ギンプかフォトショップ使って自分で描けと命令してくる
もう僕は不愉快極まりないよ

821:名前は開発中のものです。
25/03/25 15:28:26.24 P0LO4ccq.net
>>803
あんな小学生が未来技術を妄想してるレベルの
薄っぺらい話見てモチベーション下がるなら
そいつのゲ製意欲はその程度だったということだろ

822:名前は開発中のものです。
25/03/25 15:35:08.67 P0LO4ccq.net
どうせ何が作りたいとかの具体的な目標もなく
あーゲーム製作してひと稼ぎしてーってアホみたいなことばっかり考えてるんだろ
足元ふらふらだからあんなよく分からないレスでモチベーション下がるんだよ

823:名前は開発中のものです。
25/03/25 17:22:03.76 NiNkgeDg.net
ゲーム制作なんて9割以上が途中で挫折してエタるからな
ここにいる連中も日頃から挫折する理由を探してるんだよ

824:名前は開発中のものです。
25/03/25 17:39:39.85 7nggUyZT.net
9割以上挫折ってよく聞くけど、その割には市場に星の数ほど優良無料作品が溢れかえっているな

825:名前は開発中のものです。
25/03/25 18:09:23.57 I47dm4KT.net
DLsiteとかも毎日10個くらいは新作ゲーム発売してるしな なんなんあいつら

826:名前は開発中のものです。
25/03/25 18:56:34.90 MqAdsX8J.net
星の数ほど優良無料作品のどれがお前のなの?

827:名前は開発中のものです。
25/03/25 19:22:57.21 1gz6r1oj.net
10人に1人は完成させてるんだから
それなりの数になるだろ
このへんの確率の実感に乏しいのもエアプの証拠な

828:名前は開発中のものです。
25/03/25 19:28:04.91 TvRfAYL2.net
10人に一人とか関係ないよ。自分が完成させれる人かどうかだ
残り9人の人はお疲れ様。作ってる人を妬んだりあしひっぱたり頑張ってくれ

829:名前は開発中のものです。
25/03/25 19:48:36.95 OoXYNmzl.net
>>765
なんかストーリーを補完してくれるエディタないかな
短編rpg作りたい

830:名前は開発中のものです。
25/03/25 21:51:43.76 k/UMOnuV.net
>>799
A○ばっかりじゃないな
ざっくり業界今後の状況についてだった

ゲームエンジン無料とか参入障壁の低すぎさについてとか
人類が消化できないほどゲームがあふれる事
価格破壊 下手したらゼロ一個二個もいだ価格が標準になるかもなとか
とかとか

831:名前は開発中のものです。
25/03/25 23:06:33.08 TvRfAYL2.net
CS機やレッドオーシャンになったら新機種出してグレートリセットをかませたけど、PCはそうは行かないからね

832:名前は開発中のものです。
25/03/26 00:07:26.67 4CdP0HCV.net
>>808
いまだ創作分野では実例を見たことない
エーヤイでアスカの痴情絵新しいの発見とかそういう分野ばっかり

833:名前は開発中のものです。
25/03/26 00:30:55.45 0FxEuquw.net
>>818
妬み乙

>>819
根拠のない妄想乙

834:名前は開発中のものです。
25/03/26 09:37:17.94 QyQulO9s.net
商業アニメーターも9割辞めるって言われてるね。それでも残った1割で作品は大量に作られている。

有料ゲーム制作はプログラム+アート+世界観+シナリオなどの総合力だから何も物づくりやってない初心者はやること多くしんどくてなって9割ぐらいやめてくかも
残ったここの住人は作ってる1割じゃないか。

835:名前は開発中のものです。
25/03/26 09:43:06.64 vLP8K/ri.net
>>825
エアプ発狂してて草

836:名前は開発中のものです。
25/03/26 10:34:05.73 0FxEuquw.net
>>827
妄想が実感で草

837:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:00:27.89 bRHdBu2C.net
AI凄すぎるな1か月前初めてゲーム制作始めたのにパイソンで脱衣麻雀作れたわ
作ったと言えるのかと言えば作ってはいないね
そこは自作パソコンに繋がる自己満足な言い方の接待がある感じ

838:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:14:15.68 WO8PyNvc.net
>>811
そこはプランナーがノーコードやai使うようになって
プログラマーいらねーじゃんワロスってなるが正解

839:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:20:44.77 WO8PyNvc.net
>>826
ゲームクリエイターも憧れて入ったはずなのに
3~5年どころか1年くらいで辞める人も多いからな
20年以上やってる人は1割くらいしかいないんじゃなかろうか?

840:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:22:45.87 EHpQSKZ4.net
生成AIの性質上、絵師やら作曲家と違ってプログロマー要らないは絶対にならんよ
必要なスキルのハードルは下がるかもしれないが
商業ではエンジニア上がりのプランナーが無双する形になるね

841:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:38:32.23 p3nCsX77.net
ゲーム開発なんてくだらないものはAIにまかせておいたらいい!
ワイはプロンプトゲームクリエイターになるのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

842:名前は開発中のものです。
25/03/26 12:42:48.39 EQdcPqd0.net
AIがあると競合製品の調査とか捗るんだよね
ただのゲーオタみたいなプランナーはマジでヤバいぞ

843:名前は開発中のものです。
25/03/26 15:06:16.59 0Dapj0Ij.net
生成AI使いこなせるようになってやるのがゲーム開発って
割りが悪すぎるだろ

そのスキルで1日1本「世界に好かれる中国人」動画作れば
ゲームの1000倍稼げるぞ

844:名前は開発中のものです。
25/03/26 15:06:57.64 H8WpHKLE.net
シエンとかでデモ版配布してるのって適当なうぷろだサイトにあげてDLさせてんのかな?

845:名前は開発中のものです。
25/03/26 15:23:12.55 7WTD6zUZ.net
>>829
ノートに書いてはさみで切っても作れるぞ

>>832
絵や曲と違う根拠がない

846:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:07:21.41 roeoyLZJ.net
多くのプログラマが作ったゲームは面白くても見た目が悪い
AI絵の普及で良くなるだろうか?

847:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:19:53.44 eMh0sHN9.net
プログラムの本質はコンピューター理論
絵や曲とか自然言語の本質は感情
根底からしてまるっきり違う

848:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:21:22.90 1VMRGm0l.net
同じに見える人もいるんでしょ、そんな感じがする

849:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:33:13.76 roeoyLZJ.net
なるほど
根底が違うからプログラマは良いグラフィックのセンス無いか

850:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:38:16.43 qL6wF7xD.net
天が二物を与えたもうことはあるけど
絵とプログラミングのスキルは重なる部分がほぼ無いね

851:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:42:00.89 +6OFzYPh.net
ペンやワープロが使えても小説が書けるかは別
そんな単純な事実すらわからないのは
そもそもプログラムに限らず、何の技術も身に着けていないから

852:名前は開発中のものです。
25/03/26 17:44:31.33 sKzcIzK7.net
>>836
1ファイルにつき2GBだから普通に分割圧縮してアップするだけだぞ
スマホゲーの開発経験者なら実行ファイルとリソースを分けてDL対応するけどね

853:名前は開発中のものです。
25/03/26 18:55:26.64 H8WpHKLE.net
>>844
そーなのかー
参考になりましたありがとう

854:名前は開発中のものです。
25/03/26 21:40:51.33 ytaQO3M5.net
>>839
感情表現こそ自分でやって
プログラミンはAIでいいならわかるけどね

855:名前は開発中のものです。
25/03/26 22:14:42.96 pizQIaxh.net
「7DTDハードコア2Week パート2」
▽OW2→長時間配信
7Days To Die「14DAYZ」NIGHT.2
難易度:狂気/経験値300/1日→50分
7日目・14日目→ゾンビ襲撃
それ以外の日→ファーム
UNK×こくじん×たいじ
×FML(清水勇輝・UK/MOROHA)
こーすけ(最終兵器俺達)×すもも

s://
grabify.link/W09JUE

856:名前は開発中のものです。
25/03/26 23:36:50.53 QyQulO9s.net
春から始まるAIアニメどうじゃろう
URLリンク(www.youtube.com)

857:名前は開発中のものです。
25/03/26 23:46:32.77 Hu+y+1Be.net
ユウツベにいっぱいある素人が生成したAIアニメの方がましだな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!

858:名前は開発中のものです。
25/03/27 02:53:24.19 pNWEh8Vf.net
>>826
>>831
その残ったのがゴミというのがゲームでもアニメでも証明され続けているのがなぁ
続けられる才能とその分野と才能は別物だね

859:名前は開発中のものです。
25/03/27 03:00:50.73 nxAbPody.net
>>840 >>841
プログラマでいうと「全部ツクールでいんじゃね?どのツールも同じでしょ?」と外野に言われるのが近いかもね

860:名前は開発中のものです。
25/03/27 10:24:01.29 /qFL41bl.net
>>850
そうかあ?ここ見る限り辞めた人ほどショボいゲーやアニメしか作れず
下手すれば元プロのくせに公開すらできていないことが
証明されてるけどなあ。才能があるという思い込みだけは強そうだが

残った人は有名タイトルに関わったり自分の企画が市販ゲームになって
多くの人々の記憶に残る作品を生み、どんどん成長している。
まさに継続は力なり。

861:名前は開発中のものです。
25/03/27 10:35:05.40 /qFL41bl.net
>>838
選択作業でセンスがいるでしょう
グラフィッカが作ったものだって全て採用されるわけではない
コーディネーターが弾く、プログラマーに見分けるセンスがあるだろうか?

さらにレイアウトや配色だって重要だそこがおかしければ良素材も活きない
プログラマー作品は特にレイアウトや配色が素人
そこまでAIに任せる必要があるが、プログラマーのことだ
絵は採用してもレイアウトなどはAIの意見など無視して俺が正しいとなるはずだ

862:名前は開発中のものです。
25/03/27 10:39:14.54 v7Vn6u4P.net
ワイの絵は子どもの落書き以下なので、AIでクオリティが爆上がりするで

863:名前は開発中のものです。
25/03/27 10:53:13.19 RmT2SFLT.net
DLsiteとかだとAI隔離されるからなー なにより作家性にケチがつく


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch