【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目at GAMEDEV【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト924:名前は開発中のものです。 25/02/09 13:20:12.35 oMAv+LkL.net 炎の盾という名前の由来が耐炎からきているものなのか単に熱を帯びている盾なのかで違うのでは 925:名前は開発中のものです。 25/02/09 13:21:59.86 U0HDDs1H.net 耐炎からきているものなら耐炎の盾になるのでは 926:名前は開発中のものです。 25/02/09 13:27:13.62 SdcHjoly.net 現実だと、火事の中でたき火はしない フィクションでもしないか 927:名前は開発中のものです。 25/02/09 17:13:04.09 +NQEDd+g.net 現実世界の人間もよく分かってない段階で勝手に新種とおぼしき生物に名前付けたりするし まあ物事やアイテムの名前付けなんて勘違いしててもいいと思うんだよね 大事なのは効果表とかフレーバーテキストであって隠しパラメーターなんてたぶん要らない 928:名前は開発中のものです。 25/02/09 17:55:21.69 XYFxhUl/.net 左様、大切なのは効果ではなくえっちなみずぎがきちんとえっちなみずぎであることなのである 某クエは悔い改めて >>910 ベーシックなRPGなら 剣(攻撃に使うもの) = 属性付与(エンチャント) ≒ 冷気に強い 盾(防御に使うもの) = 属性耐性付与(レジスト) ≒ 炎に強い 装飾品(指輪とかお守り) = 無効とか特殊効果 これでいいんじゃね 盾だけで見ると混乱するけど全体見て一貫性があればユーザーも迷わないよ まあほとんどのユーザーは雰囲気でプレイしてるらしいけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch