【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目at GAMEDEV【AI禁止】RPGツクールMZ_32作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト251:名前は開発中のものです。 24/12/30 16:06:41.07 lnrnyy4r.net 聞かれてもいないのに口出すやつを見るのはレスバの参考になるよ 252:名前は開発中のものです。 24/12/30 16:31:34.14 g4LUDZBW.net >>247 クリエイターは誰しも自分の価値観や評価基準を持ってる 他人の作品をきちんと評価できないカスは自分の作品評価も出来ないから制作出来ない、しょせんワナビ 「○○はこうだった」と見たままを言ってるだけでそれが作品にどのようにプラスorナイナスになっているかまで踏み込んでいる奴は皆無 評価という出発点にすら立ってないお前のような無能が制作を語るなと 253:名前は開発中のものです。 24/12/30 16:46:26.20 4xUB/Hh/.net で、でたーwワナビじじいww 254:名前は開発中のものです。 24/12/30 16:53:03.42 v/6se3Kx.net じじいはワナビーって言葉好きだよな 255:名前は開発中のものです。 24/12/30 17:12:11.87 Ag2L55B2.net >>250 俺が言いたいなと思ったけど面倒だし言わなかったことをだいたい言ってくれたな 他人の作品を丁寧に評価することは悪いことじゃないよ 自分の作品や創作スタイルを見返す機会にもなるし 他人の創作の良いところや悪いところを洗い出すのはそもそも批評ではない レビューと批評を同一視してるならちょっとどうかと思う レビューは個人の感想や意見からくる対象のブラッシュアップが目的 仕事では上司が部下の成果物を確認するためにするね 批評はある程度見識のある人が作品に対して客観的に解釈し評価を出して議論したりすること レビューは対象の改善や評価を目的として行うけど 批評は評価することを目的として行う 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch