ゲーム制作 雑談スレ【part32】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part32】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト205:名前は開発中のものです。 24/12/25 03:43:13.19 BbwuMNJQ.net 少し前のコメントにクラス継承がクソってコメントあったんだけど、引き出しやドアなどのインタラクトアイテムとか親にコリジョン判定やフラグ、開閉指示なんかを子に継承させたが楽じゃないの? 206:名前は開発中のものです。 24/12/25 07:18:23.04 hlEsUTBl.net >>203 その例だと特に親と子で処理を分ける理由がよく分からない それとunityなら「コリジョンコンポーネント」「開閉処理コンポーネント」 とコンポーネントで分けることも可能だからわざわざ継承を 使う理由がよく分からない 207:名前は開発中のものです。 24/12/25 10:06:04.54 NxsgCtje.net 処理を分けてる? 逆だろ 208:名前は開発中のものです。 24/12/25 10:29:29.46 Wf/8Cmti.net 今日も元気だ暴飲暴食! 餃子!焼き飯!ビール350リットル!これでたったの455円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! i.imgur.com/ZlzC2mB.jpeg 209:名前は開発中のものです。 24/12/25 11:25:31.16 BbwuMNJQ.net 親と子で処理を分けるという意味がわからん。同じ処理を親がやって子が引き継ぐだから一緒では 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch