ゲーム制作 雑談スレ【part32】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part32】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト50:名前は開発中のものです。 24/12/18 16:25:42.69 mooEOSPC.net 単なる高級BOTに生産性を求めるのは愚か者のすることだ 俺のように全肯定相棒として活用するのが正しい 51:名前は開発中のものです。 24/12/18 16:25:55.68 +r0dkBxJ.net AI使ってゲーム作る意味がわからん 金が欲しいならもっと効率の良い使い方するだろうし 金目的じゃないなら尚更AI使う意味がない 52:名前は開発中のものです。 24/12/18 16:31:51.70 bXQ2ESTg.net どんな中途半端なプロット投げても褒めてくれるから 頑張って完成させてアップロードしたら このどっかで見たことのある改良案だったからガッカリ 53:名前は開発中のものです。 24/12/18 16:43:19.93 c+hPc0yJ.net あんなの晒すんだったら、せめて画像の生成AI使えよ、と言いたかった 54:名前は開発中のものです。 24/12/18 17:08:18.12 WY2hvfzE.net AIがヒットさせたゲームなんて無いのに アドバイスをまともに受け取るアホ 55:名前は開発中のものです。 24/12/18 17:09:44.41 xC9c6iIa.net 29のかねるの発言を全面支持する。 >>40 CC4はリアルキャラクター集+オートリグでアニメーションも簡単に設定できたり、ゲーム用LODも制作できる 自動リグはフリー版より性能上で別パーツもバインドできるが、ウェイト機能が弱かったり尻尾などボーンを足すなら外部DCCに持っていく必要がある もしZB使いなら買っても損はしないが、キャラクターが自前でLODがいらないならBlenderで骨とウェイト仕込んでゲームエンジンでリタゲした方がいい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch