ゲーム制作 雑談スレ【part30】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part30】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト43:名前は開発中のものです。 24/10/17 20:06:04.97 eVlY/1iA.net 確かに、DXライブラリとかDirectXで開発している強強プログラマって相対的に少ない印象 数学とかはUnityもUEも結構必要になるけど 44:名前は開発中のものです。 24/10/17 20:36:15.06 a1RN3qkz.net DirectXを直接使うのはゲームエンジン開発してるプログラマだけでいいんだよ! UEが現れた1998年!独自の開発を続けてた日本はリアル調の次世代ゲームに取り残されて衰退したのだよ! その代わりにヴィジュアルノベル主体のエロゲだけが異常進化したのだよ! Unityが現れた2005年!瀕死の日本ゲーム業界はUnity使って復活したのだよ! そのかわりにエロゲは壊滅したのだよ!これは進化の最終形は滅亡ってことなのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! 45:名前は開発中のものです。 24/10/17 20:48:42.15 ZoRuGuxk.net 結構前に作ったカメラの座標から中心割り出して敵キャラ円形に動かすスクリプトがカメラ揺れ演出で位置ずれて変な挙動してたことが今更発覚、はー! 実際演出おかしくなるだけでゲームプレイには全然問題ないし分かってみればそりゃそうなるだろって感じなんだけど気付かないもんだな 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch