【軽量】godot engine【無料】 part4at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名前は開発中のものです。 25/09/02 23:45:42.11 HYRahreF.net >>848 >シンプルにChatgptの使い方が悪いかもしれないけどあまり使えなかったです 判らない事は幾ら考えても判らないので聞いてくれて構わないが 残念ながらこういう場では解答が貰える保証がない なので独学で学習しているならAIの利用方法を習得するのが望ましい もちろんAIが確実に正答を返してくれる訳ではないので判らなかったら質問を投げてくれてOK しかし返ってくるかどうかいつ返ってくるかも判らない返答を待つのは効率が悪い 自分は使ってないので判らないが廃墟に近いここよりDiscordの方が活気があったりしないだろうか? 851:名前は開発中のものです。 25/09/02 23:49:54.24 HYRahreF.net 後は英語力必要になるけどredditあたりか どこでも同じだけどコミュニティのルールに沿った質問が出来ないと相手にされなくなるから 質問する際にはルールを覚える必要はあるね 852:名前は開発中のものです。 25/09/03 00:01:51.40 jiI02xbM.net >>848 少し間違っていた 自分:fish:<CharacterBody2D#29007807814> 親:root:<Window#28470936891> 親の親:<Object#null> 自分:fish:<CharacterBody2D#31323063660> 親:result:<Node2D#31272731991> 親の親:ColorRect:<ColorRect#31239177554> このパターンだとColorRectの下にコードを持ったCharacterBody2Dは居ない rootの下に配置されているのでこのツリーには存在していない グローバルにCharacterBody2Dのコードを登録してはいまいか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch