【軽量】godot engine【無料】 part4at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト653:名前は開発中のものです。 25/03/08 13:45:28.54 z0m9F4AU.net ありがとう 省くとこ省かないと完成しないものね 調べると分岐が楽そうではある 654:名前は開発中のものです。 25/03/12 19:51:58.97 lhyqzBE1.net 半年前はChatGPTに質問しても、したり顔でC言語モドキのコードしかくれなくて こりゃ駄目だ5年後に期待やねとか思ってたけど ついさっき試したらコードどころか根幹的な動作の仕組みまで教えてくれて(シェーダースクリプトのUVがどんな動きするかとか)おじさんたまげたわ 655:名前は開発中のものです。 25/03/16 23:56:46.21 hW+kYWqI.net 半年前だったら使い方が悪かっただけだと思うけどなあ Cursor使ってるけど普通にgdscriptがりがり書いてくれるよ 656:名前は開発中のものです。 25/03/18 01:27:01.33 sK+9ShAq.net >>655 ごめんごめんよ...、今ログ見返したらGDScriptじゃなくてAutoHotKeyのスクリプト依頼してたよ しかし、GDScriptを外部エディタで編集するメリットはなにかあるんですかい?Vim風の操作するとか? ノードやシーンのCtrl+D&Dに対応してなさそうで若干不便な気がしてたけど試しに使ってみますわい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch