【軽量】godot engine【無料】 part4at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト576:名前は開発中のものです。 25/01/28 14:41:21.05 d6V658tB.net そりゃもちろん出せるよ 実際にSwitchのストアで売ってるGodot製のゲームもいくつかあるし ただGodot公式のエクスポート機能はないってのがミソね 流れ的にはGodotで作ってSwitch向けに移植するって感じになる ライセンスの問題だから今後もエクスポート機能が公式で組み込まれることはないと思う というかこれはどのエンジンも同じじゃね 577:名前は開発中のものです。 25/01/28 16:27:28.09 F7+OXt6L.net Unity勢が結局今もUnity使ってるのと同じでGodot勢は結局Godo使うだろ 会社一丸となってユーザーの資金にダイレクトアタックかまそうとしたあちらに比べりゃかわいいもんよ ただまあ最低でもIL2Cppライクなもんは用意しないと、 個人製作者のミニゲーム製造機として一生を終える以外道は無いだろうな IL2Cppの利用だけじゃぶっちゃけ逆汗難易度低いけどほぼまんま丸見えは不味い 578:名前は開発中のものです。 25/01/28 18:15:40.18 d6V658tB.net そうねぇ Unity から Godot に移行した Slay the Spire 2 がどういう対策取るのかその結果どうなるのかは見といた方がいいかもな まあセキュリティ強度に関しては他エンジンとあんま変わらないような気はするけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch