【軽量】godot engine【無料】 part4at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト181:名前は開発中のものです。 24/08/17 01:14:22.93 5kNT+9D1.net 余計な便利機能は増やさないでおいてもろて その小回りがあると実装コストが半分になるとかなら是非欲しいけど 182:177 24/08/17 02:18:17.13 /v1txikU.net >>181 確かに、そういう余計な便利機能が全く無いのがGodotのシンプルさの強みなのは分かる UEはそのへんの罠に掛かって、知識無い者は寄るなみたいな事になってるしな 183:名前は開発中のものです。 24/08/17 10:08:47.65 5yEDYz/U.net godot 4.3 はコミット数 3,520 コントリビューター 521 か 規模大きくなってきたね 184:名前は開発中のものです。 24/08/17 15:10:15.43 lAuBb5P3.net >>177 get_state使えば見れるくね ちょっと面倒だけど 185:名前は開発中のものです。 24/08/18 19:36:47.74 SKYb81Or.net Godot4.3からエクスポートの際にGDScriptをバイナリ化できるようになったので試してみた https://imgur.com/x2oj9oo テキストでエクスポートした場合は丸見え バイナリトークンでエクスポートすれば不要な情報が除去される 圧縮されたバイナリトークンでエクスポートすれば文字列定数なども見えなくなるが解凍すればバイナリトークンと同じ内容になるんだろうな多分 バイナリ化の対象はGDScriptのみであって.pckファイル全体ではない事に注意 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch