【軽量】godot engine【無料】 part4at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part4 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト166:名前は開発中のものです。 24/08/11 00:06:49.21 A1wSn0K+.net ツールで躓くくらいならhtmlのcanvasで作れば? 167:名前は開発中のものです。 24/08/13 19:20:39.32 Yl9OQ1fy.net 3dゲー作るならunity選ぶ? 168:名前は開発中のものです。 24/08/13 19:21:07.54 fJz/DY0E.net >>59 C#しかなかったらUnity使えば良いって話でしかないね 169:名前は開発中のものです。 24/08/13 19:25:48.06 fJz/DY0E.net >>91 そんな優位性はChatGPTProサブスク払って適当に聞きゃ言語に合わせてソース書いてくれるよ 170:名前は開発中のものです。 24/08/15 10:57:47.54 cSF2+Ssb.net そいやunity税騒動ってどうなったん 171:名前は開発中のものです。 24/08/15 23:33:30.30 IKkTsU6n.net 4.3stableきてた 172:名前は開発中のものです。 24/08/16 00:15:08.45 Z5v5bMBs.net tresファイルってどう使うのが適切なんだ 例えばアイテムの場合だと種類毎にtresファイルを作るべきなのか1つのtresファイル内で各種類を定義した方がいいのか 前者だと種類が多いほどtresファイルの管理大変そうだし後者ならtres使わずConstantクラスにでも定義した方が色々楽な気がするし 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch