ゲーム制作 雑談スレ【part28】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part28】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト60:名前は開発中のものです。 24/07/06 14:13:20.06 cScvhoH1.net >>54 オレは同意見だぞ 一芸に秀でる者は多芸に通ずって話 まあその秀でるまでで9割の人間は挫折するんだけどな 続けられることも才能だとはこれまたよく聞く話 61:名前は開発中のものです。 24/07/06 15:09:47.38 PPGAezkd.net 今日も元気だ暴飲暴食!一風堂で豪遊してきた! ラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1820円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! ttps://i.imgur.com/4s2gnpq.jpeg 62:名前は開発中のものです。 24/07/06 16:35:09.33 zu1oO9of.net ワナビの実現性のない脳内根拠だけの意見とか クソほどどうでもいいな まず自分ができるって事を証明してからでなけりゃ説得力ゼロ 63:名前は開発中のものです。 24/07/06 16:40:18.48 WmKYBz8W.net 実現性? あるよ 来年の夏コミに出せばいい 64:名前は開発中のものです。 24/07/06 16:51:41.47 WmKYBz8W.net 大体日本のメーカーってプロであることを勘違いしてるんだよな 期限内に作り上げる能力をプロだと思い 極端に少ない時間で無理やりツクールでもいいから作る でも消費者目線で言えば 時間を勝手に区切っておいてその時間内にしかできない物を作ってる時点で 言い訳に過ぎない 上記のものが技術者目線だとすれば プランナー、プロデューサー、ディレクター、パブリッシャー目線のゲームが 全く作れていないという証拠 唯一無二のゲームを作ろうという気が本当にあるかないか 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch