ゲーム制作 雑談スレ【part27】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:名前は開発中のものです。 24/06/21 11:46:42.05 jdvHnqp9.net 同じ方向を向くってpLayerの回転を参照すればいいだけじゃん 801:名前は開発中のものです。 24/06/21 11:50:39.67 hxwnc6nI.net >>792 なるほど、ベクトルじゃなくてローテーションなんですね ありがとうございます! 802:446 24/06/21 15:02:43.73 f7zpSJY2.net GoからUnityに移植をしているけどy軸が上がプラスなのが地味に移植につらい あと画面端の判定がものすごくむずい。スクロールしないなら固定値でゴリ押しできたけど そうでないからトライアンドエラーで値を切り出すしかない ほんと3D用のツールなんだなあと 803:名前は開発中のものです。 24/06/21 15:13:01.99 ts8ev0V6.net >>793 なにでやってるのか知らんけど... キャラクタからフロントベクトル(向いている方向)取れると思うので、プレイヤーの背後の位置を生成する 従者は、その位置に向かって移動 位置に付いたらプレイヤーの方向を向く 話題に出た斜め上に飛ばして当たり無視して移動するだけだと、上に書いた3つ処理だけで仮組みは出来そうだけど 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch