24/06/02 22:08:50.84 rWtbby6J.net
URLリンク(x.com)
このゲーム頓挫しました
理由はここに書いたとおり
439:名前は開発中のものです。
24/06/02 23:14:01.36 1gtp3B+b.net
うんうん、損切りほど大切なものは無い!
その塩漬け株も仮想通貨も家庭も会社もキミの足を引っ張るゾンビなのだよ!さぁキミもソンギっちゃいな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
440:名前は開発中のものです。
24/06/02 23:28:32.07 rWtbby6J.net
あーせいせいしたw
ここしばらく悶々としてた
441:名前は開発中のものです。
24/06/03 06:26:50.37 TdDSrphZ.net
>>434
お疲れ
損切りは辛いけど早めにできるのも才能よ
蓄積した技術は無駄にならないし、ふとしたタイミングで使い所が思いついたりする事もあるし
ともかくお疲れ様
442:名前は開発中のものです。
24/06/03 07:19:39.54 BceUOmpf.net
>>437
ありがとう
443:名前は開発中のものです。
24/06/03 10:25:40.91 v3lSYieb.net
>>430
>>431
ありがとう
色々地獄はあったけどHUDが地獄も地獄だったな
ちょっと作ると全然パフォーマンスでなくなってパソコンですら重いとかいう
Canvas分けまくったりTMPのSetTextをなるべく呼ばないようにしたりとか涙ぐましい努力してたわ
444:名前は開発中のものです。
24/06/03 14:45:09.63 MP1GiZ7f.net
完全外野だけど、今のままでも面白そうに見えるのに
地形に属性や移動補正入れて、ユニット性能を極端にデフォルメしたユニットを切り替えて配置するとかで面白くならないのかな
445:名前は開発中のものです。
24/06/03 14:45:16.88 jrs4CDXH.net
ゲーム作ってもテストプレイしてくれる人がいない
446:名前は開発中のものです。
24/06/03 14:47:15.73 MP1GiZ7f.net
>>441
ヴァンサバとかがそうだったらしいけどWebGLで組み上げられるエンジンやフレームワークを使ってみるのは如何?
ユニティやゴドーとかだとアップする有志のサイトあったりするので、そこに上げればURLを貼るだけで遊んでもらえる
447:名前は開発中のものです。
24/06/03 14:51:31.17 jrs4CDXH.net
>>442
UnityRoomに上げてるけどなかなかコメントつかないんよな
スコアランキングはたまにすごい点数出してる人いるからうれしいけどフィードバックほしいよな
あとは雲とか一部要素がWebGLだと動かんから心苦しい
448:名前は開発中のものです。
24/06/03 17:55:28.77 v3lSYieb.net
URLリンク(x.com)
敵を100機出してみた
449:名前は開発中のものです。
24/06/03 18:50:56.50 dwbqLvhc.net
この板にこんな良いスレあるの今まで気付かなかった、うまく作れなかったときの愚痴はここに吐き出してくわ
450:名前は開発中のものです。
24/06/03 19:49:51.85 TdDSrphZ.net
>>444
すごい
壮観だな
ただこれだけミサイル打てるなら敵に近づくまではミサイルが蛇行して板野サーカスするバージョンが見たくなる
ゲームとしては着弾が遅くなって採用できないかもだけど
451:名前は開発中のものです。
24/06/03 20:14:41.48 AwNVjGJR.net
マリオみたいに無敵になって敵陣に風穴開けたら楽しそう
そういうゲームじゃねえから!だよね、うん
452:名前は開発中のものです。
24/06/03 21:43:15.30 BceUOmpf.net
色々コミュニティ見てみたけどほとんど過疎ってるな
ここが一番活発ということもあり得る
453:名前は開発中のものです。
24/06/03 22:00:24.12 WZCV2nHO.net
この板で一番活発なスレは
【ワナビ歓迎】ゲーム開発者未満の雑談スレ8
スレリンク(gamedev板)
このスレは2番手なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
454:名前は開発中のものです。
24/06/04 10:13:15.03 8STmC2jx.net
Twitterのスーパーゲ制デーのタグとかゲーム制作見ると腐る程製作者いるのにここは殆ど勢いなくて悲しいなあ
455:名前は開発中のものです。
24/06/04 10:15:44.53 8STmC2jx.net
そもそもどんぐり拾いスレに何度もテスト投稿しないと最初の書き込み出来ないのがだるすぎる
こんなの書き込もうとした人の殆ど諦めるだろ
456:名前は開発中のものです。
24/06/04 10:21:07.34 DB8n+eVo.net
>>446
板野サーカスいいよな
実験してみよう
>>447
レールガンで貫通殺するとか楽しそう
457:名前は開発中のものです。
24/06/04 11:27:31.56 lCGfSDu3.net
フォーンアイル。
良作。
ドラクエ。
まあまあ。
独力でプログラムも出来ない奴。
無能。
確定ね。
458:名前は開発中のものです。
24/06/04 12:35:29.07 1Ylb/UrR.net
じゃあ3000本売った俺は神様でよろしく
459:名前は開発中のものです。
24/06/04 12:46:52.23 4VqijWpw.net
神はお前ではなく客である。忘れる事勿れ。
460:名前は開発中のものです。
24/06/04 12:52:13.00 1Ylb/UrR.net
それは分かってる
フォールンアイルが良作なら俺は神作ってことさ
461:名前は開発中のものです。
24/06/04 12:54:14.14 UxlBzqwT.net
客は神とか本気で思ってるなら病院行こう
462:名前は開発中のものです。
24/06/04 12:56:27.16 PXtlH2pg.net
そもそもファミコンのドラクエなんて思い出補正抜きで今プレイしたら糞ゲーだろ
フォーンアイルとやらは知らん
463:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:00:20.12 AMIebw73.net
同人3000なら中々凄いと思う
ドラクエは確かにクソゲーだねw
ドラクエ2なら普通に遊べるけど
UI関連とレスポンスの大切さを教えてくれるいい教材だよ
ファミコンスペランカーはクソゲーの代名詞のように扱われるが、未だに遊べるか否かという視点だと普通に遊べるのよね
464:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:13:16.67 PXtlH2pg.net
仮にファミコンのドラクエ2がドラクエブランドなしで、例えばファンタジークエストとかいう名前で2024年の新作として出たらどういう評価をされてただろうね
少なくとも俺は見向きもしないわ
465:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:15:22.90 1Ylb/UrR.net
フォーンアイルはそれ以下だからしょうもない
ドラクエ2ぐらい遊べればまだまあ完全自作はすごいねーで終わった
でもそうはならなかったんだよ
466:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:24:20.81 PXtlH2pg.net
その大バッシングを浴びてるフォーンアイルとやらがドラクエ2レベルだとしても結果は大して変わらなかったと思うけどね
今更ドラクエ2が出来たところでね…
467:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:25:31.25 WEmYZnl1.net
まあ一番は大口叩かなきゃここまでネタにされなかったろうに
…注目をあびるという意味では成功なのか?
468:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:44:37.94 8STmC2jx.net
大口叩いて炎上しなければ注目もされず見向きもされずに終わってただけだからなあ
クソゲーも突き抜ければ注目を浴びれるってことだな
469:名前は開発中のものです。
24/06/04 13:56:57.64 2sEpz698.net
ドラクエは当時難しい印象だったRPGというジャンルを普及させた作品だよね
発売の当時を知らない自分としては、どれだけ今のRPGの基盤になったのか気になる
470:名前は開発中のものです。
24/06/04 14:04:03.25 8STmC2jx.net
クソゲーだということを馬鹿にするためにプレイする層に売れるみたいなの真剣に開発していいゲーム作ってる人からしたらイラッとするだろうな
471:名前は開発中のものです。
24/06/04 14:10:57.78 KexCVqwO.net
言うてクソゲーハンターなんてネット広しと言えども数百人もいないだろうし
やっぱ真面目にゲームエンジン使ってスリー素材有料素材のグラフィックや音源使ってまともに数千本、万本売るほうがエラいよ
472:名前は開発中のものです。
24/06/04 14:17:07.15 KexCVqwO.net
あ、ごめん売上だけの話じゃないな
フリーでも有料でもたくさんの人に評価される作品がエラいよ
473:名前は開発中のものです。
24/06/04 14:24:44.87 8STmC2jx.net
>>468
そうなんだよな
殆どの良ゲーがそもそもまともな宣伝も出来ず評価されずに消えて終わる業界
ちゃんと売り上げられてる人はクソゲーが多少売れても気にしないだろう
474:名前は開発中のものです。
24/06/04 15:15:13.94 M0D7JuBx.net
埋もれないようにするには糞でも目立つゲームでないとな
475:名前は開発中のものです。
24/06/04 17:18:57.37 YML9bsKz.net
実際に良ゲーならまだしも
ろくなゲームも作れないのに宣伝ごっこにしか興味の無い書き込みがうざい
476:名前は開発中のものです。
24/06/04 19:03:23.02 W8w15hyz.net
面白そうな別のゲームのCM入れて、ダウンロードさせればok!
477:名前は開発中のものです。
24/06/04 20:11:48.69 eA6AFTI3.net
オリジナル新作ゲームに大作RPGの続編体験版をつける感じか
478:名前は開発中のものです。
24/06/04 22:28:45.18 Jnil9cjS.net
要はぐりぐりくんみたいに制作部分をしゃべれよって事やろ
うーん…
479:446
24/06/05 09:03:49.18 lnEzLFDk.net
>>452
すんません、作り手の努力を考えずに思いつきで言った事なので無理なさらずに
言う方は適当いいますが制作側はそれに流されずに我が道を行ってください
480:名前は開発中のものです。
24/06/05 19:03:05.46 zsNjS/ZJ.net
>>475
はーい
製作実況動画とか言うものを作ってみた
どういうのが作りたいとかまとめました
URLリンク(www.nicovideo.jp)
481:名前は開発中のものです。
24/06/05 19:58:18.78 gq5aXA5p.net
な?1mmでも甘い態度見せると
すぐでかいツラ晒して宣伝にスレ使い始めるだろ?
482:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:09:06.02 BA4PaKLx.net
まーた何もしないくせに製作してるまともな人間の足だけ引っ張るスレチ爺がわめき出した
483:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:26:01.55 7NjeZHbq.net
宣伝?大いに結構、アップしたまえ。
犯罪じゃないんだ、やったもん勝ちだよ
484:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:33:18.53 zsNjS/ZJ.net
>>477
こいつは無視しておk?
485:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:37:52.65 gq5aXA5p.net
そんなに自信があるなら単独スレ立ててやってみろカス
自演じゃねえなら大賑わいになるだろ
486:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:38:50.12 aCDtJEYz.net
あっこれ完全に前の荒らしだわ
NG推奨
487:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:39:54.54 zsNjS/ZJ.net
>>482
わかった
488:名前は開発中のものです。
24/06/05 20:40:34.51 YnuCNjSz.net
悔しかったら自分が宣伝できるような出来のゲーム作るか話題逸らせるくらい面白い話題でも提供しなよ
比較対象がアレだが顔文字の頭のおかしい独り言より余程いいだろ
489:名前は開発中のものです。
24/06/05 21:16:55.00 lqQiPs9V.net
ファッ!?このスレで顔文字使ってるのワイだけやんけ!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
490:名前は開発中のものです。
24/06/05 21:18:29.34 lqQiPs9V.net
ワイのレスを遡ってみたら実に有益なネタフリしてる優良住人だと判るんだよなぁ!
ワイの存在自体が文部省推薦だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
491:名前は開発中のものです。
24/06/05 22:16:06.09 XQPUNsdm.net
どの板の荒らしも、発想が貧困で似たり寄ったりでわかりやすいのがウケる
バカは収斂する
492:名前は開発中のものです。
24/06/06 00:46:46.92 nrJerhI6.net
おー、日本のインディー界隈でも#Devlog文化が根付くといいよな
493:446
24/06/06 08:35:23.44 O7/E8E9D.net
>>476
弾に重力がかかるぐらいリアル志向なんやね
この方向性で行くなら変なケレン味を後乗せするより初志貫徹したほうがよさそう
応援しとるで
494:名前は開発中のものです。
24/06/06 11:12:49.34 EE2SqD8d.net
>>488
初心者上級者問わずもっと見たい
>>489
でもこのまま行くと地味なんだよな
ちょうど良いケレン味のバランスが難しそう
495:名前は開発中のものです。
24/06/06 11:45:17.00 +I6Y4uu+.net
弾が曲がるのが楽しい場面を作れるかどうかじゃない?
近づかないと当たらないよ、というだけだと面倒くさいだけになりがち
496:名前は開発中のものです。
24/06/06 13:32:26.82 nrJerhI6.net
ぼくの考えた夢の次世代戦闘機にしちゃえばいいのよ
497:名前は開発中のものです。
24/06/06 14:08:23.81 FOEK6qtw.net
トップガンマーベリックでさ、第5世代戦闘機がミサイルを蝶々の様にホバリングで舞って避けてたけどさ、
近代兵器ってもうどこまで進化してるのかよく判らんよな?
イージス艦とかに載ってるファランクスってもう時代遅れで最新鋭艦に未だに搭載してるの日本だけなんだってよ?
日本がやっと売ってもらえた亜音速のトマホークも時代遅れで今は超音速ミサイルが主流化してんだとさ!
ちょっと前まで戦闘ヘリこそ最強って風潮だった気がするけど現代は歩兵の携帯型SAMで簡単に撃ち落とされる役立たずなのよ!
EMP爆弾はSFの兵器で物理的にありえないのに実在するとか本気で思ってる日本人の軍事リテラシーの無さが嘆かわしい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
498:
24/06/06 18:24:05.86 SMiIN7nC.net
安心しろ
我が国の民はそういう最新兵器を
宙を舞うセーラー服の女子高生が素手で受け止め
謎の光る魔法陣を出しながら衝撃波で粉砕し
しかもその原理を何も説明しなくても許してくれる優しい連中だ
499:名前は開発中のものです。
24/06/06 18:33:43.19 FOEK6qtw.net
あれはJKじゃなくてJCだ!JCのTKBがTVで放送出来る国は日本だけ!いい国だなぁ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
500:名前は開発中のものです。
24/06/06 21:33:26.92 +mOVeSkT.net
>>486
文部省推薦って一休さんかよw
文科省だろ
501:名前は開発中のものです。
24/06/06 22:12:37.28 EYE9FtV/.net
こいつに構うなよ
502:名前は開発中のものです。
24/06/07 14:18:12.97 hds7dlez.net
真面目に面白いもの作ってもストリーマーがやるかどうか、宣伝に金かけるかどうかパブリッシャーとか◯電みたいな後ろ盾がつくかどうか
ユーザの質悪すぎてゲーム作るのばかばかしくなってきたわ
せっかく作っても面白くないって嘲笑されて
いざ宣伝とかストリーマーにやってもらうと神ゲーみたいな
ほんと、しょーもない
金もだいぶ稼いだしゲーム作るの辞めようと思う
ユーザのレベルが下がりすぎて昔のようなmmo作ったところで意味がなくなってきたからな
もう少し昔のユーザみたいに頭が良ければNFTとかも流行らせることできただろうけど最近ゲームやる奴はまともにウォレットも使えないガイしかおらんし無理だわ撤退撤退
503:名前は開発中のものです。
24/06/07 14:34:02.95 GkRHRZwR.net
GFTとか流行るわけないだろw
504:名前は開発中のものです。
24/06/07 16:25:07.98 ASQ/joCf.net
流行ってるのはあるけどな(Axie Infinityとか、即日完売の某ンプのトレーディングカードとかね)
日本市場の場合はユーザーというか規制の問題
ま、新しい流れがよく理解できず、ユーザーが悪いって感じてしまったらクリエイターとしてはもう潮時だよ、おつかれさん
505:名前は開発中のものです。
24/06/07 16:46:31.48 oQykAotB.net
本当に流行ってるの?今初めて聞いたんだけど
VRみたいに流行る流行る詐欺じゃねーの
506:名前は開発中のものです。
24/06/07 16:48:54.31 yCJe1uIy.net
ずっと愚痴を垂れ流してるようにしか見えないが...
レス古事記に付き合うとして、
もう現状のインディーや同人では、宣伝を含めた売り方というのは切り離せないものになってるよ
時代が変わったのだから、適応出来なきゃ消え去るだけだわな
507:名前は開発中のものです。
24/06/07 17:12:47.33 ASQ/joCf.net
>>501 ※長文失礼
NFTに関しては詐欺だろと言われたらうーんって押し黙るほかないけど
今挙げた二つ(自分はBBCで見た)がわかんないと
アンテナ全然立ててない人ってことだから、まあ聞いたことないだろうね
VRもあるとすればこれからだからなぁ、今は投資が全部AIに持ってかれちゃったけど
例えばセカンドパンデミックが
508:起きた時とか、VR向けのiPhone的なポジションのゴーグルが出てきた時とか、AIからVRに投資が向けばどうなるかわかんないよね まあどちらにせよ、現段階では不確定要素の方が大きいってのはその通りで、全社挙げてやりますってのは分の悪い賭けだとは思う 閑話休題、ドコモが募集してるメタバはどのくらい流行るんかなぁ
509:名前は開発中のものです。
24/06/07 18:09:41.25 KqkWcOCs.net
VRはこれからってお前
PS4VR出てから何年経ってるんだよ
もう無理だろ
攻殻機動隊やソードアート・オンラインみたいなのじゃないと仮想現実は無理や
510:名前は開発中のものです。
24/06/07 18:16:49.43 7LKlBzWo.net
ワイ氏ゲーム出来るのスマホ入手したんでスマホ向けでも作るかな
→操作無理や(いまここ)
511:名前は開発中のものです。
24/06/07 18:19:04.64 8NbKancC.net
>VR向けのiPhone的なポジションのゴーグルが出てきた時とか
時々でいいからVision Proのこと思い出してあげてください
512:名前は開発中のものです。
24/06/07 18:36:29.36 8NbKancC.net
そういえばやたらNFTを推す狂信者みたいな奴おったな
俺には未来が見える!NFTに乗らない奴は滅びる!みたいな
結局あれは単なる業者だったんだろうか
513:名前は開発中のものです。
24/06/07 19:11:33.63 GkRHRZwR.net
GFTもクソデカゴーグルも流行らないってw
スルーでOK
514:名前は開発中のものです。
24/06/07 19:17:20.37 ASQ/joCf.net
PSVR(VisionProとか)ほしくなったの?
現段階のVRってただ画面が目の前にあるってだけで
Geek向けのくそでかスクリーンゴーグルだよね
ワイはあれらを見てもほしくならんかったぞ
これからコンタクトレンズみたいに使えるものが出てくれば、VRやARは一気に普及するんじゃないかなぁ(スマートコンタクトレンズはぽしゃったみたいだけど)
515:名前は開発中のものです。
24/06/07 19:40:12.58 8NbKancC.net
>VisionPro
Apple的にはまさにVRのiPhone的なポジションのつもりで出したはずだけどね
コンタクトレンズとまでは言わないけどスカウターくらいにはならないと普及は難しいか
516:名前は開発中のものです。
24/06/07 19:44:54.27 wGJ1ezzd.net
流行ろうが外れようが、それがお前自信のゲ制に何か関係あるの?
いいかげんゲハに帰れ
517:名前は開発中のものです。
24/06/07 20:00:47.51 8NbKancC.net
雑談スレで何を仰るw
VRもNFTも一応ゲーム開発者に関係はあるから板違いの話題というわけでもない
まあワイのゲ製とは1ミリも関係ないけどなwww
518:名前は開発中のものです。
24/06/07 20:07:54.21 ASQ/joCf.net
そうなんだよなぁ
ゲ製の周辺領域で、チャンスも転がってそうなんだけど、手を出すにはちょっと危ういっていう
ま、嫌な人がいるならやめるわ
519:名前は開発中のものです。
24/06/07 20:12:10.99 7RAQxBRM.net
手元にquest2があるので作りたいのでとりあえず移植を考えたんだけど、サンプルがいきなり大き過ぎて解析のとっかかりが無くて詰んだ状態からスタート。
うーん困ったw
520:名前は開発中のものです。
24/06/07 21:47:24.55 I746E3Df.net
なるほどつまり来年こそいよいよVR元年か
521:名前は開発中のものです。
24/06/07 21:59:47.07 KqkWcOCs.net
それにしてもNFTとVRはいつ本気を出してくれるんやろな
VRは上でも言った通り技術の進歩でいつか形を変えて芽が出るだろうけどNFTはちょっとぶち上がる想像が出来ないわ
やるだけ無駄ちゃう
522:名前は開発中のものです。
24/06/07 22:24:27.62 7RAQxBRM.net
>>515
何その、セカンドバージン的な発想w
523:名前は開発中のものです。
24/06/07 22:31:33.96 odfrRuv/.net
今まで人工知能ブームは何度もあったけど研究者の間でしか盛り上がらなかったのが昨今のAIブームではようやく一般人にまで広まるようになった
だから技術が十分に進歩して臨界点を超えるまでは何度も流行ったり廃れたりするんじゃないか
524:名前は開発中のものです。
24/06/07 22:43:44.11 7LKlBzWo.net
AIは昔から勉強してたけど高価な機材必要な訳じゃないからなー
525:名前は開発中のものです。
24/06/07 22:47:18.92 Ix0bgq+t.net
スタンドアロンで完結しない制作環境なんて
サービス突然終了するリスクでノーサンキューです
526:名前は開発中のものです。
24/06/07 22:52:20.63 2YKzZrsA.net
NFTは先行者の利益狙いしかない。先に保持しておいて値が上がったら売り抜ける、この流れしかないから何かNFT自体から金銭的な利益ではない実益が生まれないと意味がない。
VRの体験自体には今までにないものを感じるんだけど、メガネぐらい装着しやすいように軽量・簡素化してくれないとこれ以上の普及は難しそう。まあでもQuest2は1000万台以上売れてるならそれなり普及したのではとも思うけど。
527:名前は開発中のものです。
24/06/07 23:48:09.30 LhKfQlR2.net
探索アクションのマップ作ってると自分がギミック全部把握してるからかどの程度単調でも許されるのかわかんなくなるな
あんま受けの良くないマップが長く難しくなる原因がわかってきた気がする
528:名前は開発中のものです。
24/06/08 00:18:05.18 4H1Yhec2.net
>>522
ソウル系のギミック苦手、特にジャンプを要求するマップ
センの古城とかトラウマだわ
529: 警備員[Lv.17]
24/06/08 01:24:03.67 2vFJsAO7.net
ダクソやゼルダあたりは足場の補正が無くてずり落ちてイラつくが
シャドウオブモルドールなんかは壁のてっぺんとか一本橋とかで
落ちにくいように補正かかって忍者みたくひょいひょい移動できるて
楽しいからマっプとギミックの問題ではないかもね
530:名前は開発中のものです。
24/06/08 02:16:29.00 ACJq167G.net
NFT的なものがゲームの面白さに寄与しないのは初期MMOのRMTで分かってるしな
ゲームプレイヤーとしてもクリエイターとしても怪しい
531:名前は開発中のものです。
24/06/08 06:43:41.43 du7hfLUQ.net
>>524 シャドーオブモルドールをさらに進化したのがジャドオブうぉーだろう
画期的だったが、その後の作品にでてこないね
532:名前は開発中のものです。
24/06/08 06:50:04.56 du7hfLUQ.net
VRは裸眼がせめて眼鏡ぐらいにならないと無理。ゲームスレでしつこくUEFN推しがいたが、最近見ないな。一過性だったか
533:名前は開発中のものです。
24/06/08 07:11:43.69 Xw1Oknl/.net
VR機器持ってる奴はみんなUEかUnityでVRゲーム作ろうと一度は挑戦するんだよ!
そして挫折するんだよ!完成率は普通のゲームより100倍低いんだよ!(ワイ調べ)
なぜなら100倍難しいからだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
534:名前は開発中のものです。
24/06/08 08:52:18.16 du7hfLUQ.net
VR酔いがあるから途中で挫折する可能性はあるが、100倍難しいとは、これいかに
535:名前は開発中のものです。
24/06/08 09:05:43.80 Xw1Oknl/.net
>>529
VR開発の最大の問題はネットに情報が少ないことなんだよ!
PCゲーム開発を100としたらVRは1なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
536:名前は開発中のものです。
24/06/08 10:16:04.49 BqnEVcJq.net
サードパーソンの視点をファーストパーソンに変えるだけじゃダメなんかな
537:名前は開発中のものです。
24/06/08 10:20:49.56 KiUZ35S1.net
UI関係が面倒なんかなVRは
やったことないから分からん
538:名前は開発中のものです。
24/06/08 10:50:56.72 dFuomNFK.net
VRゲームの難しさとして
まずは酔うから高FPS維持しないといけない
3DUIじゃないとダメ
ビルボード的な騙し効かないからパーティクルエフェクト大変
どこからも見られるようにつくらないとダメ
VRゲームのガイドラインがあってそれ守るだけで大変
こんな感じか?
539:名前は開発中のものです。
24/06/08 11:06:48.83 du7hfLUQ.net
なるほど。
WebGLよりしばりがキツイね。
大変であるけど100倍難しさは誇張ってわけか
540:名前は開発中のものです。
24/06/08 11:13:41.22 PoW8UBot.net
VRのUIめんどいぞ
541:名前は開発中のものです。
24/06/08 11:32:53.86 qJbGeTiy.net
少なくともガチャゲよりは100倍以上難しいだろうね
しかも全然売れない
542:446
24/06/08 12:23:49.18 rhAqSUdl.net
話をぶった切ってすまない
ねこパラシュートのunityroom版がようやっとできたよ。長かった。
URLリンク(unityroom.com)
ただ内容的にはGo言語版とまったく同じだし起動が早いぶんGo版ができがいいといわれたら、まあね。
ということで今回の苦労したところ。
・アスペクト比を固定すると画面サイズまで固定されて小さいウインドウでゲームをする羽目に。解決に半月かかる
・解決したら今度は最大化すると画面外まで描画される事態に。またこれで一週間
内部ロジックよりそれ以外にばかり時間がかかりました
ということでこのスレ住人の応援に感謝。
とくにスレで名前がわかってるぐりぐりくん、かねるさん、お陰でスレッドに自作ゲー貼っていいんだという空気を作ってくれてありがとう
543:名前は開発中のものです。
24/06/08 12:33:17.35 1Y1g+JJ9.net
いや死ねよ
なんで自分でスレ立てないかと言ったら
誰にも注目されないのが分かってるからだろうがこの荒らし。
544:名前は開発中のものです。
24/06/08 12:43:21.52 cehqX0VU.net
日本の場合はIPが山ほどあるから
VRとかメタバとかインフラが普及して流行り始めてから乗っかっても大丈夫だと思うけどな
例えば配管工の遊園地風VRメタバースとか負ける気がしないだろ
まあガンなんとかのメタバは結局どうなったか知らないけども
なお、インディーはビートセイバー並みのキラーアプリを作り続けるしかない
UEは既存のゲームのVR化ツールとかアルファ版で出してるし
今のうちに乗っておくのは悪くないと思うぞ
545:名前は開発中のものです。
24/06/08 12:45:18.72 osnLCmx2.net
uguiのレイアウトめんどくさいよね、結構使ったのによくわからん上に
これから未来永劫使いこなせる気がしない
godot使い始めたらこの辺の悩みはなくなったし
unityはui周りを手を加えた方がいいわ
546:名前は開発中のものです。
24/06/08 13:09:05.84 T4FUT6Gz.net
UIをコントローラーで操作するの難しくない?
フォーカスすぐ外れるしボタン押しても反応しないし
547:名前は開発中のものです。
24/06/08 13:15:15.39 4H1Yhec2.net
カメラ自由に動かせるだけのVR対応なら専用機器なくても開発出来るんじゃね
548:名前は開発中のものです。
24/06/08 13:23:09.16 cehqX0VU.net
>>537 おつかれさん! どんどん作って盛り上げてこーぜ!
549:名前は開発中のものです。
24/06/08 13:23:57.65 HMHXSKUq.net
>>537
指2本打法のインチキができなくなってる
GJ
550:446
24/06/08 15:34:59.22 rhAqSUdl.net
ありがとう!
これが初の公然へのデプロイなのでがんばるよ
しかしもう新着ページからは下がっていて毎日作られるゲームの多さに改めておどろいている
みんなすごい熱量ね
551:名前は開発中のものです。
24/06/08 16:18:35.77 PoW8UBot.net
>>537
おつ!!
ヘリ避けるのむずかしい
552:名前は開発中のものです。
24/06/08 16:20:03.25 PoW8UBot.net
>>545
こんだけゲーム多いと埋もれるよな
553:名前は開発中のものです。
24/06/08 16:57:40.96 du7hfLUQ.net
Unityは軽かった5をベースに改良すればいいんじゃないか.
554:名前は開発中のものです。
24/06/08 20:15:52.76 2toft6qq.net
URLリンク(x.com)
VRは楽しいぞ
555:名前は開発中のものです。
24/06/08 22:00:34.07 du7hfLUQ.net
すげーVR対応してるよ。WebGLよりお金になりそう!
VRはFPS視点の方がいいように思えるが今後に期待
556:
24/06/08 23:32:07.76 2vFJsAO7.net
VRはケーブルレスでスポーツサングラス程度のサイズになるまで
あと20年くらいまって
557:名前は開発中のものです。
24/06/09 00:27:17.19 xsks38VV.net
そのサイズになれば爆売れだな
プリケツをじとーっと見ながらジョギングが可能になる
558:名前は開発中のものです。
24/06/09 00:34:13.78 ERfLwgJ0.net
そんな貴方にXREAL Air!
位置情報カメラとか加速度センサーが無いからVRみたいなゲームは出来ないが
目の前に巨大ディスプレイがあるだけのゴミ!
Quest5あたりでこのサイズに成るよ!つまり6年後ぐらい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
559:名前は開発中のものです。
24/06/09 01:35:50.80 YIm/RKvN.net
ARならともかくVRでジョギングはなんか危なくない?
560:名前は開発中のものです。
24/06/09 05:33:18.16 x6BTPSzN.net
ルームランナーとセットで
561:名前は開発中のものです。
24/06/09 06:14:48.11 UmGr9klq.net
>>537
遊んだよ
飛行機のタイミングを操作出来ないから、後半はただただヘリの動きを見ながらタイミング合わないなって思ってるだけなのが勿体無かった
562:446
24/06/09 07:58:41.47 qyR1BB+N.net
>>537
指摘ありがとう
ひこーきは加減速できるけど気づきづらいよね
操作説明に書かせていただきました
563:446
24/06/09 08:00:20.46 qyR1BB+N.net
あ、>>556だ間違えた
とりあえず遊んでくれてありがとう
564:名前は開発中のものです。
24/06/09 14:24:41.27 seC0ZegL.net
URLリンク(x.com)
ストラテジーゲーム、結局こんなへんてこりんなゲームに仕上がった
565:名前は開発中のものです。
24/06/09 15:40:38.41 YIm/RKvN.net
なんかあれ思い出した
DSのナイツ・イン・ザ・ナイトメア
566:名前は開発中のものです。
24/06/09 15:42:55.52 seC0ZegL.net
>>560
ああ、なんか覚えてる
567:446
24/06/09 17:36:17.06 qyR1BB+N.net
>>559
おーすごい
やっぱり技術は裏切らないね
これを応用すればタワーディフェンスとか大量の敵味方が最初から入り乱れる合戦系のゲームにもできそう
568:名前は開発中のものです。
24/06/09 17:45:40.14 seC0ZegL.net
>>562
ありがとう!
このゲームのシステムは「一番近い相手ユニットに接近する」というだけのものだから
合戦系のゲームを作るにはまた別に経路探索のシステムを使わないといけない
569:名前は開発中のものです。
24/06/09 17:54:41.89 kZSkYHV8.net
ぐりぐりくんレベルのやる気が欲しい…
570:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:31:51.75 seC0ZegL.net
>>564
最大のコツは楽な仕事に就くことだな
俺は通勤も残業もない
平日はさすがにゲーム作る元気ないけど週末バリバリできる
571:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:40:12.50 bmyqA3WO.net
後ろから攻撃されると2倍ダメージを受けるみたいな要素入れたら戦略性でるかも
572:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:40:45.66 bmyqA3WO.net
>>550
コックピットのアセット高いんよな…
573:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:58:30.07 LsnyNMXN.net
>>559
テメー損切りしたつったじゃねーか!?
ヤメルヤメル詐欺か!?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
574:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:44:22.82 seC0ZegL.net
>>568
やめた瞬間しこりが取れてアイデア出てきた
575:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:53:49.44 LsnyNMXN.net
やめるのをやめたとき見つかることもよくある話で
やっぱり諦めるのは大事だよな!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
576:
24/06/10 03:53:28.74 p0M0GWc7.net
XBOX配信見てたが、見事なまでに黒人女性主人公(しかも不美人)だらけだな…
そういうの別に無理しなくていいでしょ
まぁ別に黒人不美人女性側の要求じゃなくて
白人サイドの罪悪感ベースのムーブメントなんだろうが…
577:名前は開発中のものです。
24/06/10 04:30:56.55 T09G9tMg.net
40年前にミスター・ポポを出した鳥山明の先見性すごいよね!
神様の奴隷で真っ黒の肌に分厚い唇にカタコトでしか喋れない!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
578:名前は開発中のものです。
24/06/10 05:20:33.58 3Xusw/ld.net
以前それなりに話題になったディズニーのポリコレ担当の解雇だか退任だかでやめた重役連中は全員黒人女性だったろ
579:名前は開発中のものです。
24/06/10 07:33:43.20 i5/ZU87H.net
>>558
加減速出来たんだ
気が付かなくてすまない
>>559
この手のゲームは、数は正義になりがちよねw 青が悲しい感じに
580:名前は開発中のものです。
24/06/10 09:49:53.73 YQc1hmSb.net
>>574
新バージョンではもっと楽に生産できるようにした
目押しも廃止
人間の構造上フィールドで戦い眺めながら目押しで生産するのは無理w
581:名前は開発中のものです。
24/06/10 11:58:54.85 Rg7jWSrr.net
言うて
2Dシューティングさせながら音ゲーやらせるゲームもあるしなぁ
582:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:48:37.80 9p0HOxEL.net
スレ違いで悪いんだけどさ、まぁエロゲの話だからあながちスレチガイじゃないんだけどさ?
電撃萌王があるじゃないですか!電撃萌王!電撃大王の姉妹誌!
商業エロゲは死に体だから数年前に出た同じエロゲを繰り返し紹介してるんだけどね?
エロゲ雑誌なんて昔はeLoginとかTechGianとかDENGEKI HIMEとかあったけど残ってるのはbugbugとメガハウスぐらい?
そもそも萌王をエロゲ雑誌に分類すんなって云われそうだけどさ!エロゲ記事は少なくてむしろ神絵師のイラストがメインコンテンツなのよ?
そしてKindleUnlimitedで読めるんですよ?んでさぁ萌王にぱらすぃーが1Pマンガ載せてるんですよ?正しくはばらスィーだったわ!
あの苺ましまろの漫画家ね?んでそのマンガが意味判らんのですよ?面白いとかつまらないじゃなくて意味がわからないんです!
作者自身の日常の出来事をマンガにしてるんだけど、桜玉吉みたいにね?それが意味不明なんだよ!
例えば最新刊では静電気に弱いって話で静電気で電車の中とかファミレスとかで悲鳴をあげるって話なんだけど、
家族と川の字になって寝てるときにパパは静電気に弱いねって話をしてるんだけど全く意味不明なんだよ?
落ちが無いとかじゃなくて意味不明なのよ?落ちはあるのよ?でも意味不明なのよ!
苺ましまろでさ美羽がずっと小腹が痛いとかいって1話丸ごとずっとうずくまってる話とかあるよ?
そーゆー不条理系シュールリアリズム系とも違うんだよ!なんなんだよ!?何を表現してるんだよ!誰か教えてくれよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
583:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:55:02.95 BX+184ES.net
長いよ
AIに要約してもらって、最後にドーンをつけたらいい
584:名前は開発中のものです。
24/06/10 21:02:29.08 9p0HOxEL.net
>>578
萌王オススメ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
585:名前は開発中のものです。
24/06/10 21:06:16.28 BX+184ES.net
>>579
スレチじゃね?
よそでドーンしてくれ
586:名前は開発中のものです。
24/06/10 21:10:02.06 9p0HOxEL.net
>>580
スレチで悪いんだけどさって最初に言い訳したら許されるとか思ってんじゃね~!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
587:名前は開発中のものです。
24/06/10 23:46:14.35 468vHvpO.net
笑ゥせぇるすまん?
588:名前は開発中のものです。
24/06/11 00:09:18.16 iLWLFSzz.net
そうです!わたすが喪黒福造です!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
589:名前は開発中のものです。
24/06/11 03:03:49.11 iLWLFSzz.net
今日も元気だ暴飲暴食!松屋で豪遊してきた!
海鮮かつ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1680円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
590:446
24/06/11 09:25:54.20 0b4oZO/v.net
ドーンが付いてるからかろうじてあいつかってわかるけど内容スクリプト荒らしと同じじゃないか
ゲーム制作の話をしようよ
591:名前は開発中のものです。
24/06/11 11:43:46.46 ewYTVANN.net
>>584
SNSで初めはゲーム開発のこと勢いよく上げてたのに
3ヶ月くらいするとメシや遊びや趣味ばかり上げるようになって
2年経っても公開できそうにないゲーム開発の遅い人いるけど
仕上げられないタイプの人だなって思う
592:名前は開発中のものです。
24/06/11 12:08:06.16 cmzKssTR.net
見てないけどドーンは毎回同じ書き込みと画像で泣ける。
そのうちまた開発環境(テンガ付き)をアップして喜ぶんじゃないか。
スルーが吉
593:名前は開発中のものです。
24/06/11 12:12:55.17 WGewsc1a.net
まあ他に聞いてくれる人がいなくて孤独なんだろ、察してあげよう
594:名前は開発中のものです。
24/06/11 12:18:58.09 z2TflKjs.net
顔文字でNG入れてるからずいぶん見てない
595:名前は開発中のものです。
24/06/11 12:55:07.09 VNQvnx29.net
>>586
食べ物アップするのそんなふうに見られてたのか
596:名前は開発中のものです。
24/06/11 15:32:28.99 cmzKssTR.net
コメント読む前に文の最後にドーンがついていたら読まない癖がついた。
みんなが画像見て喜んでいると思ってたら害悪しかないよなぁ
597:名前は開発中のものです。
24/06/11 16:25:21.08 Jn/VOcRt.net
雑談だしわざわざ荒れるような事書くのもアレだけど、スクリプト荒しと変わらんのは同意
>>590
ゲーム開発なんて仕事じゃなきゃ半年区切り位で回さんと完成しないもんだからなぁ
飯画像が上がり始めたらあかんやろなっなる気持ちは分かるよ
598:名前は開発中のものです。
24/06/11 19:05:36.36 e9WmP1lP.net
あんな古臭い2000年代のPC部屋よく晒せるよな
今どきは全部Bluetoothで3チャンネルぐらいある高いキーボード・マウス用意して2,3つのPCを1つで動かすんだよ
モニターもメインPCは2,3つあって当たり前
599:我のうんちは小粒チョコォ!
24/06/11 20:21:31.16 gk/B2OXx.net
質問いいでふか?(^^
600:名前は開発中のものです。
24/06/11 20:39:53.57 mGPct5Ar.net
ここキッズが多いからあんなPCでも凄く見える説
601:名前は開発中のものです。
24/06/12 04:30:50.51 5eEzcxPd.net
ゲーム開発を手伝ってくれるゆるいchatAIがほしい
それが実体化してついでに日常の雑事もこなしてくれると最高なんだけれど
現実はドローン兵器だとか厭な方向に使われてこれじゃ機械と人間どちらも不幸なんよ
602:名前は開発中のものです。
24/06/12 09:26:15.31 sNav8l3f.net
もとめてることがふわっとしすぎるな
603:名前は開発中のものです。
24/06/12 09:52:19.46 y48qcFTc.net
つまりロボットメイドが欲しいと?
604:名前は開発中のものです。
24/06/12 09:58:28.58 W9T6OrdA.net
開発したことないからふわっとしたことしか喋れない
605:名前は開発中のものです。
24/06/12 10:09:17.00 YwCGpviw.net
ゲーム開発を手伝ってくれるchatAIはもうある
使いこなせる脳ミソを早急に手に入れろ
606:名前は開発中のものです。
24/06/12 12:16:39.48 sNav8l3f.net
さいきんgodotはじめたんだけどすごいスピードで学習が進んでる
これがダニングクルーガー効果か
607:名前は開発中のものです。
24/06/12 12:36:42.83 X27RxPOu.net
莫迦が好きな3大法則!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
・ダニング=クルーガー効果
・カリギュラ効果
・カニンガムの法則
・ジャネーの法則
・アムダールの法則&グスタフソンの法則
608:名前は開発中のものです。
24/06/12 12:54:18.19 X27RxPOu.net
Linux開発者「Linuxちょっと判る」
お前らもこのくらい謙虚になーれ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
609:名前は開発中のものです。
24/06/12 13:03:50.53 8WU5MxLN.net
>BTマルチペアリング
俺は10年以上前からKVM派だな
無線は放置後の復帰ラグや電池切れにイライラさせられることが多いが、最近のはそうでもないのか
610:名前は開発中のものです。
24/06/12 13:13:04.67 8WU5MxLN.net
最近はリモートデスクトップ一択みたいな雰囲気があるな
611:名前は開発中のものです。
24/06/12 15:22:32.14 X27RxPOu.net
これがワイの最強のリグだ!
RTX3080が11枚で1GH!総工費200万円!
URLリンク(i.imgur.com)
1660S 4.3TFLOPS
2080 8.9 TFLOPS
3060 9.5 TFLOPS
3070 17.7 TFLOPS
3080 25.1 TFLOPS
3090 29.3 TFLOPS
Core i9-10900K 461 GFLOPS
地球シミュレータ 40.96 TFLOPS ※2002-2004年世界一
京 10 PFLOPS ※2011年世界一
富岳 400 PFLOPS ※2020-2022年世界一
つまりワイのクラスタは地球シミュレータの6倍の性能なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
612:名前は開発中のものです。
24/06/12 16:08:47.58 g/Djlj8H.net
園児「でんちいっぱいつなげたらつよい! ろくばい!」
先生「それは違うよ」
613:名前は開発中のものです。
24/06/12 16:14:55.49 Z4kq3S08.net
ディスプレイ1枚w
614:名前は開発中のものです。
24/06/12 16:33:05.09 YwCGpviw.net
そこは作業する場所じゃなさそうだな
粗末な椅子にディスプレイ1枚だと、AI用のサーバー部屋って感じ
掃除は頑張っているみたいだ
615:名前は開発中のものです。
24/06/12 16:37:31.62 g/Djlj8H.net
マイニングかレンダリング用サーバーの可能性もある
11枚のグラボフル稼働させたときの電気代の方が気になる
616:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:03:49.83 WNvl2qGh.net
作っているゲームがプレイしすぎて面白いのかわからなくなってきた
ひまつぶクエストってゲーム、あれはいい作業ゲーだよな?あれ初めてプレイしたときこんなただの数値上げが面白いなんて!って感動したよな俺!
バランス調整のために10倍速進行してると面白さが行方不明になるのはあるあるなのか
617:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:04:59.36 X27RxPOu.net
>>610
電気はエアロバイク発電しとるんやで!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
618:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:07:01.05 Z4kq3S08.net
真面目に相手するだけ損
無視しとけば良い
619:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:25:44.44 TJwpR9er.net
613が正論だな。どこまでも引っ張る話題でもないし構うから喜ぶスルーが吉
620:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:31:12.98 6Bve0A5M.net
マニア向けに作ってほしい
URLリンク(d.5chan.jp)
621:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:32:54.07 X27RxPOu.net
そしてこれがワイの辿り着いた最強の開発環境なのだよ!
AppStoreConnectの画面でワイが正真正銘のエリートだと判る!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
622:名前は開発中のものです。
24/06/12 17:38:19.36 LPJwEPc3.net
ゲームバランスが不安だからテストプレイしてほしいけど人集める場所がない
623:名前は開発中のものです。
24/06/12 18:45:08.66 +UBl1T/r.net
ジャンルにもよるけど俺は自分がバランスの良いであろうと思う調整をしたものはハードモードとして実装することにしたわ
624:名前は開発中のものです。
24/06/12 19:00:52.40 sNav8l3f.net
資料とか全くないのが違和感
625:名前は開発中のものです。
24/06/12 19:13:41.15 X27RxPOu.net
本が一冊も無い!これこそが格の違いなのだよ!ワイはお前らとは格が違うのだよ!
ワイは紙の本なんて一冊も持ってない!iPadのKindleでマンガは読むが専門書はなし!
お前らワナビはゲーム制作技術の教科書買ってそれに載ってるソースコード写経して挫折して終わりなのだよ!
本なんて買うな!捨てろ!いきなり作れ!判んなかったらググれ!それがたった一つの冴えたやり方!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
626:名前は開発中のものです。
24/06/12 19:24:32.25 X27RxPOu.net
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
成功者の証トロ12皿!茶碗蒸し!あおさ味噌汁!ビール500㍑!これでたったの1880円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
627:名前は開発中のものです。
24/06/12 19:28:02.08 g/Djlj8H.net
なるほどこうなっちゃうのか、以後気を付けるわ
628:名前は開発中のものです。
24/06/12 20:30:18.35 94yAbHVY.net
ワナビスレの勢い下がったぶんこっちに来やがってるだけ
629:名前は開発中のものです。
24/06/12 21:23:47.02 YKCBp41j.net
GPTと同じ様にサブスクでプログラマ雇えば同じじゃね?
開発捗るよw
630:名前は開発中のものです。
24/06/12 21:29:42.54 /lrDJzzx.net
難易度はノーマルイージーベリーイージーで
631:名前は開発中のものです。
24/06/13 04:14:18.07 jKFn4wIM.net
今日も元気だ暴飲暴食!なか卯で豪遊してきた!
タルタルチキン定食!ビール500㍑!これでたったの1320円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
632:名前は開発中のものです。
24/06/13 13:07:54.00 4YkF+G/E.net
他人のいいね見れなくなったからスーパーゲ制デーでタグ検索していいねして回る行為がほぼ意味なくなって草
日頃から媚び売っとけってことですね
633:名前は開発中のものです。
24/06/13 13:36:43.33 otZGAU0s.net
言ってることが良う分からん
634:名前は開発中のものです。
24/06/13 14:54:14.37 9X80Az3C.net
そういった世界もあるってことよ
635:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:00:09.50 Piwhm8Vn.net
今日も元気だ暴飲暴食!一風堂で豪遊してきた!
ラーメンライス!餃子!ビール500㍑!これでたったの1680円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
636:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:03:39.21 9X80Az3C.net
*重要* エサを与えないでください *重要*
637:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:37:59.82 rdp+FJPh.net
いやでもさ、あんまり言いたくないんだけどさw
この板に来てる時点で、SNSでつぶやける相手が居ない独居勢、多いだろwww
638:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:43:40.26 60dtc8zF.net
SNSは実質実名性だから需要が全然違うだろ
まあ宣伝やゲ製以外の雑談してる奴はそうだろうけど
639:名前は開発中のものです。
24/06/13 18:10:45.03 qOLHeu1S.net
匿名のここでしかイキれない人もいるだろうよ
snsで何か作れる風に装うのって大変だもんね
640:名前は開発中のものです。
24/06/13 18:17:56.00 Piwhm8Vn.net
WWDCでサンノゼに来てるんだけどさ?
マブダチのジョブスなんか聞いて欲しいことある?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
641:名前は開発中のものです。
24/06/13 18:40:39.06 9X80Az3C.net
*重要* エサを与えないでください *重要*
642:名前は開発中のものです。
24/06/13 19:22:01.05 4YkF+G/E.net
>>634
いい子面してるからここでしか言えんこともある
ある程度作品作れてフォロワー増えてくると尚更な
643:名前は開発中のものです。
24/06/13 20:59:41.36 Rea0trmx.net
>>637
誰とは言わんが他所で暴れてるやつも居るし
644:名前は開発中のものです。
24/06/13 21:27:58.07 Piwhm8Vn.net
今日も元気だ暴飲暴食!サンノゼでも豪遊してきた!
サンドイッチセット!コーラ500㍑!これでたったの3197円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
645:名前は開発中のものです。
24/06/13 22:00:40.89 9X80Az3C.net
*重要* エサを与えないでください *重要*
646:名前は開発中のものです。
24/06/13 22:33:50.92 0yMyW49R.net
顔文字をNGにいれとけばええやん
647:名前は開発中のものです。
24/06/13 23:21:06.90 8PNRt4GK.net
URLリンク(unityroom.com)
今作ってる戦闘機ゲーの難易度調整が分からなくなってきたから暇な人いたらテストプレイしてくれるとありがたい
648:名前は開発中のものです。
24/06/14 02:58:37.36 PxJ1eMU9.net
>>642
低難度で途中までプレイ。2面途中で味方機が消えても自機体力65%でクリアしたので敵の攻撃は丁度良かったです
ただ敵と自機が同座標に居続けて何分も硬直状態になりました(おそらく背後を取られ続けてた…)
本音を言うと上下反転とロールじゃ
649:ない左右移動が欲しいっす…
650:名前は開発中のものです。
24/06/14 04:45:59.34 R6VbZG+z.net
>>642
難易度調整の前に操作方法のチュートリアルと、移動制御のオプションが必要なのでは?という感想
遊んだ環境は、スマホでのWebGL版
問題として感じたのは画面を直接触ると豪快にカメラが周ってしまい制御が出来ない
んではと左下の仮想スティックで操作しようとするも、やはり感度が良すごぎて調整が出来ない
>>643 が書いてる下二行と同じ感想
ロールと上下で進行方向を調整するのだと思うけど、思ったような操作が得られず(クイックに動きすぎ)範囲外に行くかくるくる回ってるかになってました
651:名前は開発中のものです。
24/06/14 06:29:19.54 qEfnz3oH.net
今日も元気だ暴飲暴食!かつやで豪遊してきた!
厚切りロースカツ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1680円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
652:名前は開発中のものです。
24/06/14 07:18:06.35 A32sfpx/.net
>>645
もうやめたほうがいいよそれ
ガチで不快だから
653:名前は開発中のものです。
24/06/14 08:03:44.99 qEfnz3oH.net
彡 ⌒ ミ クソチビメガネのチー牛野郎の方が不快だよ?死ね!
⎛´・ω・`⎞
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>646
( r. )^ / )
ヽノノー◆-l //
|__/_/
└一'一
654:名前は開発中のものです。
24/06/14 10:47:16.65 5BWoSpCK.net
ドーンはXやってないのか?
655:名前は開発中のものです。
24/06/14 12:25:49.99 yvJbhgiK.net
*重要* エサを与えないでください *徹底*
656:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:06:32.73 /U2LyBHQ.net
誰かが構ったせいだろう。猛省せよ
忍者、ワナビー=ドーンは触れるな。
657:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:45:28.69 J+8VCcab.net
サーセン
658:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:41:31.50 FZtzNaYD.net
>>643
ありがとうございます
2面で味方消えたってマジですか
ミサイル持ち1機しかいないからあんまりそういうパターンないと思ったのですが…
上下反転は設定に追加してもいいかもしれないですね
左右回転はささやかながらQEキーでできます(スマホだと操作の関係で割愛しました)
659:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:43:35.62 FZtzNaYD.net
>>644
スマホでのWebGLだと重すぎてまともに動作してないかもしれないですね
操作方法に関してはロード画面などにちょろっと出すとかいいかもしれません
画面真ん中を触ると周囲見回しですが書いてないですね
660:名前は開発中のものです。
24/06/14 18:03:04.52 PxJ1eMU9.net
>>652
第一波の残党追っかけてたらいつの間にか消えてましたね。今数回やってみましたが再現できませんでした…味方強い
コントローラー使ってたんですが右スティックでヨーするとスロットルも動くし、やっぱりロールに比べると移動力がささやかなので使い勝手はうーん、という感じでした
661:名前は開発中のものです。
24/06/14 18:34:03.58 FZtzNaYD.net
>>654
バグかもですね…
左右移動については飛行機はそういうものなのでとしか言えないかもですね
不自由な動きがゲーム性なので自由度高い動きさせたかったらロボットとかを主題にしたほうがいいかも
662:名前は開発中のものです。
24/06/14 20:28:32.89 wsR8822v.net
今日も元気だ暴飲暴食!やよい軒で豪遊してきた!
唐揚げ定食!豚汁変更!ビール500㍑!これでたったの1380円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
663:名前は開発中のものです。
24/06/14 21:26:28.78 vsYOwQmj.net
テストプレイしてもらえるからここで公開するのもありだよな。
がんばれ~
664:名前は開発中のものです。
24/06/14 21:44:49.09 PxJ1eMU9.net
>>655
移動についてはコンセプトの方が大事だと思うのでお気になさらず
フライトゲーやらない身として直感的に移動してぇ!ってなっただけなので…w
665:名前は開発中のものです。
24/06/14 22:28:44.34 tkEnvJ62.net
究極のゲームを作った
URLリンク(x.com)
666:名前は開発中のものです。
24/06/14 22:29:14.03 tkEnvJ62.net
>>658
確かに、フライトシューティングに慣れてないともどかしそうですね
667:名前は開発中のものです。
24/06/14 23:14:11.16 wsR8822v.net
ゲーム開発とあんまり関係ない話で悪いんだけどさ?
三元豚ってあるじゃん?三元豚!さんげんぶたじゃないぞ?さんげんとんだぞ?
3000㌧じゃないぞ?北海道三元町のブランド豚なのだよ!
柔らかくジューシーなので大人気だ!海外でも大人気でスパムに入ってるのは三元豚なのだよ!
なに?ワイがSPAMだと?失礼だな!やったー今夜はとんかつだー!m9⎛´・ω・`⎞トーン!
668:名前は開発中のものです。
24/06/14 23:28:18.47 XY8SQrDw.net
無視してるとそのうちいなくなるか潜伏モードになるね
669:名前は開発中のものです。
24/06/15 00:46:18.51 IzOBTii/.net
万人に受ける究極のゲーム性って運なんよな
670:名前は開発中のものです。
24/06/15 00:58:37.51 BvXSP0Mh.net
運ゲーを嫌う人はそれなりに多そうだけど
671:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:03:26.12 kmtXbdqW.net
麻雀より将棋のほうがメジャーだし
ソシャゲは人口がすべてだろう
672:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:06:40.70 IzOBTii/.net
ボタン押すと低確率で脳に快楽電流が流れるのが一番中毒性高いらしい
673:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:25:09.31 kmtXbdqW.net
だったらゲームはすべてパチンコになってるかと言えば
別の市場で、層も違うでしょ
674:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:27:37.95 IzOBTii/.net
>>667
ローグライトであふれてるぞ
675:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:30:08.03 kmtXbdqW.net
流行ってるところは見たこと無いな
676:名前は開発中のものです。
24/06/15 06:24:40.31 cp9sLTS0.net
ユーザー側というより作る側の話ならばそうかも
作りやすい
677:名前は開発中のものです。
24/06/15 07:17:12.93 JdLSC7gf.net
今日も元気だ暴飲暴食!すき家で豪遊してきた!
200㌔㌘厚切りトンテキ!ビール500㍑!これでたったの1530円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
678:446
24/06/15 08:27:38.18 LexnamEg.net
>>659
どういうことなの・・・どいういうことなの
これセーブしてるよね
そこまでするんか
679:名前は開発中のものです。
24/06/15 08:30:29.01 aQi++7g1.net
>>672
1億2千万分の1で勝てる
680:446
24/06/15 08:41:29.05 LexnamEg.net
日本人口じゃねーか!
究極すぎる
681:名前は開発中のものです。
24/06/15 10:44:29.53 rxh0GgCy.net
URLリンク(x.com)
682:名前は開発中のものです。
24/06/15 11:09:20.06 0pWKG3zC.net
プログラムが予想より完璧すぎて避けられない弾幕が完成してしまった
683:446
24/06/15 11:48:09.87 LexnamEg.net
わかる(かねる)
シューティングとかパズルとか敵に接待させないとゲームにならないよね
そのへんも調整むずいけど
684:名前は開発中のものです。
24/06/15 14:43:34.76 6rQEpOAb.net
即時3000円+2500円貰えます
URLリンク(i.imgur.com)
685:名前は開発中のものです。
24/06/15 15:06:07.48 qbzLpMB9.net
>>678
グロ
686:名前は開発中のものです。
24/06/15 15:24:06.07 0pWKG3zC.net
>>677
そうよね
でも接待してるの見え見えだと萎えるしいい塩梅探すしかないか
687:名前は開発中のものです。
24/06/15 16:43:20.35 VBFTpjyc.net
段幕シューティングとかってそこらへん上手くて画面に大量に出てくる弾のうちプレイヤーの生死に関わるのって超少ないんだよね
ジャンルにもよるけど演出で接待感をごまかす方法は色々あると思う
688:名前は開発中のものです。
24/06/15 16:58:31.35 N9nyocKs.net
プレイヤーがほかのプレイヤーを接待する一発多すぎ麻雀の雀魂こそ至高なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
689:名前は開発中のものです。
24/06/15 16:59:42.22 N9nyocKs.net
お前らの塩対応なんとかならんの?ワイも接待してくれや?性的な意味で!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
690:名前は開発中のものです。
24/06/15 17:35:39.33 kBp1HpYn.net
接待してるの見え見えのゲームってどんなゲーム?
691:名前は開発中のものです。
24/06/15 17:41:11.94 LLmofsLs.net
>>684
FPSのBOTとか?
一人用FPSって廃れたし
692:名前は開発中のものです。
24/06/15 17:44:54.58 jnyboGzs.net
SFC以降のゲームって基本接待ゲーだろ
手ごたえも全然無く、糞みたいなシナリオに付き合わされて、やらされてる感が強い。遊び心が満たされない
DQ2くらいで丁度いい
693:名前は開発中のものです。
24/06/15 17:58:25.76 BvXSP0Mh.net
アホみたいな難易度のゲームなんていくらでもあるんじゃね
セレステとかダクソ系列とか
本当に最近のゲームやってる?イメージだけで語ってない?
694:名前は開発中のものです。
24/06/15 18:02:09.27 QedFB6rr.net
ただのチュートリアルなのにすごい!流石だなぁ!とか言われると介護されてる気分になる
695:名前は開発中のものです。
24/06/15 18:34:29.70 0D1tww4Q.net
>>688
エースコンバットとか褒めら祭り上げられすぎてそういうイジメかなって感じになるよな
696:名前は開発中のものです。
24/06/15 18:42:06.93 kmtXbdqW.net
チュートリアルから心を折りに来るやつとか
フロムが流行ったおかげで二極化してる
697:446
24/06/15 18:45:22.56 x2s3skGr.net
またしても突然ですが以前から作っていたゲームのプロトタイプができました。
URLリンク(super-ykp.github.io)
これまでずっとこのスレでお世話になっていたので初出しはこのスレで
色々意見を取り入れたうえで最終的にUnity化してunityrooomデプロイが目的
最初からUnityで作れば?って思うだろうけ順番的にはこっちの着手はがかなり前だったのだ
セーブはパワーアップのたびに行われるので暇なときにでも
698:名前は開発中のものです。
24/06/15 18:49:12.27 jnyboGzs.net
>>687
最近のは知らん。だいたい最近のは、ゲームの本体遊ぶシーンに到達するまで待ち時間や設定が煩雑過ぎてやる気が起きん
糞長いムービー平気でぶっこんでくるし、RTAの半分くらいムービーじゃね?ってのもあるし。冗長ムービーでプレイヤーが主役じゃない感押し付けられるのもダルイ
ダクソも遊んだことないけど、高難度を売りにしてるタイトルは稀じゃん
699:名前は開発中のものです。
24/06/15 19:03:26.96 bb611dIf.net
作る側がゲームを難しくするのって簡単なのよね
よくそんなものに付き合う気になるよな
700:名前は開発中のものです。
24/06/15 19:06:10.98 BvXSP0Mh.net
知らんのに全部イメージで語るなよ…もはや妄想やんけ
701:名前は開発中のものです。
24/06/15 22:19:09.34 IzOBTii/.net
真面目に作ったゲームより>>659
のクソゲーのほうが反響大きくて草
かなしい
702:名前は開発中のものです。
24/06/15 22:33:41.12 BvXSP0Mh.net
>>693
ストレス高いほうがクリア時にドーパミンだかなんだかが出やすいんちゃうの知らんけど
703:名前は開発中のものです。
24/06/15 22:51:56.75 jnyboGzs.net
>>691
最高到達ランク240
かなり遊ばないと仕様が良く分からなかったがオモロかった。ステータス割り振りの最適バランスを長期的に見極めるゲームかな
ランク200超えると通常攻撃でダメージが通らなくなった。最後の方は一方的に反撃喰らってお金を貯められずにゴリ押しされた
704:名前は開発中のものです。
24/06/15 22:53:00.10 5/Ss3cTS.net
>>696
その前につまらん、クソゲーって烙印が押される。
ドーパミンが出るまで接待調整が非常に難しいと、私は考える
705:名前は開発中のものです。
24/06/15 22:58:30.28 yEBHyzsW.net
>>695
そりゃウケ狙ってるんだから、狙い通りっしょ
真面目ゲーもけっこう評価高いとワイは思うで
706:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:00:45.74 BvXSP0Mh.net
>>698
いや俺もあんたの意見に賛成だし
アホほど難しいゲームなんてやりたくないしやってないけど
でもクソほど難しいゲームが一部の間で流行ってるのは事実だからさ
707:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:09:41.45 BvXSP0Mh.net
あーちなみにセレステは無敵モードとかスローモードがあったね
俺も利用させてもらったけどやっぱりつまらんなぁこういうのは
かと言って本来の難易度でやると糞ゲーなんだよね
708:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:11:05.94 IzOBTii/.net
>>699
それはそう
Xでは滑り倒したけどな
これからはまじめゲーもっと評価高くなるように真面目に作るわありがとう
709:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:14:52.46 BvXSP0Mh.net
不真面目だろうがクソゲーだろうがあたったもん勝ちだろ
710:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:17:03.44 IzOBTii/.net
当たるまで作り続けるしかないんだ
711:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:44:58.57 BvXSP0Mh.net
俺は一発で終わらせ売れる前に国外に逃亡したい
712:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:52:03.26 hwuUbX3S.net
当たったクソゲーはバカゲーと呼ぶんやで
713:446
24/06/16 04:20:00.21 P3ecASmO.net
>>697
ランク240?!
作者の知らない世界だ
どんなビルドでも120ぐらいが限界になるように調整したつもりだったのだけど
やはり他の人にプレイしてもらうと全然違う世界が見えるね
あんまり長くゲームが終わらないとダレるので難易度曲線は再考してみるよ
プレイしてくれてありがとう!
714:名前は開発中のものです。
24/06/16 11:28:44.60 7Sj5f8M0.net
面白くても、面白そうに見えないと興味持ってもらえず買わないからな。プログラム専業よりプログラムかじった営業職の方が売れそうである
715:名前は開発中のものです。
24/06/16 11:36:25.52 cS55VpMN.net
まあセルフプロデュースは大事よね
716:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:50:34.34 bOrkwk3o.net
マーケティングとかいう奴人類の脆弱性をついた違法行為やろ
取り締まれよ
717:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:05:28.65 iIs7vqCP.net
何だこいつ大丈夫かこの発言が出るまでの経経緯が気になるわ
718:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:38:37.08 yVRnwekB.net
ヒット作を生み出そうとした製作者の末路だろ…
719:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:41:42.71 cS55VpMN.net
ヒット作は生まれるものじゃない自分でつくるもの
生まれるものという目線は遊ぶ側の目線が抜けてない証拠
720:名前は開発中のものです。
24/06/16 14:01:22.10 yVRnwekB.net
言うて
スイカゲームなんかは作られたヒット作じゃないよね
2年間埋没してたらしいし
721:名前は開発中のものです。
24/06/16 14:10:54.40 bOrkwk3o.net
なんかバズったらそれのパクリゲームが氾濫するの人類のバグよな
722:名前は開発中のものです。
24/06/16 14:15:12.82 yVRnwekB.net
バグどころか自然界ではよく見かける話だろ
723:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:35:48.85 RjkZ1TOs.net
>>714
ってことは今DL10でも置いておけばいきなしヒットすることもあるってことか
おれのじゃ○け○ぽ○で○ーもワンチャンあるかもな
724:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:52:38.15 Y1InvkDS.net
シンプルなパズルゲーは根幹のシステムにバグがなくてよほど見た目が醜悪とかじゃなければ流行る可能性はあると思うな
725:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:04:35.66 yVRnwekB.net
まあでもそれ系が流行るのってほぼ運だし
宝くじ当てるような確率だよね
726:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:12:59.48 iIs7vqCP.net
8番の人は小さくまとめる能力すごいと思ったな
特に二作目は色んな要素考えて取捨しただろうに
727:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:31:03.01 G8MeiZkc.net
もし俺が作ったゲームが
8番出口みたいなことになったらパクられすぎて病むね
あれってジャンルなのか?
スマブラの独自性アイデアを勝手にジャンル扱いしてクローン量産されるようなものじゃん
728:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:46:27.03 d5YkX73o.net
8番はクオリティがそもそも高いからな
8番ライクが出たところで元祖のクオリティに近いものってないだろ
729: 警備員[Lv.25]
24/06/16 16:56:07.27 var+A+jY.net
むしろパクリがいっぱい出た方がオリジナルの宣伝になるってのを
地で行ったのが8番だな
730:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:32:47.04 ruhPrVO7.net
>>720
2作目って流行らなかったよな
731:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:43:52.22 cS55VpMN.net
二匹目のどじょうで流行らなくてもゲーム内広告で広告収入得たから問題なし
金が稼げたら成功や
732:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:50:05.47 iIs7vqCP.net
1作目みたいなミーム化と比べると小さく見えるかも知れないけど、当日steam国内9位は個人作じゃすごいことだと思うぞ
733:名前は開発中のものです。
24/06/16 18:10:43.59 0mVDLCQ4.net
URLリンク(x.com)
ストラテジーゲーム完成したー
タイトルは「タメタメ合戦」
プレイよろしくお願いします。
734:名前は開発中のものです。
24/06/16 19:17:29.39 bOrkwk3o.net
>>726
まじか
すごいじゃん
735:名前は開発中のものです。
24/06/16 21:13:09.11 JrIQjbyw.net
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
タコ12皿!イカ3皿!茶碗蒸し!味噌汁!ビール500㍑!これでたったの2580円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
736:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:39:21.27 10LXYN83.net
8番出口はゲームのルールはそのままで舞台だけ変えればいくらでもパクリ作品を量産できそうなんだよな
737:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:46:51.46 yVRnwekB.net
>>727
いつもながら手触りがいい
玉チャージにデメリットがないから
やってる間は味方が弱くなるとか何もしなくなる、とかだったら良かったかなぁ
738:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:49:35.92 10LXYN83.net
似たような作品が量産されるほどオリジナルの評価が上がるのは粗製乱造してるのがオリジナルの作者とは別の人たちの場合に限るのだろうか
同一人物が同じようなゲームを何本も作ってたら印象が良いのか悪いのか
739:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:52:07.09 yVRnwekB.net
>>732
一時期のテイルズは月刊テイルズなんて呼ばれ方をしてたね
主に悪い意味で
740:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:53:09.08 yVRnwekB.net
なんにせよグリグリくんのゲームは操作性が良くて覚えることも少ないからやってて楽しいね
741:名前は開発中のものです。
24/06/16 22:56:36.22 0mVDLCQ4.net
>>731
ありがとう!
玉チャージは一度頓挫したあと何とか形にすべく編み出した苦肉の策
最善とは思ってない
742:名前は開発中のものです。
24/06/16 23:10:38.37 b3sQz7KQ.net
>>722
だよな
自分が最初に見たときの印象は超美麗フォトリアル
743: 警備員[Lv.26]
24/06/17 02:08:04.83 UhRt/uyw.net
そういや最近個人開発スマホげーの話聞かなくなったけど
順調に終わってしまったの?
744:名前は開発中のものです。
24/06/17 02:35:26.43 RbOqYkMv.net
個人のスマホゲームはレッドオーシャンで全く儲からなくなった
ウマ娘とかアイマスとか大手が市場独占してるからな
745:名前は開発中のものです。
24/06/17 05:11:10.30 ff5Rs8KF.net
スマホゲー作ってるけどどこに公開すればいいかわからん
746:名前は開発中のものです。
24/06/17 05:17:38.72 RbOqYkMv.net
AppStoreとGooglePlayだよ!
AppStoreは実名公開!GooglePlayは住所公開!個人特定できちゃうんだよ!
AppStoreは毎年99ドル!GooglePlayは最初に2000円ぐらい支払いして開発者登録が必要だよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
747:名前は開発中のものです。
24/06/17 05:19:07.11 ff5Rs8KF.net
戦闘機ゲームの敵ボスにレールガン持たせてみたけどクソ雑魚で草
誘導しないし弾速もせいぜい2500/mじゃ当たるわけねえ
748:名前は開発中のものです。
24/06/17 07:41:35.16 NxFqv8h/.net
せいぜいと言われても単位がよくわかんないわ、航空力学用の特殊な単位?
749:名前は開発中のものです。
24/06/17 07:43:26.18 ff5Rs8KF.net
m/sだわ
750:名前は開発中のものです。
24/06/17 08:12:25.71 RbOqYkMv.net
銃弾はライフル弾でもマッハ3だぜ?
2500m/sってマッハ7.3だぜ?
ワイの射精速度はマッハ30で地球脱出速度なのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
751:名前は開発中のものです。
24/06/17 08:24:08.55 NxFqv8h/.net
それでもバルカンの2.5倍くらいの弾速出てるっぽいし、近接用なんだろかね
もともと飛んでるハエにエアガン当てるみたいなもんで実用性なさそうなのは想像できるけども
ゲームなら戦術AIが自動補正してくれて当たっちゃうんです、みたいな落とし所でもロマンがあっていいと思う
752:名前は開発中のものです。
24/06/17 11:41:30.38 VY6ZjNSx.net
>>708
アイタタターなんか分かるわー
プログラマー系な人ってゲームデザインセンス悪いよね
独自な仕様で自分の世界入っちゃっててアート系も弱いから見てもらえないと
753:名前は開発中のものです。
24/06/17 12:23:07.21 BdFiCEL6.net
スマホゲーやるとしたら買い切りにするかな
広告登録したりコードに組み込むのも癪だし、遊ぶ側としてもダメな風習だし
754:名前は開発中のものです。
24/06/17 12:39:07.62 3HCpowga.net
スマホゲーで有料なんて、存在すら知ってもらえないぞ
755:名前は開発中のものです。
24/06/17 13:44:05.47 +TIRM/JL.net
無駄にデイリークエストで時間潰すくそソシャゲより、有料100円でゲーム性があるのを買うなぁ
756:名前は開発中のものです。
24/06/17 13:51:01.90 +TIRM/JL.net
>>746
ひとりでプログラムの合間に絵をかく練習してるけど売り物レベルはきびしいね
うまいグラフィッカーと売れる企画つくるひとと宣伝うまい営業もほしいな
757:痰壷おじさん→ちゅるっと解決!
24/06/17 14:06:57.94 fZP3hIZ2.net
質問いいでふか?(^^
僕のゲームはあと何年で完成でふか(^^
チンコショボーン(^^
758:名前は開発中のものです。
24/06/17 14:54:02.44 +TIRM/JL.net
ワナビー2048なのかドーンなのかちんこショボーンなのかそろそろキャラを決めろ
759:446
24/06/17 15:38:50.01 A6LCBh9c.net
ねこねこレイド、スマホでやったときだけ音が鳴るときと鳴らないときがある
鳴るときもある。違いは何なんだ
760:名前は開発中のものです。
24/06/17 19:04:20.67 Ck6AJy2l.net
今日も元気だ暴飲暴食!かっぱ寿司で豪遊してきた!
ディープフェイク!ビール500㍑!これでたったの2580円!お前ら如き雑魚には見破れまい!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
761:名前は開発中のものです。
24/06/17 19:42:16.81 ff5Rs8KF.net
スマホゲー作るならゲーム内広告にして課金で広告削除とかにすればええか?
正直広告いらなくて気に入った人だけお布施ボタンで良くねとも思うがそれは夢見過ぎか?
762:名前は開発中のものです。
24/06/17 20:15:52.19 Ck6AJy2l.net
だーかーらー個人開発のスマホゲーなんてもうDLすらされないから1円にもならねーよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
763:名前は開発中のものです。
24/06/17 21:06:57.70 lmhJ/W7O.net
>>755
それは後から考えるべき。
まずは作るのは当たり前だが、とりあえず広告つけとく。
一万を超えるダウンロードされてから考えても早いぐらいの収益だよ。
764:名前は開発中のものです。
24/06/17 21:12:08.26 0/TMTVYb.net
てかスマホゲームはスマホで作りたい!スマホでしかできない表現をしたい!ソーシャルゲーム作りたい!俺の考えた天才的なゲームでバズる!っていう気持ちがないなら
普通にPC向けゲーム作る方が楽だし儲かるよ
765:名前は開発中のものです。
24/06/17 21:39:45.53 rrjsMPj3.net
傾き検知などを使って遊んでみたい気はするけど
色々調べると面倒な仕様でPCかブラゲでいいやってなる
766:名前は開発中のものです。
24/06/17 23:38:34.38 zQo9uELj.net
コンサルごっこうざ
好きなもん作らせろや
767:名前は開発中のものです。
24/06/17 23:47:44.15 OIZeVDSz.net
好きなもの作って遊んでるぐりぐりくんが一番このスレを有効活用してるな
768:名前は開発中のものです。
24/06/18 14:15:36.96 LNUedypz.net
>>707
お疲れ様、この調子で頑張って
URLリンク(imgur.com)
ドロップキックを出す為に攻撃力を抑え、ステータスを体力と回復力とSP回復力に割り振るのが最適解か
ある程度進むと、1匹倒すだけでステータス割り振りが多発するので、時間が掛かるのが辛かった
ランク300超えて、まだいけそうだったけど、楽になる気配が無かったので継続断念^^;
恐らく、敵攻撃力がプレイヤー成長を上回る時点に収束すると予想
タイトルの一枚絵はセーブ後しか表示されない?なお当方のブラウザは、Cookieを保存しない設定^^;
769:446
24/06/18 15:58:45.71 5NSJACU5.net
ランク300!すごい
内部ランク上昇率は100を超えたら見た目以上に上がるのだけど、もっと極端にしないと終わらなく鳴る感じですね
あと、タイトル画面はスマホで音がならない現象の対策のためについ先程実装しました
クッキーの影響は受けないのでこれは更新タイミングの問題かと。
こういう情報をくれる人は大変貴重なので大大大感謝です!
Unity版開発着手しましたが、そのへんはがっつり意見を反映させていただきます
770:名前は開発中のものです。
24/06/18 20:34:55.32 Po3sU9Ux.net
>>759
実装は楽しい部分でない?
どっちかつうと公開作業や審査やらだな
あと出した後もあれは駄目だ直せ更新しろと通知来て
やらないと取り下げになるメンテ作業、大手のゲームは
大目に見られてて贔屓がある感じも嫌だな
771:名前は開発中のものです。
24/06/18 22:25:25.13 beHpa+Lk.net
>>762
同じようなスキル構成で攻撃力極振りしてたけど
言われてみればランク上げずにFORCEゲージ貯められる耐久ビルド最強だな.....
こういう最適解すぐ見つけられるのすげー
772:名前は開発中のものです。
24/06/19 05:21:31.27 E6IqzMcc.net
Iphoneが出た当時CoronaSDKやAdobeFlash、Unityなどをつかってゲームアプリを作ってた時があったけど当時はしょーもないゲームでバズってたなぁ・
結局広告も大手ソシャゲの誘導する動線に使われるようになってPCゲー制作に移ったけど1~3日で1本ぐらい出してたわ・・・
773:名前は開発中のものです。
24/06/19 07:14:12.61 BZuULXkR.net
旅行来たけど暇だからスイカゲーム作る
774:名前は開発中のものです。
24/06/19 12:04:44.79 9/jraE8Q.net
旅行先のご当地アイテムで作ればちょいバズくらいは狙えるな
さあ現地調査に出掛けよう
775:名前は開発中のものです。
24/06/19 16:13:09.28 ifPXe3G/.net
URLリンク(youtu.be)
776:_4C7FuPU?si=skYJ-dGX_-8vaEx9 戦闘機ゲームの進捗Xに上げたら画質クソになったからYoutubeで上げてみる 空母とかイージスとか巡洋艦とか駆逐艦とか作って艦隊を作ってみたのをスマホでプレイしたけど意外と動いた 軍艦の弾幕は強力なままにして「近づいたら死ぬ」調整にしてみた イージスはちゃんとCIWSでミサイルを迎撃してくるようにした あとは艦載機と艦隊を連携させたらステージ完成だと思うけどステージ6にしては難易度高くなりすぎた気もする
777:名前は開発中のものです。
24/06/19 19:48:55.27 9/jraE8Q.net
いいね、だいぶエスコンだわ
SAM/RAMが飛んできすぎてお尻向けてフレア撒くだけのゲームになってるな
クローン元もこんなもんだっけか、最近のやってないからうろ覚えなんだけどさ
778:名前は開発中のものです。
24/06/19 22:34:03.49 HxBFXISw.net
>>770
エースコンバットは艦隊ここまで強くないね
このゲームだとフレアが自動回復するからピンチにするにはフレア以上のミサイルを撃ち続けるって形になりがち
779:名前は開発中のものです。
24/06/20 03:18:46.14 BYqDZrDs.net
Unityroomで公開してるゲーム何も更新しなくても毎日70くらいアクセスあるんだがどこから流入してるんかね
URLリンク(i.imgur.com)
780:名前は開発中のものです。
24/06/20 03:43:31.61 Zcenm1je.net
そりゃこのスレだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
781:名前は開発中のものです。
24/06/20 04:03:27.27 Zcenm1je.net
あとはAd-Virtua入れて収益化することだね!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
782:446
24/06/20 08:30:02.61 JyUt5LRh.net
ねこパラシュートはガチでこのスレとワナビスレでしか公開してなくて一日10ユーザーぐらいなので
SNSとかの力が強んじゃなかろうか
あとサムネ力。ichi.ioにねこパラと見た目ゼビウスなゲーム出してるけどゼビウスばっかりアクセスされた。まあそれもリリース3日ぐらいでもうアクセス0になったけれど
783:名前は開発中のものです。
24/06/20 08:33:30.50 BYqDZrDs.net
>>775
そう思ったけどTwitterもアナリティクス一切伸びてないんよな
イッチにも上げてみたけど3pvで止まって泣いた
784:名前は開発中のものです。
24/06/20 08:34:38.51 Zcenm1je.net
スマホだと初日から0DLなのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
785:名前は開発中のものです。
24/06/20 13:03:43.72 0imloMRr.net
【2024年版】世界・日本の人気SNSランキング
URLリンク(www.shopify.com)
Twitterは世界では10位以下だとよ
ツイッターで宣伝しても日本でしか広まらない
とはいってもFacebookやインスタでゲームの宣伝はしないしなあ
786:名前は開発中のものです。
24/06/20 13:59:27.47 I8eAIWRZ.net
>>778
Twitter以外に9個もあるんか
787:名前は開発中のものです。
24/06/20 15:26:51.64 G9OqkyX7.net
ゲーム制作初心者で全く何もできない。
主人公の後ろついてくるヒロインのスクリプト描くのすら3日掛かってる
でも無限にアイデアが湧いてきてしまう
788:名前は開発中のものです。
24/06/20 15:32:23.77 SRoPXMru.net
icoか
789:名前は開発中のものです。
24/06/20 15:39:13.97 G9OqkyX7.net
>>781
ゲーム的には体幹ゲージ削りと忍さつ係
主人公の物理攻撃で体力を削って
ヒロインの支援攻撃で体幹を削って
ダウンしたらヒロインに忍さつしてもらう2Dアクションのつもりなんだが全然進まん
790:名前は開発中のものです。
24/06/20 16:53:27.64 Oztmmg/G.net
ヒロインはヒモ付けた風船めいたアトモスフィアでふわふわ浮かべておけばいいのだ。
めんどくさい地形へのあた�
791:阡サ定は無視して斜め後ろから勝手についてくる。 実際簡単! WASSHOI!
792:名前は開発中のものです。
24/06/20 23:31:20.33 LZs07U3n.net
>>783
背後霊っていうかスタンドみたいなもんだから地形無視してても全然いいんだけどそれですら結構苦戦してる
特に主人公が振り向いた時に背中に回る部分が
793:名前は開発中のものです。
24/06/20 23:52:46.38 +IN01xoc.net
回る必要あるのか
まあこだわりたい部分なら仕方ないけど
シンプルイズベストが究極だと思ってる
794:名前は開発中のものです。
24/06/21 07:04:27.72 UpPvZfPg.net
プレイヤーから一定の距離以上に離れそうになったら近寄ってくる挙動をさせるだけでいいのでは?
背後にピッタリ張り付いてくる必要あるの
795:名前は開発中のものです。
24/06/21 07:27:21.52 +vMEiAmR.net
今日も元気だ暴飲暴食!すき家で豪遊してきた!
牛めし並!豚汁変更!ビール512㍑!これでたったの990円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
796:名前は開発中のものです。
24/06/21 09:44:18.61 hxwnc6nI.net
>>786
できればピッタリついてきてほしいけどできそうになかったらそういう挙動にしようと思う
797:名前は開発中のものです。
24/06/21 09:55:20.82 PEvs0O8L.net
>>788
一定の距離というのを、ピッタリ感がある程度に調整すればよいのでは?
798:
24/06/21 10:59:50.81 cndJF8nX.net
1枚のスプライトに2キャラ描け
799:名前は開発中のものです。
24/06/21 11:40:04.05 hxwnc6nI.net
>>789
たしかに…そのパターンだと常にプレイヤーと同じ方向向いててほしいんですが、やり方ってありますか?
vector3使ってるんだけど上手くいかない
800:名前は開発中のものです。
24/06/21 11:46:42.05 jdvHnqp9.net
同じ方向を向くってpLayerの回転を参照すればいいだけじゃん
801:名前は開発中のものです。
24/06/21 11:50:39.67 hxwnc6nI.net
>>792
なるほど、ベクトルじゃなくてローテーションなんですね
ありがとうございます!
802:446
24/06/21 15:02:43.73 f7zpSJY2.net
GoからUnityに移植をしているけどy軸が上がプラスなのが地味に移植につらい
あと画面端の判定がものすごくむずい。スクロールしないなら固定値でゴリ押しできたけど
そうでないからトライアンドエラーで値を切り出すしかない
ほんと3D用のツールなんだなあと
803:名前は開発中のものです。
24/06/21 15:13:01.99 ts8ev0V6.net
>>793
なにでやってるのか知らんけど...
キャラクタからフロントベクトル(向いている方向)取れると思うので、プレイヤーの背後の位置を生成する
従者は、その位置に向かって移動
位置に付いたらプレイヤーの方向を向く
話題に出た斜め上に飛ばして当たり無視して移動するだけだと、上に書いた3つ処理だけで仮組みは出来そうだけど
804:名前は開発中のものです。
24/06/21 17:39:24.03 PUrejrqZ.net
プレイヤーの後ろをピッタリついてくるなら、カメラアングル触るとおかしくなるよ
805:名前は開発中のものです。
24/06/21 20:23:36.08 EO43M5Pf.net
仮にゲームを発表して反響から大ヒットになることがほぼ確定したとしたら
税金安い国に移住してから出すべきだよね
806:名前は開発中のものです。
24/06/21 20:34:27.75 PEvs0O8L.net
治安、インフラ、社会保障、自分の語学能力は確認した方が良い
807:名前は開発中のものです。
24/06/21 20:49:01.97 a/qBN1Hp.net
所得税安いけど、固定資産税とかいろいろ高いみたいな罠とか
実際に長期間住んでないと脱税にあたるので住みやすいか、生活コストは?とかいろいろ考慮する点あるよ
ほとんどの場合日本でいいよ
808:名前は開発中のものです。
24/06/21 21:36:39.60 CRUB+e5r.net
>>795
unityでやってる
一定距離離れたら追いかけてくるっていう方向でなんとか動くところまで行った
809:名前は開発中のものです。
24/06/21 21:38:41.26 jdvHnqp9.net
>>794 2DゲーならGamemakerがいいよ。無料だしX,Yしかないし汎用性あるUnityより2Dゲーに特化してるから簡単で容量も小さい。
810:名前は開発中のものです。
24/06/21 23:37:32.43 F9bJYlHD.net
『イナズマイレブンGOダーク
実況プレイ+イラスト集3日目』
▽ホーリーロード編・地区予選/5章~6章
準決勝・鬼道/帝国学園戦
決勝・九鬼/海王学園戦
URLリンク(iplogger.info)
811:名前は開発中のものです。
24/06/21 23:42:18.37 d/YNRyX5.net
ゴリラのVRおにごっこ、1憶ドル突破か……、まじで時代はVRかもしれんな
812:名前は開発中のものです。
24/06/22 02:00:54.81 IARlkzJP.net
ゲームクリエイターが都知事になってしまうかもしれない
813:名前は開発中のものです。
24/06/22 02:28:18.36 Zu3t070/.net
ワイが都知事になったらm9⎛´・ω・`⎞ドーン!
・自宅警備員にベーシックインカム30万円支給!完全無税!
・表現規制完全撤廃!モザイク解禁!強姦合法化!
・少子化対策でJSとのファックス合法化!結婚可能年齢10歳に引下げ!
・既婚者は税金100倍!60歳以上は粛清!大学廃止!
・猫に人権を与える!女の人権は停止!
814: 警備員[Lv.28]
24/06/22 03:16:08.02 eORF1DNd.net
親に向かって力説してろ
815:名前は開発中のものです。
24/06/22 03:25:57.24 Zu3t070/.net
彡 ⌒ ミ ねぇねぇお前さぁ?なんでいっつも命令口調なん?何様のつもりなん?
⎛´・ω・`⎞
/⌒ヽ_.ィ、~;y=ー(゚д゚)・・∵. ドーン!>>806
( r. )^ / )
ヽノノー◆-l //
|__/_/
└一'一
816:名前は開発中のものです。
24/06/22 11:13:21.93 Zu3t070/.net
今日も元気だ暴飲暴食!土曜の牛の日だから吉野家で豪遊してきた!
特上うな重!ビール500㍑!これでたったの2290円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
817:名前は開発中のものです。
24/06/22 11:37:55.33 GmSQW87g.net
>>799
でも今の日本ムカつかない?
818:名前は開発中のものです。
24/06/22 11:46:32.04 B8iZfnLn.net
近い将来の日本の方がもっとムカつくよ
政官民アホばかりだから、もう詰んでいる
他国も似たようなものではあるが
ゲームくらいは詰まないように作りたいものだね
819:名前は開発中のものです。
24/06/22 11:52:52.45 GmSQW87g.net
だから、仮に近い将来大ヒット確定のゲームが作れたとしたら脱出しよう、って思わない?
820:名前は開発中のものです。
24/06/22 12:28:32.51 jWiq7Yqz.net
海外に出たいとは思わね~なぁ?
円安関係なくどこの国に行っても物価が高いと感じるわ
日本語通じねえしポルノ製造禁止だからエロゲも作れねえし
アジアでポルノが合法の国って日本と台湾だけなのだよ!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
821:名前は開発中のものです。
24/06/22 13:26:31.10 M2Hul/A0.net
>>801
自由度が高いなら乗り換えたいけど、ゲーム開発未経験なせいでどのエンジンでどこまでできるかってのがいまいちわからないからunity選んでるところはある
822:名前は開発中のものです。
24/06/22 16:50:17.74 ImK4SVwu.net
>>813
UnityはコンポーネントだからわざわざGetCompornentしないといかんけど、Gamemakerはダイレクトでオブジェクト名.hp-=10のように書けるから開発爆速よ。
URLリンク(gamemaker.io)
Unityがめんどくさいと感じたらGamemakerのShooting講座でもやってみて
823:名前は開発中のものです。
24/06/22 16:56:56.07 ImK4SVwu.net
Gamemakerは個人開発向けの2Dドットゲー開発に向いてる。自由度はかなり高い。
アンダーテイル、Momodora: 月下のレクイエム、Downwell、HotlineMiami,ハイパードリフター、KatanaZero...
3Dも使うならGodot4おすすめする
824:名前は開発中のものです。
24/06/22 17:40:58.42 axU2MUEz.net
2dゲー好きでgamemaker愛用してるし個人的にはお勧めけどこれで開発慣れると他で苦労するかもと思えるくらいには割とテキトーにプログラミング書いても動く印象
825:名前は開発中のものです。
24/06/22 18:03:58.04 joCks0fi.net
>>804
ないだろうな、誰も話題にしてないじゃん
826:名前は開発中のものです。
24/06/22 21:31:42.09 ESXa5bZx.net
『ユニチカトーの雑談
→ファンタジー版タルコフ
ローグライクMMO
DaD(ダーク&ダーカー)初見
のちに友人とトリオ』
URLリンク(iplogger.info)
827:名前は開発中のものです。
24/06/22 22:16:57.07 FvEcCcHW.net
>>815
KATANA ZEROもそうなのか
今回参考にしたゲームの一つだからちょっと揺らいじゃうわ
828:名前は開発中のものです。
24/06/23 08:55:44.78 JiNeiUgP.net
今日も元気だ暴飲暴食!女々苑で豪遊してきた!
厚切り牛タン!ハラミ!カルビ!ロース!サンチュ!ライス!ビール500㍑!これでたったの2180円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
URLリンク(i.imgur.com)
829:名前は開発中のものです。
24/06/23 12:09:51.47 qxGi1P/O.net
GameMakerStudioは、値段つけて配布するには商用ライセンス($100買い切り)が必要なんだな
ドネーションだと思えばこんなもんか?
さらにコンソール向けに出すにはエンタープライズライセンスのサブスクが必要と
微妙に手を出しにくいふいんき(なぜか変換できない)を感じてしまう
830:名前は開発中のものです。
24/06/23 12:38:01.28 1i3/Xi59.net
それで済むなら太っ腹やん…
831:名前は開発中のものです。
24/06/23 12:49:57.83 4uq0m3kS.net
やる気の問題だから2D特化で軽いに魅力感じないならさっさとUnityでも好きに使えば良い
832:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:14:14.96 j0yOqHtk.net
金があるなら余計に脱出する意味ないんだよな
治安いいし、母国語通じるし、サービス良いし
政治がアホで苦労するのは貧乏人だけ
833:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:15:13.03 qxGi1P/O.net
やる気だけでできる範囲ならそれ(好きなの使え)でいいんだけどな
834:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:18:13.33 j0yOqHtk.net
2dゲー作るのにUnityはいちいち重いし、いらない機能多いし、ピクセルの扱いめんどいしで正直いやなんだけど
GMSとかGodotは情報少なくてきついんだよな
このAI全盛の時代に一番情報が溢れてる=AIの解答の精度が高いUnityは強い
835:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:21:55.51 a5YiU5+v.net
人間はやらない理由を探すことに関しては天才的である
836:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:27:57.27 oEeLAZk0.net
うわあああああああ!今日も知識だけが増えていく!
なんにも作ってねえのにUnityの知識だけは豊富!経験は無い!
耳年増だよ!オボコだよ!処女だよ!かくゆう私もDTでな?m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
837:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:44:00.76 1i3/Xi59.net
>>824
そりゃ吐いて捨てるほどの金持ちならそうかもしれんけど
例えば5億稼いで
それが実質1億になるほど
ありとあらゆるものに税金が乗っかってる国と
2.5億になる程度で済むならどう
838:名前は開発中のものです。
24/06/23 13:58:30.52 MfI0iwJe.net
治安ほど大事なものはないんだよ
治安が悪い国では、身の安全を守るためにカネがかかる
日本国籍を持ってるなら、ゲームで外貨を稼いで日本で暮らすのが最強
839:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:06:08.04 1i3/Xi59.net
言っても日本以外にも治安良い国はありそうやけど
840:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:08:54.00 xJc9/4No.net
まずお前が生涯かけても5億稼ぐ事ないからそんな心配しなくていいぞ
841:名前は開発中のものです。
24/06/23 15:07:09.32 qxGi1P/O.net
GameMakerStudioのクイックスタートとコミュニティチュートリアル流し読みしてきたわ
他に比べたときのキラーフューチャー的なものはないね
シンプルで学習コストが少なそうなのと、GMLC/Vがシームレスなのが初心者フレンドリーって感じ
特定のゲームのクローンが作りたいならありだな
JAMとかその辺りの規模感ならパッと試しに採用しても何か作れそう
よしおーわり、コーヒー飲んで開発するぞー
842:名前は開発中のものです。
24/06/23 16:40:32.47 0LtKYjEw.net
>>827
Unityが要らねえって言ってるだけだろうアホ業者w
843:名前は開発中のものです。
24/06/23 16:44:33.56 j0yOqHtk.net
タックスヘイブンや治安の良い国は物価が日本の3~5倍なんてザラ
しかも移住するには現地で起業して現地人雇わないとダメだったりする
物価が安い国はそれに比例して治安が悪いし、金持ちが住むような安全な区画は当然クソ高い
そもそも海外脱出は英語ペラペラ帰国子女か配偶者がその国の人でもなければおすすめしないし
日本はべつに法外に税や生活コストが高いわけじゃない
今は>>830が言うように円安もあって外貨稼いで日本で住むがコスパ高すぎる
日本が没落することに賭けたいなら資産をドル建ての株や債券にすればいい
844:名前は開発中のものです。
24/06/23 17:24:23.20 1i3/Xi59.net
>>835
うーん再考するわありがとう