ゲーム制作 雑談スレ【part27】at GAMEDEVゲーム制作 雑談スレ【part27】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト154:名前は開発中のものです。 24/05/09 23:54:13.34 KUGJx0F8.net でもローカルで動かすにはグラボ8GB使わないといけないってどっかで見たぞ ゲーム動かしながら8GB取られるのは相当きつくない?現世代機では無理そう 155:名前は開発中のものです。 24/05/10 08:35:48.85 BAQgNOSm.net フルスペックのLLMじゃなくて目的のゲーム内の事だけ辻褄合う程度の文章生成できる ゲーム用チャットbotみたいな軽量LLMが必要なんだろうな 動かす以前に学習元データ作るのが大変なので現実的じゃないんだろうね。 156:名前は開発中のものです。 24/05/10 09:35:49.28 7xhJGn5P.net よく知らないけど不適切発言とかして問題にならないの? 157:名前は開発中のものです。 24/05/10 10:10:36.70 9jEcJt+B.net >>144 >世界中であれがヒットしたばっかりだってのに どれのことだろう。TRPG Steam Hitで検索してみたが古い作品がでてくる Hand of Fateが近い気はするけど戦闘がアクションだしShadowRunはsRPG?、Citizen Sleeperはシミュレーションっぽい 会話で進む感じっていうとナツノカナタが理想に近いかなと思うけどアドベンチャーブック・・ >>149 そうです。多忙の人やコミュ障向けのTRPGソロミニゲーつくりたい。アナログ→デジタルで面白さをどう落とし込んでるのか。 バルダーズ・ゲート3と人格解体を調べてみます。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch