24/05/05 09:12:18.41 uuWpPPYz.net
隣の国の人間はどれだけまちがってること言ってても最後まで声を張り上げてれば勝ちというやり方に慣れてるからね
日本で普通に生活してれば進捗という言葉はいくらでも耳にも目にもするのに間違ってるままというのがそもそも日本人ではありえない
201:名前は開発中のものです。
24/05/05 09:51:03.88 Eh5IQ/Qd.net
進歩を調べたら進捗と類義語だし意味も物事が良くなってくって書いてあるから使い方あってない?
進捗も細かくは進捗状況が正解っぽいし教えてえろい人
202:名前は開発中のものです。
24/05/05 09:53:05.78 farpSM7W.net
そんな細けぇことで揚げ足取り合ってみみっちい言い争い
意味のない戦いだよ
203:名前は開発中のものです。
24/05/05 10:47:14.07 SShKbMzq.net
進歩は良い方へ進むって意味
進捗はまんま物事が捗るって意味
同じってことはありえないし、細かい話しでもないんじゃない?
ビジネスメールで、しかもお客様に対してやらかしてたらと思うとゾッとするレベルの話しだよ
匿名掲示板で本当に良かったわね
一応ここはRPGツクールスレなわけだし、テキストメインで扱うゲームを作ろうって人間が集まりやすいんだから
日本語や文法にうるさい人もスレを見てると思った方がいいんじゃない?
204:名前は開発中のものです。
24/05/05 13:06:32.65 lZnJrw9O.net
作業の進捗はどうですかとは言うが
作業の進歩はどうですかとは言わないわな
進歩?なに言ってるんだこいつは・・・と日本人なら違和感を覚えて当たり前のことが理解できないから突っ込まれる
205:名前は開発中のものです。
24/05/05 13:12:10.57 rkvzcE6g.net
俺くらいになるとスケジュールは進捗度合いではなく遅延度合いで管理するのだぜ
206:名前は開発中のものです。
24/05/05 15:55:03.05 Eh5IQ/Qd.net
細かいと思うなぁ
ここは5ちゃんだからそんな厳しくしなくても
というか>>154の内容自体はまともなのに
207:10人くらいで叩いてて怖いんだけど 正直引いてる
208:名前は開発中のものです。
24/05/05 16:03:16.61 7MOqhwEl.net
そう思うなら話題に出さなければいいのに(´'ω'`)意味がわからんのだ
209:名前は開発中のものです。
24/05/05 16:12:10.18 bU06L9jt.net
間違えたくらいでそんなに叩かなくても…
それより、俺の進捗を見てくれ…ボロン
210:名前は開発中のものです。
24/05/05 16:28:56.71 7MOqhwEl.net
そのアルトバイエルンしまえよ(´'ω'`)
211:名前は開発中のものです。
24/05/05 16:42:53.06 eqnlxL61.net
むしろ煽ったくせに安価間違えた顔文字を見習うべき
漢字より数字間違える方がやばいのにこうして元気に生きてる
212:名前は開発中のものです。
24/05/05 17:10:16.68 7MOqhwEl.net
うむ。ぼくは自分があやまっていたらあやまれるのだ(´'ω'`)
213:名前は開発中のものです。
24/05/05 17:26:25.75 K8dVtiO4.net
つーか顔文字の自演だろ
こいつ毎回単発煽りが出た直後に湧くし
しょうもない揚げ足をとるのが得意な単発が顔文字のミスを無視するのも怪しい
どう考えても同じ存在だろ
214:名前は開発中のものです。
24/05/05 17:43:19.20 20R9DBA/.net
てかなんでこんな所にブサイクハムスター湧いてんだよ
巣に戻れ
215:名前は開発中のものです。
24/05/05 18:15:21.56 7MOqhwEl.net
単発大杉問題なのだ(´'ω'`)
216:名前は開発中のものです。
24/05/05 18:26:59.27 h+Ma0NI7.net
>>211
俺はIDコロコロじゃない
昔はらん豚だった俺を信じろ
217:名前は開発中のものです。
24/05/05 18:27:45.34 h+Ma0NI7.net
あ外出したから家のWi-Fiから切り替わってIDコロコロしちゃった
許せハム
218:名前は開発中のものです。
24/05/05 20:07:38.00 iIVVTpJM.net
田舎は外歩いてても勝手に繋がるフリーwifiとかないから自前のパケット消費しながらスマホ接続する必要合ってID変わらないけど都会は普通に歩いてるだけで勝手に無料wifiに繋がってID変わるからな
IDコロコロだーヒコーキ飛ばしてるーだの言い出す奴みると引きこもりか田舎モンにしか見えないっていう
219:名前は開発中のものです。
24/05/05 20:50:17.17 7JV6rbBq.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
AI嫌いの絵師ども、すがや先生に論破された挙句誹謗中傷しまくって全方位から批判されてて草
下手くそなお絵描きしか能の無いオタクがマイコン世代のベテラン漫画家に敵うわけねえだろw
反AIはすぐ人を老害老害言うが、反AIは保守思想で凝り固まった老害より遥か下の知的障害者だな
220:名前は開発中のものです。
24/05/05 21:18:27.30 tBzXrKKi.net
::::: ____ ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l うるさい!やめろ!やめろ!不快だ!
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'" ::
`¨~~
221:名前は開発中のものです。
24/05/05 21:55:14.35 7MOqhwEl.net
フリーWi-Fiだの田舎だのトンチきかせようとせず大型連休なので高速移動中とか言っておけばいいのだ三(´'ω'`) 三(´'ω'`) 三(´'ω'`)
222:名前は開発中のものです。
24/05/05 21:56:02.85 7MOqhwEl.net
まあぼくは練馬くみんなので半分田舎のようなものなのだ(´'ω'`)
223:名前は開発中のものです。
24/05/05 23:57:25.84 8Tb/4frI.net
とてもかわいいゲームをプレイし
作者もかわいいに違いないと思ったら
Xで下ネタ連発してた
224:名前は開発中のものです。
24/05/06 04:42:21.06 fTGyV7cG.net
>夢は現実の向こうにあります。
凄まじいセリフだな
久しぶりに心を動かされる言葉を見た
225:名前は開発中のものです。
24/05/06 07:12:50.70 UI2BLi0i.net
無印は本当に人気がなかったな
いまだに新品が売ってる
226:名前は開発中のものです。
24/05/06 07:13:21.14 UI2BLi0i.net
無印(アクツク)
場所間違えた
227:名前は開発中のものです。
24/05/07 17:34:35.06 nPjZiauu.net
音楽素材公開してる人らどっかで号令でもかかったん?ってくらいどいつもこいつもAI絵使ってるけど、これはこっちも音楽生成AIの材料にしていいって事だよな
228:名前は開発中のものです。
24/05/07 18:37:20.83 bOUEGaIl.net
コードの組み合わせでいくらでも曲作れるのにわざわざ他人の曲パクろうって逆ギレしてるあたり頭悪そうw
229:名前は開発中のものです。
24/05/07 18:53:07.09 JMCUWZBD.net
他人が書いた小説を1行ずつパクってまとめれば新しい小説になると思ってるタイプ
230:名前は開発中のものです。
24/05/07 19:41:13.60 AHJf3utQ.net
自分で作った曲を壁打ちできるやつがまだ出てないな
そのうち出てくるとは思うけど
231:名前は開発中のものです。
24/05/07 20:07:18.18 XWnckwxH.net
萌え絵で釣ってる素材作曲家増えたな
232:名前は開発中のものです。
24/05/07 20:16:18.57 V2HVrfmh.net
アホがホイホイ釣れるんだから仕方ない
233:名前は開発中のものです。
24/05/08 03:45:23.03 AZTuWd9c.net
マジでこのスレみんなゲーム作ってねぇ!!
234:名前は開発中のものです。
24/05/08 07:18:20.24 tosBhkqO.net
つ、作ってるわい!
235:名前は開発中のものです。
24/05/08 08:32:39.38 W8YcP2BH.net
先に言っておくぞ
「報告」すんなよ
236:名前は開発中のものです。
24/05/08 09:09:37.77 R8ElQizf.net
本年度中に制作に関するアナウンスはします><
237:名前は開発中のものです。
24/05/08 10:21:06.87 Fxr6qcKe.net
中にはちょっと作っただけでいちいちキャプチャはって感想求めるかまってちゃんもいるからね
そういううざい奴に辟易してると自分で作ってもここで発表しようとは思えないわ
238:名前は開発中のものです。
24/05/08 11:30:19.94 R8ElQizf.net
かつて、ツクールの森というツクラー情報投稿サイトがあってだな…
3/4 ○△サイト ○○(有名サイト)様へのリンクを追加!
3/4 △×サイト リンクを2個追加!
3/4 ○○サイト リンクを追加!
なんてことがあったんだぜ
239:名前は開発中のものです。
24/05/08 12:01:52.26 zM3v1qF/.net
こんなところにも環境破壊の影響が……
240:名前は開発中のものです。
24/05/08 14:09:31.79 Oct44wH9.net
>>233
同類だと思われたくないみたいに一線引いちゃうところあるよね
241:名前は開発中のものです。
24/05/08 14:56:43.24 RJAYXqva.net
こんなゲーム作ってるよ←ふーんやるじゃん
俺の作ってるゲームは皆知ってるよな!今日はこんなの作ったぜ!←知るかボケ目障りだ
242:名前は開発中のものです。
24/05/08 15:02:13.35 SJZ5yHky.net
貴重なご意見ありがとうございました。
次の方どうぞ。
243:名前は開発中のものです。
24/05/08 19:32:14.58 UdNErsmU.net
ユーフルカは「曲を作るのは絵を描くより簡単だ」と言っているが
あまり当てにならない
244:名前は開発中のものです。
24/05/08 20:06:43.51 URXQ7jC8.net
ただ作るだけならまぁ簡単だな
良い曲だと思ってもらえる曲が作れるかを度外視するなら
245:名前は開発中のものです。
24/05/09 07:22:47.44 a7+PcTHZ.net
センスがあればという条件付きでなら、1音でも曲として成立させられる
246:名前は開発中のものです。
24/05/09 08:04:02.87 w7atj/tU.net
ユーフルカなんかロマサガとか有名ヘビメタのフレーズ適当に繋げただけのイメージ
247:名前は開発中のものです。
24/05/09 12:56:10.71 a7+PcTHZ.net
そんなに名前知られてるんか
248:名前は開発中のものです。
24/05/09 13:39:30.27 fpm4P2JX.net
誰?
249:名前は開発中のものです。
24/05/09 15:39:56.15 Q6NCLzzn.net
ユーフルカとか魔王魂くらいは知っておいて損はないよ
250:名前は開発中のものです。
24/05/09 16:25:04.18 a7+PcTHZ.net
魔王魂はさすがに知ってるがユーフルカはDTMerってことだけしか知らなかった
251:名前は開発中のものです。
24/05/09 23:33:25.05 wm0+4la4.net
本職はプロの作曲家らしいがどんな作品に関わってるのかまったく公表されてないという
252:名前は開発中のものです。
24/05/10 01:25:45.58 y2nqslRz.net
二匹目のヒャダルコ
253:名前は開発中のものです。
24/05/10 12:31:49.03 ftth6kOG.net
その2つは使われすぎてるからな
ゲームだけじゃなくてつべの動画でもバンバン聴く
254:名前は開発中のものです。
24/05/11 10:37:34.00 movEsaly.net
それって他にいいのがないってことじゃん…つらい
255:名前は開発中のものです。
24/05/11 11:46:59.87 v6k0oFix.net
フリー音源でぐぐったら上に出てくるってだけじゃね
BGM全く気にしないからめんどくさいから上に出てくるとこでいいやって使ってる
256:名前は開発中のものです。
24/05/11 13:29:37.68 XlMZbTQ9.net
メロディとコードをどう組み合わせてもしっくりこない曲になってしまう
257:名前は開発中のものです。
24/05/12 12:26:06.52 C3ws6Wtm.net
結果発表のパレード眺めてたけど、別ブースで同じアイドルを使ってた場合、後のブースには出てこないんだな
着替え直して、パレードの列に並び直して……とかはやってないらしい
258:名前は開発中のものです。
24/05/12 12:26:39.11 C3ws6Wtm.net
誤爆ですすみません
259:名前は開発中のものです。
24/05/13 17:31:58.94 FUxiXo0Y.net
MZが起動しても表示されなくなって困って検索したらムノクラの記事で助かった
ムノクラさんでも役立つことあるんだな
260:名前は開発中のものです。
24/05/13 17:50:22.28 BDID6h0g.net
準公式みたいな奴だからな
261:名前は開発中のものです。
24/05/13 21:37:07.95 UYJCmHO1.net
準社員だよ
262:名前は開発中のものです。
24/05/14 17:13:50.39 iqMoTW+c.net
RPGツクールMZ_28作目
スレリンク(gamedev板)
きみたち過去の重複か知らんけど残ってるスレもちゃんと使うのだ
263:名前は開発中のものです。
24/05/14 18:16:21.00 EE4soS61.net
Ruby開発者「人とAIの“模倣”は本質的に同じ」
URLリンク(levtech.jp)
絵師などは考えを改めないと立場を悪くしますよ
264:名前は開発中のものです。
24/05/14 18:29:33.71 TfPtPQdZ.net
問題はしらない人のを取ってくるからリスペクトが皆無なとこだな
265:名前は開発中のものです。
24/05/14 18:45:03.36 iqMoTW+c.net
他職や他分野にリスペクトがない人てのは、世間知らずで社会性も低いって事だから…万が一に人気が出てもそれは長く続かないのだ
266:名前は開発中のものです。
24/05/14 19:53:43.64 Owcb38NY.net
はいAI禁止
267:名前は開発中のものです。
24/05/14 20:37:12.08 nxYgZQVL.net
rubyはツクールのスクリプトとして採用されたことがあったよな
268:名前は開発中のものです。
24/05/14 23:11:01.29 MmkuuiAs.net
他分野にリスペクトしてても他作者は貶める不思議よ
269:名前は開発中のものです。
24/05/14 23:13:48.16 tvLRIlzn.net
他人には優しく、身内には厳しく
270:名前は開発中のものです。
24/05/15 06:52:23.26 KfFEKQNN.net
なんか普通に生きてたらゲーム作る時間なくね
みんな平日にコツコツやってんの?
271:名前は開発中のものです。
24/05/15 08:01:23.91 yh5pernG.net
時間は作るものだよ
時間がないって言う人はただ流されてるだけで何も考えてない人だって婆ちゃんが言ってた
272:名前は開発中のものです。
24/05/15 11:11:46.34 kD1QSADc.net
どうせくだらんネット巡回や動画視聴で時間食われてんだろ
273:名前は開発中のものです。
24/05/15 11:24:53.43 0otICXBC.net
スマホ壊せ
274:名前は開発中のものです。
24/05/15 15:42:37.46 KfFEKQNN.net
作るものって言っても友達やら彼女やら仕事やらで余る時間がそもそも少なくね
将来これに同棲や子育てが加わるわけじゃん
みんなどうやって作ってんの?
275:名前は開発中のものです。
24/05/15 16:20:33.77 kD1QSADc.net
・おひとりさまのほうが多数派
・結婚しても子供作らない
・離婚者も多い
みんなとはいったい誰に言っているのか
276:名前は開発中のものです。
24/05/15 16:21:46.15 Tw0e5XRh.net
基本はKonMari Methodでいいと思うけど
最後は人の生き方の話になるから答えはない
自分自身で考えてたどり着け
277:名前は開発中のものです。
24/05/15 21:19:34.06 GFiOTOw6.net
>>268
耳が痛くなるな
278:名前は開発中のものです。
24/05/15 21:36:21.67 vcaHYav/.net
Λ__Λ
(´'ω'`) ダスダス ディスディス ドスドス
279:名前は開発中のものです。
24/05/15 21:52:43.24 0otICXBC.net
時間も作れないやつはツクールに限らず何やってもダメ
280:名前は開発中のものです。
24/05/15 22:40:34.30 FRS/Zcpw.net
ぶっちゃけツクールでゲーム作って売るより猫飼って猫動画配信したほうが儲かる
281:名前は開発中のものです。
24/05/15 22:43:31.85 vcaHYav/.net
Λ__Λ
(´'ω'`) ネコ好きじゃないと無理なのだ
282:名前は開発中のものです。
24/05/16 03:16:02.69 yS+5J69f.net
だから9割がエタるんだよな
おまえらも実は完成させたことないだろ
283:名前は開発中のものです。
24/05/16 04:27:55.14 Vr3IFuCK.net
短編~中編ならぼくは完成させたツクールゲー10作以上なのだ…ぼく一人だけでエターナラー100人ぐらいにかつる(´'ω'`)
284:名前は開発中のものです。
24/05/16 04:29:11.65 Vr3IFuCK.net
まあ担当はツクール部分だけなので全ての素材とか作ったり買ってるわけじゃないのだ(´'ω'`)
285:名前は開発中のものです。
24/05/16 04:31:52.12 Vr3IFuCK.net
シナリオとかは秒で挫折するぐらいセンスがねえのだ…面白いものを書ける豚には平伏するしかないのだ(´'ω'`)
286:名前は開発中のものです。
24/05/16 06:52:39.05 6d/GmSK8.net
自分のペースでいいのよ
287:名前は開発中のものです。
24/05/16 12:52:26.64 DsxT2fdo.net
AI利用者の絵描きに対する姿勢なんてこんなもんだよ
これからの時代はAIでコストカットな
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2024/05/16(木) 11:42:45.90 ID:H6bdKEqe
>>144
法律で経済動物として食っていいことになってる牛や豚が
生存権を主張しているような印象を受ける
AI企業間の争いは畜産農家同士の争いであって牛や豚はどのみち助からない
288:名前は開発中のものです。
24/05/16 13:21:53.81 MxPDq6fe.net
なんで自分の言葉で語らず引用するんです?
289:名前は開発中のものです。
24/05/16 13:34:48.16 IfON45Ij.net
簡単に学習されたら悔しいじゃないですかw
290:名前は開発中のものです。
24/05/16 16:14:28.95 jrxZsuqD.net
他人の内部処理を学習した類似ゲーとか
メンテ作業を想像するだけで吐きそう
291:名前は開発中のものです。
24/05/17 02:13:37.56 w+n5LaE/.net
AIといえば
AIアートコンテストの主催が勝手にWACOM(絵描きデバイス最大手)を協賛にして、無断で協賛したのがばれて
無断学習に続いて“無断協賛”とかいうパワーワードが爆誕してトレンド入りしたんだよね
でもAI界隈が無断で人の権利利用するのは当たり前のことだから、そこまで驚きでもなかったよね
292:名前は開発中のものです。
24/05/17 02:50:07.31 fiBW7m3Y.net
マルチすんなカス(´'ω'`)
293:名前は開発中のものです。
24/05/18 02:03:32.19 BVack9bh.net
過去スレに誰か作品貼ったりしてる?
294:名前は開発中のものです。
24/05/18 05:17:29.08 gJ3VDlEn.net
雑魚キラー先生がはってたね
295:名前は開発中のものです。
24/05/18 16:07:23.99 Xb8QieKN.net
そのネタいつまで擦るの?
296:名前は開発中のものです。
24/05/18 16:08:34.90 op9gzXV7.net
面白いと思ってるんだろ
297:名前は開発中のものです。
24/05/18 16:26:51.04 rZz05z8L.net
俺が面白いと思ってるものこそが面白い!
俺に反論する奴は何も分かってない!
的なタイプが個人に対して粘着しだすと―
俺含めてスレの全員があいつを嫌いに違いない!
俺らに反論する奴は何も分かってない!
とか拗らせちゃうんだろうな…みたいに当スレ見て思ったのは内緒だヨ
298:名前は開発中のものです。
24/05/18 17:06:28.05 9q9lZASi.net
ほっときゃいいよ
299:名前は開発中のものです。
24/05/25 10:08:31.91 pOnl9GpG.net
SEのHeal1と2の音めっちゃ嫌い
緊急時のアラームにしか聞こえない
300:名前は開発中のものです。
24/05/25 10:19:33.48 sjsZbKHy.net
では緊急時のアラームのSEとして使ったらどうだろう?
301:名前は開発中のものです。
24/05/25 11:46:09.79 /nU3LLMA.net
どんな素材もこんな使い方があるのか!って目から鱗な思いをすることがある
302:名前は開発中のものです。
24/05/26 05:58:47.97 g8qYkPcw.net
見た目キレイにしてツクール臭消してる作品でもデフォのださいSE使ってると萎える
音を軽視するな
303:名前は開発中のものです。
24/05/26 06:19:51.81 gW91Lbo0.net
ぶっちゃけツクールのSEなんてどうでもいい
304:名前は開発中のものです。
24/05/26 07:29:20.12 hetn4lIp.net
むしろツクールのゲームやるので音出して遊んでる奴がいるのに驚いた
パクリのパクリみたいな孫パクリ低品質なBGMとかわざわざ聴きながらやってんの?
305:名前は開発中のものです。
24/05/26 07:55:45.59 DvHApuCB.net
入力、キャンセル、ダメージ、回避等々、何が起きてるか音で直感的に理解できる方が良いのでSEは必要
BGMも場面切り替えとか強敵が出てくる緊張感のある場所とかを音楽で伝えられるのは大事じゃない?
別に良い曲をプレイヤーに聞かせようということではなく、単にゲーム内の情報の一つとして
306:名前は開発中のものです。
24/05/26 07:58:19.76 DvHApuCB.net
ドット打ち頑張れば素人でも作れるグラフィックより音源の方が自力で用意するの大変だからデフォ素材でもあるだけ有り難い
307:名前は開発中のものです。
24/05/26 08:03:54.93 8wKex6h6.net
回避する時のピュッって効果音や攻撃する時のブォッや画面切り替えのザッザッザッなんてドラクエで形骸化されただけで本来そんな音しねーよなんてものばかり
ツクール素材もそんなイメージで音程違うだけなのにこれツクールの音やんと言われるからってわざわざ似たような効果音別に用意して使ってるのも間抜けだよね
おまえも偉そうなこと言ってるのにドラクエの呪縛から逃れられてないやんみたいな
308:名前は開発中のものです。
24/05/26 10:19:44.91 KAXc+ubZ.net
とんでもない思考してるやついて草
309:名前は開発中のものです。
24/05/26 10:55:55.34 2WalJq5f.net
ツクール作品だと理解してプレイしてるのにデフォ素材を軽視するとか意味が分からない
おれの興味がストーリーや演出にしか向いてないのかもしれないが全く気にならない
310:名前は開発中のものです。
24/05/26 11:01:39.38 F4J3EwUe.net
決定音 ピッ
キャンセル音 プッ
これだけでわざわざケチつける奴がいるのが怖い
311:名前は開発中のものです。
24/05/26 12:43:19.41 0z5LJtHp.net
俺はあえて効果音はツクールの標準のにしてるな
その方がツクール遊んでる人に親しみがあるから
この音はキャンセル、オーケー、警告だとか分かってもらいやすい
312:名前は開発中のものです。
24/05/26 13:51:48.66 biMpkfJz.net
わかりやすさは一つのアドバンテージよな
313:名前は開発中のものです。
24/05/26 17:51:11.77 gW91Lbo0.net
俺はフリーゲームがしたいんじゃない
ツクールゲーがしたいんだ
314:名前は開発中のものです。
24/05/26 18:11:44.82 8suk+28K.net
回復魔法はヒール
炎魔法はファイア
これだよな
315:名前は開発中のものです。
24/05/26 20:52:25.28 gW91Lbo0.net
なんか書き込めねえな
316:名前は開発中のものです。
24/05/26 20:53:10.14 gW91Lbo0.net
書き込めた
ツクールのデフォの毒消しの名前他で見たことねえなって書いたらエラー出る
317:名前は開発中のものです。
24/05/27 16:17:18.29 79eliFHB.net
URLリンク(b.hatena.ne.jp)
「“回復”はプレイヤーの時間を奪う要素だから要らない」─『サガ』生みの親・河津秋敏氏が語る、超鋭角な「攻める」ゲームデザイン論
まーじでこれ
ツクールゲー問わずだが回復はダラダラ何ターンも水増しさせるだけだから要らんねん
バランス調整にAI使ってるってのもやっぱ新技術使いこなす人は違うわ
318:名前は開発中のものです。
24/05/27 16:38:11.24 zcoSxDIB.net
AI言いたいだけじゃん
319:名前は開発中のものです。
24/05/27 16:51:33.75 8juhx7ue.net
草
320:名前は開発中のものです。
24/05/27 17:09:12.63 ql14hyF2.net
いやいや、ロマサガは全部一気呵成に責めるゲームやん
でないと基本回復間に合わんもん
321:名前は開発中のものです。
24/05/27 20:08:03.35 59lihm5h.net
いうて命の水必須やん
322:名前は開発中のものです。
24/05/27 21:34:48.28 ijPtcAjJ.net
回復があると実質リソース管理ゲーになるので疑問を呈すのは良いことだが、
なくすとなるとストーリーや演出、ひいては世界観にも影響が出そうだなあ
323:名前は開発中のものです。
24/05/27 23:30:53.13 Ny5ggoGg.net
防御のない格ゲー同様相当うまくやらないとひどい大味げーになるだろうが
可能性はゼロではない気もする
受けではなくさばき中心にしてうまくいったSEKIRO的な
324:名前は開発中のものです。
24/05/28 00:03:56.75 ihercQ2z.net
回復ない場合は被弾を何かテクニカルな手段で対処しなきゃいけないからプレイヤーを選ぶようになる
要するにアクションゲームと同じ理屈で、それが苦手な人には敵を弱くor自分を強くするヌルゲーにするしかない
広く遊んでもらうための商業作品ならプレイヤー個人が難易度を適宜調整できる手段として回復は必要
325:名前は開発中のものです。
24/05/28 00:04:58.43 wvmhmovb.net
想定プレイ時間によるから何とも言えんな
ツクール製のトガったゲームなんてむしろバランスブレイクがあって丁度いいでしょう
326:名前は開発中のものです。
24/05/28 00:35:23.24 +4k/hIC0.net
戦闘終わったら全回復する
1.2ターンで終わる
ボス戦では長期戦用に独自の回復システムが有る
くらいならいいぞ
327:名前は開発中のものです。
24/05/28 01:51:13.26 /apRi9MC.net
雑魚は1ターン、ボスは長くても3ターンまでに終わらないならかったるくてやってられん
即ゴミ箱行き
328:名前は開発中のものです。
24/05/28 02:02:09.70 /apRi9MC.net
ゲームにおいて回復がノイズで無駄要素なのほんと同意
戦闘中も戦闘後も時間水増しの虚無作業を強要してるだけや要らん
329:名前は開発中のものです。
24/05/28 02:09:47.56 E2/0X0kh.net
宇宙を破壊できるだけの力を持つ敵が3発殴っただけで死ぬとか嫌すぎるわ
330:名前は開発中のものです。
24/05/28 02:22:10.61 Kpil8Gc+.net
ボス3ターン以内ってどんなRPGだよ
人生すべてがかったるそうだなw
331:名前は開発中のものです。
24/05/28 02:39:50.05 +4k/hIC0.net
ゲームなんかするなよ
332:名前は開発中のものです。
24/05/28 02:54:38.19 ocnPB2/H.net
ハラハラの戦闘みたいなのがストレスにしか感じないからまあ分かる
RPGは育ててボタン連打で無双するのが楽しい
333:名前は開発中のものです。
24/05/28 04:45:14.57 SNi/jXAA.net
ケムコのゲームじゃん
334:名前は開発中のものです。
24/05/28 07:35:31.43 cgVJI+YB.net
ケムコのRPGって1から作ってるの?
なんとなく無名の素人がツクールで作って公開してるのを買い取って売ってるようなへっぽこなイメージがある
335:名前は開発中のものです。
24/05/28 16:47:13.03 HjTevyC/.net
>>313
こういって出したサガ新作が神ゲーなら説得力もあったんだが実際は
336:名前は開発中のものです。
24/05/28 16:55:40.57 XhcM6bMn.net
実際、今の時代だらだら引き延ばすようなバトルもないかなぁと思うんで
勝つにしても負けるにしても速攻決着路線は出来ないものか
アンドアジェネシス的な
337:名前は開発中のものです。
24/05/28 18:26:34.23 wAW6sc+C.net
バカの言う事だな
こういう極論は誰もが考えたけど誰も採用しなかったか、売れなかった理論
338:名前は開発中のものです。
24/05/28 18:49:49.10 hHWO6ZdF.net
ラスボスのすげーかっこいい壮大なBGMのイントロ鳴ってるところで戦闘終わったらズコーッてなりそう
339:名前は開発中のものです。
24/05/28 20:14:30.30 +4k/hIC0.net
サガスカのときから 俺は好きだけど人には勧めないって評価しかなかったのに同じノリで続編出せるくらいには売れたんだな
340:名前は開発中のものです。
24/05/28 20:15:25.92 pAZnMtpx.net
昔のドットのゲームってファンタジーマップとかになると芸術の域だけど
デザイナーはどうやってドット打ってたんだろう
スーファミ時代から現場ではCG作ってドットに落としこんでたのかな
341:名前は開発中のものです。
24/05/28 21:45:38.86 XhcM6bMn.net
FF6のケフカ戦背景とかエンディングの雲海とか
あの辺はスキャンした写真か絵画あたりからの加工だろうけど
タイルマップは普通に手打ちだと思われ
342:名前は開発中のものです。
24/05/28 22:16:51.16 Gb6J17dm.net
>>313
そりゃサガほど洗練されたデザインだから回復省けるだけとしか。
343:名前は開発中のものです。
24/05/30 00:18:52.61 tF5Xj1ET.net
回復しないLPとかゆう寿命こわいねん😨
344:名前は開発中のものです。
24/05/30 08:16:46.16 aDUhhP8w.net
ゲーム内ルールを考えるのが好きな人は新しい事にチャレンジしたいんだろうな
でもプレイヤー側からすれば新しい事にはエネルギーが必要な事なのでチュートリアルとか誘導とか工夫で引っ張って行って欲しいものだ
345:名前は開発中のものです。
24/05/31 07:02:19.34 T2o7FsHt.net
絵がリアルなアクションゲームにシンプル改編されたFF7リメイクが面白いかと言われたら大半のプレイヤーにNOを突きつけられてるからね
こっちのほうがすげーよ面白いよこれからの時代はこうだよとクリエイターのエゴを押し付けても何この勘違い君wって笑われるだけ
346:名前は開発中のものです。
24/05/31 13:58:30.78 iU2ouV9N.net
FF7Rが売れなかったのはそこじゃないんじゃないの
PS5独占 分割 所詮リメイク 間隔空きすぎ
347:名前は開発中のものです。
24/05/31 15:20:07.79 DlHtFYWj.net
冒険を恐れて安定を求めた結果がアレでは先輩たちの苦労も報われんな
新規IPも幾らかあるのに持続が難しくグラフィック偏重主義者に上手いこと踊らされてる感
348:名前は開発中のものです。
24/05/31 15:34:03.62 rMlcnpXj.net
FF7リメイクは悪くない
問題はPS5だよ
PS5自体は売れてるらしいけど
PS5のソフトは全然売れてない
最初からSteamで出せれば売れていたはず
349:名前は開発中のものです。
24/05/31 19:12:07.50 4Wy7eDWl.net
OMORIがツクール製だって聞いてツクールでも頑張ればあそこまで行けるんだなって感心したんだけど
調べてみたらkickstarterで6000人くらいからクラファンされてエンジニアとか雇ったうえで6年とかかかってたらしくてパンピーには無理だと悟った
350:名前は開発中のものです。
24/05/31 20:50:41.31 sFG3ASIA.net
行動力があって他責思考で攻撃的な人は危険だから距離をとろう
というツイートを行動力があって他責思考で攻撃的な人がいいねしてて笑う
351:名前は開発中のものです。
24/05/31 22:55:23.66 iU2ouV9N.net
ワキガは自分では気付けないってやつよ
352:名前は開発中のものです。
24/06/01 07:17:00.51 9hFKQ6Wv.net
まあ普通のことだよな
それに現環境なら一人で作りやすい環境整ってるから
少なくともゲームづくりにおいて他責思考になる必要がなくなる
353:名前は開発中のものです。
24/06/01 16:10:23.21 M/74xtwJ.net
プラグイン制作って今からJavaScript習うのとそのへんの依頼サイトでエンジニアに依頼するのどっちがコスパいいかな
354:名前は開発中のものです。
24/06/01 16:30:28.85 3DoiEd7G.net
JavaScriptなんてやりたいことを上から順に並べていくだけだからなんも技術は必要ないぞ
ツクールで使われてる関数を調べるのが面倒くさいぐらい
355:名前は開発中のものです。
24/06/01 16:47:41.90 ROUOPOws.net
Javascript勉強するほうが後から得するぞ
目先の楽に囚われるな
356:名前は開発中のものです。
24/06/01 16:59:03.70 tsbQ1RFM.net
JavaScriptってそんなに簡単なん?
357:名前は開発中のものです。
24/06/01 17:12:44.91 9hFKQ6Wv.net
Javascriptって、意外とやれること多いから侮れない
358:名前は開発中のものです。
24/06/01 17:56:48.10 Vu3Gvctw.net
出来上がったプラグインを制作者がいつまでも面倒見てくれるわけでもない
契約終わってからバグ発覚したり、他プラグインとの競合を解消したり、機能拡張したりといずれにしても勉強は必要になる
制作を長く続けたいなら最初から覚えたほうがいい
359:名前は開発中のものです。
24/06/01 19:24:14.34 S3B8mgj/.net
独自変数名?とか被らせるセンスのプラグイン作者は信用できない
360:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:19:25.54 RDl0Tc3p.net
完全にJavaScriptに精通してる人ならゲームの根本設計から改造できる?
そのレベルの技術のある人がツクール使うメリットは無いかもしれないが
361:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:26:55.35 ROUOPOws.net
無理
ツクールの根本はコアスクリプトって言ってさわれない領域で作られてる
ただツクールはNW.jsっていう実行環境で動いてるから
ツクールをガン無視して全く違うゲームをJavascriptで完全新規に作ることはできる
そこまでやるならツクールじゃなくても良くね?になるけど
362:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:28:57.02 8GJGDQpi.net
できるよ
MZの資産を使えるからメリットもある
現にローグライクのシステムとかカードゲームのシステムとか作ってる人を見かける
363:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:36:45.35 ROUOPOws.net
あーごめん言い方が悪かったかな
ツクールのコアを改変するのは無理
ツクールのコア以外を再利用して全くの別ゲー作るのは可能
364:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:40:50.21 8GJGDQpi.net
コアスクリプトはエディタで作られたJSONを動かしてるだけだから、
何だったらコアスクリプトごと挿げ替えられるけどね
そうなるとまさにそこまでやるならツクールじゃなくても良くね?って感じ
エディタを別途作らなくて良いのが唯一のメリットか
逆にツクールのエディタが気に入らない場合は、
コアスクリプトが読み込めるJSONを構築するエディタを作ってしまうこともできる
365:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:49:56.88 my6xWy1d.net
>コアスクリプトって言ってさわれない領域
大嘘ぶっこくなよ
コアスクリプトと言ってもただのjsファイルで普通に上書きできるし
そのコアスクリプトに対して後から部分的に上書きしたり追加したりするのがプラグインだ
その気になれば全てゼロから書き換えられる
それをする意味があるかどうかは知らん
366:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:54:58.86 JjrGJG1y.net
マリルイRPGみたいなアクションコマンド使ったり攻撃避けたりするRPGもやろうと思えば作れるんかな
しかしもうそこまで望むならUnityとか使った方がまだマシだろうか
367:名前は開発中のものです。
24/06/01 20:56:52.76 ROUOPOws.net
まじでごめん
俺が言葉を間違えた
コアスクリプトは触れるし改変できる
俺が言いたかったのはそのコアスクリプトより上位のこと
368:名前は開発中のものです。
24/06/01 23:07:22.94 JjrGJG1y.net
ゲームのいろんな要素を依頼サービスでやってもらうとすると一番難儀するのがマップチップだよな
金出したところで今どきドット絵マップチップなんて作ってくれそうな人見つからなさそうだし
369:名前は開発中のものです。
24/06/02 00:01:09.92 C/LccZOa.net
クラウドソーシングで見つからないならSNSでできそうな人に打診するとか、自分のアカウントあるなら募集してみるとか
370:名前は開発中のものです。
24/06/02 03:36:00.64 XFa81y9g.net
有料のアセットを購入してそれを元にPNG画像の巨大マップを作るのも十分に効果あるだろうけどね
トップビューとかクォータビューぽい手描きPNG画像を組み合わせてマップとするのも手間が無くいいけど
371:名前は開発中のものです。
24/06/02 05:02:03.25 3wHUAf8M.net
サガスカはマップチップ問題も解決しているな
常に背景、一枚絵
ダンジョンなんていらなかった
372:名前は開発中のものです。
24/06/02 08:08:18.04 SRNdgJVd.net
初代FF7も一枚絵のマップ多かったけどどこを歩けるのかどこが出入口なのか見分けがすげーつき難くてクレームが多くてインターナショナル版だと出入口とかに▽みたいな記号表示してて結局画面が汚くなってたな
作者の自己満足なんてそんなもんで何の価値もない
373:名前は開発中のものです。
24/06/02 09:24:24.77 BBbTe+tW.net
3Dを意識したゲームで一枚絵のマップを歩かされる感覚は個人的にあんまり好きじゃなかった
374:名前は開発中のものです。
24/06/02 11:16:28.53 HcAb2E/x.net
でも奥行きとかあったよ?
375:名前は開発中のものです。
24/06/02 11:28:33.36 li+piOmA.net
将来的には一枚絵の方が生産性は上がると思うけどな
376:名前は開発中のものです。
24/06/02 11:54:13.50 K3KFG2P9.net
一枚絵マップは使い回しが出来ないのが難点だし一枚絵マップが増える程容量がでかくなる
マップチップの方が色々効率的
377:名前は開発中のものです。
24/06/02 12:12:06.42 3wHUAf8M.net
1枚絵なんて100kくらいだろ
MAP100作っても1
378:0Mだぞ
379:名前は開発中のものです。
24/06/02 12:12:50.45 XFa81y9g.net
変なこと言ってると気付けてないみたい?
まあ好み好まざるで言ってるだけなんだろうが
380:名前は開発中のものです。
24/06/04 16:52:17.67 ta5hdPNI.net
天安門事件を題材にしたゲーム作ったら中国当局に消される?
381:名前は開発中のものです。
24/06/04 20:14:13.35 4iXNaJSV.net
アクセス数は増える
382:名前は開発中のものです。
24/06/04 20:26:08.25 xn7N8fIg.net
中国もそんなんにいちいちキレてられるほど暇じゃないでしょ
383:名前は開発中のものです。
24/06/05 03:32:17.95 PnTGQBci.net
広島焼きもそうだけど騒ぐのはいつも現地外の人だけや
384:名前は開発中のものです。
24/06/05 04:13:21.13 39iL+5FI.net
ここはソボロ取り逃げを題材にしたゲームを
385:名前は開発中のものです。
24/06/05 04:13:48.40 K8Df/0ZU.net
大阪風お好み焼きって無いよな
言語化されない程度には認知もされてないマイナーな存在
はっきり言って広島の方がお好み焼きに関しては上なので擦り寄って欲しくないわ
386:名前は開発中のものです。
24/06/05 04:19:12.54 K8Df/0ZU.net
有象無象の三下どもが「お好み焼き」を名乗ってるから、しょうがなく県外民が「広島風」と区別し始めた
ぶっちゃけお好み焼きは広島がトップオブトップなので「広島風」という名称は全国区での認知と称賛の現れでしかない
県外の者が広島を称賛するために有象無象と区別するため使用しているのは理解してるからそれにいちいち怒ったりはしない
387:名前は開発中のものです。
24/06/05 05:08:24.58 PwAOVJZO.net
天安門語ってなくても消されるのが向こうで問題になってるんだよな
「今日アプデあると思う?」といった趣旨のスレを建てたりするだけで問答無用でそいつは消される
388:名前は開発中のものです。
24/06/05 12:20:38.55 PnTGQBci.net
日本で食う寿司にわざわざ日本風寿司とは言わない
枕詞がついていないのがホンモノってことだぞ
389:名前は開発中のものです。
24/06/05 12:21:19.63 PnTGQBci.net
広島風お好み焼きって8割焼きそばじゃん
お好み焼き名乗るのがおこがましい
素直に焼きそばを名乗れ
390:名前は開発中のものです。
24/06/05 12:43:47.18 j4cRwKv2.net
ツクールスレでお好み焼きの話を本気でするのはやめてくれないか
391:名前は開発中のものです。
24/06/05 13:14:48.31 PnTGQBci.net
お好み焼きも作れなくてゲームが作れると思ってるのかよ!!
392:名前は開発中のものです。
24/06/06 03:06:06.71 /pLKg14b.net
本気じゃなければしてもいいらしい
393:名前は開発中のものです。
24/06/06 03:29:01.93 J2IJUcuj.net
>>383
江戸前寿司ってのは全国的に知られてると思う
394:名前は開発中のものです。
24/06/06 06:18:52.19 rgaTZ6hm.net
侍でもいるのか
395:名前は開発中のものです。
24/06/06 07:07:55.66 6IWjKxf1.net
君主、たまに忍者も()
396:名前は開発中のものです。
24/06/06 19:14:22.29 5J+cF7rP.net
>>388
江戸前っていうのは江戸の前の海の事や
397:名前は開発中のものです。
24/06/06 20:07:02.68 4c0P4Wsg.net
江戸前は江戸っぽいって意味だぞw
どこの国の人だよw
398:名前は開発中のものです。
24/06/06 21:52:37.55 nSpYVV/I.net
両方正しいっぽいな
俺は江戸前の幸と言うように、東京湾でとれた魚介類の昔の言い方だと思ってた
江戸の流儀って意味のほうは知らなかった
URLリンク(ja.wikipedia.org)
399:名前は開発中のものです。
24/06/06 23:52:04.46 aBQ1L5rS.net
こんなゴミみたいな会話ばっかなら雑魚キラーくんの報告聞いてるほうが100倍有意義で楽しいわ
400:名前は開発中のものです。
24/06/07 00:36:18.70 G031E55f.net
キミガシネってゲームあれツクールで作られてたんだな
ああいうノベルゲーみたいなのも頑張ったら作れるもんなんだ
何をどうやって作ってるのかさっぱりわからんが…
401:名前は開発中のものです。
24/06/07 01:34:36.22 Xg5Ca2Uw.net
>>395どこがさっぱりなん?
プレイしたことないから解らんけど特殊なシステムなんか
402:名前は開発中のものです。
24/06/07 01:44:57.18 fl0EARQ9.net
ADV風の演出をするプラグインもあるしよほど凝ったものでもなければ普通に作れる
403:名前は開発中のものです。
24/06/07 02:41:21.09 pB7XIXed.net
出だしだけちょっろ触った記憶があるが
確かクリッカブルマップじゃなかったかな?
404:名前は開発中のものです。
24/06/07 11:40:36.92 h06gUNg2.net
ピクチャで何でも出来るやろ
405:名前は開発中のものです。
24/06/07 13:54:02.22 kcqvBipI.net
ツクールは便利なツールやな他の作成ツール使ってみたけど帰ってきたわ
406:名前は開発中のものです。
24/06/07 14:03:31.04 B/eIBzSE.net
セールやってるよ!!!
407:名前は開発中のものです。
24/06/07 14:11:54.53 LLkUxkCg.net
布教用にでも2個目買うんか
まあグループ制作してる時にシナリオ担当の人がセール時に買った事あるので全く縁がないわけでもないんだが
408:名前は開発中のものです。
24/06/07 14:12:35.44 LLkUxkCg.net
コナモン ゲットだぜぇ!
409:名前は開発中のものです。
24/06/07 15:08:45.41 nGFMuMWX.net
ツクールはスマホのタップ操作に対応してるのに選択肢表示中に他の場所タップしたりもできず選択肢触っても一旦カーソル動かすだけで1タップで選択決められなかったり???な部分が多くて結局自作イベントで選択肢作るはめになる
410:名前は開発中のものです。
24/06/08 23:00:05.71 HbW4/C/T.net
わかる方いたら教えて欲しいです。
変数についてですが同じ値の乱数(3~5から3が選ばれる)を変数001と010に加算するとかはできませんか?
最終的に001と010に同じ数字(3)加算したいです。
連なった変数(001と002など)ならできるようですが諸事情で変数が離れてます。
411:名前は開発中のものです。
24/06/08 23:05:18.56 O1P4WOW5.net
>>405
乱数を変数に代入してそれを加算させるだけじゃあかんの?
412:名前は開発中のものです。
24/06/08 23:22:24.63 HbW4/C/T.net
>>406
001に乱数(3)を代入してそれを010に加算ってこと?明日やってみます。
413:名前は開発中のものです。
24/06/09 00:52:51.93 V7pYwbrs.net
001と010が同じ値ならそれでもいいけど
たとえば変数999に乱数を入れて、999+001と999+010にしたらどうかと言ってるんだと思う
414:名前は開発中のものです。
24/06/09 01:54:00.51 q3ZaEarQ.net
変数20に乱数3-5を設定
変数1に変数20を足す
変数10に変数20を足す
こういう話じゃないの?
単純すぎて不安になるw
415:名前は開発中のものです。
24/06/09 06:51:19.39 Tjkgodhd.net
>>409
そういう話なんだけど>>405の説明が分かりにくくて色々誤解が生じてそう
416:名前は開発中のものです。
24/06/09 07:51:02.97 DjAVqi8p.net
単純に1と10に同じ乱数をいれたいだけじゃね?
システムで見れば連続じゃないとできないからわからないのも無理はない
単に1に乱数入れて10に1を代入すればいい話ではあるが初心者はすぐには気づかないだろう
連続なら1操作でできるところ二度手間だしな
417:名前は開発中のものです。
24/06/09 08:21:53.04 PXC1q9VR.net
変数とか触り始めたばかりでよくわからなくて説明下手ですみません・・・
例えば変数1~5まであってそれぞれ
1(2~5の合計)
2~5(コモンイベントを実行したタイミングで乱数(2~5それぞれ違う数値)加算)
でコモンイベント実行するたびどんどん加算されてくみたいな感じにしたかったです。
418:名前は開発中のものです。
24/06/09 08:53:47.77 a8nk3AMr.net
変数2に乱数代入
変数3に乱数代入
変数4に乱数代入
変数5に乱数代入
変数1に変数2を加算
変数1に変数3を加算
変数1に変数4を加算
変数1に変数5を加算
…ってこと?
419:名前は開発中のものです。
24/06/09 08:55:45.29 a8nk3AMr.net
あ、ごめん。違ってた。
変数2に乱数「加算」
…
変数5に乱数「加算」
変数1に変数2を「代入」
変数1に変数3を「加算」
変数1に変数4を「加算」
変数1に変数5を「加算」
かな。
420:名前は開発中のものです。
24/06/09 16:38:39.02 JMljpSuz.net
こんな単純な足し算すら他人の脳みそにアドバイス求めてるあたりで今後も辛そう
421:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:40:09.78 DjAVqi8p.net
0から1がわかればあとは応用できる人は多かろう
422:名前は開発中のものです。
24/06/09 18:44:05.53 th/tbyup.net
この程度のことならAIチャットに聞けよ
423:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:27:24.06 JlfS0OYF.net
Aiチャットは信用できないぞ
ふつうに嘘つくし
424:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:28:26.01 or5szhi4.net
計算系はほぼ完璧だよ
425:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:49:31.01 KxCmyYTa.net
まるで俺達がここでウソつかないとでも言いたそうだな
426:名前は開発中のものです。
24/06/09 19:56:00.24 ICDWYmpK.net
>>412乱数用の変数を作る(例えば変数006)じゃん
①006に乱数(2~5)を代入
②002~005に006を加算(場所が離れてるなら単独で繰り返す)
③001に定数0を代入
④001に002を加算(005まで単独で繰り返す)
上から順にやってけばできるよ
変数002~005の初期値は違うけどランダム上昇の値(2~5)は同じ数にしたいって事だよね?
合計の値は毎回③で0にリセットしてから全部加算してけば値がズレることもないよ
427:名前は開発中のものです。
24/06/09 21:11:02.97 pLlNNTqW.net
こういうことか?
URLリンク(i.imgur.com)
このコモンイベントは、
0001が合計で
0010,0012,0014,0016,0018が乱数代入用の変数
実行するたびに乱数代入用の変数に3~5を加算し、0001に現在の合計値を保持する
428:名前は開発中のものです。
24/06/09 21:22:07.91 2GoRLKxe.net
あらかじめ計算専用の変数を10個くらい用意しとくと捗る
429:名前は開発中のものです。
24/06/09 21:28:34.83 pLlNNTqW.net
コモンイベントを実行したタイミングで乱数(2~5[に]それぞれ違う数値[を])加算
ではなくて
・2~5の初期値はそれぞれ違う数値
・コモンイベントを実行したタイミングで[同じ数値の]乱数[を2~5の変数にそれぞれ]加算
か?これだと>>421が正しい
文章の係り受けの構造がツクールよりも難しいな
430:名前は開発中のものです。
24/06/09 22:16:50.18 PXC1q9VR.net
421さんのやり方でいけました!
本当説明下手くそでみなさん混乱させてすみません!
これでやっとエロゲ制作が進みます。
431:名前は開発中のものです。
24/06/09 22:31:05.44 fK9bza21.net
変数なんかどうでもいいからはよエロ画像うpしろやぼんくら
432:名前は開発中のものです。
24/06/10 06:42:34.46 eADlvA5B.net
単純すぎる計算で逆に回答者が不安になるやつで草
433:名前は開発中のものです。
24/06/10 18:11:28.39 Ux/Rt+Z7.net
ガチで小学校低学年レベルの計算できなくて悩んでるとかあり得ないから説明不足で伝わってないんじゃね?と混乱するのは仕方がない
434:名前は開発中のものです。
24/06/10 19:47:59.31 d4WgwLZ6.net
>>425
ばーか
435:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:06:30.42 mQ7Hu+ni.net
小学生の女児がお父さんのツクールで頑張ってエロゲーを作ろうとしてる可能性も微レ存
436:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:31:51.09 tnDLcht7.net
なまじやれること知っていくとアイデア萎んでいくからな
437:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:51:37.77 pplcFIFj.net
手間は掛かるが実装可能と、割に合わないので実装は断念と、線引きできる人は奇想天外なアイデアにならないのかもしれない
438:名前は開発中のものです。
24/06/10 20:59:32.09 pplcFIFj.net
ツクール作業をほぼ知らないライターさんの無茶というか
その演出に付き合って無理矢理イベント実装するのは大変だけどやりがいもある
有名RPGばかりだけど何作にも時間を浪費してきた甲斐もあった
439:名前は開発中のものです。
24/06/10 23:31:02.90 n00n6Sg4.net
カードゲームの人ずっと応援してたけど、もういいや
440:名前は開発中のものです。
24/06/10 23:57:11.45 nf+tteDA.net
元々荒らしだろあいつは
理性の欠片も感じない喧嘩腰の書き込みは全部あいつの書き込みってイメージがある
441:名前は開発中のものです。
24/06/11 00:46:41.54 9bQv/Ak0.net
なんでいきなり?
442:名前は開発中のものです。
24/06/11 05:21:41.43 l8VAI7t6.net
楽しそうに作業してるツクラーが気に入らないんじゃね?という嫉妬かな
443:名前は開発中のものです。
24/06/11 08:59:46.29 krY4qvok.net
クリエイターに嫉妬するな
444:名前は開発中のものです。
24/06/11 12:12:57.39 va+OEfSw.net
ちょっとでも気に入らないところがあると
喧嘩腰になるところが見てられなかった
445:名前は開発中のものです。
24/06/11 13:03:22.73 X8YMf7q1.net
なんだっけ
物理攻撃
魔法攻撃
キック攻撃
とか頭悪そうなシステムをドヤッて発表しては四方八方から突っ込まれて糞が死ねよとか勝手に切れてたのが気持ち悪かったな
446:名前は開発中のものです。
24/06/11 13:06:25.89 l8VAI7t6.net
それ「システム」じゃないよ
447:名前は開発中のものです。
24/06/11 13:43:21.92 tKnZMsKa.net
だな
448:名前は開発中のものです。
24/06/11 13:53:56.20 bpJ5X15r.net
そういう当事者がいない状況でのお気持ち表明は
自分のX(旧Twitter)かヲチスレでやっていただけると
非常に助かるのですが
449:名前は開発中のものです。
24/06/11 19:03:42.00 e9WmP1lP.net
うるせぇな
便所の落書きのスレでなに綺麗事言ってんだよ
お前が嫌ならお前が消えろ
450:名前は開発中のものです。
24/06/11 20:09:06.54 tKnZMsKa.net
便所の落書きにしてるのはこういう奴なんだよなぁ
451:名前は開発中のものです。
24/06/11 20:12:51.95 nj/3ckvO.net
トイレをキレイに使ってくれてありがとうございますだぞキレイに落書きしろ
452:名前は開発中のものです。
24/06/11 21:42:13.53 10Cwd5ZL.net
>>444
便所の落書きのスレじゃなくてツクールスレだよ
453:名前は開発中のものです。
24/06/11 22:04:55.45 o2d+n7Va.net
おまえらがサキュバスの話するなとか言うから荒れてくるんだよ
素直にサキュバスの話しとけや
454:名前は開発中のものです。
24/06/11 23:59:03.26 7NGE3d7r.net
サキュバス系のいわゆるエロRPGなんて2000時代から実現できたものだろ
ツクールがどんな進化を遂げようが作らない奴は一生作らないよ
455:名前は開発中のものです。
24/06/12 05:21:00.17 NTHvfbxV.net
雰囲気壊れるけど
エネミーグラの絵柄がバラバラになるのは仕方ないよな
公式の魔王軍セット1買った人おる?
456:名前は開発中のものです。
24/06/12 05:38:49.14 IJ4/HUd5.net
それは常に悩む部分だわ
下手なやつ買うと種類少なすぎて使い所がってなるもんな
457:名前は開発中のものです。
24/06/12 12:10:23.88 9Az/WkGu.net
URLリンク(i.imgur.com)
家族・友人に紹介で×5000円 締め切り間近です
458:名前は開発中のものです。
24/06/12 12:31:46.21 /iiIeY8V.net
>>452
早速始めてみようかな
459:名前は開発中のものです。
24/06/12 18:13:43.95 Z4kq3S08.net
ここでカードゲーム上げてた奴のX垢特定したというかタイムラインに表示されたわ
むちゃくちゃしょーもない奴だった
晒し上げることは俺の恥になるからしない
460:名前は開発中のものです。
24/06/12 18:15:38.00 vwJNkmxI.net
ならいちいち書き込まなくていいじゃん
461:名前は開発中のものです。
24/06/13 03:37:46.98 rTlBIU2Q.net
大作作ってる人とか拘りすぎて何度も修正しまくってエターなって界隈から消えてる人多いな
期待してたのに完成しない人ばかり
462:名前は開発中のものです。
24/06/13 03:44:19.96 FgUpFSpd.net
こだわらないとただのクソゲーだから完成させる意味ないしな
463:名前は開発中のものです。
24/06/13 05:22:18.22 T7MUhkR2.net
リアル忙しいとか誰も待ってないからとか言い訳は無限に出てくるからな
だから2カ月近くなんもしてないわ
464:名前は開発中のものです。
24/06/13 09:12:14.94 iv537IIM.net
>>452
案内サンキュー
465:名前は開発中のものです。
24/06/13 12:32:15.94 VCj+/Q6J.net
リーフィ村だのリーフェだのって短編連投してる奴なんなの?
そのワードに何かこだわりでもあるんだろうか…
どんだけ出すんだよそれ・・・
466:名前は開発中のものです。
24/06/13 13:02:55.40 s8W8wrb0.net
何の話してんだガイジ
467:名前は開発中のものです。
24/06/13 13:05:37.65 tVRyXizA.net
Xでツクールのハッシュタグ監視してるやつの方が怖いわ
468:名前は開発中のものです。
24/06/13 13:07:50.38 IocAOtRx.net
エターナラーや底辺ツクラーも嫉妬心だけは一人前なので
469:名前は開発中のものです。
24/06/13 14:20:
470:21.71 ID:ozc3ovRJ.net
471:名前は開発中のものです。
24/06/13 14:33:49.18 bdssuCt0.net
誤爆かマジキチか
472:名前は開発中のものです。
24/06/13 14:52:39.65 9X80Az3C.net
あなたの頭のなかに直接語りかけています。もしかして受信できているのですか?
473:名前は開発中のものです。
24/06/13 14:52:49.37 2CH9VxVu.net
久しぶりに見に来たけど色々ひどいなw
ツクールのスレなんだからツクール製作品のタイトルで個性的な名付け方のクリエイターがいるって話を460はしたんじゃないのか?
作家の名前を晒さず色々伏せて話してるから言葉足らずなんだと思うし、なんでそんなどうでもいい話をいきなりしたのかは謎だけどわざわざガ○ジだのなんだのと悪態つくほどじゃないし
なんでツクールすれはいつもこんな空気悪いんだ
気に入らない書き込みを見てもスルーできるのが大人だよ(ここには未成年もいるかもだが)
いくら便所の落書き場所といえどもっと気持ち良く使えよ
で、ツクール新作(スイッチのじゃなく)はまだですか?
ゲ製したいけど今あるだいたいのツールやエンジンは飽きた
そろそろ新しい玩具が欲しい
474:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:10:10.21 2CH9VxVu.net
ここ一年でプロトタイプ30作品ほど作って飽きてモチベが枯渇してるんだよ
新しい製作ツールそろそろ来て欲しい
475:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:10:50.32 FUtxTsYS.net
なにマジになってんだよ
476:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:15:27.06 s8W8wrb0.net
言い訳すんな本人に直接聞けボケ
叩かれたくないならここでお気持ち表明すんな
477:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:25:34.49 s8W8wrb0.net
私は悪くないの~
私は脈絡もなく好き勝手お気持ち表明したいけど
それに対して叩かれたくないの~
もしヘイト担当のクソ女キャラ作るとしたら
こういうガイジメンタルにするのがテンプレだよな
478:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:29:02.74 9X80Az3C.net
うむ、470と471みたいな性格のカップルを噛ませに使うのは基本中の基本
479:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:34:38.69 9X80Az3C.net
>>468 一個でもいいからゲームとして完成させたらどうよ、フリーで公開くらいの目標でいいし
480:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:39:44.57 2CH9VxVu.net
言い訳じゃないよ俺は460とは別人
お気持ち表明を擁護するつもりはないけどあまりにも空気の悪さが気になったからな
てか、MZで経営シミュレーション作りたいけどプラグイン色々入れてもプロトタイプ作った段階でことごとくつまらないものが出来上がるんだよ
やっぱりMZはやれることに限界があるというか、どうせプラグイン作者がいかようにもしてくれるだろうってことでデフォルト機能を貧弱すぎる
コマンド式じゃなく独自言語でプログラミング的に組めるようになったらいいのになぁ
481:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:42:49.61 2CH9VxVu.net
>>473
公開したのも何作もあるよ
482:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:46:58.52 gH3FCuru.net
ツクールで経営シミュレーションゲーム作りたいなら普通にJavascriptでプラグイン自作すればええやん
ツクールはRPGなのにデフォルト機能で経営シミュレーション作らせろ派傲慢が過ぎるよ
483:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:56:42.68 2CH9VxVu.net
傲慢なのはそうだけど、RPG向けのツールを経営もの向けになるまで色々いじってプラグイン作るくらいなら最初からgodotエンジン使ったほうがまだマシだと思う
だが安定性とかデータベースやセーブロード機能使える面はMZが強いしこっちで作れるようになったらかなり製作が楽になるんだよね
484:名前は開発中のものです。
24/06/13 15:58:10.90 9X80Az3C.net
ゲームとして公開したならぷろとたいぷじゃないじゃん
このまま名作を作り続けてどうぞ、いつか花咲くはずさ
485:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:27:21.42 IocAOtRx.net
5chのレスでどうこう言うのも馬鹿だけどてにおは気になった
ゲーム内テキストとか熟考した場合にはこんなケアレスミスなかなか起きないが
>公開したの「も」何作「も」あるよ
国語教師じゃないんで正確な所は分からないが
たぶんこれ「も」を連続で使うとちょっと気持ち悪い感じになるよね
フリゲほぼやらないので見つける事も少ないが共同制作のライターさんがたまにやっちゃってる
486:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:30:47.86 IocAOtRx.net
ネット上で勢いのまま ッターン とかやると日本語おかしい事なんて普通なんだけど
ゲームシナリオでセリフの一つ一つを推敲してると本当に修正が終わらなくて辛いというか何というか
487:名前は開発中のものです。
24/06/13 16:47:43.70 2CH9VxVu.net
細かいなw
まあ変な自覚はあるけど
てかシナリオ力上げるなら製作期間が掛かるゲ製で鍛えるより、なろう小説とかノクターンとかで小説投稿するのがいいよな
一時期連載してたけどそれ以降文章の推敲力も執筆スピードもあらすじ考える力もかなり身についた
488:名前は開発中のものです。
24/06/13 19:09:54.56 rTlBIU2Q.net
>>468
もう出ただろ
uniteを忘れるな
489:名前は開発中のものです。
24/06/13 19:31:18.58 otZGAU0s.net
Uniteは死産だから
発売日に凸した俺が証言する
URLリンク(i.imgur.com)
490:名前は開発中のものです。
24/06/13 20:51:56.59 8d6V2QSz.net
経営シミュだの恋愛シミュだのそれこそMZのデフォルト機能とコモンイベントだけで簡単に作れそうなもんじゃん
わざわざプラグインまで導入して作れなーいって脳ミソ枯渇してるレベル
491:名前は開発中のものです。
24/06/13 20:55:29.37 JcHGr3I9.net
このつまらないって、よくある自分の作品がつまらない病じゃないの
ツクールで経営シミュ作ったからとか関係なしに
492:名前は開発中のものです。
24/06/13 21:07:30.54 otZGAU0s.net
できないじゃなくて面倒だから作れない、作りたくないが正しいと思う
そもそもゲーム作りというものは「作りたいけど面倒過ぎる金が掛かる」と「作れる」の間を揺れ動くものだから
この内才能と努力がない奴は「作れる」の範囲が狭いんだよ
特に金の掛からないものは才能や努力ある人ほど「なんでできない?やらない?」ってなる
493:名前は開発中のものです。
24/06/13 21:40:01.88 IocAOtRx.net
分不相応な夢を見て欲を出しすぎると現実との乖離に手が止まっちまうからなあ
494:名前は開発中のものです。
24/06/14 07:15:23.48 u5sIUJr2.net
>>464
フリーゲーム投稿サイトすら見てねーのかよ
ツクールスレの住人の質も落ちたよなぁ
495:名前は開発中のものです。
24/06/14 09:41:55.75 HMVJmAAv.net
イキリカスが質を語るのか
496:名前は開発中のものです。
24/06/14 10:25:07.82 ZXmlKcFY.net
いきなり意味不な発言してソース自分で探せは質高すぎぃ!!
プラグイン他人任せなくせに出来たゲームのつまらなさをツールのせいにする奴も素晴らしい!!
文句言う前に初期段階から面白くなるアイデアでも捻り出せ
どうせプラグイン入れただけの側だけなぞらえた代物をプロトタイプとか言ってんだろ
497:名前は開発中のものです。
24/06/14 11:41:15.64 bh+F2Qc8.net
投稿サイトみてても興味ないゲームは目に入らねンだわ
498:名前は開発中のものです。
24/06/14 11:44:59.75 QqOI+lug.net
視覚情報は大事定期
499:名前は開発中のものです。
24/06/14 13:39:25.29 mZYUpCIX.net
サムネ作りタイトル画像作りをサボるなはやめてくれ俺に効く
500:名前は開発中のものです。
24/06/14 13:58:10.71 Povz6eIl.net
タイトル画像まじめに作るよりエッチな女の子のサムネまじめに作ったほうが何十倍もアクセスあるやん
501:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:01:50.84 oE1OK7eg.net
>>488
スレタイも読めないのかガイジ
お前は他人をどうこう語るより前に弁えなきゃいけないことがあるだろ
どうしてもお気持ち表明したいならヲチスレでも使えや
502:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:17:45.93 v6T32bfM.net
いきなりガイジとか言い出すのは例のあの人だろうな
本当にこいつの書き込みは分かりやすい
503:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:31:21.13 U6b0hxsw.net
雑魚キラー?
504:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:34:21.38 oE1OK7eg.net
>>496
いきなりガイジとか言い出すって何だよ
いきなりきっしょいお気持ち表明し出すガイジは見えないふりか?
あぁ反論出来ないから苦し紛れに噛み付いてるだけか
505:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:38:41.22 MHYC8D/m.net
雑魚キラー顔真っ赤www
506:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:40:54.31 oE1OK7eg.net
>>460みたいな何か話題提供する意思もない
私の気持ち聞いてほしいの!みたいな
くっっそキモいお気持ち表明してるだけで挙げ句
何言ってるか分からない?でも私の気持ち察して!私を叩かないで!
こんなやつガイジとしか呼べないだろ
507:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:44:14.84 /DlBG0M8.net
鏡みてみろ
ガイジが写ってるぞ
508:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:44:42.75 oE1OK7eg.net
>>499
お気持ち表明マン顔真っ赤の間違いだろ
何一つ反論出来ないからレッテル貼りで誤魔化そうとしてる
509:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:47:23.20 gLiAGXI7.net
反論できないって気色悪いおまえの意見にあわせろっていうただのエゴイズムだろ
俺はおまえが気持ち悪いわってちゃんと意見してるぞ
おまえにとって都合が悪いから見えてないだけだろ
510:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:48:50.24 oE1OK7eg.net
俺はお気持ち表明マンアンチだからいくらレッテル貼りしても無駄だよ
460みたいなきしょいお気持ち表明がこのスレで許されることはない
511:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:50:25.53 oE1OK7eg.net
>>503
誰?
512:名前は開発中のものです。
24/06/14 14:53:38.96 oE1OK7eg.net
>>503
それに誰にも言われた記憶がなくて思い出せないから
そのレス番教えて?
513:名前は開発中のものです。
24/06/14 15:00:30.30 HMVJmAAv.net
キチガイ煽り厨にいいように遊ばれてんなぁ
514:名前は開発中のものです。
24/06/14 15:05:43.28 oE1OK7eg.net
イマジナリー反論してるから!お前が都合悪くて見ないふりしてるだけ!
そもそも反論出来ないんだろ?ってのは>>499に言っただけだし
お気持ち表明ガイジのイマジナリー無敵理論ちょっとヤバいわ
自分でガイジの証明してるじゃん
515:名前は開発中のものです。
24/06/14 15:54:30.05 PeHK1Sqx.net
お気持ち表明した460はその1レスしかしてないし他の
叩くなって言ってるのは別人なのに、全部ごっちゃにしてお気持ち表明マンが顔真っ赤にしてるとか言っててこいつやべーな
病気か障害でももってそう
ふつうに気持ち悪い
516:名前は開発中のものです。
24/06/14 15:58:00.85 X1iyOz96.net
ギャハハ
どいつもこいつもなに言ってるかさっぱりわかんねーや
517:名前は開発中のものです。
24/06/14 15:58:50.76 PeHK1Sqx.net
お前の理解力が低いだけ
518:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:03:23.98 FZtzNaYD.net
みんな誰と戦ってるんだ
519:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:12:00.71 oE1OK7eg.net
>>509
?
お気持ち表明マンが一人だとは言ってなくね?
逆に聞くけど時々沸くお気持ち表明レスが全部同一人物だと思ってるの?
お気持ち表明マン仲間が擁護するためにシュバってきてると判断しただけだぞ
>>503とかイマジナリー起こして自爆したけどな
520:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:24:10.12 inhf9b3T.net
シュバるってどういう意味?
521:名前は開発中のものです。
24/06/14 16:34:15.95 oE1OK7eg.net
え、死語なの?
522:名前は開発中のものです。
24/06/14 17:46:12.61 4Ieq8W+d.net
意味分かるけど最近あまり見ない気するな
523:名前は開発中のものです。
24/06/14 17:48:22.40 QqOI+lug.net
スーパーシュヴァルツシルト
みたいな何かあったな(検索はしていない)
524:名前は開発中のものです。
24/06/14 18:03:46.64 bh+F2Qc8.net
シュヴァルツブルーダー<この馬鹿者が!
525:名前は開発中のものです。
24/06/14 18:25:58.92 LrnF40JC.net
トーテンクロイツ
526:名前は開発中のものです。
24/06/14 19:09:48.47 oGxPrcg6.net
雑魚キラーw
527:名前は開発中のものです。
24/06/14 19:21:25.05 LrnF40JC.net
まあ真面目な話、こういう空気がツクスレのあるべき姿だよね
あの手この手でお互いの精神を削り合ってツクツクのモチベを下げてエタらせる
こういうのがいいんだよ
528:名前は開発中のものです。
24/06/14 19:40:21.39 4dLOHrJS.net
むしろ俺はIDコロコロだと思ったな
雑魚キラーを賭けてもいい
529:名前は開発中のものです。
24/06/14 19:47:40.66 LrnF40JC.net
こんな空気にするのに手段を選んではいけない
530:名前は開発中のものです。
24/06/14 20:59:40.64 TnSoYYzi.net
>>460が話題提供だというのはどうなんだろ
これは作者ウォッチじゃないか?そんな行為して良いのか?
531:名前は開発中のものです。
24/06/14 21:39:06.56 pT6TWr0J.net
同じ作者の別作品でめっちゃ似た名称擦ってる人いたんだけどどう思う?
俺はやっぱり変えたほうがいいと思うんだけど違うんかな?
話題振りしたいなら例えばこういう言い方すれば文句言わないよ
それがメンヘラ女のお気持ち表明みたいなことされたら俺はキレちゃうよ
532:名前は開発中のものです。
24/06/14 22:15:00.74 HMVJmAAv.net
言い方の問題じゃない
興味あるなら各自が勝手に巡回するものをこのスレでで知ってて当然のごとく陰口叩くソイツ自身が叩かれてんだ
533:名前は開発中のものです。
24/06/14 23:00:31.45 Q1LU6Zwi.net
単発ゲームだってあるし世界観が繋がってるゲームだってあるだろ
似てる単語がタイトルに含まれてるゲームいくつも作っててこいつなんなのと吊し上げられても
他人からすればなんでこいつそんなんで叩いてるんだろうってそっちのほうが怖くなるわ
534:名前は開発中のものです。
24/06/14 23:01:48.06 QqOI+lug.net
あれだろ。大人になっても子供時代のイジメられ記憶でイラついてる情緒不安定野郎、あれと同じニオイ
535:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:09:27.88 doRjmrzc.net
ツクラーは性格悪い奴が多いてのが分かるお手本みたいなレス
536:名前は開発中のものです。
24/06/15 01:24:41.96 VXSfeR6i.net
ハッハッハ
当たらずとも遠からず… ですかな?
537:名前は開発中のものです。
24/06/15 02:58:09.65 lBwA/+Gs.net
お前ら嫉妬は見苦しいぞ
沢山ゲーム作ってて羨ましいからって悪口言っちゃダメ!
538:名前は開発中のものです。
24/06/15 03:32:06.44 doRjmrzc.net
短編エロゲ連投してる奴なんなの?
そのジャンルに何かこだわりでもあるんだろうか…
どんだけ出すんだよそれ・・・
539:名前は開発中のものです。
24/06/15 03:39:29.49 eamkxvHF.net
ID変え忘れてんぞ
540:名前は開発中のものです。
24/06/15 07:29:09.64 lBwA/+Gs.net
コロコロさぁ毎回変え忘れて笑われてるのにさぁ
なんで同じことを繰り替えすんだい? 俺は悲しいよ
541:名前は開発中のものです。
24/06/15 07:41:51.81 iadXMkkL.net
お
542:名前は開発中のものです。
24/06/15 15:45:41.04 OV9owwgi.net
>>532
どれのことだか教えろよ
543:名前は開発中のものです。
24/06/15 16:46:27.39 ED4+aID0.net
そんなもんいくらでもあるだろ
必死にタイトルまで引き出そうとしてアスペかよ
544:名前は開発中のものです。
24/06/15 17:29:51.56 1JuH196Q.net
>>536
>>460の皮肉
545:名前は開発中のものです。
24/06/15 21:52:12.45 jvuK7Vhd.net
なんでブロックされたのかわからない
ずっと仲良くしてた人なのに
546:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:07:19.45 PoiVr6y1.net
怒りは蓄積されるんだぞ
仲いいと思ってたのはお前だけなんや
Twitterだけの付き合いなんて適当に思っといたほうがいい
めちゃくちゃ仲いい人でもホモ動画RTしたら即ブロですわ
547:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:33:17.47 jvuK7Vhd.net
悪い癖を指摘したり
シナリオ面をナメているところがあるから、説教しただけなのに
ブロックされるなんて信じられん
進捗をちょくちょく見せて感想を聞いたら
ステキですっていつも言ってくれたのに
わけがわからん
548:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:33:43.41 dKV8yk5f.net
他のコミュニティでも付き合いがあるならともかく名前をよく見かけますね
549:レベルでツイッターでウザ絡みしてくるような奴なんか即ブロックだわ
550:名前は開発中のものです。
24/06/15 23:46:51.72 jvuK7Vhd.net
やっと彼女ができると思ったのに
551:名前は開発中のものです。
24/06/16 00:02:44.18 ZmQW4OXC.net
そんな餌に釣られクマー
552:名前は開発中のものです。
24/06/16 00:04:28.13 dXnabxjI.net
うわあ
553:名前は開発中のものです。
24/06/16 01:05:44.57 gL7vJi6t.net
みんなブロックするわ
554:名前は開発中のものです。
24/06/16 01:36:25.11 var+A+jY.net
青葉ネタはシャレにならん
555:名前は開発中のものです。
24/06/16 01:54:04.00 8VuRRUGi.net
でもおまえらもパクリノキメラみたいなクソゲー作ってはオレスゲーって思い込むことで精神安定させてんだろ?
青葉と一緒やん
556:名前は開発中のものです。
24/06/16 01:59:05.80 g+ka1bR8.net
DMで進捗を見せて感想聞かせてくれって言ってるんだけど、うざいの?
かわいいとかすごいとか言ってくれるけど
ひょっとして社交辞令?
557:名前は開発中のものです。
24/06/16 02:00:17.21 WtGwjbuB.net
コロコロがお気持ち表明だったなんて悲しいけど俺は信じてたよ
雑魚キラー賭けた甲斐があったわw
558:名前は開発中のものです。
24/06/16 06:31:33.00 LJL8rMNQ.net
相手の都合も考えず一方的にやってるなら社交辞令しか出ないことが多いよ
こういうときは広く浅い付き合いの旨みがでない部分ではあると思う
てか、スレ見てて自分もそろそろ相互フォロー関係を整理したほうがいいかもしれないと思った
考え方の乖離がそろそろ見過ごせないレベルになってきたし
559:名前は開発中のものです。
24/06/16 07:06:39.78 HTQ4+TMU.net
僕の趣味嗜好に合わせられない奴は切り捨てるっ!(キリリッ
てのも気持ち悪いな
相手からみてもこんな気持ち悪い思考の奴とは付き合いたくないわって感じだろw
560:名前は開発中のものです。
24/06/16 07:25:15.16 LJL8rMNQ.net
そこはお互い様だよw
あと「僕の趣味嗜好に合わせられない奴は切り捨てるっ!(キリリッ」はさすがに傲慢だわ
分かりやすく言えば「コイツなんか気持ち悪くなってきたな」って奴を切るだけだから
考えとしては普通でしょ
561:名前は開発中のものです。
24/06/16 08:12:29.38 tOPDIShp.net
Twitter(X)なんてそんなガチで繋がってる奴らの方が少数
ふとしたきっかけでお互い意見がすれ違ってNGされるするなんて普通だわ
それにグチグチ文句垂れる方がミジメやで
562:名前は開発中のものです。
24/06/16 08:25:57.22 LJL8rMNQ.net
SNSで仮面夫婦みたいな付き合い方やってるのも正直しんどいしな
563:名前は開発中のものです。
24/06/16 11:39:32.62 ueQT1Eks.net
説教しただけなのに
説教しただけなのに
説教しただけなのに
狂気だ
564:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:02:49.60 LJL8rMNQ.net
結局、言い方次第なんだよね
ちょっとでも自分の憂さ晴らし入ってたらアウト
逆に言葉を選んでれば相手も受け入れてくれるよ
565:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:09:50.73 AHXs7sCH.net
そうかな…
説教は言葉選んでもイヤだな…
566:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:16:51.45 yFt/cFYO.net
まずTwitter(X)で説教はしない、そんなの誰も求めてないから
どうしても必要というならDMで優しくこっそり「それを私は個人的にこう思いますよ」と伝えるものだ
567:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:26:30.80 J+ttHG+Y.net
風俗嬢にも説教してそうな奴だな
568:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:36:53.96 TbQ1pKc9.net
そもそも他人に俺様はこう思ってるんだから直せ!とか言われてもそのように変える筋合いなんてまったくないしな
なに期待してるんだろう
569:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:41:48.92 lIfazVV+.net
指示厨はどこでも嫌われる
570:名前は開発中のものです。
24/06/16 12:41:51.72 gL7vJi6t.net
同人居たもそうだけどツクール関係のスレってやばいとこしかないな
571:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:13:32.99 QAMj4iHo.net
高度な空中戦が繰り広げられているのだ…Twitterは情報戦でDLsiteやフリゲ公開場所が地上戦(´'ω'`)
572:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:15:05
573:.71 ID:QAMj4iHo.net
574:名前は開発中のものです。
24/06/16 13:16:31.26 QAMj4iHo.net
精神的続編というか○○ライクな同人ゲームもそれ相応にあるのだが、個人的にJRPGとかの精神的続編で思い付くのは点が今協なのだ(´'ω'`)
575:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:34:25.82 gL7vJi6t.net
キャッスルヴァニアだって日本じゃ悪魔城ドラキュラだけどジャンルとしてはメトロイドヴァニアで定着してしまった
576:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:38:55.26 szAuNaxV.net
相手の努力も知らずによー説教できるわ
影で努力してると考えない愚かさ
それこそ相手舐めてる証拠やろ
577:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:41:18.10 QAMj4iHo.net
おとなも こどももももも ぼんきゅぼんなおねーさんも(´'ω'`)
578:名前は開発中のものです。
24/06/16 15:49:07.33 QAMj4iHo.net
興味持ってもらえるうちが鼻なのだ(´'ω'`)
579:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:23:17.51 Gcd8Qi7e.net
相手に説教する暇あるなら自分でハイクオリティ()な作品作ればよかろう
何もできないくせに上から目線で他人につっかかるクズやんけ
580:名前は開発中のものです。
24/06/16 16:48:31.59 LJL8rMNQ.net
だいたい説教って表現もなぁ
581:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:03:55.67 QAMj4iHo.net
上手い人ほど頼まれてもないアドバイスしてくれないのだ…神に無料でアドバイスしてもらいたいのだ(´'ω'`)
582:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:05:04.63 QAMj4iHo.net
ぼくのように上級者と中級者の間をゴーロゴロし続けてる人には誰か尊敬する人からの喝が欲しいところなのだ(´'ω'`)
583:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:05:40.72 IyWnX3+L.net
渇!そのうざい顔文字やめなさい!
584:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:10:30.68 LJL8rMNQ.net
人はそんな暇人じゃないからね
ここで聞いてもいい結果にならないのは見ての通りだし
マシな手段はないわけではないが100%確実は保証されない
585:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:28:12.30 ZmQW4OXC.net
というか大体の疑問は言語化すれば自分で解決できてしまうからスレで聞くことがない
だから質問が来たとすると、それは問題を言語化できない人か、自分の能力を超えたことをやろうとしている人のどちらか
良い結果にならないのはある意味当然でもある
586:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:39:08.90 Xql130M4.net
別に雑魚キラーは入れるべきですか?なんて質問しようが問題ないだろ
んなもん入れておいて戦略性語るなよって笑われたとたんに雑魚キラーのよさを知らないハッタショのドクズめ!ってキレはじめるのが叩かれるだけで
587:名前は開発中のものです。
24/06/16 17:46:43.53 ZmQW4OXC.net
雑魚キラーはエロゲでは採用しても良かったりする
なぜならエロが本分でプレイヤーのストレスは基本ない方が良いから
でもゲーム制作者としての欲望で戦略性と両立させたい気持ちがあったんではないか
全員がそういう部分まで察せられれば笑ったり切れたりする人はいないはずだった
これも広い意味で言語化がうまくいってないディスコミュニケーションだと思う
588:名前は開発中のものです。
24/06/16 18:04:32.68 QAMj4iHo.net
FF3の黒魔法キルってたぶん後のシリーズに登場してないよね(´'ω'`)
589:名前は開発中のものです。
24/06/16 18:50:19.03 LJL8rMNQ.net
シェイドもな
半ば今で言う「壊れ」だったし
590:名前は開発中のものです。
24/06/16 18:51:58.22 Gcd8Qi7e.net
RPG部分が雑魚キラーで済ませたくなるほどエロの障壁になるならRPGである必要がない
適当なバトルラノベ風テキストにエロCG乗っけろよ
591:名前は開発中のものです。
24/06/16 19:09:38.35 gL7vJi6t.net
キルはゴミ魔法やん
ニフラムみたいなもんだ
592:名前は開発中のものです。
24/06/16 19:09:44.05 ZmQW4OXC.net
>>582
それだとアピールできる客層が全然変わるんだな
RPGである必要がないというのはお前の勝手な理想像で現実的に無意味な論説
そんな理想をゴミ箱に捨ててでもRPGとして作らなければならない理由があるよ
593:名前は開発中のものです。
24/06/16 19:16:56.81 Gcd8Qi7e.net
その理由を語らないくせに雑魚キラーに正当性があると言われても知らんがなで終わる話だろ
単発荒らしの定番ネタにされるほど繰り返されてきたのにまだそんなこと言ってんのか? お前がキチガイか?
594:名前は開発中のものです。
24/06/16 19:26:45.93 ZmQW4OXC.net
アピールできる客層が変わるっていの一番に書いているが…
595:名前は開発中のものです。
24/06/17 08:31:34.63 lSzTHpCD.net
RPGのが紙芝居より人気があるで終わりだろ
雑魚キラーも救済措置とか
どうやってシステムと折り合わせるか話してるヤツもいた
でも雑魚キラーはそいつ等より煽りカスとバトルする事を選んだ 雑魚キラーだけにな
596:名前は開発中のものです。
24/06/17 22:52:02.35 FFaR7Juo.net
雑魚キラーが何を指してるかわからんけどマザーみたいに弱い雑魚は戦闘画面に入らずに倒せるシステム入れてるぞ
597:名前は開発中のものです。
24/06/18 00:17:44.18 kPeSdLvz.net
お前らこれを使ってAndroid アプリで作れてる?
作った後に実行しても実行できないんやが
598:名前は開発中のものです。
24/06/18 00:57:33.93 Ry77jQNB.net
パッケージングする時にブラゲ化かアプリ化を選べたような
599:名前は開発中のものです。
24/06/19 09:46:50.41 jeT2KFs8.net
通常攻撃ってキャラ別に出来ますか?
どの武器使ってもID1の攻撃しか出ないんですけど
600:名前は開発中のものです。
24/06/19 09:50:04.09 mIAYgvtI.net
攻撃という名の特殊攻撃にする(プラグイン必要だったかも)
攻撃の中身をコモンで分岐させる
好きな方選べ
工夫くらいしろ馬鹿
601:名前は開発中のものです。
24/06/19 12:25:10.34 jeT2KFs8.net
>>592
ありがとうございます!
602:名前は開発中のものです。
24/06/19 12:25:59.87 zocqjG49.net
>>591
それぞれの武器に「攻撃スキル」を設定すればいい
MZならプラグインもイベントも無しでデータベースから設定できるよ
603:名前は開発中のものです。
24/06/19 16:52:37.54 or53AK/F.net
リメイクDQ3はランダムエンカウントらしいね
DQ11ではプレイ方式により選択できたような気がするけど今回は無理なのかな
604:名前は開発中のものです。
24/06/19 16:56:20.14 aHGpcZdQ.net
ドラクエスレにいけやハゲ
605:名前は開発中のものです。
24/06/19 17:04:53.34 FtlZeM3w.net
シンボルエンカウントによるバトルはツクールの右クリックメニューにデフォルトとして存在していい
606:名前は開発中のものです。
24/06/19 17:12:02.13 j91cVEnq.net
>>594
素手だとスキル1版固定にされるからそこ工夫しなきゃダメなんだよなあ
607:名前は開発中のものです。
24/06/19 17:14:04.41 9YeWea3b.net
カウンターも1固定だしな
608:名前は開発中のものです。
24/06/19 17:25:03.92 4ZZ9FoXR.net
なぜ装備してる武器の属性でカウンターしないのか
609:名前は開発中のものです。
24/06/19 18:01:03.43 4UdRT4WX.net
アクション要素皆無なのにシンボルエンカウントにしたところでって感じじゃない?
610:名前は開発中のものです。
24/06/19 18:05:06.83 Lc+bqq+S.net
戦いたい時に戦えて避けたい時に避けられるからイイんだって思い込みしてる層が一定量いるからね
こちらにしてみればずっと画面見てて敵避けなきゃならないのがウザすぎるんだが
ターン制コマンド選択バトルも今時そんなゲーム流行るとおもってんの?wみたいな奴いるけど
すでに完成されてるそういうシステムのゲームというだけなのにわざわざケチつけてマウント取ろうとしてるのが理解できん
611:名前は開発中のものです。
24/06/19 18:41:24.07 tOO3a9Ml.net
ツクールでも「攻撃」を選ぶのは古い「⚔」で攻撃するのが新しいって素で言ってる奴多いからな
新しくもないし解りにくいだけだっていう
612:名前は開発中のものです。
24/06/19 18:55:39.92 or53AK/F.net
それは、テキストではなくアイコンにするべき、みたいな主張なのか
613:名前は開発中のものです。
24/06/19 18:57:59.49 xE5Xyrpk.net
小学生男子にとって「RPGは敵の攻撃を避けられないからクソ」なんだろ?
614:名前は開発中のものです。
24/06/19 20:11:49.03 rE43tP8t.net
そういうのは大抵、小学生男子自身がそう言ってるわけじゃなくて
「今時のガキには、こういうのが受けるんだよ!」っていう
大人の勝手な決め付けだったりする
615:名前は開発中のものです。
24/06/19 21:15:13.04 8w4jFiGL.net
「今時」ってのも結局は製作者側がプレイヤーに対して
僕の考えた最強のシステムをゴリ押ししたい時の方便でしかないからな
616:名前は開発中のものです。
24/06/19 21:40:44.19 9YeWea3b.net
そもそもいまどきのガキはRPGやらないからどんなのかも知らないぞ
617:名前は開発中のものです。
24/06/19 22:39:46.55 FtlZeM3w.net
ティアキン
マリオRPG
ポケモン
いくらでもRPGやってそうですけど…
618:名前は開発中のものです。
24/06/19 22:57:39.07 9iIEbAzh.net
今時のRPGどころか何十年も前からオートバトルが主流なのにツクールじゃ今時ひとりひとりコマンド入力することしかできないからな
本当に開発者の脳ミソアップデートして欲しいわ
619:名前は開発中のものです。
24/06/19 22:59:34.42 9YeWea3b.net
マリオRPGなんて売れてないだろ
ティアキンのどこがコマンドRPGだよ
流れ見てたらコマンドだってわかるだろ
ポケモン実際子供に売れてんの?
メインは大学生だろあれ
620:名前は開発中のものです。
24/06/19 23:12:04.41 FRuYTt9j.net
大学生もまだ子供の範疇だろwww
おっさんは話をする時に「コマンドRPG」と指定もできずウダウダと屁理屈ばかりでゴミカスだな
621:名前は開発中のものです。
24/06/19 23:34:18.11 9YeWea3b.net
散々小学生って書かれてるのに日本語読めないんだな
622:名前は開発中のものです。
24/06/19 23:34:35.69 9YeWea3b.net
1からかwww
1から説明しないと駄目かwww
623:名前は開発中のものです。
24/06/19 23:37:30.35 or53AK/F.net
なんかオッサンがわーわー拗ねてますけども俺はまともなんで!
624:名前は開発中のものです。
24/06/20 00:02:12.93 ARi4EEWq.net
大学生がガキ扱いはちょっとなーいまは高校生で成人する時代なんだが
頭がガキってことなら上で罵りあってる連中も似たようなもんだよ
625:名前は開発中のものです。
24/06/20 00:18:04.09 iKGS+LKT.net
子供がRPGやってるってソースはあんの?
626:名前は開発中のものです。
24/06/20 00:35:58.98 mkTm4SNp.net
今のキッズはスプラやフォトナやエペに夢中だよ
627:名前は開発中のものです。
24/06/20 00:47:00.95 NBgwAAC3.net
ポケモンはRPGではない
ポケモンはジャンルがポケモン
異論は認めない!
628:名前は開発中のものです。
24/06/20 02:04:20.98 CbmPrlnN.net
子どもは柔軟だしunityやgodotでゲーム作りそう
629:名前は開発中のものです。
24/06/20 02:05:47.15 iKGS+LKT.net
作ってもレトロ風コマンドRPGはつくらんやろなあ
630:名前は開発中のものです。
24/06/20 02:33:36.76 VdAhRLyJ.net
グッドゲームオブザイヤー2023の1位はコマンドRPGのバルダーズゲートだったけどな
コマンドRPGは古いんだよねェと頭でっかちがフフンと語ったところで何の影響力もない
631:名前は開発中のものです。
24/06/20 02:41:11.74 iKGS+LKT.net
オンゲじゃん
632:名前は開発中のものです。
24/06/20 12:41:12.47 lGW+AQZ6.net
>>622
今までここの人間の言うことが信用できると思ったのは数えるほどしかないし
633:名前は開発中のものです。
24/06/20 13:02:38.16 2H+/asze.net
RPGツクール、むしろ先祖返りしてもっとシンプルになった方が良い気がする
634:名前は開発中のものです。
24/06/20 13:19:23.81 FOW3CVEZ.net
マリオRPGが売れてない扱いが謎だから1から説明して欲しいわ
635:名前は開発中のものです。
24/06/20 15:43:00.35 iKGS+LKT.net
マリオRPGリメイク80万か
マリオにしては売れてないな
636:名前は開発中のものです。
24/06/20 15:48:51.73 5lZegGNE.net
まあ元からマリオとしては異色作だし
リメイクだしそんなに画質とかクオリティはアップしてないからな
てか買わなくても家にWiiとソフトがまだ残ってるって世代もいる俺がそう
637:名前は開発中のものです。
24/06/20 17:45:19.71 FOW3CVEZ.net
RPGマリオの中じゃトップクラスに売れてるし2023の家庭用売上10位だからなー
多分本家のアクションとかと比べて言ってるんだろうけどそこと比較するのはなんかズレてね?
>>611はどう見てもゲーム全体から見て売れてない言ってるでしょ
2023の家庭用売上ベスト8もRPGだしキッズは知らんやらんってのもこじ付けだよな
まぁ煽りカスにマジレスしてもしゃーないけどさ
638:名前は開発中のものです。
24/06/20 17:53:28.44 XbhIO91a.net
何のスレだよここ
639:名前は開発中のものです。
24/06/20 18:59:17.53 iKGS+LKT.net
キッズがやってるFPSとかは数百万売れてるんだろ?
640:名前は開発中のものです。
24/06/20 19:04:26.34 8JluSp2E.net
ほんとだよ
いい加減にしろ
641:名前は開発中のものです。
24/06/20 19:05:53.00 lGW+AQZ6.net
ツクラー同士が腐し、罵り合うスレ
642:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:20:13.12 kKqqp/iU.net
キッズがやってるFPSとか時間切れまで好きなだけ再戦できるドッジボールみたいなもんだからな
ゲームにすらなってないのにゲームをしてる気分になれるゆとり仕様のクソゲー
643:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:27:01.19 D7umRyiK.net
FPSもゲームであることを否定しないけど
俺はああいうスコアランキングとか対人戦とかランクマッチとか競技性が強いゲームはあんま好きやないな
少なくても俺が作るゲームは誰でも遊べて誰でもクリアできるを信条としている
俺が提供したいのはランクマッチとか高難易度クリアの達成感の喜びじゃなくて
ゲームのストーリーやゲームシステムで体感する面白さだな
644:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:27:04.02 mkTm4SNp.net
1970,80年代に将棋とかアナログゲームの愛好者がコンピューターゲームに対して言ってたことと同じだな
645:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:36:29.08 L4uZgfaL.net
自分の好み以外は許容できない頭の固い老人の集まり
646:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:48:04.37 UX6wAo+Y.net
よくわからんけど
キッズ達の為にRPGツクールでFPSのゲームを作りましょうって話?
647:名前は開発中のものです。
24/06/20 20:55:41.48 CbmPrlnN.net
一人称視点移動不可にしてハエたたきみたいなんは簡単に作れるな
648:名前は開発中のものです。
24/06/21 05:52:24.76 BHEonHTS.net
DQ3のリメイクがランダムエンカウントで良かったと安心されてるな
シンボルエンカウントじゃないゲームは糞派のキチガイ息してる~?w
649:名前は開発中のものです。
24/06/21 09:06:26.90 e7KKMsuk.net
ドラクエやFFの話をすると、また今時のゲームおじさんが
アレルギー起こして発狂するぞ
650:名前は開発中のものです。
24/06/21 10:29:22.21 P/2hRJM+.net
そもそも歩いてるだけで敵が出るゲームと見えてる敵に接触しないと敵がでないゲームは別物なのにな
なんでこっちは良いけどこっちは駄目だと決めつけてるんだろう
651:名前は開発中のものです。
24/06/21 10:39:11.35 sFspiq6L.net
>>637で結論出てる
652:名前は開発中のものです。
24/06/21 10:48:41.28 djS1gsP5.net
シンボルエンカウント自体初期のウルティマやリンクの冒険でもあるようなシステムなのにな
ランダムエンカウントは古いシンボルエンカウントは新しいって言い分が意味不明すぎる
653:名前は開発中のものです。
24/06/21 11:23:44.45 sFspiq6L.net
もう受け付けない人は何が何でも受け付けないんだから
とやかく言っても仕方が無いよ
ああ、自分の好み以外は許容出来ない人なんだな~って事で
ほうっておくしかない
654:名前は開発中のものです。
24/06/21 11:38:17.31 lVCtg3LD.net
俺らもUnite使わずまだMZ使ってるわけだしな・・・
655:名前は開発中のものです。
24/06/21 15:08:25.94 q8zFRrDe.net
>>640
その安心してるって人の意見も1意見でしかないのだが
656:名前は開発中のものです。
24/06/21 15:13:40.25 MX8oVhIg.net
ツクール上ですら成功体験のないエターナラーとか無産あたりの嫉妬でしょ放っておけ
657:名前は開発中のものです。
24/06/21 15:17:25.80 +G0VwM37.net
いかにもツクールスレって感じの流れでいいね
658:名前は開発中のものです。
24/06/21 15:29:09.73 295EMWj3.net
シンボルもランダムも作れるんだから好きな方にしろってだけの話なんだよなぁ
どっちがどうとかマウント取るのは作る気が一切ないキチ外野という証明
659:名前は開発中のものです。
24/06/21 22:23:50.60 i1ZmNqIB.net
もう外野の話はやめて自分の意見だけにしようぜ
660:名前は開発中のものです。
24/06/21 22:39:39.16 aEgyz8mz.net
それだとまた雑魚キラーが暴れるだけやん
661:名前は開発中のものです。
24/06/21 23:16:38.31 q8zFRrDe.net
シンボルでも全部幽霊とか火の玉みたいなのだったらランダムでいい
せめて種族ごとくらいにわかれてれば こんなのがいるんだって世界が広がる
662:名前は開発中のものです。
24/06/22 00:20:16.73 X1F9GlNx.net
せめて背後から当たれば先制攻撃率アップとか欲しいね
663:名前は開発中のものです。
24/06/22 21:58:31.02 lMXjOcXy.net
ランダムの方がマジで楽
ドット絵4方向とか作るの辛すぎる
664:名前は開発中のものです。
24/06/23 00:30:09.23 xV0Ocrj2.net
シンボルエンカウントはコモンイベで制御するの手軽だから雑に試せてお得や
665:名前は開発中のものです。
24/06/23 02:23:52.04 vU41toYe.net
作るならシンボル以外あり得ない
666:名前は開発中のものです。
24/06/23 10:25:56.42 KtcwvwoM.net
避けて通れる分プレイする分にもシンボルの方が楽だろう
あ、高速で追尾してくるのは勘弁な
667:名前は開発中のものです。
24/06/23 11:00:30.99 LJzIDWRZ.net
みんな敵キャラチップはフリーとデフォ使ってんの?
668:名前は開発中のものです。
24/06/23 12:43:22.17 JP1W/EY2.net
>>659
デフォはなるべく使わずフリー素材使ってる
669:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:11:38.36 EVTJSJN2.net
フリー素材なんて擦られすぎてデフォとなんら変わりがないのにデフォじゃないからイイんだってのもよく分からん理屈よな
他人からみれば同じなのに
670:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:17:45.03 tA4FwjE7.net
作りもしないクズが言うことではないな
671:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:18:38.30 Ki0XP2l+.net
グラより優先して音楽と効果音変えるわデフォの音聞き飽きた
672:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:46:36.36 vU41toYe.net
聞き飽きてるのも見飽きてるのも作り手だけだ
673:名前は開発中のものです。
24/06/23 14:59:01.08 a3sBCAlI.net
ドラクエなんて今の時代でも呪文唱えるとベレベレベレッて効果音だからな
聞きあきたわーって本当に聞きあきてる僕かっこいいアピールでしかないよな
674:名前は開発中のものです。
24/06/23 15:45:56.48 m+7erGUt.net
ツクールに触れてる俺等は見飽きた聞き飽きたはあるかもしれないけど
ツクールゲーを遊ぶ人は全く見飽きてないから大丈夫
675:名前は開発中のものです。
24/06/23 16:14:01.35 5vsfydFw.net
666に尽きる獣の数字おめ
676:名前は開発中のものです。
24/06/23 17:26:55.19 vU41toYe.net
もっというならやってるほうは
明らかに壁のマスがおかしいとかじゃなければ
MAPもデフォの平坦建物で気にしないんだよな
677:名前は開発中のものです。
24/06/23 18:10:48.95 nx8M3E6i.net
遊ぶ側の人は作り手が知ってて当然と思うようなことも
知らなかったりする
凄い発見だった
678:名前は開発中のものです。
24/06/23 19:12:32.49 +dykOhYx.net
ツクールゲーを遊ぶ人もツクールでゲーム作ってるからデフォは聞き飽きてるんだよなあ
679:名前は開発中のものです。
24/06/23 19:33:44.83 vU41toYe.net
作ってるならまず自分のほう変えろよ!
たまにRTPの敵画像とか見ると逆に新鮮なんだが?
680:名前は開発中のものです。
24/06/23 20:21:33.88 nx8M3E6i.net
デフォがどうたら言ってても、現実は変わってないってことは…
そういうことじゃん…
681:名前は開発中のものです。
24/06/23 20:34:34.80 gxA2skP1.net
自称ツクラー<ツクールのデフォ素材は飽きたからこのレンガの壁を別の人が作ったレンガの壁に変える!!
プレイヤー<どっちも同じやん
これが現実
682:名前は開発中のものです。
24/06/23 20:39:34.73 YGTHFh/+.net
ゲームの違いを一番認識できるのはUIと立ち絵とBGMかな
キャラチップやマップチップはデフォから変えても大して認識しない
683:名前は開発中のものです。
24/06/23 21:08:32.44 VPZ7dPQR.net
デフォ選択音の「クォン」デフォ決定音の「キュリーキュリーキュリー…」が一番
「あぁ…」ってなるかな
684:名前は開発中のものです。
24/06/23 22:01:55.49 NzS51vGR.net
活かすも転がすもツクラー次第なのだ(´'ω'`)
685:名前は開発中のものです。
24/06/23 23:07:21.31 A/AXYJR2.net
>>675
MZスレでMVのSEの話をされましても…
686:名前は開発中のものです。
24/06/24 01:05:09.54 Yf3jICsQ.net
音楽、プラグイン、システム、イラスト全部オリジナルで気合はいってた出来なのに何故か敵グラがRTPでめちゃくちゃ萎えたゲームあったな
687:名前は開発中のものです。
24/06/24 01:29:09.21 1B5Lo1il.net
つーか、ここの人らって遊んでもらいたい対象がツクラーなんだね
688:名前は開発中のものです。
24/06/24 02:15:32.40 6wE599aC.net
一緒にしないでもらえますか
689:名前は開発中のものです。
24/06/24 02:44:47.28 dZSeIg/2.net
遊んでもらう対象を選べると思ってる池沼おるんか
690:名前は開発中のものです。
24/06/24 16:11:10.05 1B5Lo1il.net
ツクスレ見てたらツクラー向けに作ってるとしか思えないレスが定期的にあるじゃん…
691:名前は開発中のものです。
24/06/24 16:26:14.16 6wE599aC.net
互助会みたく底辺同士でコミュニティ形成してる人はそうなってしまうかもな
一緒にしないでもらえますか
692:名前は開発中のものです。
24/06/24 16:41:13.53 UTkE4p7o.net
無駄にUIの見た目だけ凝ってる、中身はなんかのプラグインシステムそのまんまのツクール作品のリツイートとか来るたびにまたか……って思う
そういうのに限って無駄にキャラクター多かったり変なストーリーだったりつまらんギャグのSSをツイートにぶら下げてるんだよ
まあ身内向け、内輪ウケってヤツよね
同人で商売してる身からすると面白いものを作る、面白く見せるセンスがねぇなあって
693:名前は開発中のものです。
24/06/24 16:50:15.19 ybtzVOxT.net
>>684
御託はいい
おまえの言う面白いものというのを披露しろや
偉そうに言うんだからさぞや面白いものなんだろ?
694:名前は開発中のものです。
24/06/24 16:56:51.61 UTkE4p7o.net
お前の言うことに従いはいそうですかお出しいたしますなんてする必要は無いしやりたくない
俺の作品と俺の名義が汚れるわ
695:名前は開発中のものです。
24/06/24 17:43:38.90 SIWXo1iS.net
※お気持ち表明ガイジの特徴
・突然始まるウォッチ行為
・直接言う度胸もないから5chに垂れ流すしか出来ないクソ雑魚メンタル
・自分は好き勝手お気持ち表明して他人の文句言うけど
自分のお気持ち表明に文句は言われたくない自己中メンタル
696:名前は開発中のものです。
24/06/24 18:02:14.35 spcjcF6C.net
結局、御託しか言えなくて草
697:名前は開発中のものです。
24/06/24 18:10:40.97 1B5Lo1il.net
それもツクスレとしてあるべき姿の一つなんだろう
698:名前は開発中のものです。
24/06/24 18:31:45.32 daxPFPG2.net
ゲーム製作でもそうだけど一人で作れるものなんて限界があるなと思った
自分のゲームも他人の個人製作のゲームも自分の琴線に触れるレベルに達しないんだよな
一つの作品に何年も費やしてようやくエリンとかドワーフフォートレスとかの程度だし
最近は何触っても虚無だよ
数百人規模で作られたものでようやくまともに遊べる
ツールにも同じことが言えるよね
小規模体制で作れるのなんてたかが知れてる
次ツクールの何かを作るならせめて50人くらいのエンジニア集団で作ってほしい
699:名前は開発中のものです。
24/06/24 18:52:21.43 1B5Lo1il.net
そんな金があそこにあるかねぇ
700:名前は開発中のものです。
24/06/24 18:58:22.08 5KVzPrpG.net
それだけ人数いてもまともなセンス持ってる奴なんてほんの一握りなんだから一人で作るのと大して変わらんのが同人界だぞ
9割は美味しい汁吸いたいだけの寄生虫だしそんな奴と組むなら一人で作るわってなるのが常人
701:名前は開発中のものです。
24/06/24 19:11:52.90 dZSeIg/2.net
数百人やら50人やら人件費だけでウン千万かかるのを同人で・・・? タダ働きでもさせるのか?
702:名前は開発中のものです。
24/06/24 19:26:59.56 daxPFPG2.net
数百人ってのはAAAタイトルのことだよ
そのレベルのゲームじゃないと個人的に楽しめないって話
ツクールシリーズの新作に人員50人は無理なのかね?
今のままだとツクール臭いと揶揄される立ち位置のままだよ
ここは一念発起してUEやunityを超えるツール作って業界シェアNo1取るつもりで頑張ってくれたらいいのにな
703:名前は開発中のものです。
24/06/24 19:51:54.67 Pt5oqMbZ.net
50人もいてツクールで作るっていう縛りプレイが理解できんわ
ドラクエをいくら機能拡張しようがドラクエにしかならないのと同じ
704:名前は開発中のものです。
24/06/24 20:01:55.26 ybtzVOxT.net
50人というのツール自体の話じゃないのん?
705:名前は開発中のものです。
24/06/24 20:02:24.60 1B5Lo1il.net
エディタそのものをプラグインで拡張できるようにすればワンチャン
706:名前は開発中のものです。
24/06/24 20:03:03.10 1B5Lo1il.net
そうだよ、ツールの話だよ
707:名前は開発中のものです。
24/06/24 22:36:56.34 w3jE7dcq.net
50人もエンジニア集めてツクールの新作作らせるとか
なんでそんな人材も金も無駄にするような真似やる必要があるんだ
708:名前は開発中のものです。
24/06/24 22:40:11.48 3KXymfyO.net
50人くらいの人件費…
いつから 有償 だと思っていた?
709:名前は開発中のものです。
24/06/24 22:47:36.98 HHPG1pyT.net
ツクールなんて1万くらいしか売れんだろ
710:名前は開発中のものです。
24/06/24 23:10:29.94 jjOmtP5/.net
だからPRGツクールはむしろ最初の頃に戻ってシンプルにすべきと何度言えば
711:名前は開発中のものです。
24/06/25 01:01:55.97 DaFbqw9U.net
めちゃくちゃ痛いやつが出現しててふいたw
712:名前は開発中のものです。
24/06/25 01:10:17.85 giUt+kbE.net
ツールなのにツール臭いとかイミフだしな
713:名前は開発中のものです。
24/06/25 03:51:39.16 6Ia4sEn6.net
ツクールは2003が一番良かったしあれで充分だ
プラグイン素材なんてものが出来てからコードを理解もせずコラージュみたいなツギハギでゲームを作った気になるゴミが増えて一気にレベルが落ちた
714:名前は開発中のものです。
24/06/25 04:05:54.85 PdD6O32M.net
そういうのやりたいならコンシューマー版でやれって話だろ
715:名前は開発中のものです。
24/06/25 07:35:22.50 9WX8aDYZ.net
プラグインもスクリプトも使うことが逆効果なら使わなければいいだけで、機能としてはあった方が良いに決まってるだろ
716:名前は開発中のものです。
24/06/25 09:02:15.54 pCesodCd.net
自分のこだわりを他人に押し付けないようにな
それやると好感度が下がる