DXライブラリでアクションSTGを作るat GAMEDEVDXライブラリでアクションSTGを作る - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト31:名前は開発中のものです。 24/04/27 20:09:56.15 Qn0EDxmD.net もっと状況を詳しく知りたいんだけどレスポンスが更新ごとだから遅すぎてな… この間にゲーム内容も変わったからもう対策した修正版をだしすしかないか。 32:名前は開発中のものです。 24/04/28 07:46:00.43 p595ByE9.net それに上だけの情報で「ご確認ください」って何を確認すりゃいいのかね、 確認したいのはお宅が使用したコントローラーの機種とその使用状況ダヨ! あとキーボードでプレイができるように推奨しているけど お宅の環境じゃキーボードも反応しない可能性あるじゃん、それになんでそれだけの理由で 根本のゲーム性変えるような処理をこちらがやらんといかんねん ハァ… 33:名前は開発中のものです。 24/04/28 08:19:21.54 p595ByE9.net GetJoypadInputStateを使用していて、1PにはDX_INPUT_KEY_PAD1をいれているんだけれど、 コントローラが反応しないってことになるにはどんなことが考えられるだろうか。 ゲーム起動してからコントローラ刺してる? 無線接続してる? XBOX360のコントローラを使用している? …やはりいまの状況だけではよくわからん。 プログラムのミスじゃないとは思いたいんだけれども 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch