【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド45 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト604:名前は開発中のものです。 24/09/12 15:05:54.82 +kUY4+Gi.net 例えば、GIMP等の画像加工アプリでファージー選択と同じ作業を自分でやるのか?という話と似てるとおもう 中身がわかってる作業で楽できる部分は楽をしてもいいとおもう 今のプログラムでもリファクタリング機能で変数の名前を変更とか検索して文字列置換とかやってるでしょ? ああいうのって昔は全部手作業だったんだよね 今は楽になって全部自動でやってくれるけどそれと同じ話なんだよ 自分でやってもAIに任せてもほぼ同じ結果なら任せて楽するべき 605:名前は開発中のものです。 24/09/12 15:26:45.86 lSyBDnNF.net 不正解がある時点でゴミ 606:名前は開発中のものです。 24/09/12 15:40:48.75 xoQ7j/bu.net まだまだ発展途上やで 607:名前は開発中のものです。 24/09/12 16:05:10.05 +kUY4+Gi.net 自分が使ってる範囲で不正解で困ることはほぼないね というより、中身わかってる事を任せるんだし最後は人のチェックも入るし困りようがない AIは指示した通りの事をやってくれるだけで勝手に想定外の事をやりだす訳ではない AI使う側は上司やリーダー的な素質が求められ、それが問題なければアウトプットも問題ないんだよ 問題あると感じるならば自分の指示の出し方や作業工程に問題があると認識して、自身が成長する方向に行かないと何の進歩も起きない 未だにエクセルの関数使うなと言い続ける老害上司と同じになっちゃう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch