javascript製ゲームエンジンの時代ってくるんか?at GAMEDEVjavascript製ゲームエンジンの時代ってくるんか? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:名前は開発中のものです。 24/04/05 17:03:15.77 UGBDnmdT.net pixijs, phaserjs, cocos2d とかが流行ってないし学習コストかける価値なしというならそうだし Discord Embedded App SDK が使えるならなんでもいいならもう用意されてる Unity でも UE でも まあパフォーマンスにこだわるなら Wasm で最適化したコード吐けるかがすべてな気はする プロジェクトで採用されるか、流行ったらやればいいんじゃね どのエンジンなのかライブラリのこと言ってるのか知らんけど 3:名前は開発中のものです。 24/04/05 18:33:48.11 L15hnT0J.net エンジン部はネイティブじゃないと5倍くらいの差は埋められない 4:名前は開発中のものです。 24/04/05 18:34:28.56 L15hnT0J.net wasmの高速化の恩恵もごく一部でしかないんだかな 5:名前は開発中のものです。 24/04/05 18:35:37.87 L15hnT0J.net wasmはAPI一切叩けないから、何かするたびに遅延やレイテンシー発生するブリッジとなるラッパーかまさなきゃならん 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch