【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】at GAMEDEV【UE4】Unreal Engine 総合 part16【UE5】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト45:名前は開発中のものです。 24/04/04 11:21:23.48 QIyf82Kh.net >>4 ごめんごめん。キャラクターのアニメーション。攻撃時とかの。 夜中にUnityでゲーム制作動画ってのを見たんだけど、Unity上ですぐにキャラの姿勢を変えて反映されてたように見えた。 UEのことも殆ど知らないんだけど、これまで見てきた限りだとUEでキャラクターの姿勢を変えて動かすのって大変そう。 アセットを持ってきて反映させるとかじゃなくて、UE上でポーズを作るという作業がどうなのかな?って。 >理由は他の3DCGを作るためのツールとの親和性が高いから それは分かるんだけど、逆にそれらのツールがないとダメなのかな?みたいな。 46:名前は開発中のものです。 24/04/04 11:34:29.31 dkjUwgSE.net UnityでFKIK切り替えてモーションつけるなら有料アセットがいるよ。UEは標準でControllrigある。Unityで試行錯誤してから質問してくれ 47:名前は開発中のものです。 24/04/04 11:44:28.70 QIyf82Kh.net >>46 申し訳ない。 Unityを使うつもりがないから、ここでUEとUnityを比較するような質問はもう二度としない。 かなり不快にさせたようで本当にあいすまなかった。 君にとって俺は親の仇も同然かもしれない。 どう詫びればいいのか分からない。 どうかどうか勘弁してほしい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch