ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 21部屋目at GAMEDEV
ゆめにっきっぽいゲームを作るスレ 21部屋目 - 暇つぶし2ch418:qxy
25/02/04 22:44:43.97 zouCsaEb.net
>>412
コモンイベントを編集せずにマップ側で対策できるならそれに越したことはありません。
もしコモンイベントを編集するなら、2点指摘したいことがありました。
1. スイッチは1つにまとめたほうが良い
2. ◆画面のシェイクを◆ウェイトに代替するだけの簡単な処理のほうが良い

1.について
目玉爆弾シェイク禁止スイッチとドラム缶シェイク禁止スイッチの2つを実装しようとしているようですが、1つにまとめて画面シェイク禁止スイッチとして実装したほうが取り回ししやすいです。
将来別のコモンイベントで◆画面のシェイクが実行することになったとしても、同じスイッチを再利用できます。
2.について
ドラムかんの決定キー長押し動作をまるまる禁止してしまうより、◆画面のシェイクだけに絞った条件分岐を設ける形のほうが良いのですが、いかがでしょうか。
その場合「動 目玉爆弾補助」「動 ドラムかん」に存在する◆画面のシェイクを下記の処理に置き換えるだけで十分です。

「動 目玉爆弾補助」
◆条件分岐:スイッチ[5039:画面シェイク禁止]がOFF
  ◆画面のシェイク:強さ9, 速さ6, 0.8秒(W)
  ◆
:それ以外の場合
  ◆ウェイト:0.8秒
  ◆
:分岐終了

「動 ドラムかん」
◆条件分岐:スイッチ[5039:画面シェイク禁止]がOFF
  ◆画面のシェイク:強さ2, 速さ5, 0.2秒
  ◆
:分岐終了
(ドラムかんの◆画面のシェイクはウェイトが掛からないので◆ウェイトを実行する分岐は必要ない)

こういう実装にしておくと、◆画面のシェイクが実行するか実行しないかの違いだけで、残りの挙動は同一のものとなります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch