【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】at GAMEDEV【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト427:名前は開発中のものです。 25/04/27 19:29:04.14 BGtg4eHp.net Asepriteはアニメーションが作りやすいこと スプライトシートのインポート、エクスポートでカスタマイズ幅が広いこと AsepriteファイルがUnityに対応してたりすることから ドット絵ゲームの素材作り用ツールとしては頭一つ抜けて使い勝手が良いように思う 一枚絵のピクセルアートイラストなら何使ってもいいな 428:名前は開発中のものです。 25/04/27 19:33:17.20 PG2RG3N1.net >>416 Asepriteでは一瞬でその絵みたいなディザリングしたグラデーションを描くことができる でも規則的すぎてコレジャナイ感が出るので結局パターンブラシや手打ちに落ち着く(きっとこの絵もそう) なのでソフトに頼るより絵の素養や分析力を養う方が近道だと言いたかった ドット絵向きではなさそうなフォトショにめっちゃドット絵が上手い人が多いのもこの結論にたどり着いたからかもしれない 429:名前は開発中のものです。 25/04/27 21:06:12.31 TCgabprC.net UEの方でも有料プラグインでAseImporterがいくつかでててタグでアニメーションごと分けて取り込んでくれるし。 試してないけどGodotもエクステンションでAseImporterはいくつかあるから ゲーム用のドット描くならAse極めた方が良さそうだよ。 現状のAseに不満が無いけどカーブツール(シングル)以外の連続でカーブ描くツールがほしい。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch