【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】at GAMEDEV【ドット絵】Aseprite 【2ドット目】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト270:名前は開発中のものです。 24/07/04 13:38:32.69 SnPXk/Lw.net まずはピクセルロジック読んでみて それで足りないと思ったら講座受けたほうが良さそう 271:名前は開発中のものです。 24/07/04 13:39:16.19 wtE0b4Qu.net >>268 どっちもそんな変わらないけど後者のがいいと思うよ 262はベースを描いて各部位を動かしてるだけだから大きな動きになると不自然、この人の講座を見ても待機モーションみたいな動きが小さいやつしか描けないと思う 266はベースの他にも動きに合わせたポーズを描いてるから大きな動きのアニメーションは自然、その一方で小さい動きに関しては平面的にトリミングしてずらしてるだけだから雑に見える でも動きが滑らかなアニメーションも描けてるから雑なやつは見る人のレベルに合わせて落としてるんじゃないか(初歩的なサンプルみたいな) 待機モーションだけでいいなら262、それ以外のモーションが必要なら266にすれば 272:名前は開発中のものです。 24/07/04 14:25:45.59 qAa7hh4M.net 262はぬるぬる動いてるからSNSとかのドット絵師向き。 266は攻撃モーションで途中を省いてリミテッドアニメ的なスピード感だしてからゲーム向き。 講座内容を自分で描ければ270のおすすめしてるピクセルロジックが安くておすすめ。 他人が描いているところを見たいというのはあるね。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch