【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド44at GAMEDEV【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド44 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト763:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:43:12.29 h1Qy5yTd.net Unityはもうゲーム開発の民主化においてEpicに追いつけないと個人的には思ってる UEFNは来るオープンメタバースの礎になる可能性秘めてるわ 764:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:44:02.63 M8Fkoo7X.net >>753 みんながそっち行くなら逆張りですよ 人と反対のことするほうが儲かる 765:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:48:01.25 M8Fkoo7X.net カリスマはみんなと同じことをしない 766:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:53:25.78 M8Fkoo7X.net >>754 個人開発ではUnityのほうが儲けてる人多そうだけどな 767:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:54:57.42 GBNUjwvm.net 多そうとか妄想はまったく説得力ないね 768:名前は開発中のものです。 24/03/31 15:57:47.56 M8Fkoo7X.net >>758 そう思うなら別にそれでいいんじゃない? 769:名前は開発中のものです。 24/03/31 16:00:54.17 7BjqdE4S.net 確かに民主化という意味ではUEが圧倒しそうではあるが、現状だとUE製はコピペゲームばかりの印象しかないんだよな 民主化の悪い面がでて、コーラやハンバーガーが世界一売れてるだろ論が支配的になりそうではある だからドクペを売ろう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch