【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト957:名前は開発中のものです。 24/07/19 16:52:54.52 iAQS2RBX.net RPGというより脱出ゲームに近い感じか 958:名前は開発中のものです。 24/07/19 17:13:13.27 XRkBXRoD.net >>943 有名作品でもレベル上げなんてやりたくないよ 959:名前は開発中のものです。 24/07/19 17:33:19.21 urr3ymD6.net ストーリーメインのほぼ一本道ならと思ってね ウディタは挫折した 960:名前は開発中のものです。 24/07/19 19:04:43.02 aF42+HMQ.net >>937 スクリプトを暗号化してコンパイルする ttps://docs.godotengine.org/ja/3.5/development/compiling/compiling_with_script_encryption_key.html 961:名前は開発中のものです。 24/07/19 19:35:48.12 gJ1SWdgy.net Unity:(小学生△中学生以上◎と言われる)対象年齢はないがあるとすれば13歳以上 Godot:同上 ツクール:対象年齢6歳以上 ツクールすら挫折するなら知的水準は3~6歳児相当 962:名前は開発中のものです。 24/07/19 19:59:05.93 SnRMUMUg.net 逆コンパイルの話してると思うんだけど難読化しないと駄目じゃね C#版はネイティブAOTとやらがUnityのil2cpp相当らしいが組み込みじゃないっぽいな なおかつソースも難読化しないと普通にどうにかされそう ぶっちゃけそこ気にしたら何もかも一からc++で作らなきゃいけなくなるのでは 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch