【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト931:名前は開発中のものです。 24/07/17 21:36:39.93 dctoWX8r.net テストプレイ>リモート>選択中ノード2Dのインスペクターのポジションをマウスドラッグ、で無理やり座標変更できますが、ドラッグの感度が小さすぎてなかなか思うように移動できないです。例えばx座標移動しようとすると0.001ずつ増加、増減してるような感じでしょうか。感度変える設定場所とかってありますか? 932:名前は開発中のものです。 24/07/18 00:55:44.83 yZVCWEbm.net 聞いたことないですね 直接数値入力、マウスドラッグで微調整するっていうフローで代替できないことなのですか? 933:名前は開発中のものです。 24/07/18 01:24:28.48 cV/skFHU.net そうですか Unityの場合マウスドラッグでおおまかに移動、数値入力で微調整ってかんじでやってましたので 真逆の操作感になりますね まあ慣れるしかない感じですかね 回答ありがとうございます 934:名前は開発中のものです。 24/07/18 10:20:18.14 DcrgjTDQ.net godotまじ軽いのが正義 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch