【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト832:名前は開発中のものです。 24/07/08 01:32:13.61 9CGPLfst.net なるほどね 纏まったデータはRDBで管理しようと思っていたがそっちの方が軽そう 833:名前は開発中のものです。 24/07/08 11:39:54.04 Hw1Ti3KV.net ふふ、調べたい、タスクリストが伸びていく、ふふふ(白目 834:名前は開発中のものです。 24/07/08 17:18:46.70 PvUNPIKa.net UNITY使いだけど何らかの事情でUNITY使えなくなったらGODOTに移行すると決めてるよ 835:名前は開発中のものです。 24/07/10 07:05:03.06 mcWWRrL9.net CustomResource試してみた setter経由で自動整形やエラーチェック、変更シグナルの発呼もできるからかなり便利だね アイテムを個別管理するのに値をインスペクタで変更できるけどファイル一つ一つ編集するのは手間だから エクスポータインポータか簡易編集ツールを用意するのが良いね 836:名前は開発中のものです。 24/07/10 09:58:24.21 KKL80eBy.net 3Dだと大したことやってないのにエディターすごく重くなる 3Dは簡単なプロジェクトしか作れないと思ったほうがいいかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch