【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト804:名前は開発中のものです。 24/07/03 02:10:34.05 Uf1J5FPU.net CPUで値の保持だけfp64で演算がfp32なら性能低下は起きないけど(それでもキャスト分の実効性能が落ちるかも) 演算もfp64にすると6割くらいまで性能低下する場合がある(Intel14世代Coreなど) これは単純にゲームによく使われるfp32と違ってfp64はあまり活用されてないので演算器が削られているからで 単純に演算器が少ないのでピークパフォーマンスが下がる GPUの場合は更に顕著でクラスタに対してfp64が1~2個くらいまで削られる事があるので GTX4080などでは理論性能値がfp32が48.74 TFLOPSなのに対しfp64は0.76 TFLOPSまで落ちる 実装が1:64なので1クラスタにfp32ユニットが64基に対してfp64ユニットが1基しかない 昨今のハードウエア事情とはかなり異なる悪手だと思う 805:名前は開発中のものです。 24/07/03 04:20:18.41 Kew/Q+EQ.net 活用されないから演算器が削られてるんじゃなく、 コスパ的に演算器増やす意味が薄いから演算器が少ない 806:名前は開発中のものです。 24/07/03 05:06:08.76 NKCUhq9D.net VisualScript(Orchestrator)入れてみたけどGDExtentionてデリケートなんだな ちょっとでもバージョンが違うとaddon認識しなかったり 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch