【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト763:名前は開発中のものです。 24/06/30 09:02:33.43 sq056Iik.net 件のスレだとGDScriptはJITだと言う人が多いけどGodotのGithubとか見ても 何か違うという話しか出てこないのでJITコンパイラではないらしい ttps://tech.framesynthesis.co.jp/godot/#gdscript にはAOT/JITは使ってない&GithubでVMを使ってる事が書いてある事から恐らく昔のJavaのような インタプリタ型なんじゃないかな~ と思ってたらマニュアルにインタプリタ言語って書いてあった ややパフォーマンスが劣るのは仕方ないかも知れないが、60fpsを大きく切るような事があったら 考えればいいかなって感じじゃないかな? 用途的にかなり稀なんじゃないのかな 764:名前は開発中のものです。 24/06/30 09:04:34.69 6h996GAk.net >>750 Godotっていま4.2だけど何で今更2018年の話してるの? 765:名前は開発中のものです。 24/06/30 09:17:43.63 sq056Iik.net 他にベンチマークしたのがねえんだよ 766:名前は開発中のものです。 24/06/30 09:22:53.77 sq056Iik.net 調べて出てこなかったからソレにしただけで最新に近いベンチあるならむしろ出してくれるとありがたい GDとC#とC++の比較で宜しく頼む 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch