【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト690:名前は開発中のものです。 24/06/16 16:58:52.65 8OyRXICQ.net 出来もしない癖にゲームにかこつけて他人を利用してるだけで自分自身は何もしないって図々しいにも程がある そんなの出来なくて当り前なんだから無理してやるこっちゃない 691:名前は開発中のものです。 24/06/16 21:42:41.13 dENK8DfS.net Godot Orchestratorでキー入力でスプライトを上下左右に動かすところまで出来た どこまでやっても自分が理解しているコードを実現する図形を探す翻訳作業にしかならない コードは書けないがビジュアルスクリプトなら効率的に作れる人はもしかすると凄い人かも知れない 692:名前は開発中のものです。 24/06/16 22:05:34.63 tUfgZqLI.net BPとかに慣れてる人用じゃないですかね。シェーダーもGLSLのほうが情報が圧倒的に多い UEのマテリアルエディタ使ってたから自分で書く時はビジュアルシェーダになるけど 693:名前は開発中のものです。 24/06/16 22:53:31.08 dENK8DfS.net シェーダーの方が構成要素が少ないので図描画に向いている気はしますね 自分はシェーダーには触れてないので最初にビジュアルシェーダーで覚えればそちらが主になる可能性はありそう 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch