【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト595:名前は開発中のものです。 24/06/11 21:32:13.19 WojVIzyf.net 2040年には現新興国に抜かれるって大本営発表まで出る始末だからな 海外メインの製品とか下手したら必要でも買うどころじゃなくなってるかもな 596:名前は開発中のものです。 24/06/12 06:04:00.99 uoXw73ma.net リアルタイムi2iが主流になったらグラボはなくなりそうな気がする その後はAIプロセッサだけあればいいという時代に そしてgodotからフォークされたAI特化エンジンを誰かが作るから 俺はそれを使う 597:名前は開発中のものです。 24/06/12 07:59:24.30 TBoFUQSE.net 高精度演算いらなくなるはなくね 598:名前は開発中のものです。 24/06/12 11:13:30.92 2hKKtRvH.net いやゲームどうすんねんで終わる話 グラボ不要論はゲームが必要としなくなってからの話、当分先だよ 599:名前は開発中のものです。 24/06/12 11:44:34.27 80JTMMkb.net 質問させてください body_enteredにコネクトで接続したいのですが、発火しません 原因はわかりませんか? rigidbody側の設定ですが、contact monitorとmax contacts reportedの設定はしています timerノードのtimeoutシグナルはコネクトで接続出来るんですが、rigidbodyだとうまくいきません extends Node2D var ball = load("res://test/ball.tscn") func _ready() -> void: var ins = ball.instantiate() ins.add_to_group("ball") self.add_child(ins) ins.connect("body_entered",_test) func _test(): print("hit") 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch