【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト563:名前は開発中のものです。 24/06/07 03:30:11.73 lx5MzcG9.net 何で伸びてるのかと思ったらそれか。たまに報告される4.1から発症した謎バグ 俺が最初に見たのはここだったか https://www.reddit.com/r/godot/comments/17g9a86/why_does_my_godot_look_like_this_every_time_i/ 564:名前は開発中のものです。 24/06/07 03:36:07.70 xoBE91p2.net そこを読むとAMD環境でも駄目だなiGPUの問題か 565:名前は開発中のものです。 24/06/07 03:38:11.48 xoBE91p2.net 4.1からって事なら4系使いたければ4.0使えば避けられるのね 566:名前は開発中のものです。 24/06/07 03:55:27.03 xoBE91p2.net >>555の記事に互換性モードで発生する障害と書いてあるな 最初に互換性オプション付けてもらったのは逆効果だったか valkan動作に懸念があって互換性モードに切り替わると発生するのかな? HD520はvalkan1.2に対応していると書いてあったがIntel内蔵だしなぁ 567:名前は開発中のものです。 24/06/07 04:08:32.16 xoBE91p2.net vulkanが駄目でopengl3もだめならopengl3_esを試したらどうなるか気になる --rendering-driverオプションでvulkan指定したら互換性に切り替わらないで動作したりしないだろうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch