【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト507:名前は開発中のものです。 24/05/30 02:02:25.12 Ju27NMXP.net godot関係ないゲ雑したいなら別スレでやれよ 508: 24/05/30 05:00:45.84 yJwaXC7k.net godotでヘックスマップ(昔の戦略SLGでよくある六角形タイルマップ)の構造を簡単に実装できるライブラリ無いかしら 509:名前は開発中のものです。 24/05/30 05:28:23.35 Z/TRCLUk.net TileMapに設定するTileSetのTileShapeをHexagonかHalf-Offset Squareにする 510:名前は開発中のものです。 24/05/30 05:33:54.34 Z/TRCLUk.net 自分は試していないがナビゲーションの実装はここが参考になるのでは? ttps://github.com/Dimithrandir/godot_2d_hex_map_nav_demo 511: 24/05/31 00:09:04.62 SsKYLC4D.net >>501-502 ご教示ありがとうございます 公式でヘックスマップのサンプルアセットが用意されててYouTubeで簡単に解説してくれる人もいるのに今まで存在に気付いてませんでした まったく申し訳ないです 512:名前は開発中のものです。 24/05/31 06:09:46.12 4yWwcAB7.net >>503 エンジンの機能を全て把握なんてできないからあるない位は聞いて良いと思うよ 調べるのも技術がいるので適切なものを見つけられない事もある >>502を試してみた 3系のプロジェクトなので4.2ではそのままでは動かなかった とりあえず挙動をみるなら3系で動かして欲しい 4.2への自動変換では動かなかったので手作業で移植して動く事は確認した マスの重みは考慮してない模様 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch