【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト326:我のうんちは小粒(^^ 24/04/26 17:21:02.02 jKYfR5nN.net 二次元配列って配列に配列入れるやつでふよね(^^ そこで詰まってるなら人に聞くよりブッコフに走ってプログラムの基礎が書いてある本買って読んだほうがいいのでは?(^^ 煽りとかいじめでいってるんじゃなくて真剣に(^^ ボッキング!(^^ 327:名前は開発中のものです。 24/04/26 18:10:17.22 1Ez+K35D.net >>317 配列でやってみます ありがとう 昔のやり方というのは、配列の座標を書き換える→画面表示を更新、といったやり方ですよね 今のように、ぬるっと動かすことが出来ないということですね 328:名前は開発中のものです。 24/04/26 18:28:59.68 Tn7ydmJN.net >>322 今の奴ってどのサンプルの話? 存在しない物を今とか空想してんの? 329:名前は開発中のものです。 24/04/27 14:28:13.76 RX6jyHGA.net フローチャートよりシンプルな図示方法ってないかな? やっぱりロジックを整理しておいてからコード書かないと脳みそがパンクする 可といってフローチャートは難しい 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch