【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト153:名前は開発中のものです。 24/03/19 15:20:17.53 n2087dMP.net 引ける線が無制限のつもりならgd_paintみたいなお絵描き機能実装してopaque_to_polygonsの方がいいかも 154:軌道予測 24/03/19 17:15:47.28 D3Qdtv84.net 無制限とはどういうことですか? 色をポリゴン化する機能は知りませんでした 155:名前は開発中のものです。 24/03/19 17:55:59.32 n2087dMP.net ドラッグで線を描くとして、線を引いてる間に毎フレーム線や円を追加してるとそのうちオブジェクト数がえらい事になる 156:名前は開発中のものです。 24/03/19 18:44:46.90 hE1w1zmY.net えらい数になる前に点を間引いたり直線近似するんよね 157:軌道予測 24/03/20 09:55:11.93 o2i+3Cka.net 球が増えすぎると重くなるとしたら、ラインのながさを制限するなりしないとだめってことですよね それもゲーム性にすりゃいいかもです 158:軌道予測 24/03/20 09:55:52.73 o2i+3Cka.net 点の連続で線を描くというのは一般的な方法なんでしょうか。 点が飛ぶのは、lerpでどうにか補完できないか考えてます 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch