【軽量】godot engine【無料】 part3at GAMEDEV【軽量】godot engine【無料】 part3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト129:名前は開発中のものです。 24/03/12 10:43:32.43 Ui38L6jh.net 短いコードなのだから疑問に思ったら自分で試してみれば良いじゃない var f = func inner_function(x)->String: return "inner_function called from %s" % [x] func my_function(name): print(f.call(name)) 公式ドキュメントはこちら https://docs.godotengine.org/ja/4.x/classes/class_callable.html 130:名前は開発中のものです。 24/03/12 11:23:29.64 Ui38L6jh.net 関数の実体はCallableクラスで変数fに代入しなくても扱えるし引数で渡す事もできる 関数でもループでもifブロックでもネストが増えれば難読化するので不用意には使わない func _ready(): my_function(external_func) func external_func(name:String): return "external_func called from %s" % [name] func my_function(ext_func:Callable): print(ext_func.call("my_function")) 131:軌道予測 24/03/12 15:08:54.31 6dOLlAtw.net ありがとう 今すぐ使うわけじゃないんだけど知識として知りたかったんだ 会話に飢えてるのかも 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch