ゲーム製作 雑談スレ【part25】at GAMEDEVゲーム製作 雑談スレ【part25】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト193:名前は開発中のものです。 24/01/25 16:19:44.10 M5E3Jzf8.net パルワールド制作側も会社で法務レビューを受けて問題ないってことで販売してるし、会社間の問題なんだし外野は黙ってろって思うけどね わざわざポケモンのデータぶっこ抜いて調査してる愚者もいたけど、ぶっこ抜いたという事実の方が問題だし、その愚者の言葉を鵜呑みにして引用して広めて騒いでるやつも何考えてんのかよく分からん 任天堂がデータを調べてくれ、問題を広めてくれって頼んだと思い込んでるのか? いったい彼らの何がそうさせてるんだ… 194:名前は開発中のものです。 24/01/25 17:33:40.37 NIPz9M9L.net >>189 任天堂、というか株ポケモンも確実に勝てる要素が無いと動かないよね 時間とお金の無駄だし パルワールドが気に食わない人が大量にいて任天堂にチクりを入れないと気がすまなかったんだろう 195:名前は開発中のものです。 24/01/25 17:36:35.34 uCJry978.net 完成だけ目指そう ありがとう 196:名前は開発中のものです。 24/01/25 18:05:37.44 s5hJ2HnL.net 生成AIにポケモンっぽいキャラデ100個描いてと言って出てきたキャラデをベースに 3Dモデリングした場合に著作権侵害になるかの話だな 生成AIの学習モデルにポケモン画像が含まれていた場合はアウトになるが証明が難しい 雇ったデザイナーが自宅で勝手に生成AI使ってデザインしたものを上げてきた場合はさらに難しい この事からゲームのキャラデは今後あからさまなパクリだらけになるだろう 宮崎駿っぽいキャラデ、鳥山明っぽいキャラデで生成AIに画像を出力させピクセルを残さずポリゴンにすればセーフになる しかしリスペクトは得られない。いつまでも金と引き換えにした恥だけが残る 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch