【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト886:名前は開発中のものです。 24/03/21 11:47:18.08 IgSPnTWH.net 3dで完成目指すにはやっぱりアセットあるunityが有利かな 2dはgodot使ってるんだけども 両方使うのも覚えるの大変だから、godotで両方できりゃいいけどね 887:名前は開発中のものです。 24/03/21 15:14:19.69 ycr9zbCa.net 2dもユニティでいいよ 2つも言語覚えるの大変でしょ 888:名前は開発中のものです。 24/03/21 20:36:14.51 Q0+Zulm4.net BPでほぼ済ませられるコピペゲームでいいならUEのほうが楽よ 889:名前は開発中のものです。 24/03/22 06:06:31.25 jsxrvFIK.net ありがとう 2つ覚えるのが大変だからgodotでやってこうと決めたのだけど、やはりunity便利っぽいね 890:名前は開発中のものです。 24/03/22 07:47:09.43 RntxAH8v.net >>872 騙されるなよ… 891:名前は開発中のものです。 24/03/22 11:20:06.92 jsxrvFIK.net 騙されるって? 892:名前は開発中のものです。 24/03/22 12:56:18.38 rhOfinig.net GODOTは日本語情報少ないのに加え 旧バージョンと最近出た新バージョンで記述法が全然違ったりして混乱しやすい UNITYは座標単位がメートルで2Dやるには最初クセが強く感じるけどGODOT覚えるよりかはるかに楽やと思うよ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch