【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト710:名前は開発中のものです。 24/03/03 22:06:11.95 mtWI1q9a.net わざとだから そこに突っ込んだら負け 711:名前は開発中のものです。 24/03/03 23:02:28.85 NQUpx7V5.net アルミンは2ヶ月くらい前までソシャゲのプロ自称してたよ 712:名前は開発中のものです。 24/03/03 23:32:51.72 lM+iQlLF.net …プロってなんだ😇 713:名前は開発中のものです。 24/03/04 02:12:47.04 fZQzCCGQ.net visual scriptを使って操作キャラのy軸のみをマウスカーソルの方向に向けたいです。 look atを使ってみたのですが、rigitbodyでx軸、z軸を固定してもゲーム画面では全ての軸が回転してしまいます。 対処法わかる方いますか? 714:名前は開発中のものです。 24/03/04 07:03:18.80 dCCjK2XU.net rigidの固定は演算で動かないようにするだけで、角度入れたらその角度になるのでは。 lookの後に0,y,0を毎回入れるか、根本的に仕様を見直すべき。 言い換えると、rigidの固定は0,0,0で固定するわけではないよ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch