【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト531:名前は開発中のものです。 24/02/23 22:13:55.42 RY6JwXuo.net 誰かPLATEAU利用した人いる? Unityに3Dデータインポートしたときに高さが表現されてるんだけど、 均してフラットで使いたい 532:名前は開発中のものです。 24/02/23 23:09:23.23 iq0D2Fe8.net なんかのゲームでChatGPTの訳文(2021年のデータでは判断しかねます、みたいな文)がそのまま入ってて 結局それが正しい表現なのかを判断する人間は必要だみたいなことはあったからな フリーハンドで書いてた丸をツールで書く、の延長でフリーハンドで作ってたブツをAIで作るくらいの認識にしておけばやる気は保てるかもしれない 533:名前は開発中のものです。 24/02/25 12:06:07.56 61R6odmv.net Invokeについてですが、単にタイマーみたいなものだと思っていましたが 引数ナシで別の関数に処理をリレーするような使い方があるんでしょうか 他の人のスクリプトを見ていたら多用されていました onMouseClick.Invoke(); 534:名前は開発中のものです。 24/02/25 13:20:27.67 61R6odmv.net 質問です Imageオブジェクトをスクリプトから生成し2Dテクスチャで写真を表示していますが そのサイズ指定は次のようにいちいち指定が必要なんでしょうか 何もしなかったら正方形で出てきます myRectTransform.SetSizeWithCurrentAnchors(RectTransform.Axis.Horizontal, 640); myRectTransform.SetSizeWithCurrentAnchors(RectTransform.Axis.Vertical, 400); 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch