【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13at GAMEDEV【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart13 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト406:名前は開発中のものです。 24/02/12 14:32:07.26 VO/NeONB.net 会社勤めする程度の甲斐性がない奴にはゲーム制作なんてむりだよ 407:ドーンおじ 24/02/12 14:49:28.56 HJLvL+7C.net なんでBlenderから入るんだよ! 素材はアセットストアで買えばいいだろ! 勉強してからとか一番挫折するタイプだよ! いきなり作れ!判らんことはググれ!それがたったひとつの冴えたやりかた!m9⎛´・ω・`⎞ドーン! 408:名前は開発中のものです。 24/02/12 15:06:09.65 vjuf95UD.net 誰かと同じタイプの基地外か 409:名前は開発中のものです。 24/02/12 15:22:46.22 SiT8EZc1.net UnityってWindows11でも開発環境構築できるの? 公式ページ見ると日本語のも英語のもWindows10までしか対応してないと明記されてるんだが 410:名前は開発中のものです。 24/02/12 16:05:24.79 iqTmvCsI.net >>403 >>399 411:名前は開発中のものです。 24/02/12 16:14:21.50 66ITYVV+.net こんにちは Resources.Load()でnullが返ってきてしまい困っています。 void Start() { Debug.Log(System.IO.File.Exists("Assets/Resources/test.png")); Sprite s = Resources.Load<Sprite>("test"); Debug.Log(s); } このようなコードで、Assets/Resources/test.pngという画像を取得したいのですが、File.Exists()ではtrueとなるのにnullが返ってきてしまいます。 (画像のテクスチャタイプをSprite(2D And UI)と設定しています) エディタのバージョンは2023.1.17f1です。バージョン特有のバグだったりするのでしょうか?(流石に無いか) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch