【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目at GAMEDEV【AI禁止】RPGツクールMZ_29作目 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト457:名前は開発中のものです。 24/02/05 18:59:49.27 l+2qT7o7.net なんか、あれも後回しこれも後回しで実作業何にもやってなくて 頭の中に凄いストーリーの構想があるだけで終わりそうな作り方やな 458:名前は開発中のものです。 24/02/05 19:16:58.48 pXzrq8ya.net 痛い所を突くな 459:名前は開発中のものです。 24/02/05 19:38:02.10 0PbMzWXS.net 一人制作だからアジャイルし放題やな 制作途中で面白くねぇなこのゲームってなってからスパっと軌道修正できるのが偉い 460:名前は開発中のものです。 24/02/05 20:12:09.83 kj2C9odG.net >>450 やっぱりストーリーありきのゲーム想定みたいだな 大枠の段階で、具体的な数値の設定方法および調整方法を決めておかんと マジバランス崩壊待ったなし こっちをいじったら、あっちとバランスが取れない 小さな調整と思ってたら、全体が崩壊してたってなりがち まあだからゲーム性なんて捨ててイベント人形劇にしてるのが多いんだろうけど 461:名前は開発中のものです。 24/02/05 21:44:29.34 h2Pv58nv.net まあその辺のやり方は本格的に設計するか感覚で作るかで違うだろうね。 戦闘の仕組みに属性の相性とか弱点とかガッツリ盛り込んでる人は初めにそっちを作らないと厳しいだろうけど、 素材合成が主のゲームとか、「ゲーム性」の部分を戦闘に置かない場合はそうでもない。 そこまでこった戦闘にしてない人は、テストプレイしながら「強く感じるから弱くする」「弱く感じるから強くする」で十分調整できる。 まあ、要するに作るゲームによるだろうと。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch